chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
八十路小町の青春これから日記 http://yasojikomachi.seesaa.net/

昭和9年生れパソコン初心者です。娘にお古のノートパソコンを貰って約半年,八十路の日々を綴ります。

八十路小町
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2013/10/26

arrow_drop_down
  • アテントの下着のモニターを申し込みました。「ダンス」の俳句。

    2018.11.29. アテントの下着のモニターを申し込みました。 「ダンス」の俳句。 もうすぐ11月も終り、 さすがに朝夕は冷えるようになってきましたね。 今年の夏はあまりにも暑くてげんなりして、 外出を控えていて、 やっと秋になったかと思えば、今度は台風の連続。 たまに晴れの日が続いたら、それっと外出しようとするのです…

  • いわゆる「老人会」でわが町の有名人夫婦に会いました。「薄着」の俳句。

    2018.11.24. いわゆる「老人会」でわが町の有名人夫婦に会いました。 「薄着」の俳句。 先日は久しぶりに、いわゆる「老人会」に行ってきました。 お休みしていた間にメンバーの顔ぶれも少し違っていて、 新しいお友達もできて、楽しかったです。 冬の健康で高齢者が注意することのお話や、…

  • 現代俳句協会主催・インターネット俳句会に投句を済ませました。「掲示板・伝言板」の俳句。

    2018.11.21. 現代俳句協会主催・インターネット俳句会に投句を済ませました。 「掲示板・伝言板」の俳句。 昨日はわたくしと娘のピヨ子の宿題提出日でした。 毎月20日というのは、 現代俳句協会主催・インターネット俳句会の投句締切日だからです。 平成30年11月(第212回)の投句数は 一般の部G1 889句。 一般の…

  • 詐欺らしい電話がかかってきました。

    2018.11.14. 詐欺らしい電話がかかってきました。 先日は午前中におかしな電話がかかってきました。 わたくしが出たのですが、 男性がいきなり、「●●商店だけど、お宅の荷物が届いてんだけど」 と、いかにも不機嫌な声で言います。 「●●商店」というのは商店街に確…

  • 干し柿を作りました。「柿暖簾」の俳句。

    2018.11.08. 干し柿を作りました。 「柿暖簾」の俳句。 一昨年、友人が渋柿をくれて、それで始めた干柿作りですが、 すっかり、毎年の行事になりました。 今年の柿は去年までとは種類が違って、 丸くて少し小さいですよ。…

  • 友人とクラシックのコンサートに行きました。「バイオリン」の俳句。

    2018.11.03. 友人とクラシックのコンサートに行きました。 「バイオリン」の俳句。 先日はわたくしの市の文化会館でコンサートがあったので、 友人と一緒に出掛けました。 ヨーロッパから来た4人組で、 ピアノ、バイオリン、ビオラ、チェロの四重奏団です。 メンバーの一人がわたくしの実家のすぐそばの家と縁があるということ…

  • 現代俳句協会・インターネット俳句会の結果が出ました。「十一月」の俳句。

    2018.11.01. 現代俳句協会・インターネット俳句会の結果が出ました。 「十一月」の俳句。 今日から11月です。 現代俳句協会主催インターネット俳句会の結果が出ました。 先ず、わたくしは 0点、0点、2点 合計2点。 そして、娘のピヨ子は 0点、1点、1点 合計2点。 久しぶりの得点で、二人仲良く2点でした。…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、八十路小町さんをフォローしませんか?

ハンドル名
八十路小町さん
ブログタイトル
八十路小町の青春これから日記
フォロー
八十路小町の青春これから日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用