chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
黒岩塾のブログ https://kei961819.hatenablog.com

高階中学から近く、今年で19年目の個人塾。1クラス12名までの少人数制。個別授業もあります。過去最高を目指して日々頑張っています。ADHD、LD、不登校の生徒の個別授業、家庭教師も受け付けています。

志望校合格に向けて、中間、期末テスト対策も『激勉』でしっかりと行います。1クラス12名までの完全定員制。個別授業もあります。塾長は塾講歴20年を超える超ベテラン。元気、気合、ユーモアばっちりの授業を展開しています。専任講師も塾講歴15年以上を誇り、教え方はどこの塾にも負けません。また、アルバイトの講師たちは全員黒岩塾の卒業生。だからみんな一生懸命に頑張ってくれています!

小学生・中学生対象の黒岩塾
フォロー
住所
川越市
出身
目黒区
ブログ村参加

2013/10/11

arrow_drop_down
  • 方向音痴

    ポスティングをやっていると あれ?ここさっき来たなぁ とか どっちに行くんだっけなんてしょっちゅう 普段からひどい方向音痴なのです なのでスマホアプリで 『軌跡メモ』というのを使っている これがないと絶対無理だ ただポスティングをしているだけなんだけど いろんな発見がある こんなところにお墓があったんだぁ あれ?この家は同級生の家かなぁ? とかね 不思議なことに僕の苗字の 黒岩 これはまだ見たことがない

  • 今日は歩いたー9.3km!

    歩いたなー9.3km 2時間30分(笑) やべー、足が痛いぞ でも鍛えられてる感があっていい トレーニングだな 昨日と今日で約1000枚 老体にムチ打って頑張るぜ(笑)

  • 今日の中2数学は確率だ

    確率 だいぶやったよね でもまだ甘い あんなのパターン覚えちゃえばちょろいんだよ そう パターンね 「すくなくとも」 とか 「5人の中から3人選ぶ」 とか それマスターしちゃえば絶対に高得点が取れる 本当だよ だからしつこいくらい問題を解かせる 解きまくるの!

  • ポスティング行ってきたよ~

    今日は砂新田5丁目あたりを撒き撒き 今日は1.5時間くらいで500枚撒いた 途中、卒業生のお母さんとばったり ワンちゃんの散歩していた 撒き始めは寒いけど 歩いているとあったかくなるよね 明日はどこ撒こうかな

  • さあ、ポスティング開始!まずはポスティング第一弾!

    ポスティング開始! 学年末で過去最高を取る!取らせる! 今年はポスティングたくさんやってみよう! あ、健康のために業者に頼まず自分たちで! 歩くぞ~(笑)

  • K'sコース小学2年生 すごい!

    K'sコースの2年生 黒岩塾に入塾して2か月ちょっと 最初は九九から始めて ドラゴン桜方式がマッチ! そこからぐんぐん! 現在は3桁×2桁の掛け算もできるようになった! 宿題もしっかりやってくるし いいぞいいぞこの調子! kuroiwajyuku.jp

  • 白髪染め

    新河岸駅近く コモデイーイイダの中に ちょっとしたカットと 白髪染めの、店舗が入った 染めないと真っ白な僕の頭 オープンの今日を待っていた 安いのは2000円 ちょっといいのは3000円 2000円でいいかと思ってけど 店員さんが3000円の方がと勧められ まあいいか 2人でやってくれるので早い シャンプーしてくれるのが楽だよね 乾かすのは別途500円 それは自分でやろう 自分でコンビニで買ってきてやるのだと1500円くらい どっちがいいのかな

  • 中3!もうすぐ受験なんだぞ!もっともっと本気になって!

    昨日の中3 まじ基本事項忘れてる 数学 変化の割合 変域 円錐 三平方 覚えていれば簡単に出る公式 たくさん教えたよね これって 気のゆるみ? 私立確約取れたから? がっつりしめなきゃ kuroiwajyuku.jp

  • おいおい、正月ボケか?体積、表面積ボロボロやんけ

    昨日の中1数学 冬期講習まとめテスト 体積表面積 ゲゲ なんだよ もう忘れたのかよ やばい でも 今発見できてよかったよ さぁ またやるよ 忘れたらまたやれば良い 何度も何度も それで定着する

  • 喜多院 厄除け

    今年は前厄だったことを 最近知った 今日は塾がお休みなので 同じ年のカミさんと 喜多院に厄除けに来た 今年一年 平穏な一年になるように お祈りしてもらおう

  • いろいろ問題を解かせていると穴が見えてくる!さぁ、授業がなくても塾で勉強!

    今日は中3の授業はない でも昨日の数学で問題を解かせてみると え!?やばくね? 平方根の計算 できない問題が多い は~い 今日9:00からきて穴埋めするよ! 今やんなきゃ 今やっておけば 当日大丈夫だから みんな必死になろう!

  • 入試に絶対はないんだよ。合否判定が高くてもダメなことだってある!

    まだ甘い! 本当に基本事項も忘れている 例えば中点連結定理 例えば 相似比、面積比、体積比 言いだせばきりがない これくらいさぁ なんていってるけどな 昨年 絶対合格するだろうという生徒が不合格になってしまった 細かい状況も説明しながら話をした 少し響いたかな 残り 50日を切ったよ もっともっと本気になれ もっともっとだ!

  • 理科テスト 2人はすごい頑張ったね あとは。。。中途半端なんだよ!

    今回は174問 基本用語のテスト でもこれって入試で結構出るんだよね。 全部で337問 これ全部覚えたら入試で20点以上はとれるよ まじで だから徹底的に追い込む 2人は98%、95%とった よし! あとはほんと中途半端 これくらいでいいかっての勉強しかしてこない まぁ 呼び出し 居残りで絶対に全部覚えさせる もちろん個人の能力っていうのもある それを時間をかけて乗り越えればいい kuroiwajyuku.jp

  • 中1数学、やっぱわすれてる だから反復するんだよ

    前回の授業で資料と統計まで終わった だから今日は立体の体積表面積の復習 あれだけやったのに わすれてる そんなもんだよ だから 復習が大切 それで定着するんだ! さて みまわろう 教えまくろう!

  • 新年1発目の授業 正月ボケ?がんばった?

    今日は新年1発目の授業だ 中3は社会のテストがあったね 県名と県庁所在地かな 結果は ボケ組と頑張っていた組 まぁボケ組は強制呼び出しでやらせるからね 明日は 理科のテスト 強制呼び出しが嫌なら勉強しなさい 私立入試まで18日 県立入試まで49日 kuroiwajyuku.jp

  • 初詣 喜多院 おみくじ まさかの「凶」

    1/3は毎年、喜多院に初詣 例年は9:00過ぎくらいに家を出ていたが 今年は7:00 人が少なかったね~ でもだるまはもう売っていたよ お参りをしておみくじ 今年はどうかな~ まさかの「凶」 たぶん人生初だろう ふ~、「凶」 やだな~ ともう一回(笑) 「吉」 ん~、これで「凶」が出たら本物だったな まぁ「凶」が出たから今年は慎重に行きなさいということだね だるまを買って 小さい熊手を買って 初詣終了 さて ちょっと仕事しなきゃ でも 駅伝が気になる(笑)

  • 2023年が始まりましたね

    大晦日はいつもの中華屋で仲間と飲み 22:00前に就寝😃 今朝は初日の出を見るために早起き 砂中のところの橋の上ね 日の出の時間は6:52 時間に余裕を持って出たのだが 道を間違えた😂 やばい 間に合わない 新年の朝からマラソン! 間に合うか? 頑張って走ったよ 間に合った 汗だく💦 さて! 今日は元旦恒例 カミさん方のお墓参りに八王子へ そのあとみんなで集まって食事と酒 今年はどんな年になるのかな? 皆様にとって 良い年になりますように

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、小学生・中学生対象の黒岩塾さんをフォローしませんか?

ハンドル名
小学生・中学生対象の黒岩塾さん
ブログタイトル
黒岩塾のブログ
フォロー
黒岩塾のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用