chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Yukoのピアノ日記 https://kemeko1965.seesaa.net/

ピアノをとおしての素敵な出来事を徒然に綴っています。ピアノの素晴らしさ・楽しさを皆様に。

ピアノって音楽って本当に楽しいです。ピアノや音楽をとおしてとても素敵な出会いがあり、素敵な出来事があります。 そんな素敵を皆さんに伝えたくって教えたり弾いたりしています。

Yuko
フォロー
住所
練馬区
出身
未設定
ブログ村参加

2013/09/30

arrow_drop_down
  • 藤原浜雄&三上桂子プロデュース「魅惑のデュオⅩⅥ」

    演奏会へ行くぞ!第2弾。 先週の6月14日は代官山で行われました『藤原浜雄&三上桂子プロデュース「魅惑のデュオⅩⅥ」』に行ってきました。 このシリーズも16回目。プログラムに今までの曲…

  • やっと購入

    サン=サーンス作曲序奏とロンド・カプリチオーソ。 ヴァイオリンの名曲。 デュラン社の楽譜を購入、届きました。 実は30年ほど前に当時勤めていた教室で何回か弾きました。 ただしその時…

  • レパートリー

    梅雨の真っただ中・・・のはずがすでに夏。梅雨明けですか~という感じです。それはそれでよいのですが、水不足が心配になります。 エリザベート王妃国際コンクールが終わって2週間?現在仙台にて国際音楽コンクールが行われています。若干12歳の女の子がセカンドステージに進んでいます。天才少女と言われているそうですが、まだ演奏を聴いたことがないので。 この『天才』と言われる方がたくさんいらっしゃいます。特に…

  • 大切なことって

    エリザベート王妃国際コンクールが終わり約1週間が経ちました。ただ現地ではまだ入賞者コンサート、ファイナルコンサートがあります。そのプログラムはコンサートで弾かなかった曲ということだそうで。特にファイナルコンサートでは上位3名がコンチェルトを演奏するので。。。どこまでも、最後までとてつもなくハードなコンクールです。 コンクールが終わって上位入賞者や参加者の方々のインタビュー記事がネットでも掲載され…

  • エリザベート王妃国際コンクールが終わりました

    エリザベート王妃国際コンクール、日本時間の早朝全ての演奏が終わり、8時くらいに結果が出ました。 多くのクラシック(ピアノ)のファンの方は良くご存知と思いますが、日本からは久末航さん、桑原志織さん、吉見友貴さん、亀井聖矢さんの4人がファイナルに進出しまして、久末さん2位、亀井さん5位ということになりました! おめでとうございます! 桑原さんと吉見さんは入選です。 今年のファイナルはとにかくレベルが高く…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Yukoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Yukoさん
ブログタイトル
Yukoのピアノ日記
フォロー
Yukoのピアノ日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用