chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
keiko
フォロー
住所
宝塚市
出身
未設定
ブログ村参加

2013/09/19

arrow_drop_down
  • ♪出窓の模様替え

    ★ 4月レッスンスケジュール ・・・ ☆ 今年のEasterは 4月17日だそうです♬ イースターエッグをみつけると つい可愛くて購入していたら いつのまにかたまご増えすぎています~(^^;) 長い間箱の中に片付けたままだった アンティークの西陣織の糸巻きに ニワトリさんのクロスステッチを刺したリネンテープを くるくる巻いて 糸が巻かれているように見せたかったのですが なんだか腹巻き?巻いているよ

  • 生徒さんの作品517

    ★ 4月レッスンスケジュール ・・・ ☆ ♪ 小さなカルトナージュ 3月 ♪ おうち時間で作る小さなカルトナージュ3月は 雛飾りを収納するボックスや 卒業式のちりめん細工の髪飾りとボックス 教会やウサギの小物入れ 皆さんそれぞれに素敵なオリジナル作品です(*^^*) 下の ↓ バナーをポチッと押して応援していただけたら 励みになります(*^^*) にほんブログ村 INSTAGRAM Instagr

  • 生徒さんの作品516

    ★ 4月レッスンスケジュール ・・・ ☆ ★atukoさんのオーバルボックスです (カルチャーレッスンにて) リバティのSleeping Rose(スリーピング・ローズ)柄で 蓋を開けるとベロニクさんの刺繍が~(^^) 可愛い~♬ つめかけのボックスは 本体と蓋が同じサイズで 内側のつめかけの部分で上下がしまる感じですが 蓋の方の組み立て時 ちょっとしめすぎると蓋がきつくなったり(^^;) 微妙な

  • 生徒さんの作品515

    ★ 4月レッスンスケジュール ・・・ ☆ ★ junko さんの三宝です (カルチャーレッスンにて) AtelierPetit Trianon 優先生オリジナル作品より 優先生の三宝は 生徒さんたちにも、とても人気で♡ 何人もの方々が作られています(*^^*) 作り方もわかりやすく そして使ったあと折りたためてコンパクトに 収納できるとっても素敵な三宝です♪♪ 本当は先月完成の予定でしたが ワクチ

  • 生徒さんの作品514

    ★ 4月レッスンスケジュール ・・・ ☆ ★fumiさんのバインダーファイルです♪ (♪カルチャーレッスンにて) ハートのエンボスが入ったバインダー 初めてのエンボス 初めてのスキバル 楽しんで作っていただけたかな~(*^^*) これからの作品にも またエンボス入れてみて下さいね♡ 下の ↓ バナーをポチッと押して応援していただけたら 励みになります(*^^*) にほんブログ村 INSTAGRAM

  • 生徒さんの作品513

    ★ 4月レッスンスケジュール ・・・ ☆ ★ yashiroさんの額装作品 (Biseau45度)です♪♪ 赤ずきんちゃんの生地に 赤ずきんちゃんのクロスステッチ。 赤ずきんちゃんの後方には小さなキノコのボタン 45度のビゾーの部分は森の中や赤ずきんちゃんの雰囲気に 合わせた色合いで各場所事に色を変えられたりと♪♪ もう可愛いがいっぱい いっぱい詰まった額装になりました~(*^^*) 下の ↓ バ

  • 生徒さんの作品512

    ★ 4月レッスンスケジュール ・・・ ☆ ★kazukoさんの額装作品(Biseau45度)です♪♪ アルファベットのクロスステッチと 茶系でまとめつつ 刺し色に赤やキャメル色を入れて シンプルでかっこいい額装に仕上げられました(*^^*) 下の ↓ バナーをポチッと押して応援していただけたら 励みになります(*^^*) にほんブログ村 INSTAGRAM

  • 生徒さんの作品511

    ★ 4月レッスンスケジュール ・・・ ☆ ★kazukoさんのナイトライトです♪ kazukoさんの手仕事(^^) snow dropの刺繍をほどこされた生地で 作られたナイトライト 生地全体が明るいお色だと 光があたった時 濃い目の色の生地と比べると また違った明るさで ランプシェードを教えていただいて 私もいろいろな光の表情を 知る事ができてたのしいので(*^^*) そんな事も生徒さんたちにお

  • 生徒さんの作品510

    ★ 4月レッスンスケジュール ・・・ ☆ Yashiroさんのナイトライトです♪♪ 素敵なアンティーク生地に ベロニクさんのクロスステッチ♡ アンティーク生地の色合いにも濃淡があり ライトがあたると 場所によって雰囲気がちがったり また行進している子供たちの様子も可愛くて~(^^) ずっとみていられます (filamylampshade basicより) 下の ↓ バナーをポチッと押して応援してい

  • 生徒さんの作品509

    ★ 4月レッスンスケジュール ・・・ ☆ ★yokoさんのハート型ボックス2つ目 (*^^*) 可愛いビスクドールの兄弟が入るくらいの大きさのハート型ボックス 蓋にはJeudefilsさんの着ぐるみうさぎさんのステッチ ハート型ボックスにはまり始めている?(笑)yokoさん♡ 大きいサイズ 小さいサイズ 浅いサイズ 深いサイズ いろいろな蓋の付け方・・etcいろいろ楽しんでみてね~(^^) 下の

  • 生徒さんの作品508

    ★ 4月レッスンスケジュール ・・・ ☆ kyomiさんの額装作品(ビゾー45度)です♪ 大 小いろいろなサイズのトランクのポストカード トランクの色合いや kyomiさんが選ばれたペーパーの色をみていると 穏やかな気持ちになります(*^^*) 今は遠いところへの旅行も行けない日常ですが 早く大きなトランクをもって出かけられる日がきますように♪ 下の ↓ バナーをポチッと押して応援していただけたら

  • ★4月レッスンスケジュール

    ♪ 4日(月) 10:00~13:00 自宅 カルトナージュ(残1) ♪ 5日(火) 10:00~13:00 自宅 カルトナージュ ♪ 6日 (水) 10:00~13:00 自宅 カルトナージュ ♪ 8日 (金) 10:00~13:00 自宅 カルトナージュ(残1) ♪ 14日 (木) 10:00~13:00 自宅 カルトナージュ ♪ 15日 (金) 10:00~13:00 自宅 額装 ♪ 16

  • 小さな季節の小物たち♪ (part 3)

    4月から毎月1つずつ作ってきた 小さな季節の小物が 今月で12個になりました(*^^*) 高橋亜紀先生のねずみさんのステッチを作品のどこかにいれながら 作っています ↓ でも今月菱形ボックスには ちょうどよい場所がみあたらなくて~(^^;) ひなまつりの 貝合わせの貝のつもり(^^;)で くるみボタンにねずみさんのステッチをいれてみました♬ 手のひらサイズの小さな小物たちです(*^^*) 下の

  • 生徒さんの作品507

    ★miekoさん瓶のリメイク&収納棚です miekoさんの可愛い作品が続きます♬ 三匹のこぶたさんのステッチとカルトナージュのコラボで 可愛くリメイクされた瓶たちの収納棚は しっかりしたレンガのおうちかな~(^^) 下の ↓ バナーをポチッと押して応援していただけたら 励みになります(*^^*) にほんブログ村 INSTAGRAM

  • 生徒さんの作品506

    ★ miekoさんのハート型ボックスです ハートの中に可愛い男の子と女の子のステッチ♡ 蓋を開けるとぷっくりした♥のオーナメント♬ 優しい小花のリバティ生地 もう春がすぐそばに来ている(*^^*)気持ちになる そんな優しい色合いの作品です 下の ↓ バナーをポチッと押して応援していただけたら 励みになります(*^^*) にほんブログ村 INSTAGRAM

  • 生徒さんの作品505

    ★ yokoさんのハート型ボックスです♬ 可愛いmadamechantillyさんの図案でハート型のボックス ギュ―している仲良しのうさぎさんたちにほっこり~♬ 蓋をあけた本体の底にもLoveが潜んでいます(*^^*) 細かな部分まで 愛がいっぱいで~す! 下の ↓ バナーをポチッと押して応援していただけたら 励みになります(*^^*) にほんブログ村 INSTAGRAM

  • 生徒さんの作品504

    ★michiyoさんのスライドボックスです♪ modaさんのフレンチジェネラルの生地で作られた 赤いボックス♡ ご自分の好きなサイズで先ず本体の下の段の大きさを決めていただいて 持ち手をつけるか 無しにするか 縦にスライドさせるか 横にスライドさせるかり 蓋の付け方も今までレッスンしてきた中からお好きなタイプの蓋の 付け方を選んで作っていただいている作品です(^^) とっても素敵で 手仕事時間が

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、keikoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
keikoさん
ブログタイトル
Atelier Petit Pas - アトリエ プティパ
フォロー
Atelier Petit Pas - アトリエ プティパ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用