chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
夫婦で茜(B&B)を始めてから https://bbloghome.exblog.jp/

トロント郊外に夫と共にBed&Breakfastを営んでいます。リタイア後のシニア生活、B&Bの事等を綴っています。

シニア日記ブログ / 60歳代

海外生活ブログ / カナダ情報

※ランキングに参加していません

mamako48722
フォロー
住所
カナダ
出身
大牟田市
ブログ村参加

2013/11/03

arrow_drop_down
  • 日々の楽しみだった中国版ファンタジーシリーズが終了。

    1月29日 晴れのち曇り -7℃/-15℃久し振りに朝の太陽が室内を照らしてくれます。南側の窓からの太陽の光が嬉しいです。久しく外出も出来なくて、籠もって...

  • 1月もそろそろ終盤/5年前の1月

    1月28日 晴れのち曇り -8℃/-15℃1月、この頃ハリバートンではどんな事をしていたのかしら、と過去のブログ記事を覗いて見た。2016年、5年前です。...

  • おうちでリラックスコーディネイト

    1月27日 晴れのち曇り -4℃/-13℃外へ出かけすることも、人と会うこともなくなった今、家でもリラックスコーディネイトで。この冬、いくつかユニクロと無...

  • ヘヤーサロンのキャンゼルは何回?

    1月26日 雪 -3℃/-7℃もう何度キャンセルになった事か。伸びに伸びた私の髪も限界。夏に一度夫に切ってもらったが、その時は不揃いで伸びた部分だけのカッ...

  • 2022年の日本旅行プラン

    1月24日 曇り -3℃/-6℃随分先の話です。(笑)今年2021年、コロナが収束し始めても旅行迄行きつけるかどうか、分かりません。望めそうに無いので、...

  • 2~3日前から散歩へでかけたが…。

    1月23日 晴れのち曇り3日ほど前から、足の腫れも大分引いて靴が履けるようになったので、新鮮な空気を吸いに外へと出てみた。ブーツのファスナーは開けたまま、...

  • 義母が残した日系二世のレシピブック

    1月22日 晴れ/曇り/雪 -1℃/-11℃義母が逝ったのが2018年4月、この4月でまる3年になる。95歳だった。結婚したての頃は再婚の子持ちの私が気に...

  • 1月20日の事

    1月21日 曇り 4℃/-3℃今回ほど米国大統領選に興味を持った事はありませんでした。昨日、20日に無事、就任式を終えたバイデン新大統領が色々とサインを始...

  • 朝のひと時はブログ時間/ワクチン接種するか、しないか。

    1月19日 曇り/雪 1℃/-8℃外は相変わらず曇り空が続いています。家々の屋根や庭は雪景色、白とグレイの世界。毎朝、キッチン続きの小部屋でコーヒーを頂き...

  • 今朝は残り物のパンで、フレンチトースト

    1月18日 曇り/小雪 0℃/-3℃先日、作った残りのパンが一つ、硬くなって来ました。それの消費に、今朝はフレンチトースト。今回は多めに卵液を含ませて、一...

  • 今の私はコロナで明け暮れる日々。

    1月17日 曇り 今の私達の毎日はコロナ禍ニュースで明け暮れています。感染率が上がっている為、緊急事態宣言2,その上に、ステイホームオーダーの上乗せです。...

  • 抜糸で病院へ/小豆のその後

    1月15日 小雨 4℃/0℃足の裏のしこりを取り除く手術を終えてから2週間と少し経ちました。今日はその抜糸で再度の病院行き。まだ足は完全に着地出来ませんが...

  • 持ちつ持たれつで暮らす。

    1月14日 曇り4℃/1℃今日も暖かいようです。昨日から夫の様子が変。朝の台所から普段の物音がせず、静まり返っています。??と時計を見たら もう11時!朝...

  • ドクターの苦渋の決断で生か死か。/ステイホームオーダー

    1月13日 曇り 3℃/0℃今日は少し暖かいようです。感染者が減らない日々、病院側もある決断を迫られるようになりました。コロナで重症化した二人の患者、どち...

  • キッチンは夫の領域?

    1月12日 曇り 0℃/-3℃片足を引きずって変な歩き方で家の中をうろうろとしていたせいか、腰痛が始まり、普段使わない筋肉を使ったのか、体中が筋肉痛です。...

  • トランプの今後が気になります。

    1月12日 曇り、2℃/-3℃先日の議事堂への乱入で米国を揺るがせた事件。あの時目立った行動をした人達が続々と逮捕されている様ですね。バイデン氏の新大統領...

  • 小豆から芽が出て来た/感染者の割合グラフ

    1月10日 曇り小豆を煮るときに大匙1程を取り置き、水に浸して置いたら、可愛らしいモノが!乾燥豆なので、芽が出るなんて、、と思っていたけど、4日程で 外側...

  • やっと作ったミニどら焼き/HBでのパン作りが出来なくなった

    1月9日 曇り1℃/-8℃どら焼きを作ろうと、小豆餡を作ってはそのままおやつに食べてしまい、なかなか作れずにいたのですが、、、。今回やっと着手❣見つけた...

  • 米国のとんでもない日のニュースに釘付け

    1月7日 曇り -1℃/-9℃昨日はほぼ一日中 NBC News のライブ放送に釘付けでした。バイデン氏次期大統領への移行を認めようとしないプロテスター達...

  • バルセロナに着いた息子から近況報告

    1月6日 曇り 1℃/-4℃年末に日本を出てスペインのバルセロナへ向かった息子、無事着いた旨の連絡は来ていましたが。。。一ヶ月ほどの予定で滞在するバルセロ...

  • お正月も過ぎた5日目に、あんこ餅のお雑煮を頂きました/コロナ

    1月5日 曇り 1℃/-3℃お正月三が日も過ぎ、今日はもう5日、淡々と1月も過ぎて行こうとしています。年末年始は何にもせず、夫が作る夕食で済ませていたけど...

  • お正月も過ぎた5日目に、あんこ餅のお雑煮を頂きました/コロナ

    1月5日 曇り 1℃/-3℃お正月三が日も過ぎ、今日はもう5日、淡々と1月も過ぎて行こうとしています。年末年始は何にもせず、夫が作る夕食で済ませていたけど...

  • アップルチェダーチーズ・ブレッドプデイング

    1月2日 なぁんにもしなかった年末年始でした。手術後、3日経つと痛みも薄らぎ、今日辺りから動き出しています。片足びっこですが。。。変な歩き方をするせいか、...

  • 2021年の新年のご挨拶

    1月1日。新年明けましておめでとうございます。今年もどうぞ宜しくお願い致します。今年のご挨拶はJazz で。。。コロナの収束を願って、希望の年になります様に。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、mamako48722さんをフォローしませんか?

ハンドル名
mamako48722さん
ブログタイトル
夫婦で茜(B&B)を始めてから
フォロー
夫婦で茜(B&B)を始めてから

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用