chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
USJ与太話 https://blog.opus21.net/

開設から12年。アトラクション、ショー、季節の花、レストラン、混雑状況などUSJの旬な情報を綴ります

Rag
フォロー
住所
大阪府
出身
未設定
ブログ村参加

2013/10/10

  • USJの名物フード「ターキーレッグ」がメニューから消えた2

    USJの食べ歩きフードで人気の高い『ターキーレッグ』が夏メニューに変更された2024年7月にまたメニューから消えました。 ターキーレッグといえばココとなっているフードカート「スプラッシュダウンスナック」では『スモークチキン』が販売されていま

  • 初めてのUSJ!新幹線とJR在来線でUSJに行く方法・乗換をたくさんの写真を使い分かりやすく説明

    今日は、新幹線を利用してユニバーサルスタジオジャパンに行く方に向けたアクセス・道案内を鉄道ファンではない管理人ができるだけ詳しく書いてみます。 新幹線を使ってUSJに行くので乗換案内を使ってルートを調べたけど、ちょっと不安。 そんな方に向け

  • USJグッズ 月変わりデザインのメダリオン 2024年7月のデザインはバックドラフト

    毎月恒例の月変わりデザインのメダリオンのデザイン紹介。 2024年7月は、なんと『バックドラフト』でした。 バックドラフトの映画のボスターにもなっていたカートラッセルの姿がデザインされています。 無くなってしまったアトラクションがメダリオン

  • 待っている間にスマホでメニューを選び注文できるモバイルオーダー対応レストランが増えている

    USJのレストランは混雑することが多く、ランチ時、ディナー時は待ち時間が長くなる傾向があります。 その待ち時間を短くするため導入されたのが「スマホ de オーダー」。 ここでは、初めての方にもわかりやすいように「モバイルオーダー」として書き

  • USJハロウィーンイベント2024 ラインナップと開催場所・開催時間

    2024年のhalloweenイベントのラインナップが発表されました。 今年も昼と夜として紹介されていますが、『ホラー・ナイト』としてラインナップされていても、昼間から開催されているものがあります。 このあたり、初めての方には分かりにくい部

  • USJ四年ぶりのウォーターパレードは濡れない所はないと思うべし

    四年ぶりに水を使うパレード『NO LIMIT! サマー・スプラッシュ・パレード』体験してきました。 パレードを待つ間、小雨が降ってはやみを繰り返し、中止の可能性もある雰囲気。 でも、パレードか始まる1時間ほど前から雲の切れ間が出てきて、気温

  • NO LIMIT! サマースプラッシュパレードで使う放水銃が屋根の上に設置されている

    週が明けると7月。 本格的な夏がやってきますね。 今年、2024年は水を使ったバレードがユニバーサルスタジオジャパンに戻ってきます。 パレードのタイトルは『NO LIMIT! サマー・スプラッシュ・パレード』。 このパレードについて、USJ

  • チケットブースが撤去されたエントランス 駐車場側大門前の工事は何をしているのか?

    USJのシンボルの一つ、コロシアムアーチ・大門(駐車場サイド)の前やチケットブースなど、エントランスで行われていた工事の一つが完了し、チケットブースが撤去されました。 今日のブログは、撤去から考えられる予想などを書いてみます。 4月16日に

  • ふくろう便&ふくろう小屋のポストからハガキや手紙を出すとホグズミードの特別な消印を押してもらえる

    ハリーポッターエリアにあるショップ『ふくろう便&ふくろう小屋』の入口にポストが置かれています。 このポスト。 雰囲気づくりのための置物ではありません。 このポストに手紙やはがきを投函すると、宛先に届く本当のポストなのです。 と書いても、本当

  • USJのレストランはお店によって注文と支払い方法が違うの知ってました?

    ユニバーサルスタジオジャパンに初めて行く方に向け、レストランの「タイプ・種類」そして注文や支払い方法の違いについて書いてみようと思います。 レストランのタイプや種類って何? と思う人もいると思います。 そのあたりを分かりやすく書いてみます。

  • USJグッズ 月変わりメダリオン2024年6月のデザインはウッディウッドペッカー

    毎月恒例のネタ。 月変わりメダリオンのデザインの紹介です。 2024年6月のは、ウッディウッドペッカーです。 2024年になってから初めての横のデザインとなりました。 2024年の、これまでのデザインを紹介しておきます。 1月 ミニオン 2

  • ユニバーサルスタジオセレクトで新ブランド「UNIVRS」のUSJグッズ販売

    USJグッズの新ブランド『UNIVRS』が誕生したとユニバーサルスタジオジャパン公式Xで発表されました。 ユニバ―サル好きに贈る。 新グッズブランド #UNIVRS ”ユニバーサル”の仲間たちが描かれたアイテムなど ユニークな商品が登場。

  • ハリーポッターエリアから見えていたドンキーコングが見えなくなった

    今日は、ドンキーコングが見えなくなった話です。 少し前まで、ハリーポッターエリアの池越しに、金色のドンキーコングの顔が見えていました。 しかし先週、背の高い木が植えられたようで、ほぼ見えなくなってしまいました。 この様子から、意図的に隠され

  • バックドラフト終了後のサンフランシスキャンディーズが補修それとも解体?

    バックドラフトの終了して約1年たった今、アトラクション横にあった「サンフランシスコキャンディーズ」の建物に変化が起きています。 下の写真は、元のサンフランシスコキャンディーズの建物です。 場所は、サンフランシスコエリアのミニオンパークの隣に

  • アミティアイランドギフトがアミティランディングレストランの一部になったあとの変化

    2024年6月2日に書いたブログ↓ キャラクターズ・フォー・ユーとピーナッツ・コーナーストア その後何になるのか? このブログの中で、タイトルには書いてない「アミティ・アイランド・ギフト」のことにも触れています。 「アミティ・アイランド・ギ

  • USJニンテンドーワールド新アトラクション「ドンキーコングのクレイジートロッコ」試運転の様子をキャッチ!

    ハリーポッターエリアから、ニンテンドーワールドの新エリア、ドンキーコングカントリーのシンボルのような黄金のドンキーコングが見えます。 この金色のコングの顔の下あたりを新しいアトラクション、ドンキーコングのクレイジー・トロッコのライドが通りま

  • ジョーズ写真・動画撮影可能から一転不可へ 運休明けどうなるのか?

    USJ開業以来のアトラクション『ジョーズ JAWS』で写真と動画の撮影が可能になったという情報がありました。 その後、SNSに投稿される写真や動画を見て、その情報が間違いではないと理解し、それなら撮らない訳にはいかない。 ということでUSJ

  • USJ 2024年の3つの夏イベントのタイトルや開催スケジュールなど詳細

    ユニバーサルスタジオジャパンの2024年夏イベントは7月3日(水)から始まります。 その夏イベントの準備が進む中、熱中症対策としてパーク内の各所にミストファンの設置も始まっています。 この写真を撮った時はミストは出ていませんでしたが、その後

  • キャラクターズ・フォー・ユーとピーナッツ・コーナーストア その後何になるのか?

    エルモたちセサミストリートのグッズを販売していた「キャラクターズ・フォー・ユー」。 そして、スヌーピーたちピーナッツのグッズを販売していた「ピーナッツ・コーナーストア」。   この両店が2024年5月19日で営業を終了しました。 その後、何

  • 生演奏が体に響くストリートサイドシンフォニーでは珍しい楽器「塩ビパイプドラム」が使われています

    2024年度のストリトートミュージックショーの一つが「ストリートサイド・シンフォニー」。 ボーカルは無く楽器のみで構成されています。 その楽器の中に珍しいものがありました。 何と言う楽器なのか分からないまま見ていたのがコチラの楽器↓ 調べて

  • ワンダーランドだけで使えるアトラクションを時間指定できる「よやくのり」は無料のエクスプレスパスのようなもの

    ユニバーサルワンダーランドは、USJのエリアの一つで、子供さんが楽しめるアトラクションが揃っています。 このユニバーサルワンダーランドのアトラクションにだけ、アトラクションの時間指定ができる無料のチケットが配布されています。 そのシステムの

  • 三連休を取ってUSJに行くなら土日月より金土日がおすすめ

    三連休が取りやすいタイミングは、土日を絡めた日程になる人が多いと思います。 具体的に言うと 土・日・月 金・土・日 この、どちらかのパターンで、USJに行くなら「土・日・月」より「金・土・日」がおすすめです。 特に、春と秋は「金・土・日」に

  • 【USJグッズ】2024年5月の月変わりメダリオンのデザインはキティちゃん

    毎月恒例の月変わりメダリオンの2024年バージョンの紹介です。 5月のデザインは「ハローキティ」でした。 1月から2月のメダリオンを並べたのが下の写真。 1月から5月までのデザインを紹介しておきます。 1月 ミニオン 2月 おさるのジョージ

  • USJのバラ園 ローズオブフェイムで満開の花を見るなら今

    USJのバラ園「Roses of Fame 」でバラが満開になっています。 ローズオブフェイムは、ニューヨークエリアにある公園のような場所で、バラだけではなく、たくさんの花が植えられています。 この公園はこんな雰囲気のところです↓ 薔薇が満

  • ユニバーサルシティウォークに手荷物預かり所「KEEP’EM(きーぺん)」がオープン

    大きな手荷物を持ってUSJで遊べないですよね。 そんな時利用するのがコインロッカーや手荷物預かり所。 今日は、ユニバーサルシティウォークにできた「手荷物預かり所」のことを書いてみます。 ユニバーサルシティウォークの手荷物預かり所 新しくでき

  • 駐車場側大門前エントランス付近の工事範囲が広がり出入り口が広くなっていた

    2024年3月27日のブログで、駐車場側大門前の工事について書きました。 駐車場側大門前の工事範囲が広がり重機が動いている このブログで貼った写真がコチラです↓ この後、変化がありまして、上の写真で言いますと、大門のすぐ左で行われていた工事

  • セサミストリートのグッズを販売しているキャラクターズフォーユーのエルモがいなくなった

    セサミストリートのグッズ・お土産を販売しているショップ「キャラクターズ・フォー・ユー」は、2024年5月19日で営業を終了します。 見納めになってしまうかもしれないので、ショップの雰囲気を記憶に残すため、パークに行くと必ず入っています。 こ

  • ジュラシックパークは二つのアトラクションすべが運休中

    今日は、ジュラシックパークのアトラクションすべて運休していることについて書いてみます。 ジュラシックパークには、二つの絶叫系アトラクションがあります。 ジュラシック・パークザ・ライド ザ・フライング・ダイナソー この2つのアトラクションが運

  • キャラクターズフォーユーのエルモたちセサミストリートの動画を記録しておいた

    エルモたちセサミストリートのグッズを主に販売しているショップ「キャラクターズフォーユー」。 フォーユーの部分は、正式には「4U」です。 このショップが2024年5月19日(日)をもって営業を終了します。 その後、この店がどのように利用される

  • USJのバラ園「ローズオブフェイムで」薔薇が咲き始めました

    大阪では春バラが見頃の季節になりました。 USJでも、パークのバラ園、ローズオブフェイムで薔薇が咲き始めています。 昨年だったでしょうか、バラのアーチが作られました。 そこにバラの茎が伸びてきて、アーチが出来上がりました。 バラは開花前にな

  • ニンテンドーワールドにメンテナンスが入っているようです

    スーパーニンテンドーワールドがオープンしたのは2021年でした。 本来であれば、東京オリンピックが行われた2020年開業予定でした。 しかし、コロナの影響で遅くなってしまったのです。 本来のグランドオープンが2020年だったので、エリア自体

  • ジョーズ・スヌーピー・エルモ3つのショップが閉店 理由は何なのか?

    今日は、ユニバーサルスタジオジャパンのショップ閉店のお知らせです。 2024年5月に3つのショップが営業を終了します。 この記録も兼ねてブログを書いておきます。 2024年5月6日で営業終了するのが、ジョーズのあるアミティビレッジのショップ

  • アーニーのラバーダッキーレース再開が近いかも

    ユニバーサルスタジオジャパンの子供向きエリア、ユニバーサルワンダーランに「アーニーのラバーダッキーレース」というアトラクションがあります。 アヒルのおもちゃを水に流してレースを楽しむ、小さな子供さんに向けたアトラクションです。 上の写真は、

  • USJで落とし物をしたらQRコードで失くしたものを登録

    忘れ物、落とし物 誰しも一度や二度は経験したことがあるでしょう。 USJで落とし物をしたらどうすればいいのか? 今日は、これについて書いてみます。 管理人は過去に、ユニバーサルスタジオジャパンで遊んでいる時、当時は持ち込み可能だった三脚のケ

  • ニンテンドーワールドとキノピオカフェの混雑状況とその理由

    今日は、USJ一番の人気エリア、ニンテンドーワールドの混雑状況について書いてみます。 今週初め、ニンテンドーワールドに入った日は、朝から雨が降っていたものの、午前中にはあがる予報でした。 朝、雨が降っていると常連さんの出足が鈍るので、ニンテ

  • NO LIMITサマースプラッシュ(ウォーター)パレードのルートや開催場所など詳細

    2024年のUSJの夏イベント「NO LIMIT! サマー・スプラッシュ・パレードルート」のパレードルートや詳細をお伝えします。 2024年4月23日、ユニバーサルスタジオジャパンから公式発表されたウォーターパレード復活のページがコチラ↓

  • チケット・アクセス・アトラクション・レストランUSJ公式情報まとめ

    ユニバーサルスタジオジャパンについて調べ物をしたいときに頼るのがUSJの公式ページです。 調べたい内容、質問は、みなさんそれぞれですよね。 調べたい事柄について、どのページ見れば良いのか迷うことがあります。 こんなブログを書いていても迷うこ

  • チケット・アクセス・アトラクション・レストランUSJ公式情報まとめ

    ユニバーサルスタジオジャパンについて調べ物をしたいときに頼るのがUSJの公式ページです。 調べたい内容、質問は、みなさんそれぞれですよね。 調べたい事柄について、どのページ見れば良いのか迷うことがあります。 こんなブログを書いていても迷うこ

  • USJニンテンドーワールドの新エリア「ドンキーコング・カントリー」開業延期

    ユニバーサルスタジオジャパンの2024年最大のイベントともいえる、ニンテンドーワールドの新エリア「ドンキーコングカントリー」の開業が延期されると、USJ公式Xで告知されました。 【お知らせ】 「2024年春開業」と お知らせしておりました

  • USJの春はハナミズキ・藤・ツツジが咲き花も楽しめる

    ゴールデンウィークが近づくと、ユニバーサルスタジオジャパンではたくさんの花が咲き誇ります。 例年、この時期になると、アトラクションやショーよりも、USJの木々を見て回る時間のほうが多くなるのです。 まず最初に紹介するのは「ハナミズキ」。 セ

  • USJ屋内ショー「シングオンツアー」待ち時間やキャラクターの出演順などをレポート

    USJの「SING」は、映画に出てくるキャラクターが生歌を披露する屋内ショーです。 映画は2016年の「SING」。 2022年の「SING ネクストステージ」。 この2本がありますが、USJのSING ON TOURは、1作目の映画が題材

  • 駐車場側チケットブースの一部が仮囲いで覆われている

    ユニバーサルスタジオジャパンで当日券などのチケットを販売するチケットブースの一部に囲いが作られ、何かの作業が行われているようです。 駐車場の大門前でも広範囲にわたって作業が行われていることを少し前に書きました↓ 駐車場側大門前の工事範囲が広

  • 春休みが終わり混雑が落ち着いたUSJの様子

    新学期が始まり、町に通学する学生さんの姿が戻りました。 その影響で、春休み中、とても混んでいたUSJが少し落ち着いています。 とはいえ、海外からの観光客の姿は多いまま。 なので『ほんの少し』落ち着いたというのが本当のところではあります。 混

  • 【USJグッズ】月変わりメダリオン2024年4月のデザイン

    毎月恒例の月変わりメダリオンのデザインの紹介です。 2024年4月のデザインは、モッピーでした。 イースターの衣装を着たモッピーがデザインされています。 メダルの販売機のイラストはコチラ↓ 2024年の、これまでのデザインを紹介しておきます

  • 【USJ】ユニバーサルスタジオジャパンで見られる桜3選

    今日のブログは、USJで見られる桜の花を、また書いてみます^^ 今年は3月の気温が低く、早く咲く桜の開花が遅れました。 でもその後、気温が上昇し、遅咲きの桜も一気に開花しました。 例年であれば、時期をズラして咲く桜が、今年は一度に見られるん

  • NO LIMITパレードは2024年4月6日で一旦休演 再開はいつ?

    ユニバーサルスタジオジャパンの昼のパレードとして本日、2024年4月6日まで開催されている『NO LIMITパレード』は2024年4月6日をもって一旦休演となります。 ユニバーサルスタジオジャパン公式Xで、以下のようなお知らせがあったのが、

  • USJ ユニバーサルスタジオジャパン当日券は売ってるの?買える場所は?

    ユニバーサルスタジオジャパン・USJの当日券は売ってるの? どこで買えるの? そんな疑問に答えます。 まずは、USJの当日券は売ってるのか? この答え 『売っています』。購入可能です。 ただし、購入できない場合もあるので、それを最初に書いて

  • USJに春が来た カップケーキドリームの桜が満開

    ユニバーサルワンダーランドのアトラクション、カップケーキドリームの周りに桜が植えられています。 その桜が満開を迎えていました。 例年、この桜を見るのが楽しみで、この時期はUSJに行くと必ず開花状況を確認しに行くんです。 満開のタイミングで青

  • 値上げと値下げと据え置きのUSJのレストランのメニュー

    今日は3月31日。USJの誕生日でございます。 今日で開業して23年になりますね。 そんなめでたい日でありますが、今日はレストランや食べ歩きフードの値段が、2024年3月のメニュー変更で上がったり下がったり据置だったり変化があったので、それ

  • USJチケット料金一覧 年間パスや一日券を値段別に並べました

    ユニバーサルスタジオジャパンのチケットはいくらなのか? 値段は気になりますよね。 また、1泊で行くんだけど、初日は到着するのが午後になってしまう。 そんな時にお得なチケットはないのか? そんな悩みを解決できるチケットがUSJでは販売されてい

  • USJチケット料金一覧 年間パスや一日券を値段別に並べました

    ユニバーサルスタジオジャパンのチケットはいくらなのか? 値段は気になりますよね。 また、値段とは別の疑問もあると思います。 例えば、1泊でUSJに行くんだけど、初日は到着するのが午後になってしまう。 そんな時にお得なチケットはないのか? そ

  • バックドラフトで使われていた消防車が2024年のゴールデンウィークまで展示

    バックドラフトのアトラクションがクローズしたのは、正式には2023年5月16日付のUSJ公式サイトで運営を終了した時。 しかし実際にはコロナ禍の影響で、2020年9月14日に休止して以降、一度も再開されずに完全クローズとなってしまいました。

  • 駐車場側大門前の工事範囲が広がり重機が動いている

    USJに二つある大きな門の駐車場側で工事が行われています。 その範囲が広がっていたのでブログに書いておきます。 2024年3月6日にこんなブログを書きました↓ ピクニックエリアクローズによりサルスベリが撤去 ピクニックエリアが閉鎖された直後

  • ニンテンドーワールドに入らなくてもマリオのポップコーンバケツは購入可能 その場所も紹介

    ニンテンドーワールド仕様のポップコーンバケツが2種類あります。 このポップコーンバケツは、ニンテンドーワールドに入らなくても買うことができるのです。 その場所を紹介します。 まずは、2つのポップコーンバケツの紹介から。 マリオカートタイプポ

  • 名探偵コナン4-Dライブショー お勧めの観覧席やショーの内容

    今日、2024年3月22日から始まる『名探偵コナン 4-D ライブ・ショー ~星空の宝石(ジュエル)~』について書いてみます。 ネタバレの内容もあるので、事前情報のないまま見たい方は、読まないほうが良いかと思います。 ショーの会場はBELL

  • クロミ・マイメロ出演の「クロミライブ」は生楽器を使ったノリの良いショー

    「クロミ・ライブ」初めて見てきました。 2024年春から始まった、クロミとマイメロが出演する、生の楽器を使った乗りのいいショーです。 クロミ、マイメロともどんなキャラクターなのかまったく知らないまま見ましたが、とても楽しめました。 クロミち

  • ユニバーサルワンダーランドファンファンミュージックは平和でホンワカする短いショー

    USJのイースターイベントが本格的に始まりました。 2024年のイースター開催期間 3月8日(金)〜 6月30日(日) このイースターイベントは、パーク全体で行われておらず、主な開催場所は子供向けエリア「ユニバーサルワンダーランド」、そして

  • USJに近いタイムズなどの駐車場 距離別・駐車料金別に比較 公式駐車場情報も

    車でUSJに行く予定を立てる場合、気になるのが駐車場。 駐車料金は安いのか高いのか、距離は近いのか遠いのか? 色々と気になることがあるでしょう。 USJには公式・オフィシャル駐車場がありますが、駐車料金が高めに設定されています。 また、オフ

  • USJグッズ 月変わりメダリオン2024年3月のデザイン

    今日は、USJの定番グッズのメダリオンを紹介します。 多くのメダルが販売されているのですが、このブログで毎月紹介しているのは、月変わりのデザインのメダリオンです。 では、2024年3月のデザインを紹介します。 2024年3月のデザインはイー

  • 名探偵コナン4-Dライブショーのマンハッタンシアターにプレート設置

    前回のブログ  新アトラクション「名探偵コナン4-Dライブショー」の建物が一部お披露目 に続き「名探偵コナン4-Dライブショー」ネタです。 建物の外壁に新たなプレートのようなものが取り付けられました。 これにより、さらに違和感が増したように

  • 新アトラクション「名探偵コナン4-Dライブショー」の建物が一部お披露目

    2024年2月29日に書いたブログ 名探偵コナン4-Dライブショーは2024年3月22日開幕 この中で、ターミネーター2の建物前の柱のリニューアルが甘いと書きました。 甘いと書いた理由は、柱にシートが貼ってるだけに感じたからです。 そのブロ

  • USJ名物フード「ターキーレッグ」1.3倍の1300円に 2010年からの値段の変化を調べてみた

    USJの名物フード「ターキーレッグ」が、2024年3月に、1.3倍の1300円に値上げされました。 先月までは1000円だったんです。 3割って、大幅な値上げといっていいですよね。 1000円の大台に乗ったのが2022年8月でした。 その時

  • ピクニックエリアクローズによりサルスベリが撤去

    駐車場側大門の前にピクニックエリアと呼ばれた、休憩場所がありました。 USJはお弁当の持ち込みができないので、ここで食べてください、という場所でした。 このピクニックエリアが2024年2月4日でクローズされました。 この件について、USJ公

  • キャスター付きキャリーケース預かり所が駐車場サイドコインロッカー横に設けてあります

    USJの外に、コロコロのついたキャリーケースなどの大きな荷物を預けられる「手荷物預所」ができています。 BAGGAGE CENTER 手荷物預所 キャスター付キャリーケース等の大型荷物をお預かりいたします 卒業旅行で遠方からくる学生さん、そ

  • ユニバーサルクールジャパン2024開幕 イベントタイトルと開催期間まとめ

    2024年3月1日、ユニバーサルクールジャパンが開幕しました。 今年は3つのタイトルがラインナップされています。 そのタイトルを開催期間とともに書いておきます。 クールジャパン2024イベント名と開催期間 名探偵コナン・ワールド 開催期間

  • 名探偵コナン4-Dライブショーは2024年3月22日開幕

    旧ターミネーターの建物で新アトラクション「名探偵コナン 4-D ライブ・ショー ~星空の宝石(ジュエル)~」が始まります。 このショーのオープンは、USJ公式サイトによると、オープンは2024年3月22日からとなっています。 約1ヶ月近くあ

  • 舞台も人気のクロミライブは2024年3月15日開始

    2024年3月15日から新しく始まるイベントが『NO LIMIT! ミュージック・フェスティバル』 その中の演目の一つが『クロミ・ライブ』です。 開催される場所は、「SING」のアトラクション入り口横にある屋外の舞台。 下の写真がその場所で

  • ユニ春ライブ2024が中止になると返金はライブ代のみ

    昨日、「ユニ春ライブ2024」が開幕しました。 ユニ春ライブというのは、USJのグラマシーパークという場所で行われる音楽ライブです。 下の写真がそのグラマシーパークでして、舞台が設置されています。 ユニ春ライブ2024は2月24日から3月1

  • USJグッズ 月変わりメダリオン2024年2月のデザイン

    2月が終盤に入って、まだ紹介してないことに気づいた『月変わりメダリオン』。 今月のデザインを紹介します。 2月はおさるのジョージでした。 ジョージがテディベアのようなぬいぐるみを持っているデザインですね。 では、2024年1月と2月のメダル

  • クリスマスツリー囲いが撤去されニューヨーク図書館書割まで入れるようになっていた

    2024年2月20日、クリスマスツリー設置場所にあった囲いが撤去されました。 今回は囲いが設置されていた期間が長かった。 設置された正確な日にちは分からないのですが、2023年は7月に囲いが設置されていました。 例年であれば、お盆明けくらい

  • USJ2024鬼滅の刃フード紹介 2021年との比較も

    今日は、鬼滅の刃イベントで販売されているフード類を紹介してみます。 鬼滅の刃イベントでは、2つのレストランと1つのフードカートがで販売されています。 SAIDO・彩道の鬼滅の刃メニュー まず最初は、従来は和食レストランとして営業している『S

  • NO LIMIT! パレード2024年4月7日から休演 再開はいつなのか?

    2024年2月6日、ユニバーサルスタジオジャパン公式Xにおいて、NOLIMITパレードのスケジュールについて発表がありました。 NOLIMITパレードは更なる進化を遂げるため、 2024年4月7日(日)より、しばらくの間休演いたします。 こ

  • スパイダーマンのカップ麺「すぱいだぁ麺」残り少しかも

    スパイダーマンザライドのアトラクションが終了したのが1月22日でした。 アトラクションはなくなってしまいましたが、その後も継続して販売されているお土産があります。 それが『すぱいだぁ麺』。 スパイダーマンザライド終了直後は、かなりの数が販売

  • ゲームコーナーの支払いに自動半販売機が導入

    USJ内に数か所ゲームコーナーがあります。 その中で一番広いスペースとなっているのが、メルズドライブインの前にある『フェスティバルインザパーク』。 写真は2023年のクリスマスシーズンのものです。 ちょうどこの頃、このゲームコーナーの支払い

  • 鬼滅の刃グッズは2か所で販売 2024年は入場制限なし

    今日は、鬼滅の刃グッズやお土産を販売しているお店・ショップを紹介します。 まず最初に書いておきたいのは、2021年ほどの混雑はなく、ショップへの入場制限が行われている様子もないことです。 商品によったら少なくなっているものもあるようですが、

  • 禰豆子のポップコーンバケツ3700円から5500円と約1.5倍に

    2024年2月1日から始まった『鬼滅の刃イベント』に合わせ、関連商品が販売されています。 その一つが、2021年の鬼滅の刃イベントでも大人気だった「禰豆子のポップコーンバケツ」。 今回も(おそらく)同じものが販売されています。 今回、変わっ

  • 鬼滅の刃 XRライドは乗り物酔いする人は乗らない選択を

    USJに『鬼滅の刃』のトラクションが戻ってきました。 前回は、2021年9月17日~2022年2月13日の約6か月間という長期間の開催でした。 対して今回は2024年2月1日~ 6月9日の約4か月の開催です。 ユニバーサルスタジオジャパン公

  • 勾配のあるミニオンパークならではの場所で写真撮るのはいかが?

    今日はミニオンパークで、あまり見られない光景が見られるようになっていた話し。 ここで写真を撮ったら珍しいショットになるかもしれないという話。 ただ、今日は見られないことになっているかもしれないのでご容赦を。 ミニオンパークの入口横に、ポップ

  • 年間パス顔認証も含め入場ゲート改善してほしい

    今年の初めにこんなブログを書きました。 心地よくパークで過ごしたいので2024年USJに願うこと このブログの中で『入場ゲートを改善してほしい』と書いています。 入場ゲートの改善については過去にも書いていますが、年間パスの顔認証でも気になる

  • ポップコーンなど食べ歩きフードを買うおすすめのタイミング

    USJに行って、ポップコーン買うだけで長時間並んだ経験をした人は多いはず。 人が多い時は仕方のないことながら、待ち時間は短い方がいいですよね。 今日のブログは、閑散期の今なら、待ち時間を短縮できるかもしれないコツを書いてみます。 2024年

  • ジュラシックパークザライド大規模メンテナンス実施中

    USJ開業以来のアトラクション「ジュラシックパークザライド」が大規模なメンテナンスに入っています。 通常のメンテナンスであれば、長くても1ヶ月程度で終了します。 しかし現在行われているメンテナンスは、2023年9月4日から始まっているんです

  • USJは運休・休止中のアトラクションが多くなっている

    今日は2024年1月26日。 インバウンド観光が盛んでなければ閑散期となりユニバーサルスタジオジャパンへの来場者は少なくなる時期です。 しかし実際は、閑散期という言葉が死語になったように感じる混雑です。 ハロウィーンシーズンなどと比べると来

  • スパイダーマンザライド終了翌日に痕跡がなくなった

    2024/01/22、スパイダーマンザライドが終了しました。 一夜明けた2024/01/23、スパイダーマンザライドのアトラクションの痕跡はパーク内から消えました。 まずはアトラクションがあった場所。 スパイダーマンがいなくなりました。 そ

  • USJ スパイダーマンザライド最終日

    USJの人気アトラクションスパイダーマンザライド。 今日、2024年1月22日最終日に乗り納めができました。 パークに到着した時の一般待ち列は220分。 シングルライダーは休止中 シングルライダー目当てだったので少々考える。 しばらくして再

  • USJで使える支払い方法最新版 PayPay d払い 楽天ペイは使えるの?

    今日のブログはUSJ ユニバーサルスタジオジャパンで使える決済方法について。 USJ増えている決済方法は、キャッシュレス決済で、いわゆる『ペイ・Pay払い』のタイプです。 ユニバーサルスタジオジャパンで使える決済方法を書いていきますが、注意

  • スパイダーマングッズ残りわずかになりフォトスポットは混雑

    2024年1月22日で終了するスパイダーマンザライド。 終了までの日が少なくなるのと同じく、スパイダーマングッズの数も少なくなっています。 残り1週間を切ったところの主な在庫は「すぱいだぁ麺」。 上の写真はスパイダーマンストアの写真です。

  • 旧ターミネーターがコナン? の新しいアトラクションの準備に入っています

    2023年に終了したアトラクション「ターミネーター2:3D」。 この建物の入口に仮囲いが設置されました。 いよいよ外観の本格的な変更作業に入ったのでしょう。 管理人の当たらない予想では、ここはコナンのアトラクションなのではと思っています。

  • ニンテンドーワルド新エリア「ドンキーコングカントリー」開業はいつ?

    このブログで立てる予想はあまり当たりません。 それを断ったうえで、ニンテンドーワルドの新エリア「ドンキーコングカントリー」の開業はいつなのかを書いてみます。 このネタを書く気になったのは、年の初めに見たテレビ番組「ひるおび」で2024年に予

  • USJからターミネーターとバックドラフトの痕跡が消える

    USJ開業以来のアトラクション「ターミネーター」と「バックドラフト」が2023年に終了しました。 二つのアトラクションの痕跡が、USJの中でついに見られなくなってしまいました。 まずは「ターミネーター」。 最初に手を付けられたのは建物に残っ

  • スパイダーマンのフィギュアと写真を撮ってくれるフェアウェルエキシビション

    2024年1月22日までとなったアトラクション「スパイダーマンザライド」。 これに合わせ、『スパイダーマン・ザ・ライドファイナル・キャンペーン』が行われています。 この企画の一つに、スパイダーマンザライドの歴史を振り返る「フェアウェル・エキ

  • 【USJグッズ】モフモフのイマーフカチューシャが半額に

    USJのお土産で人気の高い『カチューシャ』。 季節やイベントによって多くのものが販売されています。 その中で冬バージョンと言えるモフモフ系の『イヤーマフカチューシャ』が半額で販売されています。 50%OFFってなかなか珍しいことでして、この

  • 心地よくパークで過ごしたいので2024年USJに願うこと

    2024年は大きな地震と航空機事故が起こってしまい、晴々とした年明けとは言い難いスタートになってしまいました。 まだ救助を待っている方もいるでしょうし、救済が行き届いておらず苦労されている方も多い現状。 亡くなられた方とそのご家族へのお悔や

  • 【USJ】2024年の月変わりメダリオン1月のデザインとニンテンドーワールドバージョン

    今日はUSJの定番グッズ『月変わりデザインのメダリオン』の2024年バージョンを紹介します。 2024年1月のデザインは『ミニオン』でした。 販売されているのは2023年と同じショップ、USJ内の『ユニバーサルスタジオストア』。 販売価格も

  • 2024年明けましておめでとうございます

    明けましておめでとうございます。 2024年もよろしくお願いします。 辰年ということでUSJのdragonを貼ってみました。 最初に定型の挨拶を書きましたが、2024年は1日に大きな地震、今日は羽田空港で航空機事故と二日続けて出来事が起きて

  • 2023年もありがとうござまいした 2024年もUSJ与太話をよろしくお願いします

    今日で2023年が終わりますね。 今年は年の初めと年の終わりでUSJの雰囲気が大きく変わりました。 大きく変わったのは来場者数。 2023年5月にコロナが5類に分類され、いわゆるコロナ禍が終わって以降、海外からの観光客が増え、USJの混雑が

  • ターキーレッグモバイルオーダー販売開始 スモークチキンと間違わないで

    2023年10月14日にUSJのレストラン『メルズドライブイン』で始まったモバイルオーダーの話を書きました。 メルズドライブインのモバイルオーダーの使い方とおすすめの決済方法 このモバイルオーダーが、食べ歩き人気メニュー『ターキーレッグ』に

  • 元ターミネーターの建物のその後 名探偵コナンかな?

    12月21日、新しいアトラクションとして発表されたコナンのことについて書きました。 名探偵コナンのアトラクションはターミネーターの後? この時、下の写真を使ってブログを書きました。 赤い矢印で示した部分に青いラインが引かれていることから、こ

  • USJのクリスマスイベントは2024年1月8日まで

    昨日は12月25日のクリスマス当日でしたね。 USJの大きなクリスマスツリーを見てその雰囲気を楽しんできました。 今日から世間では、お正月に向かった準備やイベントが始まります。 しかしUSJでは、正月三が日を過ぎた2024年1月8日までクリ

  • ユニバーサルクールジャパン2024のタイトルは3つ

    12月4日に2024年のユニバーサルクールジャパンの発表がありました。 遅くなりましたが、2024年のラインナップについて書いてみます。 来年のクールジャパンのタイトルは3つ。 名探偵コナンワールド 僕のヒーローアカデミア モンスターハンタ

  • 名探偵コナンのアトラクションはターミネーターの後?

    突然発表されたUSJで常設となる『名探偵コナンのアトラクション』のニュース↓ 『ついに名探偵コナンが、パーク史上初 レギュラーアトラクションとして登場決定』 名探偵コナンについては、この発表がある前の12月11日にクールジャパンの一つとして

ブログリーダー」を活用して、Ragさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Ragさん
ブログタイトル
USJ与太話
フォロー
USJ与太話

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用