60歳からの初心者限定コース♫\やさしい脳活ピアノレッスン♪/手指は、使うほど脳を活性化させます。両手の5本の指を平等に使うピアノ演奏は、右脳と左脳、両方を使…
今年も、中学校の合唱コンクールの伴奏で、見事伴奏者賞をいただけた生徒さん・・良かったね賞には選ばれなかった生徒さんも、昔は伴奏にあまり積極的ではなかったのが、…
長女はほんの少しだけですが、素敵な音楽番組に出させていただきました✨明日YouTube配信されるようです。私は全くのノータッチ&体調不良で、当日どんな演奏をし…
今年も、たっくさん書いてくれました!保護者様方も、教室の趣旨をご理解くださり、大変感謝しております🙇褒められて嬉しいのは、子供も大人も同じだと思います。(お世…
猫カフェ…長女は猫に好かれる・・猫様、この満足そうなお顔(笑)私が近づくと・・↓↓・・!!どうもすぃませんでしたぁ!!(笑)先日は、長女の幼稚園時代からの友達…
とても想像力豊かで頑張り屋さんの三年生Iちゃん、伸び伸びキラキラ弾けてブラボー✨立派なプレート!やったね!意志が強く、大変努力家な四年生Kちゃん♬初コンクール…
「ブログリーダー」を活用して、ぼーるまま♪さんをフォローしませんか?
60歳からの初心者限定コース♫\やさしい脳活ピアノレッスン♪/手指は、使うほど脳を活性化させます。両手の5本の指を平等に使うピアノ演奏は、右脳と左脳、両方を使…
たくさんのお問い合わせを、ありがとうございます6月末までの無料体験キャンペーンですが、通常レッスンの合間に行っているため、あと3組様までとさせていただきます当…
市島ピアノ教室♪ホームページ👆️詳しくは、こちらをご覧ください。お問い合わせ、心よりお待ちしております♪
昨年3月に、悲しい思いをさせてしまった生徒さんや保護者様方には、ただただ申し訳なく、今更なのですが、一旦教室を閉めた本当の理由を書きます。そして新しいお知らせ…
長らくこちらのブログを読んでくださっている皆さま、本当にありがとうございます。今後、日々のことや教室の様子を Instagram の方で少しずつ発信していきた…
次女、スター部門で3位をいただきました。ファイナルは、かなりのハイレベルで、出場人数も多く、あ〜、どうかな…?といった感じでしたが、本番は、凄く良い演奏をして…
10数年の歳月で、薄汚れてしまった看板…主人に分解してもらい、磨き直して、紙粘土の部品も作り直してみました。以前の看板↓ 紙粘土に水が入りボロボロに💦たまに音…
今年は本当に多くの気づきと学びがありました。温かいお励ましの数々を、ありがとうございました。3月末までは訳あってアメンバー記事ばかりになります。4月から、レッ…
久しぶりのステージは、とても懐かしく、温かく、清々しかったです。譜読みを始めてまだ3ヶ月くらいなので、これから弾き込んで次のステージに備えます。
先日、生徒さんの応援へ行ってきました。今までは、とことん批判する目線で聴いていたステップ…ああ、これは古典派の形式教わってないんだな、とか、フレーズの処理が雑…
いろいろありました。私にとっては、人生で最大、最後の決断だと思っての教室の閉鎖でしたが、やはり…いろいろと悩み考えた結果、来年教室を再開させていただくことにし…
https://www.instagram.com/reel/C8X2Rkwtp_M/?igsh=ZmFxanA0eWxpcGpk@ ピアノDEトラベル …
今日で、すべてのレッスンが終了しました。これまで通ってくださった多くの生徒さま方、支えてくださった保護者さま方、地域の皆様方、ありがとうございました。涙を浮か…
ずっと、この時間が続きますように…と願ってばかりの一週間でした。泣くとお別れみたいになっちゃうので、できるだけ我慢しています。(学校🏫のほうも)が、、無理なと…