chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Lotus(禁酒中)のブログ https://ameblo.jp/gtp538/

禁酒します。 そのストレスをブログで吐き出します。

45歳になり、ふらっと禁酒開始。 γ-GTPとの戦いの記録。 気分転換にまったく関係ないこともだらだらと。

gtp538
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2013/10/31

arrow_drop_down
  • 禁酒の経済学

    喜連瓜破、を正しく読める人は大阪人以外にどれくらいいるだろうか。自慢ではないが、自分は読めます。きれうりわり。 きれうりわり、と聞いて正しく漢字で書ける人は大…

  • 徒歩強化月間 ラストスパート

    1月4日からにわかに始めた禁酒と減量とそれにともなう徒歩。 禁酒は健診まで、来月9日までの期間限定だが鋭意続行中。 減量も、一昨日適正体重である59.9キロに…

  • 猫返し神社に寄って

    もはや散歩か自転車の話題しかなく、今日の記事も書くはもためらわれたのだが、ブログには読んでいただく意味と同時に自分の記録でもあるので、厚かましくも書いておく。…

  • 娘のためにできること

    朝8時ちょうど。土曜登校日の娘と一緒に家を出る。かって帰るぞ、と目でサインを送り、娘とは玄関で別れて一人で遠足に出る。天気晴朗なれども細川たかし。風は冷たいも…

  • 遠足の予定

    片道15キロ、それが自分の散歩の適正距離である。往復30キロ、歩き足りないことはなく、歩けないほど疲れることもない。普段はぶらっと歩き出す。ところが明日の散歩…

  • 嵐山散歩

    今月は徒歩強化月間にしている。月半ばまで歩いて、月間300キロ歩けそうなのでそれを目標に設定した。 休みの日も歩く。日曜日、家内が売った何かでかいものを頼まれ…

  • サユリスト

    禁酒は順調で3週間を越えた。 面倒なことはあわせてやってしまえ、と始めた減量の方は順調とは言えない。一日一食にすれば忽ち体重は下がるというこれまでの経験則が作…

  • しばらく

    今日より七日、ブログはお休みいたします。Lotus状上謹空

  • 黒飴の誤認

    飢餓ダイエット中だが、空腹がつらくなった場合は黒飴一つくらいなら摂っても許されると聞き、早速買ったのだが、 あまり空腹はつらくないのに、次から次に3個も4個も…

  • ごちゃまぜの美学

    タイ料理に、カオヤム、というものがある。 タイ語でカオ、はごはん、ヤム、は混ぜるという意味らしいから、その名の通り混ぜご飯のことだ。昨日友人がタイ料理屋で食べ…

  • 徒歩強化月間 延長戦

    寝る前に万歩計アプリ見たらこうなってた。2万歩まであと183歩。あまりにハンパだ。徒歩通勤するとほぼこれくらいの歩数になる。部屋の中ぐるぐる歩いて2万歩越えて…

  • 徒歩強化月間

    もうとっくに始まっているのだが、今月は個人的に徒歩強化月間にしている。 理由は言うまでもなく肝臓の改善の為である。先月にγGTPのひどい数字を出したので、禁酒…

  • 雨宿り

    川越の喜多院様の軒下で雨宿りをしております。自転車は雨にぬれないところにとめてあります。大した降りではないけれど、傘を持たない人はみかけません。今日は春のよう…

  • 飢餓ダイエット

    自分がやっている減量方法は飢餓ダイエットという名前だと知った。すごい名前である。 一日一食。ほぼ24時間、食事を摂らない時間があるので確かに毎日飢餓状態に身を…

  • どうしてもカレーは食べ過ぎる

    昨夜がカレーだったので自動的に今夜もカレーだ。こどもたちにはお好み焼きが用意されていた。もう自分しかカレーは食べないので、鍋に残ったカレーに大量の一味唐辛子を…

  • 白湯三昧

    100円ショップでコップを買った。モスグリーンの厚手の樹脂製の保温コップ、320ml。 飲み物といえば朝は氷水をガー!っと、夜はキンキンに冷えた缶チューハイを…

  • 禁酒と睡眠

    禁酒を始めて丸1週間になった。 ブログにコメントを頂いたり、伴走させてもらうような方がいたりして、今までの禁酒とは少し様子が違うし、やる気の違いも感じる。とい…

  • 畑の拡張

    屋内で栽培しているブロッコリースプラウトだが、室温も下がり陽も差さなくなったので成長が遅い。 最盛期に比べて同じ大きさに育つのに2倍くらいの時間がかかるようだ…

  • 1

    https://youtu.be/EyMFoO8k21E

  • γGTPの証

    自分が撮った動画をYouTubeに上げ、それをブログに貼り付けるということを思い立ち、朝からその難作業と格闘する。普段こんなことはやったことはなく、やり方を検…

  • ピアノの発表会 プラス

    またこの話題カヨって言われても仕方がないが、週末の話は週末のうちに話しておきたい。発表会には実は第2部もあった。1部がメインで現役の生徒さんが弾く。2部はOB…

  • 成人式のおこぼれの1日

    午前中、遅くなったが、家族揃って初詣。自転車で高幡不動へ向かう。息子と娘が手袋をしてないので注意すると、二人ともいらないという。こんな寒いのにベアナックルで自…

  • ピアノの発表会 本番

    いよいよピアノの発表会の日が来た。リハーサル。スタインウェイは低音の響きがすごいらしい。家で調整したいと言い出し、急ぎ20分かけて帰宅し、10分練習して20分…

  • ピアノの発表会

    あしたはピアノの発表会です。 生徒さんはたくさんいるけど先生は年をとったと言うし、私も来年は中学生になるので勉強や部活がいそがしくなりそうで、発表会でひくのは…

  • 環を閉じに行く

    禁酒三日目もクリア。昨夜は夕食の後、突発的な下痢に襲われた。これもデトックスのいうかたちの好転反応と考える。前から少し気にかかっていることがあって、大したこと…

  • 言葉選び

    禁酒二日目、クリア。 二日目にしてモチベーションアップの思わぬ追い風が吹いた。 スマホのラジオアプリのオフタイマーをセットして、消灯したのは10時ころだったか…

  • 回鍋肉

    夕食は回鍋肉。むすめが作った。もちろん、家内がつきっきりだが。レモン炭酸水を飲みながらテレビを見て出来上がるのを待つ。熱した鍋に、恐る恐る野菜を投入する様子が…

  • 禁酒初日

    禁酒初日。このタイトルで何度記事を書いてきたことだろう。 夕食は8時までに済んでしまい、そのまま9時までテレビを見る。 禁酒の敵は暇と不眠だ。暇と眠気は仲よさ…

  • 酒よさらば

    ヘミングウェイという作家はタイトルをつけるのがうまくて、それを目にしただけで読みたくなる。 武器よさらば(A Farewell to Arms)誰がために鐘は…

  • 仕事初め

    12月も終わりになってから、1月4日は休みの会社が多いとか、取引先は4日も休みだ、とか間接的に不満の声を聞くようになった。 確かに2023年のカレンダーを作っ…

  • 食べ飽き、飲み疲れる

    明けましておめでとうございます。遅れた挨拶は、普段しない人にするそれに似て気恥ずかしいものがある。年末が見え始めた先月の半ばから、ゴール前の流しランに入ったよ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、gtp538さんをフォローしませんか?

ハンドル名
gtp538さん
ブログタイトル
Lotus(禁酒中)のブログ
フォロー
Lotus(禁酒中)のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用