chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
私の備忘録 https://hoshyan.hatenablog.com

主にロードバイクの走行記録や日常のことなど。

初心者ロード乗りです。大学4年生やってます。野球を10年間してました。大学3年で引退してから、本格的にロードバイクの魅力にはまりました。 山はすごく好きだけど、ものすごく遅いです。google mapを眺め、気になったところに自走or輪行で向かい、へたっぴな写真を撮ったり、温泉につかったり、美味しいものを食べたりするのが好きです。

hk
フォロー
住所
小金井市
出身
未設定
ブログ村参加

2013/11/08

arrow_drop_down
  • 男しか周りに存在しない

    雪が涔涔と降り積もる中、昨日は髪を切りにいった。 隣の駅前にあるのでいつもなら自転車で向かうのだが、今日は電車で。 去年の夏頃から担当してもらっている一つ上の女性の美容師さんともずいぶんと仲良くなり、カット中にお話しするのが1つの楽しみでもある。 バレンタインデーということもあり、チョコあげる人いないんですかー?などの話から、元カレの話になった。 四国の専門学校時代から付き合ってた彼と一緒に東京に来て3年ほど同棲し、結婚も考えてたが、いきなり振られたのだとか。 引っ越しの業者も彼が勝手に決めて段取り組んでたらしい。 こっちも最近振られたので、バレンタインデーなのに失恋話で大盛り上がり。笑 卒論…

  • 中華カーボンホイールのスポークテンションを上げた話

    我が家にやってきて半年が経とうとする中華カーボンホイール。 初めはデカールも何もない味気ない物でしたので海外のサイトからデカールを発注し、貼付けたところ、本物のduraには性能面では遠く及ばないと思いますが、見た目的にはかなり満足する物が出来たと思います。 世の中外見だよ。中身なんて二の次さ。 重さだけを考えれば、正規のメーカー品では20万はくだらないでしょう。 素人の独断と偏見が多分に入りますが、性能面での不満と言えば、ブレーキが聞きにくい(カーボンリムだからしょうがない?それともリムの精度が駄目なんか?)のと、ダンシングしたときにホイールがたわんでるんじゃね?って思ったり。 というか、力が…

  • MICHELIN(ミシュラン) Pro OPTIMUM 700×25 C ロードタイヤ Black

    タイヤを交換しました。 九州ツーリングに備えて普段履きの23cではキャリア積んだ重量を支えきれないかなーと思って、25cのタイヤに変更。 エアボリュームもあるし、パンクもしにくくなるかな。 フロント用にはグリップ重視のソフトコンパウンド、リア用にはトラクションによる磨耗を抑えるハードコンパウンドを採用した、前後別設計のヘビーデューティータイヤ。 らしいです。 Amazonのレビューとか調べてみても0件だし、現在取り扱っていませんという謎が多いタイヤですが、どうなんでしょうね? 25cタイヤなんてこの先そんなに使うことないだろうし、新品買うのもお金の関係でちょっと厳しかったので中古で買うことにし…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、hkさんをフォローしませんか?

ハンドル名
hkさん
ブログタイトル
私の備忘録
フォロー
私の備忘録

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用