トロント郊外に夫と共にBed&Breakfastを営んでいます。リタイア後のシニア生活、B&Bの事等を綴っています。
9月29日この2~3日、夏日和が続いている。こんな秋の日をこちらではインディアンサマーと呼ぶ。この後は急速に秋が深まって行く。以前住んでいたハリバートンは...
104歳の義伯父、98歳の義伯母、そして年長者のいとこを訪問②
9月25日コンコンと眠る義伯父、意識はないらしいが…。時々呼吸が止まる。ドキッとするが、この2日程そんな状態が続いているとの事。孫達が彼の手を握っている。...
9月24日義伯父がストロークでたおれ、病院へ運ばれたものの、病院で2度目のストロークを起こしたと連絡があった。104歳という年齢を考えて治療はしない事にな...
9月23日連邦政府からアナウンス。久し振りにトルドー首相がカナダ国民へ呼び掛けました。カナダ全体で1000人/日を超す感染者増加に向けて再度の呼びかけです...
8月にほぼ抑え込んだ感染者数だったのに、ここに来てあれよあれよと言う間に、オンタリオ州では1日に400人越え、500人に迫る勢い、トロント市では150人を...
週に一度、娘と会話しています。近況報告から始まって、最近は話題も家族の事から色々。話は過去へもさかのぼり、ゆったりと時を越えて、色々な事を思い出しながら話...
9月20日美味しかった、Hello Freshメニューから2~3品をご紹介。ハニーマスタードハム・ステーキとクランベリー、ビーンズ、マッシュポテトクランベ...
9月19日一ヶ月ほど前、友人が教えてくれたフラワーガーデンです。こちらで生まれ育った彼女もつい最近知った、と言うローカルの小さなガーデン。夫と出掛けて私も...
9月18日手持の装飾品が黒ずんで来た。年中付けているプラチナ・ダイヤの指輪やらネックレスも。アマゾンでオーダーして、ダイヤとプラチナ専用液に浸すこと30分...
9月17日長い事、保温付の電気炊飯器を使い続けていたが、最近ご飯を炊く日が少なくなった。又、炊いて保温しても、次の日には黄色くなったり、美味しくない。結局...
9月15日爽やかな秋晴れ、気温は日中でも19℃との今日の予報。自宅から30分程の距離にある場所へ出掛ける事にした。ここは煉瓦を作る工場の跡地。この辺りで採...
9月14日先日、娘から写真が送られて来た。何と!、先日娘が作った小豆餡でお姉ちゃん孫があんぱんを作ったと。確かにあんこが入っているパンだわ。㈴...
今朝は夜半から降り続いた雨でどんよりとした天気。バルコニーでの珈琲タイムは断念して、キッチン横のTVスペースで、朝のニュースを観ながら・・・。今日の感染者...
そろそろ、ボランティア活動の一つ、JCCC図書室が再開されそうです。今日午前中、又また、Zoom meetingで顔合わせ、図書室オープンに向けての準備の...
9月11日去年の、夏の終わりの頃、出先のBAYデパートで目に止まったシンプルなピアス。ゴールドにプチダイヤ、そして小さなパールが清楚なイメージ。おいでおい...
先日のオンラインピアノレッスン①での、出来事。15分前から準備していたのに、zoomが上手く作動せず、向こうもこちらもお互いに待つこと7~8分、これはおか...
9月8日毎年冬には私達が、夏には娘と孫達が、お互いに訪れ合っていたのに、今年はそれが叶わず、もう、1年以上も会っていない。↓2年前の孫達娘の家では日本食用...
9月7日先日のZoom meetingで、オンラインでのレッスン方法がほぼ理解できた。まず出来上がった曲を自分で動画に撮る。メールで、アタッチメントとして...
9月6日先日、投稿したうちの一つ、チーズブレットの作り方、と言っても、超簡単で恥ずかしい程!チーズミックスを作って載せて焼くだけです!材料は、勿論、パン、...
9月5日今週の宅配メニューから。① Middle Eastern Spiced Chikenwith Almond Rice,Sweet poteto a...
9月4日家でも楽に着れて、ちょっとそこ迄でも大丈夫、何よりストンとして着やすい。そんなワンピースをこの夏のシーズン中に3点買った。夏もそろそろ終わりだが、...
9月3日どっさりと籠に入ったナイアガラ産のピーチが美味しい。先日作ったパイは失敗だった。つなぎの粉を入れ忘れたのが原因。今回はきちんと作ってみた。焼き過ぎ...
バルコニーでの朝の珈琲タイムはそろそろ終わりかな…。一時間も座っていると足が冷たくなってくる。夏の終わりはそこ迄来ている。。秋の気配が漂い始めると冬が駆け...
9月1日ピアノ教室はコロナ禍でほぼ5カ月お休みだったが、今回正式に教室を閉めることになった、とメールが届いた。個人レッスンの場合、フィジカルディスタンスを...
今週の宅配料理の材料とレシピセットから、りんごとクランベリーのレリッシュ。。
8月31日宅配料理のメニューを選ぶ時は、メインに、チキン、若しくはビーフやポーク、もう一品はシーフードです。今週選んだうちの一つ、サーモンのサイドデイッシ...
「ブログリーダー」を活用して、mamako48722さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。