chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
夫婦で茜(B&B)を始めてから https://bbloghome.exblog.jp/

トロント郊外に夫と共にBed&Breakfastを営んでいます。リタイア後のシニア生活、B&Bの事等を綴っています。

シニア日記ブログ / 60歳代

海外生活ブログ / カナダ情報

※ランキングに参加していません

mamako48722
フォロー
住所
カナダ
出身
大牟田市
ブログ村参加

2013/11/03

arrow_drop_down
  • 目覚めたパン作り/入門1年生からから2年生へ進級

    2月25日 曇り、1℃/-7℃試行錯誤しながら、そしてレシピ探しをしながら、続けているパン作り。最初に作ったモノとはるみさんのパンが気に入ったと言う夫、こ...

  • 残り物消費で作ったバナナアップルクランブル

    2月19日 雪 -2℃/-10℃買い置きの残りのバナナが黒ずんで来た。最後の1~2本は何時も熟し過ぎてしまう。そのままで食べるのにはちょっと抵抗が有る。バ...

  • ピアノの先生

    2月18日 雪 -3℃/-6℃私が受けているピアノのレッスン、何とか続いています。Zoomでのレッスンは正直あまり好きではありませんが、今の時期仕方があり...

  • パン作り一年生 その③

    2月17日 晴れ -3℃/-11℃前回作ったチーズ入りは塩気が強くて今ひとつだった。3回目となる今回のパン作りは、イーストと粉でパン種を前日に作り、翌日粉...

  • 容量を圧縮するアプリ

    2月16日 雪オンラインでピアノのレッスンを受けているが、レッスン日の前日に練習した曲をemail添付で送る必要がある。現時点で、短い4曲を練習中。仕上げ...

  • 来年の、日本とクルージングへの旅のプラン。

    2月15日 曇り/雪 -5℃/-11℃まだまだ先の話だが、来年の日本旅行の事をあれこれ、考え始めている。去年の5月に行く予定だったアラスカンクルーズがキャ...

  • ハッピーバレンタインズ・ディのeカードを送る。

    2月14日 曇り -3℃/-8℃考えてみたら 今日はバレンタインズディ。特に何するわけでもないので、毎年見過ごしてしまう。身近に身内がいないせいもあって、...

  • トロントの住宅事情。

    2月12日 -3/-3コロナパンデミックの裏で、トロント界隈の家々が凄いことになっている。利息が低くなっているので人々は競争で家を買いに走っているのです。...

  • トロント大学近くの公園を散策

    2月12日 曇り -4℃/-16℃昨日、トロント大学、スカボロキャンパスの近くにあるパークへ、30分程歩きへ行ってきた。ここは初めての場所です。川沿いにト...

  • パン作り一年生 その②

    2月10日 曇り時々晴れ、-6℃/-16℃今日の夕食作りは昨日のミートローフでリメイク。スパゲッティを添えて、あとはサラダで済ませる事にして午後からパン作...

  • チーズ入りミートローフでチーズチーズチーズ!

    2月10日 -5℃/-8℃先日の買い出しでセールだったチーズを4本購入し、うち3本をおろして冷凍庫へ仕舞っておいた。1本だけ残しておいたモッツァレラチーズ...

  • さらに厳しくなったカナダへの入国規制

    2月9日 晴れ -3℃/-12℃変異株ウイルスがあちこちで見つかり始めている。昨日のニュースでは、オンタリオ州でブラジル変異種の感染者が一人見つかった、と...

  • 軟弱者の私に喝!を入れよう

    2月8日 曇り -7℃/-9℃70代に突入してから、あれやこれやと、あちこちに支障が出て来るようになった我が身体。ある朝、突然指の関節が痛む、それが続いて...

  • オンラインで買ったユニクロのコート失敗談

    2月7日 曇り -6℃/-12℃体重が増えたせいもあるし、涙〜^^;ゆったりめのセーターを着ているせいでもあるので、窮屈に感じない、ゆとりのあるコート、と...

  • パン作り一年生

    2月6日 雪 ブログで美味しそうなパンをいつも手作りして、ちゃたゆき暮らしを綴って居られる、ゆきママさんに刺激を受けて、チャレンジ意欲がじわじわと湧き出て...

  • 鶏肉団子でお鍋

    2月5日 雪 -3℃/-9℃一昨日、外歩きの帰りにハラルミートショップで鶏の挽き肉を見つけた。今夜は団子を作ってお鍋にしよう。今日(4日)は一昨日ほど寒く...

  • 一ヶ月ぶりに外歩き、Morning side Parkへ

    2月4日 晴れ 3℃/-1℃昨日、3日は冷たい風で、体感温度がマイナス7℃という寒さ。久し振りの外歩きにしっかりと着込んで出かけて来ました。秋に来て以来、...

  • 初めて食べたGnocchi(ニョッキ)

    2月3日 晴れのち曇りGnocchiはこれ迄耳にしてはいたけれど、食べたのは初めてだった。HelloFreshは知らない具材を使って目新しい一品を作る場合...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、mamako48722さんをフォローしませんか?

ハンドル名
mamako48722さん
ブログタイトル
夫婦で茜(B&B)を始めてから
フォロー
夫婦で茜(B&B)を始めてから

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用