2012、山に惚れ惚れ✨山の事、シンプルな日々のことを呟きたいと思います。
2012なぜか、お山を走り始めました。 今年もハセツネ&STYの世界へ☆ 好きなコトをして お気に入りのモノに囲まれて 「まぁいっか♪」で生きています♪ ( ´▽`)福。
続きです。9月22日(火)秋分の日。小豆島4日目。まぁるい優しいエネルギーだったのは小豆島だからなのかな、、、と思いながら今日も外を眺める。なんだか、時間の流…
リトリートレポの続きです。 9月21日(月)小豆島3日目。 直島でテイクアウトしたココナッツとナンチャラベリーのスコーンでモーニング。 景色も最高のごちそうで…
書く気はあるの?と聞かれたらありますよ、、、小豆島レポ( ̄▽ ̄;)ただ想いが溢れ過ぎて文字に出来ないのです、、、気長にお付き合い頂けたら嬉しいです。で、はい、…
小豆島のレポはまたまた置いておいて今日は塔ノ岳と鍋割山へ。民間の駐車場をお借りして6時スタート✨とは言っても全くと言っていいほど運動をしていないし登山もしてい…
リトリートのレポがなかなか進みませんが気長に書いていこうと思います。小豆島レポの途中ですが、、、今日は、川崎大師さんへ。夫の実家は毎年参拝にオジャマしていまし…
続きです。 20日(日)小豆島2日目。 土庄港より海上タクシーをチャーターし直島へ。 プランを考えている時にイメージの中で直島へ直行だったのですが実際は港が自…
「ブログリーダー」を活用して、さや。さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。