おはようございます☀ 少し肌寒い朝ですね この位が歩いていると丁度良いので 今朝はお弁当を持って 比叡山に向かいますえ~~~♪ なかなか時間が取れ…
食べ物と心の問題を検証しながら 何時までも健康で現役で有り続けるために
食べ物と心の問題を検証しながら 何時までも健康で現役で有り続けるために 私自身は 57歳で 真の健康を頂戴しましたので その体験を通して 皆様にお伝えしたいと思います
おはようございます(^^♪ 年1回の大好きの反対の作業 「確定申告」 必要な資料は揃えてある 今朝は飛び込みの用件が2つも舞い込んだ 1つは来る…
つづいて、、、 午後から散歩に出掛けましたが 雪が吹き付ける山の斜面雪より白いキノコ 雪を撮ったつもりだが写っていないみたい、、、 風が強く…
おはようございます(^^♪ 今朝ものんびり朝はゆっくりで過ごしています 温かいリビングルームから向こうを見ると、、、 画像は丁度良かったのでカーテン…
つづいて、、、 もう頂戴してから2か月以上経ちました!(^^)! 『宝の山だったよ! 駒井邸を見ながら花梨に誘われてワールドコーヒー本店まで!!』つづ…
おはようございます☀ お正月のちょっと後だったかなぁ、、、?? お友達からステキな動画メッセージを頂戴しました 何人か?には拡散したのですが 最初に…
つづいて、、、 今日は北西の風が強くて ダンススタジオ迄の道のりは大変でしたわ。。。 賀茂川勿論! Hi-Ho君で 出掛けましたよ(^^♪ ところで …
おはようございます(^^♪ 「バレンタインデー」とは関係ナイよ 昨日 オーガニックのチョコレートを10枚買った 1枚大体消費税も入れると1000…
一人『牡蠣小屋』(^^♪「お嬢さま 夜道は危ないですよ 増してや!山の中なんて。。。」
つづいて、、、 今日は軽率だったと反省しています 1日のやるべき事をこなしてから散歩に出る様になって、、、 どうも、、、 出発が遅過ぎるのです。。…
青しそが決め手「蓮根ハンバーグ」 つなぎは「おかき」肉なしだけど、、、からし醬油が合いますえ~~
おはようございます☀ 朝からお料理の話は ちょっと、、、と仰るむきの方は午後以降に読んでね(^^♪ ちょい前の夕飯メニューです✨ レンコンが5節 …
流れで「マック」をブロ友さんと食べに行くらしい、、、ホンマ!??暖かい日曜日
つづいて、、、 先週の日曜日の画像です、、、 今日はもっともっと凄くて道路にもラインが出来ていました 最寄りのマックさんの土日の光景ですわ ドラ…
Good News!! 6月4日『バルカン音楽祭』にオファーを頂戴したよ(^_^)/~
おはようございます(^^♪ 今朝の比叡山 昨日の疲れもなく今朝の目覚めはとても爽やかでしたわ(^_^)/~ とても良い気分転換に成りました!!(…
つづいて、、、 10時過ぎから出掛けました 踏切の向こうに比叡山が見えるので写真を撮っていたら 途中 叡電を渉ります 丁度 電車が通過してご機…
「熊」もいないだろうしね 寒そう、、、だけど ソレ位が丁度良い!
おはようございます😊 今朝は ヤッパリ! 比叡山に登って見ようと思います この季節なら熊も居ない様ですし!(^^)! 東の空は寒そう、、、…
つづいて、、、 今日の軽登山はお昼過ぎでした 近頃は先にやるべき事を片づけて 落ち着いてから出発しています 昼間の山は本当にひっそりしていて 殆…
おはようございます(^^♪ お天気が続いていますね(^^♪ さて、、、 今朝のぬか漬けは絶品でしたわ(^^)/ これまでで一番の美味しさだったと思い…
大相撲を楽しむ(^^♪ 今日の夕日をご覧に成られた方??居られますでしょう??
つづいて、、、 いよいよ終盤戦に入った大相撲初場所ですが 私は 勝っても負けても笑顔の宇良が 可愛くて好きです相撲は下から下からと責めますが今日は負けま…
おはようございます(^^♪ 何時も元気印と思われているますえちゃんですが、、、 そうでも、、、ない事もナイ!! はて?? ドンナ日本語やろ。…
拒食症になるか? と 思ったら『食欲』が戻って来た!(^^)!夕食には牡蠣と白菜のクリーム煮
つづいて、、、 此方キムチですが 添加物ナシです キムチは食べたくも添加物ナシのお品が市販には殆どなくて。。。 同様に 『塩昆布』も然り…
『花をありがとうGrazie dei fiori』花は何時も私の癒しです(^^♪
おはようございます(^^♪ 美しいbouqetが届いた!!!(^^)! 昨日のサプライズの続きです(^_^)/~ いきなりbouqetを目の前に差し…
サプライズ!\(◎o◎)/!お友達ご夫妻と宝ヶ池でデート 猫を飼うより安上がりのますえご飯
つづいて、、、 今朝のますえご飯 猫を飼うより安上がりのますえご飯なのさ 大根おろし に ちりめんじゃこ 珍しく白ご飯に梅干しと金ゴマ 何…
デコポンのでっかい品種『ひのゆたか』先日は『紅まどんな』雑柑橘類の季節です(^^♪
おはようございます(^^♪ 今年も2日前に恒例のデコポンのでっかい品種『肥後ぽん』の 『ひのゆたか』と言うお名前らしい、、、 わが娘のご両親から届きま…
つづいて、、、 ヤッパリ! 昨日の話題になりますが 先ず温かいでしたよねぇ~~~ 今日も負けずに温かいです 着るものの選択を間違えて1日暑いでし…
おはようございます(^^♪ 昨日の仕事です お日様が 温かいでしたので玄関先で 2年余りお世話をしたアジサイの苗木 只今 植替えの最適な時期…
つづいて、、、 今月のbouquetを載せたいのです何故ならヒデとロザンナさんたちには食べ物よりヤッパリ!お花でしょう!! 次の2月8日の『土の…
おはようございます(^^♪ 今日も良い天気の様ですね 朝から 頂いたドリアンをちょっと、、、 我が家にはこの様に折にふれて冷凍のドリアンが届きます…
つづいて、、、、 今日は久し振りに「大腰筋walking」をお習いしました!(^^)! 何でもお習いするのは大好きです!(^^)! だって 良くなるの…
おはようございます😊 先週の月曜日の事 京都新聞文化センターへ出掛ける時の事でした!! 私の目の前を軽やかに階段を上がっていらっしゃるお姿は?? …
93歳の『涌井友子さん』は「週刊とうきょう」の新聞記者 正しい報道をしようと心掛けて
つづいて、、、 丁度亡き父の誕生日の日1月5日の朝のTVでしたわ 此方の「涌井」さんがTVにて紹介されたのは お正月の時間が未だ続いていたので多くの方…
おはようございます(^^♪ 鳴き声の美しい鳥が私の前をペアで飛んでいた 1羽は 飛び去ったけど、、、 鳥の撮影は本当に!!難しい。。。 時々見…
つづいて、、、 朝の投稿で予告しました様に 美容皮膚科に出掛けたますえちゃん 院内で はて?? 見た事あるお方の様な、、、?? と 言う…
朝の元気な一切れ 美容と健康に『蜂蜜レモン』今日は2つの病院を梯子だよ
おはようございます😊 過日仕込みました蜂蜜レモン 日ごとに良い色になって来まして 私を誘うのです(^^)/ 何度か? ひっくり返していましたら蜂蜜が…
ご挨拶② キエフにて超ホットなニュースも(^_^)/~ ご期待下さいませ(^^)/
つづいて、、、 ますえちゃんの『ご挨拶』 ちょっとだけおめかしをして出掛けました! 何しろ『ご挨拶』ですよって アクセサリーも真珠だよ~~~♬ …
おはようございます😊 立春大吉とあります 因みに今年2025年の立春は2月3日です そして その前日2月2日が節分です二十四節気の最初で最も大切にされて…
つづいて、、、 エイ!!もう一丁!! と 言う事で!! 1月14日今夜のフルムーンをお届けします 昨日はよく晴れていました 昨夜もかなり立派なお月…
つづいて、、、 先ほど(午前中でしたが)凄く!!悪質な電話が掛かって来ましたよ 振り込め詐欺だと思われます 当然出ませんが このブログを読んで下…
おはようございます(^^♪ 近頃 応援が1つ増えましたわ(^^)/ 此方は 先日お邪魔したれい子先生の店内以前から絶大なる応援 ヘアーサロンの玄関ド…
つづいて、、、 毎月の「土の唄コンサート」では それぞれのお誕生月に皆でご一緒にお祝いをさせて頂いております この習慣はふとした事から生まれました …
弥生コンサートのチケット発売!「飛躍の年」なんて欲張りませんが「Volareヴォラーレ」
おはようございます(^^♪ 1昨日の「土の唄コンサート」よりと言う事で更に!記事を進めて参りますえ~~~♬ 当日は 3月8日のキエフでの「弥生コンサート…
新春だからネ!昨日の「土の唄コンサート」頭の先から 足の先まで おニューだったよ!(^^)!
つづいて、、、 昨年11月に続いて 同じ方からの おやつ 恐縮していますm(__)m お茶は寒い季節はお休みしますとお伝えしたら殆どの方がマイティ…
おはようございます😊 先ず! 昨日は夜にアップデートを試みましたがWi-Fi環境が良くなくて。。。 断念!! さぁこれはブログアップはよしなさい…
つづいて今朝の京都の雪事情 大変だったのは午前中だけ けど、、、 出掛ける予定のますえちゃんは モタモタしていてバスに乗り遅れました。。。 ア…
おはようございます😊 ピカピカのレモンちゃん 先日生徒さんから頂戴しました(^^♪ 一部を蜂蜜レモンを作って見ようと思い立ちましたわ(^^♪ 蜂蜜…
運動不足 怠け者はいけない、、、と 宝が池を1周 寒さも何処吹く風さ!(^^)!
つづいて、、、 今日も再び丸太町まで出掛けました 昨日のプリントショップの用事は他の教室の準備が落ちていて。。。 トホホ。。。 最近忘れ物がとみに多…
ドメニコ.モデューニョの「Volareヴォラーレ」は夢の話 リンゴのスターカット
おはようございます😊 昨夜からかなり冷え込んでいるのを感じていましたが、、、 案の定 今朝は辺りは薄っすらと雪化粧(この字は見え難いですか?) …
つづいて、、、 寒くても 蝋梅が年末から咲いています 健気で 声掛けしてあげたくナル! 今季は太い幹をカットしましたので細い枝が沢山出て来てい…
おはようございます😊 今朝はまた一段と冷え込みが厳しく 遂に! 凍土と化した我が家周辺当然 水たまりには氷が、、、 水盤も 凍ってでも 姫オモダカは生…
歌手の仕事は「記憶」だねぇ、、、(^^♪「柿」と「牡蠣の時雨煮」を頂く(^^♪
つづいて、、、 夕方 ふと、、、 この季節には 亜鉛を補うべしと牡蠣の時雨煮をすることに! とは 言っても たまり醤油はないので普通のお醤油と生…
1年で最も遅い朝 京大病院にて骨粗しょう症の治療「イベニティ」の成果を検査
おはようございます😊 今日・明日と日の出時間が1年で最も遅い日に成ります(^^♪ 因みにその時間は朝の7:05分 ちょっと説明を加ええますと =…
おはようございます(^^♪昨日から仕事もスタートして居ります長いお休みも過ぎればあっという間本日午前中のクラスのしつらえ午前も午後も楽しくお稽古出来ました…
自然な季節の宝「柚子」と「レモン」と「古老柿ころがき」と二酸化硫黄ナシの「あんぽ柿」!(^^)!
つづいて、、、 本日は仕事始めでした!(^^)! そこで! アル生徒さんから沢山の宝を頂戴しました!\(◎o◎)/! コンナに重いモノを手が悪…
おはようございます😊 と言いながら、、、 夕方に成りましたが 前回の「土の唄コンサート」は昨年の11月でした(12月はキエフでしたので) この1月1…
年末にPC買い換え 苦手科目が楽しい時間に成りました (^_^)/~
つづいて、、、 煩雑な当方のリビングルームですが、、、 知らない男性が居られます、、、 怪しくないです、、、ww 懸命にデーターを移動して下さいま…
私の腹痛はどうやら、、、「冷え」が原因の様で、、、他人の目を気にせずに温かく過ごします(^^♪
おはようございます(^^♪ 私はよく腹痛を起こします 食べ物にも気を付けているのに。。。 余り、、、 目覚ましい改善が見られないのは、、、?? と…
つづいて、、、 作って見ました(^^♪ 『ふくさ焼き』 ちょっとふくさに付いて説明を加えますと、、、 ====転載==== 「覆紗」(ふく…
『寒靄かんもや』の朝 去年の大惨事を思い出さずにはいられない 新沼謙治「ふるさとは今もかわらず」
おはようございます😊 今朝も気持ちの良い朝を迎えております 爽やかな朝靄の中を~~~♬静かに流れる川~~~♬ 朝靄あさもやと言う言葉には季語…
つづいて、、、 天気は良いし 気分はノリノリで 初サイクリングの運びと相成りました(^^♪ 向かった先は 山科の『毘沙門天』さんです …
神食材『大根』を生で頂きましょう(^^♪ 元旦は白味噌のお雑煮の様なモノ を頂きました(^^♪
おはようございます(^^♪ お正月2日目ですね 画像は昨日のモノですが、、、 私 加藤ますえの誕生樹と同じ山茶花 散歩から戻り掛けの折に見つけまし…
つづいて、、、 朝一番の画像です 早く起きていますがなかなか雨戸を 開けません。。。 今朝 そんなに寒くないのは雨戸を開けた瞬間に分かりました(…
perfect days 京都は宝ヶ池公園にて(^_-)-☆
おめでとうございます🎍 皆様本年もどうぞ!!宜しくお願い申し上げますm(__)m 京都は宝ヶ池公園での『perfect days』 今 話題の映…
年末も年始もボーダーレスだよ(@^^)/~~~朝は何もかも凍っている
つづいて、、、 毎朝我が家の屋根は凍っています 前日ヒーターを余り使わないと朝は 一桁になって来ました ご近所さんのバラも、、、 畑も、、、…
「ブログリーダー」を活用して、ますえっちさんをフォローしませんか?
おはようございます☀ 少し肌寒い朝ですね この位が歩いていると丁度良いので 今朝はお弁当を持って 比叡山に向かいますえ~~~♪ なかなか時間が取れ…
つづいて、、、 好い雨が降り続いております 雨が降る前に撮った画像です(^^)/ 姫オモダカが今年も咲きましたわ(^^)/ 上にユキヤナギが覆い被…
今日は! 朝の 比叡山 その手前の山々 少し曇っていたが洗濯をして干したら、、、 乾燥注意報が出ているだけあって 午前中で乾いた(^^)/ …
つづいて、、、 ご存知の ナニワイバラ シンプルでワイルドな感じが大好きです(^^)/ 今が正に!! inseason!(^^)! 今朝の…
おはようございます(^^♪ 今朝は何時もの宝ヶ池公園ではなにやら、、、 大人が何人も テントを張ったりして 朝から忙しそうです そう言えば、…
つづいて、、、 昨日夕方に突然お花の配達員さんが見えましたわ(^^)/ いきなり クルクルっと回転されて、、、 背中を見せて ハイ! 受け取…
おはようございます(^^♪ 昨夜のコンサートレポより(^^♪ 第29回 バルカン音楽会は 「河合珠江」さんのオールショパンでした(^_^)/~ 存…
つづいて、、、 その繫殖力は他の植物の追従を許さないほど。。。 少し時間を置いて見れば、、、 ほな この通り! あっという間にこの様に広がります …
おはようございます☀ 今日はこの最近で一番肌寒い。。。ブルブル、、、( ゚Д゚) 先ほどから我慢出来ずにヒーターを入れましたわ。。。(20℃を切っ…
つづいて、、、 昨日思い付いて、、、 暑くなって来たので糠床は冷蔵庫から出すとどれ位で発酵するのか??お試しをして見ましたら、、、(ズット冷蔵庫管理…
おはようございます☀ 未だ夜が明ける前に 活動を開始しないと、、、ネ! 近頃は暑い。。。 と 言う間に 夜は明けてしもうたがな。。。…
つづいて、、、 ローマは一日にして成らず と申しますが 健康も1日にして成らず 今朝の起床時には勿論! 昨日の疲れはありませんで 嬉しく成り…
おはようございます(^^♪ 昨夜から雨が降り出し 好い展開ですね シャクナゲ満開にタイミング良く訪れた室生寺でしたが、、、 この辺りが関西一円の水ガ…
つづいて、、、 金堂本堂五重塔とさらりと観て、、、 右に金堂 本堂を見上げる 本堂 本堂の辺りには楓が沢山秋も良いでしょうねぇ~~…
今日は! 早朝は得意ですが、、、 この予定は のんびりはしていられません と言う事でしたが無事に間に合いましたので 後の予定がとてもスムースでし…
つづいて、、、 私が働いていると感じて 友人が “簡単な夕食を作りましょうか?”と提案して下さると 今日はまっすぐ帰ろう と 思っているのに。…
おはようございます☀ スッキリ晴れた朝 凄く気持ち良い( ╹▽╹ ) 半月のお月さまが残って居られます 他所のお宅ですが、…
つづいて、、、 其処ら辺あちこちで 可愛い姿が見受けられますよね 紫も 白もあり 薄い紫も 野に咲く花でも色んな種類がありますし その根は …
おはようございます😃 昨日も暑い1日だった、、、 それもその筈 30℃だった様ですね 今朝はグンと様子が変わって曇天 この鈍い光ありがたいわ…
つづいて、、、 夜に成っても 我が寝室は 27℃これは夏じゃないのぉ~~~?? 昼間は ハトムギ茶を用意して出掛けたが 案外 飲む機会が少な…
おはようございます(^^♪ 沢山の我が家の花々を見て頂いていたら 今朝は 時系列は逆に成りますが旅先での牡丹で有名な長谷寺のその牡丹をお届けしよう!…
つづいて、、、 遂に! 我が家のオオテマリが満開を迎えました\(゜ロ\)(/ロ゜)/ 今年は 花数が多いからか、、、?? 1つずつが 若干小さい様…
おはようございます(^^♪ 朝から良く晴れています GWの真っ只中と言う事でお出掛けの方も多い事でしょう 私は何時もの生活の戻っています ちょっと遅め…
つづいて、、、 午前10:30~「桜カフェ」にて2回目の『英語の歌たび♪』が始まりました この日は2週間振りなのでしょうか? その間台湾にお出掛けだ…
おはようございます😃 昨日は奈良県の長谷寺を訪れた後は(牡丹祭りでしたまた 別便でお届けしますね) 車は一路湾岸道路を経て愛知県半田市を目指す …
今晩は!朝もやに囲まれたお宿良いお天気の兆し朝ご飯は量も内容も普通でしたソレは 逆に ホッとした移動途中 山々が美しい赤目四十八滝に到着沢山のシャクナゲが迎え…
つづいて、、、忍者資料館に大満足して足はお宿に向います初めて訪れる青蓮寺湖お宿の窓からの景色が素晴らしくて全室青蓮寺湖に向いているらしいウグイスが上手に鳴きま…
つづいて、、、、信楽を抜けて信楽はヤッパリ狸めちゃ可愛い❤1号線を走りました伊賀上野市に到着!早速目的地忍者資料館に参りますそして忍者の生活を研究程なくガイド…
おはようございます(^^♪ 昨日は「桜カフェ」に出掛けておりました(^^♪ 体験は何時も1000円で承っております資料準備の為予め予約下さいネ そのワケは…
つづいて、、、 おお!! 何と言うシアワセ 4回目のドリアンが予告なしに届く!!(≧▽≦)(≧▽≦)(≧▽≦) 毎回 サイズや色が 違うのは 自然…
おはようございます(^^♪ 今日は怠け者ですわ。。。 朝は何時もの様に起床したのですが、、、 小雨が降っていましたので散歩はパス 其処から怠け者が…
つづいて、、、 朝の散歩の緑の美しさに見惚れて居りましたが 宝ヶ池公園では 藤棚の藤の花が 満開、、、 ちょっと寂しい満開 …
おはようございます(^^♪ 苔が綺麗!! 同じ緑は1つとして ありませんよね自然の凄さだなぁ~~~♬ 松は 花を蓄えて居りました 雨上がり…
つづいて、、、 「しりしり」とは?? ====転載==== 「シリシリー」とは、「すりおろす動作」、すりおろす時の音の「すりすり」を表す沖縄県の方言。 県…
おはようございます(^^♪ 昨夜の続きです この画像の後ろからヒーヒー言いながら登って来られた若者 ナント!\(~o~)/ ママチャリで…
つづいて、、、 夕方に琵琶湖から戻りましたよ~~~♬ 朝は 少しひんやりしていましたのでゆっくりの出発に成りましたわ 南禅寺のトイレを借りて、、、日差…
おはよう 皆でおはよう おはようヽ(^。^)ノ ご近所さんの花の垣根?? モッコウバラも おはようヽ(^。^)ノ 近所の鉄棒の公演のベニカナメも お…
おはようございます😃 と 思いましたが もう夜に成りましたわ( *´艸`) 毎日ますえの朝は早いです 大体4時過ぎには起床ですねぇ 直ぐに…
つづいて、、、 普段のワタシの生活からすればちょっと贅沢をしました(^^♪ グラスフェッドバター 初めてのモノには直ぐに珍しがって手を出すワタシ(今…
おはようございます(^^♪ とは言え お昼を遥かに過ぎてしまいましたが、、、 今朝は6時過ぎに☎を頂戴しました(^^)/ ☎の主は此方のお方でした(^…