長良川競技場近くにある飛騨牛の焼肉屋さん昼はラーメンと定食のみを提供している看板が気になっていた郡上味噌を使用したラーメンはそこそこありますが、ここは格別に美…
FC岐阜を中心に日常の生活も書き綴ってます。
2005年、息子が参加していたサッカー大会にゲストとして来ていた森山泰行に出会い、地元FC岐阜(当時東海2部)の存在を知る。 西脇良平、片桐淳至、曽我部巧ら地元選手に声援を送り、息子たちと試合会場に足を運ぶ。 時代(選手)が変わってもFC岐阜を応援しています。
「ブログリーダー」を活用して、まっくすさんをフォローしませんか?
長良川競技場近くにある飛騨牛の焼肉屋さん昼はラーメンと定食のみを提供している看板が気になっていた郡上味噌を使用したラーメンはそこそこありますが、ここは格別に美…
天皇杯に出場したクラブの結果JFLの門番、Honda FCが敗退となりました ラインメール青森 5-0 BTOP北海道 🔵試合後コメント🔵 5/25(日) …
ノックアウト方式の天皇杯負ければリーグ戦に専念するだけのことですとは言っても、プロである以上はカテゴリ的にも負けることは許されないことだったんじゃないかと思…
リーグ戦ではほぼ見られなかったセットプレーでの3得点は成果今後のリーグ戦へのブラッシュアップになれば頼もしいかぎりです湘南ベルマーレとしっかり戦えるようリー…
今週末は、天皇杯1回戦が行われますFC岐阜は、岐阜県代表という立ち位置で富山県代表の富山新庄クラブと対戦します 富山新庄クラブは、北信越フットボールリーグ1…
先日、岐阜大仏を見学にいったとき寄ったコメダ久々の茶店、コメダは10年以上行ってないなぁメニュー表の一番前に何気なく置いてあるのも戦略ですねまんまと引っかかっ…
↑1位:沖縄SV(20)↓2位:ラインメール青森(19)↑3位:Honda FC(18)↓4位:ヴェルスパ大分(17)-5位:レイラック滋賀FC(17)↑6位…
「みそ」も美味しいよと 友人から聞いたので早速訪問 味噌ラーメン(880円)みそ香る濃厚なみその美味しさが口の中に広がるやさしい味わいのラーメンですが、にんに…
少し長い話になりますユース時代に三男坊と一緒にプレーしていた彼に会ったのは職場うちの職場に他会社からの出向で来たようで「まっくすさん、作業服貸し出してください…
汁ものばかりだったのでまぜそばR(980円)を注文出されたままで写真を撮ったので「来」が横向きチャーシュー、卵黄、メンマ、玉ねぎ、ネギ、魚粉、一味唐辛子角切り…
ウタカにやられた試合だったなぁまぁしゃない、次勝てばいい次は勝たせてもらうけんね調子の悪かったチームに0-1調子の良いチームに0-1どうなんかね 【J3リ…
昨年は8チームの参戦でしたが、今年は6チームとなりましたおめでとうございます!リーグ戦とは違い一発勝負、てっぺん目指せ! ラインメール青森(第100回(202…
明日は、アウェイ初勝利で勝って帰るだけ望んでいるのはそれだけ 【栃木シティ戦まであと❶日】 5/17(土) 栃木シティ戦の試合前囲みコメントをFC岐阜オフ…
岐阜大仏を観にいく前に腹ごしらえバーミヤンの選べるバミ得セット主菜・麺(6種)+飯(3種)+副菜(6種)、ドリンクバー付でなんと!1,539円こんなお得なラン…
今週末に栃木シティとのリーグ戦来週には、富山県代表の富山新庄クラブとの天皇杯1回戦が控えています更に言えば、再来週のリーグ戦では、高知ユナイテッドSCと戦いま…
岐阜城を眺めながら、岐阜城楽市のある岐阜公園から南へ歩くこと5分くらいにある有名な大仏さんに会いに行く 金鳳山正法寺江戸時代初期に中…
天皇杯県代表決定戦の対戦相手は、FC岐阜SECOND一応「兄弟対決」ってことらしいです サブ組の生地、井川、寺坂選手がスタメン出場、そして茂木選手が怪我から…
ちょっと来来亭にハマっているこの頃です今回は、人気メニューのチャーシュー麵(1,020円)ラーメン人生でチャーシュー麵を食べるのは初めてですが、チャーシューの…
前半に3ゴールと福島戦以来の複数得点で岐阜がゲームをコントロールする!と、いうわけにはなりませんでした3点までの勢いはどうした?その後が続きませんそんな中、シ…
どうゆう訳か分からないけど、沼津が最下位とは信じられない今までは岐阜は、未勝利のチーム、連敗中のチーム相手となるととことん勝てない下位チームなら尚更弱いのは…
昨日の大雨で増水、夕方も変わらず自然の力にスゴイと言うしかないです スゴイと言えば、FC岐阜もこれから覚醒するところ相手が何をしても止められないチームに成長…
台湾料理の店って黄色で目立ちますね岐阜市でおすすめ台湾料理店上位のお店だそうです何度かこの前を通ってましたが訪問は初 平日なら格安ランチが食べられるんですが…
試合も天候も熱い(暑い)一日でした沼津さんの得意とする時間帯での試合、吉と出るか凶と出るか 先発を2人替えて左SBに生地選手、右SHに新垣選手を起用両サイド…
不安のスタートからでしたが、徐々に仕上がり後半は沼津を圧倒決めるべき人が決め2回戦進出を決めましたこの勝ちは大きいと思います2回戦は横浜F・マリノスを迎えて…
養老パワー豚丼みそ汁付(950円)豚肉に含まれるビタミンB1は、疲労回復に効くますからなかなかいいネーミングです 特製のタレに漬け込んだ豚バラ肉の炙り焼きと…
勝利に飢えているFC岐阜リーグ戦は、4月から未勝利なんだよねぁ天皇杯岐阜県代表にはなったものの、心から安心できる勝利ではなかったところもあるそれは選手…
オープンの2021年以来の訪問、行く機会がなかっただけ客層が随分変わったなぁ 台湾ラーメン、まぜそばが増えていた1皿6個の餃子が3個に変わっていた3年も経てば…
🏆104回 #天皇杯🏆 ⚔️1回戦⚔️ #FC岐阜 🆚 #アスルクラロ沼津 🗓5/25(土)⌚13:00 🏟️岐阜メモリアルセンター長良川球技メドウ …
トレーニングマッチ(45分×2)FC岐阜 3-1 FC.ISE-SHIMA 前半 1-1 後半 2-0【得点者】ヨンジェ、上野、松本 続けていくことが大…
高知ユナイテッドSC戦前節初黒星を期した高知、ホーム勝利した勢いで高知へ乗り込んだ滋賀どちらも負けらんない一戦の行方は、滋賀の劇的な勝利でした 🔥W-Up…
【J3リーグ第14節】 🆚奈良クラブ 🗓5/18(sat)14:00KO 🏟ロートフィールド奈良 ウォーミングアップ⚽️#DAZN でFC岐阜を応援…
昔から変わらぬ味、そう自分が中学生の時から通ってました当時は170円だった記憶があります クラスメートと度々食べに行きました何をするのも気の合った仲間でワイガ…
初物に弱い岐阜、昨シーズンはダブルでやれましたゴール前の守備をどう崩すかがポイントになってくると思いますこのところ正面からの攻撃もよく見られる岐阜です失敗す…
JFL(日本フットボールリーグ)は、16チーム中8チームが天皇杯出場となりましたおめでとうございますジャイアントキリングを期待しています 宮城県代表:ソニー仙…
FC岐阜のホームゲームに向かう道筋にあるお店気にはなってましたが入るには至らずでしたこの日は、昼の試合を見に来たのでチャンスと思って入店 ラーメンの種類は豊…
今週末からアウェイ奈良クラブ戦、天皇杯1回戦、ホームFC琉球・アスルクラロ沼津戦、天皇杯2回戦と続きます4月は未勝利、5月現在も未勝利と勝利から遠ざかっていま…
岐阜県サッカー選手権決勝そう、天皇杯の岐阜県代表決定戦FC岐阜 5-0 FC.Bombonera(県リーグ1部) 【スタメン】GK 後藤大輝DF 羽田一平D…
なんと!ポーランド大使館とコラボポーランド風ミエロニィハンバーグ定食(930円)牛・豚・鶏、3種の肉の旨味とヨーグルトが溶け込んだクリーミーなソースは逸品 …
岐阜県サッカー選手権大会 優勝岐阜県代表になりました👍 【第29回岐阜県サッカー選手権大会 決勝】 🆚FC.Bombonera 🔢岐阜 5-0 FC.Bo…
天皇杯岐阜県代表戦対戦チームのFC.Bomboneraは、色々あったようで昨年までのチーム・運営ではなくなってしまっているようです未知ではありますが、そんな…