ワーキングマザーの経験を活かして、効率よく楽しく家事ができるよう収納法などについて情報発信しています
2013年11月長女出産 2017年10月長男出産 整理収納アドバイザー二級取得 育休取得しつつ、一級取得目指し中
久々に冷蔵庫の収納を見直してみましたチューブ類の収納も手作りの段ボールグッズからダイソー商品に切り替え!以前から何度も見直しているので、今回は簡単にちょこっと…
書類の整理収納をはじめました!まずは取扱説明書!一般的に取扱説明書は全て捨てる!が整理収納の鉄則?のようですが…我が家では取扱説明書の全捨てはまだできていませ…
ニトリの油はね防止網!リーズナブルでシンプルで使いやすくとても気に入っています。料理のちょっとした時に、油がピチピチいってる時に、手軽に手にとれて、便利です。…
毎日、シンクはできる限り水滴を拭きあげてから寝るようにしていますが、どうしても水栓のつけ根は拭ききれず硬くなった水垢が取れなくなってしまっていたのですが、クエ…
久しぶりの更新になりました。以前からずっとずーっと抱えていた問題…カウンターキッチンの上がすぐに汚くなってしまう件について…自分の中でこれで解決カナと思えたの…
「ブログリーダー」を活用して、のんたんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。