chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ビルダーTADAの今日は何つくろ? http://buildertada.blog.fc2.com/

クロモリフレームビルダー TADAの日記

フレームビルダーで自転車工房エコー店長のTADAです。 クロモリフレームのオーダーはお任せください。

エコーテンチョ
フォロー
住所
吹田市
出身
茨木市
ブログ村参加

2013/12/09

arrow_drop_down
  • 作業中

    いつものヤスリ作業根気がいります。ついつい、さぼり癖が~...

  • 荷物台

    急ぎの仕事で荷物台座の取り付けをしました。台座を付けてラッカースプレーで塗装本来ならフレーム全部を再塗装塗装が剥げますがとりあえず荷物を載せれるようにとピンボケですが荷物台本体をすこし後ろ側に取りできるように延長バックが踵に当たるための処置です。出来上がり走りやすいように改良です。...

  • カエル

    今年はカエルの数が少ないように思います。毎年玄関にへばり付いていた多数のカエルが今年は1匹だけ畑には多数のカエルがいてますが玄関に来ないだけかな?...

  • 耕運機

    買いました。マイ耕運機表の畑の耕しに使います。雑草の駆除にも力を発揮しそうです。...

  • ご来店

    2年ほどぶりのご来店コロナで出れなかったので久しぶりです。わざわざ来てもらってありがたいことです。...

  • 朝練習

    梅雨の晴れ間朝練習行きました。いつのように8時集合全然乗っていないので体力の衰えを感じます。永沢寺は肌寒い6月の温度か?尼ン滝からの帰路 71号のオーナーさんとばったり無事帰ってきました。山頂からの下りはすこし肌寒いですが走りやすい気温です。来週も天気が良ければ朝練習やります。...

  • 作業中

    ヤスリまだ続きます。...

  • 作業中

    引き続き作業中ワイヤー受けやキャリア台座などロウ付けです。ブリッジです。泥除けも取り付けできるように台座もロウ付け大きな作業は終わりました。ヤスリで磨きネジ山を整え等々いろいろ作業は残ってます。...

  • 作業中

    前半のヤスリ作業終わりフレームの後ろ側の作業です。徐々に形になってきました。後半作業頑張ろう!...

  • 作業中

    ヤスリ作業です。一番作業時間が長いのがヤスリ作業かも?前半分が終わり自転車の形になってきました。...

  • 作業中

    ミニベロの製作をしています。ちょっとずつ進行中...

  • 朝練習

    突然決まった朝練習8時集合いつもの永沢寺コース坂がきつい永沢寺到着母子茶畑尼ン滝皆さん初めてなコースなのですこし観光案内しながら走りました。都会から来られると癒されるそうです。静かで空気も美味しい、風景も良い、鳥のさえずりを聞きながら走りました。また機会があればご一緒に走りましょう!...

  • 草刈り

    梅雨とは思えない良い天気雑草も生えまくりこの前切ったはず?なぜすぐ延びる?ざっくり虎刈りですが短めにきれいさっぱり...

  • 尼ン滝ツーリング

    ツーリングのお誘いがありちょっと走ってきました。行き先は尼ン滝梅雨時期なので水量ちょっと多め母子茶直営店で買い物写真を撮る機会があまりなくすこしだけ走行距離は30キロぐらいのんびりペースで楽しめました。...

  • ホームページ

    エコーのホームページがリニューアルしました。見やすくなりました。とても素敵なホームページです。載せていることは前のものとあまり変わってはいません。ですが、使いやすくなりました。良かったら見てください。...

  • 368号

    今回はミニベロの製作です。組み立てが終わって見せに来てくれました。渋カッコいい!いきなり300キロとか走っていたそうで強者です。そんな距離私には走れません~...

  • ツバメ

    卵の殻が落ちていました。生まれたようです。ニュースではすでに巣立ちしたのを見ましたが三田は遅いのか?親の姿がちらりとこちらは違う場所の巣こちらも雛が孵ったようです。...

  • グミ

    グミ摘みをしました。たわわに実っています。まさにバケツいっぱいほんのり苦く後でちょっと甘く種を庭先に植えたら家でも収穫できますかね?収穫しながら食べて楽しかったー...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、エコーテンチョさんをフォローしませんか?

ハンドル名
エコーテンチョさん
ブログタイトル
ビルダーTADAの今日は何つくろ?
フォロー
ビルダーTADAの今日は何つくろ?

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用