前半戦もこの試合で折り返しもちろん勝利して順位を上げて後半戦に勢いをつけたい岐阜平瀬選手からのロングフィードに西谷選手が抜け出し、ダイレクトでクロスファーサ…
FC岐阜を中心に日常の生活も書き綴ってます。
2005年、息子が参加していたサッカー大会にゲストとして来ていた森山泰行に出会い、地元FC岐阜(当時東海2部)の存在を知る。 西脇良平、片桐淳至、曽我部巧ら地元選手に声援を送り、息子たちと試合会場に足を運ぶ。 時代(選手)が変わってもFC岐阜を応援しています。
前半戦もこの試合で折り返しもちろん勝利して順位を上げて後半戦に勢いをつけたい岐阜平瀬選手からのロングフィードに西谷選手が抜け出し、ダイレクトでクロスファーサ…
前半戦最後の試合滋賀、青森の直接対決は滋賀の軍配三重、鈴鹿の三重県対決は、痛恨のドローで大きく後退 -1位:沖縄SV(31)↑2位:レイラック滋賀FC(28)…
やよい軒の「TEPPAN FAIR(鉄板フェア)」がまた始まりました第1弾は「牛カルビと牛ホルモン焼の定食」 牛カルビと牛ホルモン焼の定食(1,190円)※…
前半戦折り返しはドローいっぱいいっぱいって感じ、そしてバタバタしている勝ち点20が遠い😢後半戦石丸体制で反撃開始! 【J3リーグ第19節】 🆚#SC相模原…
前節であっという間に引き離されてしまいました相手ゴール前での勝負強さ、自陣ゴール前での勝負強さを見せましょう最下位ターンなんて許されません、マジで 石丸監督…
石丸清隆氏がトップチーム監督に就任レノファ山口の志垣さんか愛媛FCの石丸さんのどちらかになるんじゃないかと思ってました愛媛、京都、山口と監督実績のある石丸さん…
こういうのは結構好きですでも、定番商品とならないのが残念ですね 松坂牛って珍しいんで定番化して欲しかったなぁもちろん飛騨牛もね愛知だったら、みかわ牛かな …
大島監督、お疲れさまでしたプロの世界、「結果がすべて」という流れからこのような形になったと思っています解任ではなく契約解除による退任 【大島康明監督 退任のお…
7月(文月)、今年も早いもので半分が終わりましたね東海地方は、梅雨明けまではあと少しですが、昨日あたりから真夏日に突入です水分の補給はこまめにしましょう …
-1位:沖縄SV(31)-2位:ラインメール青森(27)↑3位:Honda FC(26)↓5位:レイラック滋賀FC(25)↓9位:ヴィアティン三重(17) 滋…
負けましたシュートはどこからでも打たれるんですよスペースの消し方、対人、走力、精度選手たちの意思改革を切望しますもちろん試合に出れてない選手、このレベルなら…
盛りすぎチャレンジたまたまあっただけで購入できましたが、ほとんど欠品店の人曰く、1日で対象品が来るのは1、2個だそうだ市内でも地域的に差があるみたいだけど、期…
🟢 𝑺𝑻𝑨𝑹𝑻𝑰𝑵𝑮 𝑿𝑰 ⚫️ ー2025明治安田J3リーグー 【第18節】 🆚FC琉球 🗓6/28(sat)18:00KO 🏟 沖縄県総合運動公園…
J3リーグも前半戦残すとこ2試合となりました岐阜にとっては裏天王山となります岐阜は3-4-2-1の布陣で臨むでしょう、琉球も前節沼津戦勝利した3-4-2-1…
狙って買うつもりは全くないが、あったら買ってみるか程度って言うか、「売り切れました」の札しか見たことないねそれが、いつも立ち寄る店で偶然にも発見! やっぱ50…
↑1位:沖縄SV(28)↓2位:ラインメール青森(26)-3位:ヴェルスパ大分(25)↑4位:レイラック滋賀FC(25)↓5位:Honda FC(23)↓8位…
テゲバジャーロ宮崎戦では、フランスから享吾が応援に来てくれました今年で2回目の凱旋となりますサイン会、小学生50人 サッカー対決、ウェルカムトーク、キックイン…
6月23日は、沖縄戦から80年「慰霊の日」沖縄戦の記憶を継承するため戦争遺跡群を整備し将来的に世界遺産登録を目指すとしたうえで「戦後90年、100年を見据えた…
何やら王将で担々麺が期間限定販売らしいと聞いたので早速訪問こんな担々麺も、王将さんならではの担々麺 野菜たっぷりの胡麻味噌担々麺(858円)西日本6月フェアメ…
前半と後半、どちらが本当のチームなのかホームで敗戦とは悔しさしか残らない前半戦で混戦の泥沼から脱出したい 【J3リーグ第17節】 🆚#テゲバジャーロ宮崎 …
天皇杯湘南戦からシステム変更し、長野戦は勝利した岐阜上昇のきっかけとなるか固定的な組み合わせが多く、調子がよければなお固定メンバー組合せを志向する岐阜色々な…
ラインメール青森が、J1 横浜F・マリノス零封でジャイキリ達成リーグ戦を含めて絶好調! ラインメール青森 2-0 横浜F・マリノス 全国各地からたくさんの応…
2017~2018シーズンFC岐阜で活躍、2018夏~2021はヴィッセル神戸、そしてセルティックFC、レンヌと世界をかける古橋選手が岐阜に凱旋今季は勝利で彼…
-1位:ラインメール青森(25)-2位:沖縄SV(25)↑3位:ヴェルスパ大分(24)↓4位:Honda FC(22)↓5位:レイラック滋賀FC(22)↓7位…
今年も息子夫婦から貰ったありがとう今度、飯でも食いに行くか
長野との北アルプスダービーは岐阜が何とか逃げ切りました3-4-2-1のミラーゲーム攻撃では3バック、守備では5バックと他チームでもよく見られるシステムシステ…
🟢 𝑺𝑻𝑨𝑹𝑻𝑰𝑵𝑮 𝑿𝑰 ⚫️ 【J3リーグ第16節】 🆚AC長野パルセイロ 🗓6/14(sat)15:00KO 🏟 長野Uスタジアム#DAZN でF…
波に乗れていない岐阜です課題はやはり、短い時間での連続失点でしょうか無失点で終われるのが一番ですが、なかなか難しいものですパターンは3通り①先制⇒逃げ切り②…
湘南ベルマーレとの対戦は、2017シーズン以来8年ぶりの対戦となりますいい記憶は全くありませんね通算対戦成績は、1勝7分6敗(18得点31失点)現リーグ戦の…
東海地方も梅雨入りました装備が重くなるし、スタグルも台無しになっちゃいます試合日は晴れて欲しいですね ↑1位:ラインメール青森(25)↓2位:沖縄SV(24)…
らーめんと店の名前に魅かれて2回目の訪問味噌らーめんを食べようか迷っていましたが、屋号の付いた台湾まぜそばをいただきました みっちゃんの台湾まぜそば(900円…
宅配の銀のさら、釜寅のあった場所に昨年12月にオープンした十割蕎麦の専門店つなぎを一切使わない十割蕎麦を提供、しっかりとしたコシと豊かな香りが味わえるそばには…
鹿児島県と岐阜県は、歴史上からも深い関係のある間柄です薩摩藩による木曽三川の宝暦治水工事以降、薩摩義士の偉業による精神的つながりを絆として友好・親善関係を深…
得点の匂いがするシーンは多かったと思いますここまでならいつものFC岐阜、その先の岐阜を見てみたいスロースペースではあるけれど、前には進んでいると思っているこん…
前回のブログで日本三大清流を紹介して「清流ダービー」って書きましたが、リサーチ不足とか企画力の無さにいつもガッカリ「井の中の蛙大海を知らず」 それはさておき…
汁が多めの担々麺特製ミンチの上にはローストピーナッツ、ピーナッツの香りがたまらん水菜、刻みたまねぎにもやし、全体的にまとまりがない…もうちょっとセンス良く盛…
-1位:沖縄SV(23)-2位:ラインメール青森(22)↑3位:ヴェルスパ大分(20)↑4位:レイラック滋賀FC(20)↓5位:Honda FC(19)-6位…
まぜそばを食べに来たら終わっていたその代わり、冷やし醤油らーめんが販売開始でした 暑くなってくる時期、さっぱりなラーメンもいいかも濃口醤油に魚介の出汁、キン…
高知ユナイテッドSCとは初対戦なります「清流ダービー」と勝手に名付けたいと思います清流の定義は曖昧で漠然としたものではありますが、岐阜の「長良川」、高知の「…
高山市で常に行列のできる中華そば屋「しらかわ」昨年、岐阜市の「しらかわ別邸 岐阜店」としてオープン6年ほど前に本家で食べて以来の中華そば 中華そばには…
今季から新設された特別登録期間(6月1日~10日)で平瀬 大がサガン鳥栖から期限付き移籍加入主戦場はCBになりそうですね現在の岐阜のCBは、甲斐選手と野澤選手…
長良川競技場近くにある飛騨牛の焼肉屋さん昼はラーメンと定食のみを提供している看板が気になっていた郡上味噌を使用したラーメンはそこそこありますが、ここは格別に美…
天皇杯に出場したクラブの結果JFLの門番、Honda FCが敗退となりました ラインメール青森 5-0 BTOP北海道 🔵試合後コメント🔵 5/25(日) …
ノックアウト方式の天皇杯負ければリーグ戦に専念するだけのことですとは言っても、プロである以上はカテゴリ的にも負けることは許されないことだったんじゃないかと思…
リーグ戦ではほぼ見られなかったセットプレーでの3得点は成果今後のリーグ戦へのブラッシュアップになれば頼もしいかぎりです湘南ベルマーレとしっかり戦えるようリー…
今週末は、天皇杯1回戦が行われますFC岐阜は、岐阜県代表という立ち位置で富山県代表の富山新庄クラブと対戦します 富山新庄クラブは、北信越フットボールリーグ1…
先日、岐阜大仏を見学にいったとき寄ったコメダ久々の茶店、コメダは10年以上行ってないなぁメニュー表の一番前に何気なく置いてあるのも戦略ですねまんまと引っかかっ…
↑1位:沖縄SV(20)↓2位:ラインメール青森(19)↑3位:Honda FC(18)↓4位:ヴェルスパ大分(17)-5位:レイラック滋賀FC(17)↑6位…
「みそ」も美味しいよと 友人から聞いたので早速訪問 味噌ラーメン(880円)みそ香る濃厚なみその美味しさが口の中に広がるやさしい味わいのラーメンですが、にんに…
少し長い話になりますユース時代に三男坊と一緒にプレーしていた彼に会ったのは職場うちの職場に他会社からの出向で来たようで「まっくすさん、作業服貸し出してください…
汁ものばかりだったのでまぜそばR(980円)を注文出されたままで写真を撮ったので「来」が横向きチャーシュー、卵黄、メンマ、玉ねぎ、ネギ、魚粉、一味唐辛子角切り…
ウタカにやられた試合だったなぁまぁしゃない、次勝てばいい次は勝たせてもらうけんね調子の悪かったチームに0-1調子の良いチームに0-1どうなんかね 【J3リ…
昨年は8チームの参戦でしたが、今年は6チームとなりましたおめでとうございます!リーグ戦とは違い一発勝負、てっぺん目指せ! ラインメール青森(第100回(202…
明日は、アウェイ初勝利で勝って帰るだけ望んでいるのはそれだけ 【栃木シティ戦まであと❶日】 5/17(土) 栃木シティ戦の試合前囲みコメントをFC岐阜オフ…
岐阜大仏を観にいく前に腹ごしらえバーミヤンの選べるバミ得セット主菜・麺(6種)+飯(3種)+副菜(6種)、ドリンクバー付でなんと!1,539円こんなお得なラン…
今週末に栃木シティとのリーグ戦来週には、富山県代表の富山新庄クラブとの天皇杯1回戦が控えています更に言えば、再来週のリーグ戦では、高知ユナイテッドSCと戦いま…
岐阜城を眺めながら、岐阜城楽市のある岐阜公園から南へ歩くこと5分くらいにある有名な大仏さんに会いに行く 金鳳山正法寺江戸時代初期に中…
天皇杯県代表決定戦の対戦相手は、FC岐阜SECOND一応「兄弟対決」ってことらしいです サブ組の生地、井川、寺坂選手がスタメン出場、そして茂木選手が怪我から…
ちょっと来来亭にハマっているこの頃です今回は、人気メニューのチャーシュー麵(1,020円)ラーメン人生でチャーシュー麵を食べるのは初めてですが、チャーシューの…
前半に3ゴールと福島戦以来の複数得点で岐阜がゲームをコントロールする!と、いうわけにはなりませんでした3点までの勢いはどうした?その後が続きませんそんな中、シ…
どうゆう訳か分からないけど、沼津が最下位とは信じられない今までは岐阜は、未勝利のチーム、連敗中のチーム相手となるととことん勝てない下位チームなら尚更弱いのは…
↑1位:ラインメール青森(18)↓2位:ヴェルスパ大分(17)↓2位:沖縄SV(17)-4位:Honda FC(15)-5位レイラック滋賀FC(14)↓8位ヴ…
GW最終日のゲームは、久々の複数得点でホーム2連勝自ら招いたピンチも集中力を切らさず勝ち切りました自陣のボール処理も中途半端なことはせずシンプルに意識してま…
群馬戦は勝ち切れませんでしたが、ホーム戦なので勝利が欲しい先制はするも追加点が奪えず、苦しい戦いが続いている岐阜勝利にはチャンスを確実に仕留め切ること、これ…
今回はコク旨ラーメン鶏ガラスープに豚の旨味を抽出した特製タレを合わせた濃厚なラーメンに仕上がってますコク旨だけあって特製醤油とは違い、しっかりしたコクの味わい…
GW三連戦の最初の草津戦はドロー耐え切れず痛恨の一発を浴びてしまいました立て続けに同じ選手にシュートを許すところは一考を要します全くのノーマーク、ましてや途…
2017シーズン以来の対戦になるんですね「三名泉ダービー」が復活です日本三名泉である草津温泉、有馬温泉そして下呂温泉、大いに盛り上がることを期待します久しぶ…
5月に入りましたねカマタマーレ讃岐戦に勝利して、約2週間ぶりのリーグ戦約2週間の準備期間は、どういう形で勝利を勝ち取るか拘ってトレーニングをしてきたと思います…
4月も今日げ終わり、巷ではGWとわちゃわちゃしてますね1年の1/3が過ぎます と言うことで〆の一杯 担々麺(980円)胡麻の風味がしっかり効いていてコクもあっ…
4月26日のオープンした岐阜城楽市行った日は28日、日頃の行いが良くないのか生憎の雨でした「岐阜を嗜み、OMOTENASHI(おもてなし)を堪能する」がコン…
おめでとう🎉無理せずリハビリに専念して、優勝争いをしている頃には戻ってきてね \\ 𝗛𝗔𝗣𝗣𝗬 𝗕𝗜𝗥𝗧𝗛𝗗𝗔𝗬 // 今日4月28日は #松本歩夢 選手の…
4月14日、26日と2度のTMがあった岐阜結果は、芳しくはないようですね FC岐阜 2-2 FCマルヤス岡崎 1本目 1-0 2本目 0-0 3本目 1…
鶏白湯ラーメンもいいなぁと思ったけど…期間限定だからいつ終わるか分かんないなぁと思いながらも 和風ラーメン(930円)魚介と豚骨ダシのあっさりラーメンずんど…
TODAY'S HEROグッズ第2弾カマタマーレ讃岐での狙いすましたミドルシュートでチームに7試合ぶりに勝利をもたらした北 龍磨選手 🟢2025TODAY'…
↑1位:ヴェルスパ大分(16)↓2位:沖縄SV(16)↑3位:ラインメール青森(15)↓4位:Honda FC(15)↑5位レイラック滋賀FC(13)↑6位ヴ…
香川から駆け付けた讃岐サポーターさん前節のチームとは違って友好的で大好きですようこそ岐阜へ 讃岐戦のスタグルキリンタスさんの秘伝のからあげあっさりな唐揚げ…
月曜日の職場では、何人もの岐阜サポーターの方に声をかけてもらい、気持ちの良い週のスタートが切ることができました7試合ぶりの勝利、それもホーム戦と言うこともあっ…
岐阜が待望の先制点を奪い、逃げ切った試合でした7試合ぶりの勝利、ホームでの勝利は格別です初のクリーシートのおまけつきです捨てるところは捨て、相手に合わせず自…
おめでとう🎉明日の試合は、BIRTHDAY GOAL⚽ \\ 𝗛𝗔𝗣𝗣𝗬 𝗕𝗜𝗥𝗧𝗛𝗗𝗔𝗬 // 今日4月19日は #オウイエウイリアム 選手のお誕生日💚…
つい先日までの期間限定の徳島ラーメンが変わりましたちょっと度肝を抜く、背脂スタミナまぜそば ゴロゴロのチャーシューは見た目に反してホロホロ柔らかもうワ…
おめでとう!🎉 \\ 𝗛𝗔𝗣𝗣𝗬 𝗕𝗜𝗥𝗧𝗛𝗗𝗔𝗬 // 今日4月16日は #北龍磨 選手のお誕生日💚 龍磨おめでとう🥳👏 ファン・サポーターのみなさん盛大…
週末は、職場の歓送迎会でしたまぁ、参加しない理由はないので当たらず触らずに普通に参加20人を超える大所帯のうえ、動けない狭い会場なので注ぎまわることもできず飲…
-1位:沖縄SV(15)↑2位:Honda FC(14)↑3位:ヴェルスパ大分(13)↓4位:ラインメール青森(12)↑6位レイラック滋賀FC(10)-9位ヴ…
元味らーめん(860円)今回は、背脂:こってり、麺:ちぢれ麺でいただきました多加水麺で歯切れの良さもあり、スープをしっかり口元に運んでくれる個人…
思うように勝ち点を積み上げられないFC岐阜ここまで順位を下げていることは想定外でした先制点を奪われそのまま逃げ切られたり、短時間で複数失点だったり…失点はない…
背脂チャッチャ系と言うことで、久しぶりに背脂多めをチョイス京都背脂醤油ラーメン(並814円)餃子はまだ食べていなかったので餃子定食(374円) 餃子5個、ご飯…
↑1位:沖縄SV(12)↑2位:ラインメール青森(11)↑3位:Honda FC(11)-7位:レイラック滋賀(7)-9位:ヴィアティン三重(7) レイラック…
恒例の子供神輿のお手伝いでした地元氏神さんでお祓いをして出発 低学年は役員さんと親さんが神輿を担ぐ、高学年は神輿をリヤカーに乗せて役員さんが引くという何とも…
先制点を奪われるスタートでしたが、そこから崩れることなくゲームができたと思います奈良の可変システムにもしっかり対応でき、チームとしての積み上げてきてるなと感…
奈良からは未だ未勝利という事実2024シーズン:H(1-1)、A(1-2)2023シーズン:H(1-3)、A(0-1) 初戦のアウェイ戦ではATに失点、ホー…
奈良クラブ戦にはドゥドゥ選手が出場するんじゃないかと思っていますスタメンではないかな前半ウィリ選手、後半ドゥドゥ選手、佐々木選手は帯同せずってのが自分のイメー…
今季からアカデミー TOPICS が始まりました👏とってもよい企画だと思います今後の連載に期待してます 3月から本格的に新しいシーズンがスタートしたFC岐阜…
↑1位:クリアソン新宿(9)↑2位:沖縄SV(9)↓3位:ラインメール青森(8)↑4位:Honda FC(8)↑5位:レイラック滋賀(7)↓9位:ヴィアティン…
後半に入りさらにギアアップしたFC岐阜でした何時ものようにフィニッシュのところではDF陣に防がれたり、外したりとしてネットを揺らすことはできずそれでもゴール…
風はあるけどまずまずの天気、桜も咲き始めてきました松本に勝って3月を締めくくりたい気持ちでスタジアムに向かうakippaには、長野、松本ナンバーや諏訪?ナン…
思わぬ形でPKを与えてしまったけど、危なげなくゲームが進められたところは良かった20本以上のシュートを打ったわけだけど、やっぱり決定機を決められないと試合も…
そろそろ勝利が欲しいFC岐阜、ましてやホームゲームですFC岐阜は悲しいかな3連敗、前節はガイナーレ鳥取戦に敗戦し最下位へ転落何としても連敗を脱出して、みんな…
徳島ラーメンと聞いたら行くっきゃないです岐阜で徳島ラーメンは聞いたことがない気がするイメージはピッタリです 特製肉玉醤油そば(880円)生玉子が別皿で出てき…
「ブログリーダー」を活用して、まっくすさんをフォローしませんか?
前半戦もこの試合で折り返しもちろん勝利して順位を上げて後半戦に勢いをつけたい岐阜平瀬選手からのロングフィードに西谷選手が抜け出し、ダイレクトでクロスファーサ…
前半戦最後の試合滋賀、青森の直接対決は滋賀の軍配三重、鈴鹿の三重県対決は、痛恨のドローで大きく後退 -1位:沖縄SV(31)↑2位:レイラック滋賀FC(28)…
やよい軒の「TEPPAN FAIR(鉄板フェア)」がまた始まりました第1弾は「牛カルビと牛ホルモン焼の定食」 牛カルビと牛ホルモン焼の定食(1,190円)※…
前半戦折り返しはドローいっぱいいっぱいって感じ、そしてバタバタしている勝ち点20が遠い😢後半戦石丸体制で反撃開始! 【J3リーグ第19節】 🆚#SC相模原…
前節であっという間に引き離されてしまいました相手ゴール前での勝負強さ、自陣ゴール前での勝負強さを見せましょう最下位ターンなんて許されません、マジで 石丸監督…
石丸清隆氏がトップチーム監督に就任レノファ山口の志垣さんか愛媛FCの石丸さんのどちらかになるんじゃないかと思ってました愛媛、京都、山口と監督実績のある石丸さん…
こういうのは結構好きですでも、定番商品とならないのが残念ですね 松坂牛って珍しいんで定番化して欲しかったなぁもちろん飛騨牛もね愛知だったら、みかわ牛かな …
大島監督、お疲れさまでしたプロの世界、「結果がすべて」という流れからこのような形になったと思っています解任ではなく契約解除による退任 【大島康明監督 退任のお…
7月(文月)、今年も早いもので半分が終わりましたね東海地方は、梅雨明けまではあと少しですが、昨日あたりから真夏日に突入です水分の補給はこまめにしましょう …
-1位:沖縄SV(31)-2位:ラインメール青森(27)↑3位:Honda FC(26)↓5位:レイラック滋賀FC(25)↓9位:ヴィアティン三重(17) 滋…
負けましたシュートはどこからでも打たれるんですよスペースの消し方、対人、走力、精度選手たちの意思改革を切望しますもちろん試合に出れてない選手、このレベルなら…
盛りすぎチャレンジたまたまあっただけで購入できましたが、ほとんど欠品店の人曰く、1日で対象品が来るのは1、2個だそうだ市内でも地域的に差があるみたいだけど、期…
🟢 𝑺𝑻𝑨𝑹𝑻𝑰𝑵𝑮 𝑿𝑰 ⚫️ ー2025明治安田J3リーグー 【第18節】 🆚FC琉球 🗓6/28(sat)18:00KO 🏟 沖縄県総合運動公園…
J3リーグも前半戦残すとこ2試合となりました岐阜にとっては裏天王山となります岐阜は3-4-2-1の布陣で臨むでしょう、琉球も前節沼津戦勝利した3-4-2-1…
狙って買うつもりは全くないが、あったら買ってみるか程度って言うか、「売り切れました」の札しか見たことないねそれが、いつも立ち寄る店で偶然にも発見! やっぱ50…
↑1位:沖縄SV(28)↓2位:ラインメール青森(26)-3位:ヴェルスパ大分(25)↑4位:レイラック滋賀FC(25)↓5位:Honda FC(23)↓8位…
テゲバジャーロ宮崎戦では、フランスから享吾が応援に来てくれました今年で2回目の凱旋となりますサイン会、小学生50人 サッカー対決、ウェルカムトーク、キックイン…
6月23日は、沖縄戦から80年「慰霊の日」沖縄戦の記憶を継承するため戦争遺跡群を整備し将来的に世界遺産登録を目指すとしたうえで「戦後90年、100年を見据えた…
何やら王将で担々麺が期間限定販売らしいと聞いたので早速訪問こんな担々麺も、王将さんならではの担々麺 野菜たっぷりの胡麻味噌担々麺(858円)西日本6月フェアメ…
前半と後半、どちらが本当のチームなのかホームで敗戦とは悔しさしか残らない前半戦で混戦の泥沼から脱出したい 【J3リーグ第17節】 🆚#テゲバジャーロ宮崎 …
昨年、こがね製麺所があった場所オープン岐阜初登場のお店 ねぎ盛りすた丼(880円)生卵、みそ汁付並盛でお茶碗3杯分は、食べ応え十分で嬉しいですねにんにく醤油ダ…
戦力が多いいってことは、酷暑の夏を戦うには重要です相手にとってデーターがないことも有利ピッチでの躍動を期待してますよ 7.9(Tue) TRA…
何やら情報誌に付いているサービス券を見て「朝ラーやってるんね」とWife、「そんじゃ、行きますか」で初朝ラーメン ラーメンは、あご出汁醤油、貝塩、和歌山の3種…
日本フットボールリーグ第15節ラインメール青森 1-0 FCティアモ枚方横河武蔵野FC (雷による試合中止) レイラック滋賀FC 1位 高知ユナイティドSC…
FC岐阜U-15が参加している、2024パロマカップ 日本クラブユースサッカー選手権(U-15)東海大会名古屋グランパスU-15を2-1で破り優勝🏆2…
/#FC岐阜SECOND 全国大会出場決定ーー😆🙌🎊 \ ⚽️FC岐阜SECOND⚽️ ℹ️第60回(2024年度)全国社会人サッカー選手権…
苦戦しましたが、勝ち点3をゲット後半戦、幸先の良いスタートです!スタジアムに参戦された皆さんお疲れさまでした 【J3リーグ第20節】 🆚テゲ…
前節は、最下位だった宮崎に2勝目をプレゼントした試合でしたそうホームゲームで2点先行され、PKを1本外して敗戦したあの嫌な負け方は再びしたくはありませんど…
超久しぶりの韓丼スン豆腐と丼(小)のお得セット牛すじ肉スン豆腐&ビビンバ丼(990円) スン豆腐はいく種類かありますが、牛すじ肉豆腐が一番気に入ってますすじ…
アウェイ宮崎戦に向けて多くの課題にチャレンジ中の岐阜暑さも増してきて心技体共にキツイ時期になってきました勝つことしない岐阜の週末は「歓喜」で迎えたいものです …
「一汁三菜」という日本の食事スタイルを「定食」として提供してくれるやよい軒 ブラックアンガスビーフのカットステーキ定食(1,340円)ソースは、和風ソースとお…
日本フットボールリーグレイラック滋賀FCとラインメール青森との一戦を観戦昨年は、あと一歩のところで昇格を逃した両チーム期待感のあるチームです 今回は、FC岐…
開始早々の失点は痛かったです前半は岐阜、後半は八戸のミスひとつでそれぞれ失点だった岐阜がかなり押し込んだ展開で進んだ試合でしたただ、ボールを動かすテン…
危機感を感じられない試合でした繰り返さないことただ、その一言に尽きる 天皇杯に出場した若手選手たちがリーグ戦に出てこない一日も早くリーグ戦に出てこれるよう期…
上野監督の辞任には衝撃を受けましたホーム3連勝で7戦負けなのスタートダッシュから、9戦勝ちなしと不調に陥った岐阜それでもスランプは幾分脱出し、2連勝で前半戦ラ…
目立つ店構え、中華料理屋かと間違えるくらいくねくねと言えば豚骨創業からかわらぬ味の豚骨ラーメンや醤油とんこつ、黒とんこつ、ゆず塩とんこつなど種類は豊富でも豚…
会社の担当者として受講してきましたいろいろと勉強になりました 会場から見える長良川競技場歓喜の週末が待っている
松屋さんは、ある種の期待感があってよく行きます今回は、富士山豆腐の本格麻婆定食/参鶏湯セット(840円)ね、3つのワードを聞いたら食べたくなるでしょ 自社製…
ラインメール青森 4-0 ヴェルスパ大分レイラック滋賀FC 1-1 ヴィアティン三重上位陣が勝利する中、クリーンシートで青森も追従滋賀は2試合ドロー、次節ホー…
前半から攻守にわたっていいゲームを展開でき、試合に対する意識の高さが感じられたと思います鳥取との試合は、勝ち負けか、出来がいいか悪いかがはっきりする試…