chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
金のたまご発達相談 https://ameblo.jp/hinamamasoudan/

子どもの発達、大人の発達、その先の就労。見守ってきた中で気づいたのは発達障害の有無とかグレーとかは問題にならないということ。そこには特性があるだけ。障害の重さで幸せは決まらないということを共有したいと思います。

発達障害という診断がある子もない子も 今困っていることは将来どう変わってゆくのでしょう。 困っていることはこの先も困ったままなのでしょうか。 いいえ、子どもは成長しますし、親も成長します。 そして視点も変わる。関心事も変わります。 障害が人の人生をどう変えていくのかいかないのか 長い目広い視野でみつめていきましょう。

臨床心理士ひなママ
フォロー
住所
神奈川県
出身
東京都
ブログ村参加

2014/01/09

arrow_drop_down
  • 人は慣れる!成れる!だから生きていける

    細い枝が曲がらずに真っ直ぐに天に向かって伸びている楓。見上げると清々しい気持ちになります。    人の望みも成長も楓みたいに真っ直ぐ上に伸びていけばいいのに・…

  • 人様に迷惑をかけずに生きるのは美徳?

     以前、障害者施設に男が押し入り入居者を殺傷した痛ましい事件がありました。男は「障害者は生きている意味がない、むしろ健常者の迷惑になっている」という持論があり…

  • 歳を重ねて思う・日常の哲学

    「これあげる」「よく練習しておいてね(紙ヒコーキ)」おりがみをもらいました。子どもは宝ですね。彼らはその瞬間瞬間を一生懸命生きていると感じます。   子どもは…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、臨床心理士ひなママさんをフォローしませんか?

ハンドル名
臨床心理士ひなママさん
ブログタイトル
金のたまご発達相談
フォロー
金のたまご発達相談

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用