�るいちゃんが下痢してたり�雨だったり寒かったり�わたしのやる気が出なかったり�していた間に�桜は満開になっていました🌸前方からお友達が!モカちゃんママに偶然会えてしばしおしゃべり ♪ちょっといい感じに撮れたよ🌸桜のトンネル今年もきれいです来年もるいコハと見ら
2011年10月生まれチワプーるい&2013年2月生まれヨーキー琥珀の毎日を楽しく綴ります。
ママはトイプードル、パパはチワワ ふわふわの毛と那智黒まんまるお目目 性格はおとなしくて優しく、人見知り 犬見知りをする 内向的な男の子 ちわぷー るい 箱ティッシュほどの身体からは想像できない 恐るべしパワーを持つ 元気いっぱいのヨーキー女の子の琥珀です。
�先日�ロミママが遊びに来てくれた時に�使いやすそうな可愛いカゴバッグを�お持ちでした��わ 「すごい可愛いねー!軽くていいー!」ロミ「�これめちゃ安くなっててさ…」��この会話を忘れなかったわたしは�トリミングの間のぶらぶら時間に�おそらくあのお店かな?と�見に行き
�トリミングに行く数日前に�くぅちゃんママ&ロミママが�遊びに来てくれた時のこと�書いてなかった��くぅちゃんママのお膝で�ご機嫌なるいちゃん�この後 お茶を飲もうとして�わたしに叱られました��ロミたんを �監視する� 見つめるコハちゃん 背中が 「意地悪」を物語って
�社会人1年生�ひとり暮らし1年生のにぃに�毎日夕飯の支度をする度に�どうしてるかなー�ご飯ちゃんと食べてるかなーと�気にはなるけど�そういうLINEはうざいかと遠慮しておりますが�日曜日の夜 �「ご飯炊いてみた」と送られてきた写真おぉぉぉーお米よりもエリンギに目が行き
�つい数日前のお散歩では�まだ黄緑色だった紫陽花がきのうは咲き始めておりました季節を感じますねお散歩も日中は暑そうで行けなくなり西陽がおしまいの頃ようやく出発そんなだけど…コハちゃんのベッドはまだまだ冬仕様毎年この時期からエアコンを付けるまでの1ヶ月くらいが
�お休みだったねぇねと�高カロリーを摂取してきました��わたしが知ってるテラス席は�メニューも置いてないし注文は店内に行かなくてはならないので�るいコハと一緒の時は�おひとり様カフェはできません�でもわんこOKのお店はありがたいので�文句言っちゃダメね�スタバのいち
�コロナと同時に大学生になったにぃに�自宅でオンライン授業だったり�すべて対面授業になる頃には単位取得がほぼ終わっており 家にいることも多くそのうち就活がはじまり…面接やインターンもオンラインだったりなかなか我が家でわたしのお友達と遊ぶことができませんでした�
�先日�ねぇねの職場の上司さんのわんちゃんが�サイズアウトしたマナーウエアを�いただきました�マナーウエアはるいちゃんの必須アイテムお留守番の時も嫌がらせシッコをするしちょっとゴミ捨てに行っただけでも帰宅して「えー( 'o' )!!! なんでよ なんで…」とすぐ発見でき
�にぃにのひとり暮らしがスタートして�1週間が経ちました�バスタオルは大きいから�干すのも場所とるし…てことで�スポーツタオルサイズを用意しましたが( 'o' )!!!�タオル類はすべて1度洗濯して�荷物に入れたのですが�ふわふわが良かろうと�ちょっといいタオルにしたのが�ア
�ねぇねと久しぶりに行った�ジャズドリーム長島�人が少ないのは嬉しいけど�その分 なんかお店に入り辛い��店員さんに見られてる感が…�ぐるりと見てまわり�ちょっと悩もうかな と�一旦休憩�以前はキッチンカーやお外席ってそんなに無かった気がするのですがたくさんあってび
�暑くもなく風も強くないよし!平日が狙い目の場所へねぇねとお出かけしてきたよ�すっかりしまい込んでいたカート登場に不思議そうなコハちゃんコハちゃんはカートに乗るのは好きじゃなくてもっぱらスリング派ですがなぜか入りたがるそれを見ていたるいちゃんるいちゃんは自
コハちゃんがわたしが作ったおもちゃで唯一遊んでくれる ちびちびドーナツお気に入りすぎてボロボロになったので新しいのを差し上げますよー予想通りの反応こうなるのはわかっているので常に2つコハちゃんの行動範囲に転がっていて替え時かな?と思ったときに1つを新しいもの
�長々と綴ってまいりましたが�準備のはなしは今日で完結です��たぶん。�土曜日の朝 新幹線に乗り�るいコハはもちろんお留守番ですが�ねぇねが居てくれるから安心ふて寝をしているかのように見えますがコハちゃんは誰か居ればわたしが出かけてもわりと平気��まずは母と待ち合
きのうはいよいよ搬出日!若いおにーさんがふたりひとりは部屋からエレベーターで1階まで降ろす役割もう1人は1階からトラックへ運び積む役割いただいたダンボールがあまりに余ったのでなんか入れるものないかなーと納戸を開けて ミネラルウォーターとかお茶や炭酸水のペット
きのうホームセンターに見に行った長いものそれはね…これにぃにの新居この中に足りないものがひとつあるのそれはね… 矢印のとこここに通す物ですわたし今回初めて知ったのですがベランダが無いマンションがあるんですねベランダは小さくても絶対あるものだと思っていまし
購入して荷物に入れる日用品や食料品思いつくままメモした買い揃えるものが1つを残して あとは終わったのでダンボールに入れる作業を。なるべく自炊するというので調味料も小さいサイズのものを選び悩んだのが食用油いつも購入する1リットルくらいの大きいのより半分くらいの
�家電量販店で購入したものは�引越し当日に直送してもらうよう�お願いして今度はニトリへお昼を過ぎていたので「なんか食べてくー?何がいい?」と わたし「スシローかな」ニトリの近くのスシローへにぃには いつからかいろんなネタを食べられるようになりボーナス出たら銀座
�ゴールデンウィーク最終日いかがお過ごしでしょうか�るいコハは�お外に出たのはお散歩だけ…�どこにもお出かけはなかったけど�にぃにが帰ってきて �ふたりとも とても嬉しそうでした�3泊4日の帰省中に家電や家具、その他もろもろ買い揃えなくてはなりませんにぃにとふたり
�トリミングに行ってきました��葉っぱが絡まったり�お外を歩いてホコリのせいなのかなんとなくガシガシしていたコートがツルツルさらさらになりました�るいちゃんも涙やけは相変わらずだけどこればっかりはトリミングでもなんともならないもんねスッキリさっぱりしました�待
ある日のコハちゃんるいちゃんは別室でもう寝ちゃっててまだ気づいてないコハちゃんは大きかったり長かったりすると食べないのでアキレスやガムをおててで挟んで可愛く食べる姿は見られないでもねりんごは…たぶんいける大きいのあげた事がないからわからないけどきっとガブ
「ブログリーダー」を活用して、るいコハままさんをフォローしませんか?
�るいちゃんが下痢してたり�雨だったり寒かったり�わたしのやる気が出なかったり�していた間に�桜は満開になっていました🌸前方からお友達が!モカちゃんママに偶然会えてしばしおしゃべり ♪ちょっといい感じに撮れたよ🌸桜のトンネル今年もきれいです来年もるいコハと見ら
�今日はいつも通り朝7時前に起きて�昨日よりは動けました��昨日インスタで見た�ある事をまねっこしてみよう ♪�とやる気も出まして�準備 準備 ��どこでやったらいいか�思いつかなくて…ベランダで。�袋にフードを入れてトンカチで叩きますこれで一気に大量砕きが出来たら最
�今日は朝5時に目が覚めましたが�そんなに早起きする必要もないので�もうちょい寝よー。と次に目が覚めたら7時50分でした( 'o' )!!!びっくりもうゆっくり寝てしまったこの時点で全てのことにやる気が失せてしまいのろのろと家事をしてそしてすぐに疲れる寝すぎたせいかなち
�今朝はるいちゃん�ちゃーんとトイレの ど真ん中に💩お腹の調子すっかり良くなりお薬もストップしました�昨夜からねぇねの部屋解禁となり朝までぐっすり寝ていたそうです今日は桜チェックに行こうと思ってたけどあまりに寒くてるいちゃん病み上がりだしな…と断念。なので�ね
�今日はびっくりしたはなしをふたつ�木曜日に病院へ行きお薬&サイリウム効果で木曜日の朝💩を最後に金曜日の昨日はまるっと1日💩無しのるいちゃんでした今朝は出るだろうと気をつけて見ていたけどリビングのトイレにもわたしの部屋のトイレにもなかなか行く気配が無くて�わ
�るいちゃんの💩は�昨日の朝8時半の超粘膜💩を最後に��ピタリと止まったままです�おかげで昨夜は寝かせてもらえたけどこんなに出ないのもなんか…ねぇ。お薬が効いたのかそれとも先生に教えてもらったアレが良かったのかちょうど1か月前にるいコハふたりして下痢したこともあ
��お薬を飲んで様子見していた�るいちゃんですが�昨夜は参った……。�夜中12時からはじまり💩�3時�4時�5時半�6時50分�ほんのちょびっとしか出ないんだけど�なかなかスッキリしないみたいで…だんだん粘膜の💩になり朝ご飯のあとついに血が混じりましたので様子見終了病院へ行
�昨日は�テーブルの上とか�片付けるからわかるのかな~�なんとなくふたりともソワソワ ♪�るいちゃんが大好きなあ。もちろんわたしも大好きです�コハちゃんは誰に対しても平等に愛想なしです�でも いらっしゃーい♪と近くに行ってたしウエルカムな感じ�くぅちゃんママが遊び
�昨夜は�2時間置きの授乳を思い出す夜でした��まず夜中12時前に�るいちゃんがドアをカリカリ�大変!💩ね!�急いでドアを開けて見守り…�すこーししか出ないんだけど�やっぱり緩いな~�しっぽにちょっぴり付いたのを�拭いて るいちゃんはわたしのベッドに戻りさぁ寝ましょう
�今朝起きてリビングに行くと�トイレに下痢うん有り今朝はふたりともわたしより先に起きていてウロウロしていたからどっちかな…����コハちゃんだったら�絶対おしりの辺りが汚れるから�ドキドキしながらチェック�あれ?�何にも付いてないねぇ�てことは�るいちゃんだな�ふたり
相変わらずワッフル編みが楽しいので取り憑かれたように編んでおりまして少し前にポーチを作りこれこれ!そしたらねぇねがこの半分くらいの大きさのが欲しいと言うのでリクエストどおり赤で作りましたイヤホンとリップを入れています小さなサイズの方が小銭入れやカード入れ
�今日は�久しぶりのコースを歩き�桜チェック�まずは公園の桜�もうすぐ咲きそう��次は毎年楽しみな桜のトンネルへはい。。ここもまだでしたがつぼみがふっくら 毎年不思議なのがつぼみは濃いめのピンクだけど咲いたら薄ピンクもうちょっとだけ上手に撮れるはずなんだけどなー
�4年前の4月 わたしの誕生日に�母から送られてきたプレゼント�可愛らしい胡蝶蘭�お花が終わって特に何もせずたまにお水をあげるくらい�でしたが翌年もたくさんお花が咲きましたすご!と また1年特に何もしなかったらとても小ぶりになりましたがお花が咲きましたまた1年特に何
�今日も気温と風チェックをして�よし。裸で大丈夫そうね�強い紫外線は良くないと思うけど少しは日にあたった方が皮膚や骨も丈夫になるかな?と…素人考えですが�さてさてトリミングで撮って貰ったお写真がとっても可愛くてお気に入りです4月のカレンダー写真ですイースターで
�トリミングに行ってきました����トリミング後は抱っこしたら�ちゅるんって滑り落ちそうで怖いくらいサラサラです�モッサリからスッキリに�うさ耳のリボン可愛いねー♡にほんブログ村いつも応援ありがとうございます◡̈⃝︎⋆︎*
るいコハ日記というよりるいコハまま日記になりつつありますが良かったら今日もお付き合いくださいませ�昨日の病院でのことです名前を呼ばれて中待合で座っていました中待合は診察室の前に椅子が並んでいてドアと椅子の間の通路は幅1mくらいありますわたしはドアに貼ってある
�今日は84日毎に通っている�わたしの通院日でした��お薬の処方がMAX84日だそうで�生活習慣病なので�特に診察も無いのですがたまに血液検査や�頸動脈エコーをしてもらいます�予約の時間までに�家事を終わらせるべく��いつになくスピーディに動くわたしが�不思議らしい�この病
�最近雨の日が多いな~�しかも数日続くから嫌ねぇ。�雨の日は編み編み日和ワッフル編みが楽しくてねクッションカバーも良いかも!と思うけど それはかなり編まなければいけないのでちょっと保留。そうだ!いい事考えた �没頭していると視線を感じましてコハちゃん なあにー
�今日スーパーのレジで�わたしの前に並んでいた年配の女性が�セルフお会計の機械の前で�「あら!どうしましょう お金足りないわ…」�駆けつけた店員さんと女性の�「どれをやめますか?」�「そうねぇ これとこれと… 本当にごめんなさいね…」�というやりとりをぼん
先月のはなしですがminneのお客さまへ普通郵便でお送りした物が行方不明になりました2月12日 ㈬ご購入2月13日 ㈭ 午前 ポスト投函お届け先がるいコハ市だったので以前なら翌日配達ですが今はプラス1日かかるので土日が入って到着は月曜日になります直接持って行った方が早い
�るいちゃんがね�ちょっと寂しそうですいつも寝てばかりだけどなんとなーく哀愁を感じますお外に出て気晴らししよっ♪桜はどんな感じかなうーんまだ3分咲くらいかな急に暖かくなってお外は20度だって�こないだまでひとりぼっちだったムスカリさんがねふたりに増えてたよ �な
にぃに3月25日が卒業式でしたがその夜は遅く帰宅して顔を合わさずそして翌昼 ぬぼーっと起きてきて「明日東京行くわ」え?えぇぇぇぇー!4月の1ヶ月間は研修で会社が用意してくれる滞在型ホテルに住む?のですがチェックインは31日 日曜日。なんで?聞けば 夢の国へ行くと言
�最近ね�困っていることがありまして�コハちゃん�昼間は滅多にのぼらないビーズクッションに�夜になって�「コハちゃん寝るよー」と言ったら�ストーブ前からここに移動するの。�最初の頃は捕獲して寝室へ�行ってたんだけどしばらくわたしの真横で寝ていてもふと思い出したかの
�きのうは�にぃにの卒業式でした ��前日の夜まで 行こうかな�どしよかな�と迷ったのですが�降り続く雨�ま、ほかにも理由はあったのですが�やめときました ��行っても会場には学生しか入れず�保護者は別室でライブ配信を見る形式�だしね�おうちでライブ配信 入学式同様�にぃ
�年が明けてから行ってなかったハグスさんへ ��かえマロたんと行ってきたよ ��冬季だけのグラタン�終了前に来られて良かった♪同じメニューですが何かが違うよ (≧◡≦)そう。わたしはおにぎりを2こもいただく �食後 るいちゃんが動き出しまして二足歩行で移動中視線の先
�きのうは 春の嵐とテレビでも言ってましたが�暴風警報発令のすごい風でした�午前中は横殴りの雨�午後になっても台風並みの強風なのにコハちゃん 全然平気そう台風の時は怖がって毛布に潜り込んで震えて過ごすのにやはり台風の時に不安定になるのは気圧のせいなのかなベラン
�最近ね�わんこブログの他にいくつか気になるブログがあり夜寝る前にお邪魔したりしていますその中のひとつ30代のご夫婦で お子さんが4歳と1歳奥様が胃癌末期で闘っておられますブログはご主人が書かれていて奥様のご様子だったりお子さんの育児だったり。日々衰弱していく奥
�おうちの中でじっとしてると寒いけどお外はポカポカ あったかいね~♪寒いと急ぎ足になっちゃうけどあったかいとこんなとこから成長中わーすごい!と写真を撮る気持ちになるお花を愛でるコハちゃんいや、ちがう誰かのお手紙を熟読中もう咲いちゃう感じ?コハちゃんの寄り道
�大学四年生のにぃに�卒業前に どんだけ旅行行くねんって�くらい家にいない。�国内をあちこち行って�しめは……�初めての海外旅行中�「着いたよー」と この写真が送られてきて�その後は音沙汰無しでした�ニュースで災害や事件も聞かないし�まぁ無事なのでしょう…と�思ってい
�きのうもすごい風だったので�ポストまでのちょびっと散歩�柵のむこうに ポツンとひとりぼっちのコを見つけた小さなムスカリさん春だねーポストの帰りは寒すぎてダッシュ�以前は風が強い日は��あちし ムリー�と動けなくなっていたコハちゃんですがたくましく育ちました (≧
�今朝のるいコハ�よく見る光景なのですが�一瞬のことでなかなか撮れずでした�以前はよく書いていた�るいコハ劇場���にてご覧下さい♡普通にまたげるコードを時々跳ぼうとするコハちゃんとそれを見守るるいちゃんがわたしてきにツボです��にほんブログ村いつもありがとうござ
�きのうの雲�わたしにはうさぎさんに見えましたがるいちゃんが寝転んでいるように見えました�と コメントをいただいて�あー!確かに!こんな感じかな�ヘソ天してる~同じものを見ても人によってそれぞれだねー♪きのうねねぇねが買ってきてくれた菓子パンパンも値上がりすご
�きのうベランダで�お空を見上げて�おぉ!これはすごい!と 慌ててiPhoneを取りに行きました �超超レアな雲です �わたしてきに。�え?なに?どれが?と思った方もこれは すごいすごい!と思った方も答え合わせですよ~♪�わたしには こう見えました��うさぎ雲 �うふふ なん
�今月のトリミングで�撮っていただいたお写真��桜だね~�いつも るいコハを預けてしばらくするとあららさんのインスタ ストーリーズにシャンプーパックの様子があがります�フードコートで何食べる~?と迷って迷って石焼ビビンパを食べながらインスタチェックするとおや?コ
今日は久しぶりの快晴朝から何回まわした?ってくらい洗濯しまくり ベランダに出たり入ったりしていてふと気づく。るいちゃん……またやったのねレースのカーテンの下のほうとタイルカーペットにしっこ有りいつ?これいつのよ?カーテンをはずしてついでに怪しい箇所をチェ
�朝は まったり�雨なので�洗濯は優先順位の高いもののみ。�掃除機かけようと思ってたけど�お膝に乗られたら立つのが悪い気がして���トリミングへ行ってきまーす��るいちゃんが横に座ってるてことは�コハちゃんは お膝?�いえいえスリング忘れちゃったから後部座席がどうも落
�ずっと気になっていた�ちびちび胡蝶蘭�2021年の4月わたしの誕生日に母からの贈りものちびちびとはいえ胡蝶蘭はやはりお高いので枯れなきゃいいな~と思いながらも特に何をするわけでもなく干からびた頃にあらあら たいへん!とお水を差すだけでしたそれでも翌年の5月ごろた
�最近はじめた�いろいろアップしちゃおー作戦!�フードにちょっぴり混ざってるの なーんだ?体力、筋力、免疫力アップそして心臓にも良いらしいよ前にも食べていた時があったんだけど結構高カロリーなのでなんとなーくやめちゃったけどまた買ってみたらふたりとも大好きらし
�寝起きのるいちゃん�朝ごはん待ち�しっぽふりふりです同じく寝起きのコハちゃんボサボサですお散歩ではあまり上がらないるいちゃんのしっぽですがおうちではだいたい上がってるのよそんなるいちゃんのお耳も上がる時がありますそれはコハちゃんに誘われたとき ♪どちらかが
�きのうは思ったより風が強くて�はやくノルマをこなして�帰りたいるいちゃんですが寄り道が多いコハちゃん待ち歩いても寒いけどじっとしてるともっと寒いねーあちこちチェックをしたコハちゃんでしたが最終チェックがすごかった �そんなに頑張って立ち上がってまでも気にな