chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 野菜作りの準備等・・・

    先週の22日は午前中、23日は午後に隣町の畑でジャガイモ・枝豆・トウモロコシ等を植えるウネづくりと黒ポリ敷きに知人夫婦と2日間に亘って頑張りました。そのせいで土日は足腰がガタガタ・・・毎年老化が進んでいる(苦笑)昨日の27日はジャガイモの「キタアカリ」と「キタカムイ」の2種類を午前中に植えました。キタカムイは初めて植える品種、他の芋より価格もちょっと高いですが特徴が期待大・・・収穫時が楽しみです。...

  • やっぱり雪が降った・・・

    今年の早春、当地の3月は例年に比較すると暖かい日が続き、彼岸の辺りからは晴天の日も多く雪解けも一気に進みました。そんな状況でしたので、ブドウやキウイの選定を3月下旬の日々に雨に降られることもなく終える事ができました。選定し終えたキウイの枝を焚きつけ用に短くするのも、4月の第1週の3日まで早々と終了。お天気のおかげです。こんなに天気が良くても4月には、雪が一度くらいは降ると思っていたらやっぱり降りま...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、コロボックルさんをフォローしませんか?

ハンドル名
コロボックルさん
ブログタイトル
春夏秋冬記《Fourseasons24☆二十四節気》
フォロー
春夏秋冬記《Fourseasons24☆二十四節気》

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用