chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • GWの思い出。2025

    うちの中ではちょっと肌寒く、外に出ればこれまた暑い?!さぁ・・GWも終盤に入りましたね。関東から娘が帰ってくるというので、大張り切りのパパさん、、「石見銀山」に行ってみたいというパパさんの希望で島根県に1泊2日で行ってきましたよ。旧大森裁判所です。昔懐かしいポスト自販機は古い町並みの雰囲気を壊さないよう木でおおわれていました。さて、お楽しみの夕食は、、こんなスタイルの夕食は初めてでしたがせっかくなのでワインもいただきましたよ。メインディッシュの「石見ローストポーク」を撮るの忘れてた(笑)白いテーブルクロスに、白いお皿・・光線の関係でしょうか?写真が上手く取れませんでした良い思い出になりました。。GWの思い出。2025

  • 久々のランチでした

    友人とランチに行ってきたの~(4/29)テニスを辞めてからそんな機会がめっきり減ってしまい、久々でした。行った先は「そらまめ」。。。ずっと前にテニス仲間と行った所です。GWだったので混んでいましたが友人が予約してくれていたのでゆっくり食事する事ができました!お庭もきちんとお手入れされていて、キレイでしたよ。それから、せっかく3人集まったのだから「芝桜」を見に行こうと言う事になり行ってきましたよ!その間、ニャンコたちはお留守番です。「ただいま~」ごめんね、ニャンコたち。。久々のランチでした

  • 皆さん、GWに入りましたか~?

    今日もとても良いお天気だったのでGWに関東から帰ってくる娘の布団干しをしましたよ。うちにいる日じゃないと安心してお布団は干せませんからね~家に居てもやりたい事がいっぱいあってあっという間の1日ですさて・・ニャンコたちはこちらにいますよ。RX-8のボンネットの上です・・車のボンネットの上がお気に入りの場所らしいんだけどニャンコたちの足跡だらけになるのでシーツのような物を掛けて対処しています。お庭にある壊れかけたベンチも大好きな場所のようです(笑)皆さん、GWに入りましたか~?

  • 頭の中、まっ白・・ 今日のマリン。

    はぁ~ほんとにgooblogサービス終了のお知らせに頭の中がまっ白ですよ・・まだどこにお引越しをすれば良いのかと迷いに迷っています。使いやすそうなブログがいいな。出来るだけ引っ越し作業の簡単な所がいいな。。「そんなとこあるかーーい」と言われそうだけど(笑)さて、今日のニャンコです。こうして見ると毛がふわふわで仔猫ちゃんのようなマリン?!「もう、ねよかな~」ワンコインで買ったこの箱の中がお気に入りの様子です~頭の中、まっ白・・今日のマリン。

  • J1「第11節」~ マリンのお誕生日

    今日、浦和レッズとの試合がありますね。あ、もう始まってるじゃんもう「11節」まで来てしまったか、、って感じです。開幕当初は不調だったウ"ィッセル神戸(私の地元チームです)も11位まで順位を上げて。でもマリノスはまだ勝ちが1回しかない順位が気になるところです・・うちのお庭に今年も咲いてくれました。30年位前に実家から分けてもらったお花ですが、建て増しの為、たぶん今年が見納めになりそうです・・何だか残念な気持ちです。こちらは・・暖かくなり、お庭で寛ぐニャンコたち。4月はマリンのお誕生月でお祝いチキンを一緒に食べるマリンとちび黒ちゃん。。おいちぃ~にゃん!J1「第11節」~マリンのお誕生日

  • 4月、不安定な天気よね?!

    マリンの大あくび~!あらら~怖いお顔です事~(笑)今日は雹が降りました。バシッ、バシッと大きな音がしました。ほんとに最近のお天気は晴れているかと思えば雨が降り出し、急に風が強く吹き出したり、雷が鳴る・・寒いのか、暖かいのか?不安定な気候ですね。4月、不安定な天気よね?!

  • 愛車RX-8の放電原因わかる・・?!

    こちらは雨が降り、肌寒い1日のなりました今日は私の愛車、RX-8の話なんですけどね。今年の冬から悩まされていたバッテリーの放電についてやっと原因がわかったかなってところです(笑)車に乗り込むも、、エンジンがかからない。あれ?!寒い冬バッテリーの不具合はよく聞く話で、、数日かかって充電をし、やっとエンジンがかかるも数日後にはまた放電してるし~新しいバッテリーに買え変えるも充電と放電を繰り返すRX-8昨日になってやっとトランク内のライトがつきっぱなしになっているのを発見。(トランクは閉まっていましたがライトの故障ですかね?)とりあえず取り外して、只今充電中。ボンネットの上にニャンコたちが集まってきましたおいおい、ダメだよ。そんなところに乗っかっちゃ~!愛車RX-8の放電原因わかる・・?!

  • 心うきうき? お花の賑やかな季節です

    桜が散り始めましたね、、こちらでは今朝激しい雨が降ったので心配していましたが雨が止み、桜を見に行くと・・まだ、何とか大丈夫そうですね。そして、私のネイルも「桜」です~今月末までは咲いていますよ(笑)来月はどんなネイルにしようかな?と考え中なのこの季節うちのお庭にはこんなお花も咲いていますよ。道行く人が「あ、かわいいお花やねぇスズランかなぁ」なんて話をしながら通り過ぎて行かれたり、中には「すずらん水仙」っていうのよって言われる方もいらっしゃったのですが調べてみると「スノーフレーク」と言う名前があるようです。白いお花の外側に緑色の模様が入っているのが特徴のようですね。心うきうき?お花の賑やかな季節です

  • ちびのお花見スタイルとは。。

    今日はとても良いお天気~!お花見日和でしたね。お花見に行かれた方もいらっしゃるのではないでしょうか?うちの近くでもテントを張るなどして川向うでお花見を楽しまれているようでした。うちの前を大勢の人が行ったり来たり・・賑やかな一日でしたよ。うちのニャンコもお庭でごろ~ん。日向ぼっこを楽しんでいる様子。「これがわたしのお花見スタイルにゃんよ」「さくらがきれいだにゃ~」ちびのお花見スタイルとは。。

  • お花が ぱっ!と咲き始めました。

    お庭のお花たちが咲きそろってきましたよ。ハナニラビオラふりるのパンジームスカリも・・あら?いつの間にかお庭のお花たちに仲間入り。うちの前にある桜は今こんな感じです。まだ暫くかかりそうかな~?ちびちゃん、お花にいたずらしないでね~お花がぱっ!と咲き始めました。

  • 目ぢからの強い猫、マリン。

    急に強い風が吹いてきたり、雨がぱらついたり・・の今日この頃のお天気。気温は高かったけど、最近何だか変だと思いませんか?さぁ、そんな中マリンが贅沢病?になっちゃって?!自分の欲しいものが貰えなかったらこんな風にごろ~ンと横になってちょっと、すねて見せる。外でも、お家の中でもこんな風、、ちょっと甘やかし過ぎたかしら?「いや、そんなことはないにゃ。」と、目ぢからが相変わらず強いマリン。この「目ぢから」見てやってくださーい(笑)目ぢからの強い猫、マリン。

  • 初夏のような・・?!

    急に初夏を思わせるような暖かさになりましたね数週間前に植え付けたお庭のお花たちも、暖かな日差しのもと元気に咲いているようです。お庭に咲いていた水仙を飾ってみましたよ今までホットカーペットの上で丸まっていた、うちのマリンさんは。。「もうおこた(こたつ)はいらないよ」って・・ここがお気に入りの場所になっているようです。昨年だったか、ダイソーで500円で買ってきた組み立て式のボックスなんですけどね(笑)初夏のような・・?!

  • マリノス、ばんざーい!初勝利だよ!

    マリノス、初勝利~!!今日行われた試合です。J1第6節横浜FMvsガンバ大阪試合結果2-0勝ったよ!勝った!!勝ちがないままここまで来てしまったからそろそろ勝っていただかないと・・と思ってました。だって順位表を見たら、降格圏に入ってるんだもの~今日はけっこう強い雨が降りました。こんな日は外には出たくないけれど、明日のお墓参りのお花を買いに行かなければなりません・・そして、雨が降ると退屈しているのはこのニャンコ・・ぼーーーーっ「たいくつだニャ~」マリノス、ばんざーい!初勝利だよ!

  • お昼寝、今日は別々で~

    今日は気温が高かったのでこれまで一緒にダンボール箱に入っていたニャンコたちですが別々の所で日向ぼっこをしていますよ。ちびくろです。かごの中に入っていますね~お顔、どアップ!!(笑)さて、こちらはマリンです。大きな「あくび」ですこと~!(笑)お昼寝、今日は別々で~

  • 布団も ニャンコも・・天日干し?!

    今日は良いお天気です来週、関東から4日間の予定で帰ってくる次女の布団干しをしましたよ。風が少々強かったので迷いましたがお天気の崩れは無く、ほっとしました。布団を雨で濡らしてしまうと、どうしようもありませんからねぇニャンコたちも段ボール箱の中に入って日向ぼっこをしていますよ。お庭の草引きをしていた私がマスクをつけたまま近づくと、、びっくりして逃げて行ったちびくろちゃん。「おーい、私だよ」黒猫の性格はどの仔もどうやらビビりちゃんのようですね?黒猫ちゃんを飼っていらっしゃる方、そんな気はしませんか~?ちびくろが去ったあともマリンはスヤスヤと眠っておりました~(笑)布団もニャンコも・・天日干し?!

  • マリンと ちびくろの日常

    数日前から続く雨やっと昨日からお天気になり、待ってました!とお庭に繰り出すニャンコたち。ちびくろはさっそくお気に入りの場所、給湯器の上からキョロキョロと~真っ黒なので、どこに目があるのか?わからないけれど(笑)「ここはあたたかいにゃ~ん!」と、ご機嫌さん~寒がりのマリンはここにいますよキッチンにある椅子の上ですちびくろと一緒にお庭に出たものの・・ちびちゃんほっぽらかして自分だけおうちに入ってしまいますおい、おい~3月に入り、ネイルを変えてみましたよマリンとちびくろの日常

  • データ移行が終了しましたよ

    こんばんは。暫くブログの更新は出来ませんでしたが今年の10月14日にWindows10のサポートが終了するとの事で新しいPCにデータの移行が終了しました。ほっとしました。びっくりするくらいサクサク動きますね以前使っていたPCはもうね、イライラするくらい動かなくって・・昨年の暮れ12月にスマホを新しくして、今度はPC購入・・かなりの出費になりましたけどこれで安心です。データ移行が終了しましたよ

  • マリンのコップにゃよ!

    寒気の中にも早春の息吹が感じられる頃となりましたね。連休最終日の昨日は久々に外食にしましたよ~うちから車で15分くらいの所にある焼肉屋さんです。そして、、これはマリンがお気に入りのコップなんですけど、、ね。と言うか実はパパさんのコップなんだけど~パパさんの飲み残しのお水をこっそり飲んでいるところを見つけてしまいましたよん!「パパさんのコップは備前焼にゃんよ。これでお水を飲むと、おいしいにゃん!」お知らせ:明日から一週間、ブログをお休みします。新しいPCにデータの移し替え作業をやりまーすマリンのコップにゃよ!

  • 場所取り合戦はじまる~?!

    また寒波がやってきましたね朝起きると、私の愛車R-X8の上にうっすらと雪が積もっていましたよ北の方はまた大変な事になっているんだろうなさて、うちのニャンコたち。今日は場所取り合戦が始まっていますよ~「とったじょ~」とチビちゃん。ここには「ホットカーペット」が入っているので温かいのよね~チビちゃん、またマリンと代わってあげてね一緒に使いましょ♡♡はーい、にゃん!場所取り合戦はじまる~?!

  • J1リーグ2025 開幕です! ~マリンの一人遊び

    さぁ、J1リーグ2025が開幕しましたよ!昨日行われたマリノスの開幕戦、対戦相手はアルビレックス新潟で1-1のドロー先制したのは新潟でしたがマリノスが追いつき引き分けた試合。白星発進とはいかなかったけれど開幕戦負けなくて良かった・・と言う思い。今日行われた試合もありましたね。昨日行われた試合結果、ウ”ィッセル神戸は浦和レッズに敗戦し、マリノスは引き分け・・そしてサンフレッチェ広島は今日の試合で町田ゼルビアに勝利したようです。長女の応援する広島、昨年は好調でしたが今年もその調子で突っ走るのでしょうか、、ね。さて、こちらはうちのニャンコたち。マリンが一人遊びをしていますまぁ珍しいこと。じゃらしを拾ってかみかみしていますよ(写真はピンボケですが)笑マリンの一人遊び、珍しいんだよね~J1リーグ2025開幕です!~マリンの一人遊び

  • ハッピーバレンタイン~!

    ハッピーバレンタイン昨日長女がパパさんにバレンタインチョコを買ってきましたよ~そしてもうひと箱、私にも同じものを買ってきてくれました今日はとっても良いお天気で暖かかったですこんな日はニャンコたちが機嫌よくお外で日向ぼっこをしてくれるので助かりますお天気の悪い日や寒い日は退屈しておやつの催促ばかりするんだものさてお庭からうちの中へ入って来たマリン、今度はキッチンへやってきてごろごろ~すりすり~~「うん?!なんにゃ~?」マリンは椅子の上でごろごろするのが大好きなのよね~ハッピーバレンタイン~!

  • 母との買い物

    母が皮膚科に行きたいと言うので、今日付き添ってきました順番予約をして行ったのですが、めちゃくちゃ混んでいて車が止めれなかったですそれもそのはず~昨日は日曜日で、明日は祝日だもんねぇ帰りにお買い物をしたいというのでスーパーに寄りましたあまり外でお買い物をする機会のない母はカートを押しながら欲しい物を手に取り、次々と買い物かごの中に~嬉しそうでしたやっぱり「欲しい物を手に取り、自分で選んだものを買う」それが嬉しいんでしょうね!母との買い物

  • 最後のスーパーカップが終了して。 ~可愛いクッキー缶

    昨日(8日)スーパーカップ決勝が行われていましたね。ウ”ィッセル神戸vsサンフレッチェ広島との対戦。神戸サポーターの次女と広島サポーター長女との対戦(笑)サンフレッチェ広島が優勝したようです。先シーズンは神戸、広島ともに強かったなぁ・・さぁ、いよいよ2025年新シーズンの幕開けですかね~こんな可愛いクッキー缶みぃ~つけたぁ。可愛くて、キレイで・・食べるのが勿体なくなってしまいそう。最後のスーパーカップが終了して。~可愛いクッキー缶

  • 大寒波、到来~!!

    こちらも強風を伴って、かなり厳しい寒さです。あまりの寒さにニャンコたちも家の中で待機中です。こちらは「かにカマ」を食べるマリン。チビちゃんはお腹が冷えたのか?トイレ、トイレ、、またトイレ~マリンは椅子に乗っかって、「チビちゃん・・おなかいたいの~?」って。大寒波、到来~!!

  • 寒い日は冬眠したい~

    寒い日が続いていますね・・こんな日は家の中で冬眠していたい気分です。昨日は、ネイルサロンへ行ってきましたよ。で、午後からは実家へ行って母に頼まれていたお買い物と、お薬を届けてきました。こちらは母が描いた水彩画です。高齢の母は「指が痺れて思うように筆が握られへん・・」と言いながらも絵を描くことを楽しみにしているようです。そして、うちのニャンコたちは・・毛糸玉が大好きな、ちび黒ちゃんと、シャカシャカ(じゃらし)で遊ぶマリンです。マリンは毛糸玉では遊ばないですね~それぞれ好みがあるようです。寒い日は冬眠したい~

  • 節分の日を間違えるところでした・・(汗)

    早いもので、、もう2月ですね~そして、明日は「節分」です。「鬼は外、福は内~」今年の節分は2月2日なんですってね。なんでも124年ぶりなんだとか・・節分の日を間違えるところでした・・(汗)

  • あっちも こっちも、シャカシャカ~

    寒い日が続いています・・関東にいる次女曰く、こちらはそんなに寒くないよと・・へぇ~そうなんだぁ。さて、こちらは寒いのでお家の中で遊ぶニャンコたち。さっそく、「あそんで~」とアピールする黒猫のちび。毛糸玉を転がしてやると、、遊んでいますねぇ~「わたしもあそんでよ・・」と、今度はマリン。。マリンには「じゃらし」をシャカシャカ~ちびも「じゃらし」で遊びたいと言うので・・こちらにもシャカシャカ~飼い主はもう疲れましたよ~あっちもこっちも、シャカシャカ~

  • マリンのおねだり。

    昨日辺りから気温が下がりましたね・・数日前まで3月頃の気温だっただけに、風も強くて寒かったです。そんな中、イオンから配信されている「バースデークーポン」を持って、(笑)ニャンコたちのおやつや、トイレの砂などを買い込んできましたよ。ニャンコたちの好きなものをいろいろと~なかでもマリンのいちばん好きなのがこの「歯みがきおやつ」ーー!!マリンがキッチンにやってきたので、「ちゅるビ~」食べる?と、聞いてみたのだが、、見向きもしない・・ほら、マリン好きだったでしょ?「いやだ!」どうやら、大好物の「歯みがきおやつ」を狙っているらしい。。(笑)マリンのおねだり。

  • 窓の外からアピールするニャンコたち?!

    暖かな日が続いていますが・・如何お過ごしでしょうか?家に中では退屈しておやつのおねだりばかりしているニャンコたちも、お天気の良い日はお庭で機嫌よくしているので大助かり。マットの上でお昼寝をしたり、段ボール箱の中で遊んだり、、。ニャンコは段ボール箱が好きですからねぇ~そして、、洗濯物を取り込む時間になると、窓の外から覗き込んで、「そろそろ、洗濯物を取り込む時間ニャンよ」って。マリンと、、ちびくろもいますね~洗濯物を取り込む時間、わかるのかしら??洗濯物と一緒にニャンコたちも取り込みます(笑)窓の外からアピールするニャンコたち?!

  • ニャンコの大好物! 「焼きかつお」~

    まだ1月だと言うのに、こちらは暖かい日が続いています。何でも・・3月の気温なんだとか。暖かい日はお外で日向ぼっこをするニャンコたち。大好物の「焼きかつお」を食べて、ごきげんさん~!!「うまい!!」「もう、たべちゃったにゃん・・」「もう・・ない。。」キミたち、焼きかつおが大好きだもんね。また買ってきてあげるね~ニャンコの大好物!「焼きかつお」~

  • お誕生日・・嬉しい様な? 悲しい様な?!

    昨日1月15日は私の誕生日で・・また一つ歳を取ってしまったよぉ~長女からはお花のプレゼントと、クロワッサンを焼いて持ってきてくれました。次女からは蟹のポーションを・・友人からは・・これ、何でしょう?!どうやら、「フルーツコンポート」のようでしたよ。パパさんは和菓子を買ってきてくれたのですが・・残念ながら写真がありません~(笑)お祝いしてくれるのは嬉しいけれど、歳を重ねるにつれあちこち身体に支障が出てきて困りますね。今は肩が痛いです~整形外科に行くと、「肩の腱」を痛めてるのでは?と、言われましたが昨年の6月頃から治らないんですよね・・昨年まではテニスを楽しんでたんだけどなぁ~お誕生日・・嬉しい様な?悲しい様な?!

  • 「都道府県対抗女子駅伝」~ ぬくぬくマリン。

    今日都道府県対抗女子駅伝が行われましたね!新しい年が明けると、実業団駅伝、箱根駅伝と続き・・毎年楽しみにしていますが、都道府県駅伝も楽しみの一つです。2025年優勝は京都でしたね。京都、、強いな~!さて、今日のニャンコたち。。ここはマリンのお気に入り、ぬくぬくの場所~10日間の冬休みが終わってしまい、関東に帰っていった次女の使っていた毛布を巻いてあげたところ、温か過ぎてここから出られなくなってしまったマリン。(笑)下に電気座布団のようなものを敷いていますよ。マリンの下に手を入れると、ほんと、ぬくぬくでした~「都道府県対抗女子駅伝」~ぬくぬくマリン。

  • 初めての雪。。

    この冬、初めての雪が降りました。お庭のスノーマンさんも、雪の帽子を被っております~(笑)寒いですねーーー!!さて、うちのニャンコたちは。。このポーズ、このお顔・・また何かを貰おうとしている顔ですね~(笑)初めての雪。。

  • 残念だったねぇ、、1月5日。

    今日は風も強く、かなり寒い一日でした。10日間の長いお正月休みが終わり・・今日の朝、次女が関東に帰って行きました。こんなに長い冬休みは初めての事で、家族揃って新年をお祝いしました。おせちと、しっかり甘い物も準備して・・(笑)5日に私の実家に新年のあいさつに行くのを楽しみにしていた娘は。。「これ、持って行こ!」と、東京で買ってきたと言うお土産はパパさんが風邪をひいてしまった事により行けなくなり、明日私が実家に届けてこようと思います。しょんぼりする娘が何だか可哀想でしたが、、仕方がありません・・高齢の母に感染すると大変ですからね。とにかく、酷い咳なんですよ。今日で8日目ですがまだかなり咳込んでいるようです。こんな症状の風邪・・流行ってるんですかねぇ。残念だったねぇ、、1月5日。

  • 2025年、明けました。

    2025年明けまして、おめでとうございます。昨日は娘と紅白を見て、その後私は外に出て除夜の鐘を聞きました。今年はどんな年になるのでしょう。何も無く、平凡ないつもの日常がいちばん幸せだなぁ~と思う今日この頃です。今年も実家の母にまたまた振り回されそうな年になりそうですけどね(笑)今日は本当に暖かなお正月でした。お外で日向ぼっこするニャンコたちの写真をアップしたいところなのですが・・年末(27日)にiPhoneを機種変更したため、今までのライトニングケーブルが使えなくなり、画像の取り込みが出来ないんですよね~パパさんが「車に付いてるケーブル使い」と持ってきてくれたので、サンキュ~!と喜んだのも束の間、、これ、充電機能しかついてないやつやん~(泣)と、言うわけで今日は画像がありません・・(__)ペコリ2025年、明けました。

  • チビ(ちびくろ)の写真を入れて。。

    昨日入ってなかったチビ(ちびくろ)の写真をフレームに入れて、フォトフレームの完成です~!明日はトールペイントのレッスン日なので持って行こうと思います。チビ(ちびくろ)の写真を入れて。。

  • ニャンコたちのフォトフレームとアルバムを作ったの~!

    トールペイント教室で、それぞれ1点ずつ作品を持ち寄って教室に飾る事になり、私は水仙の絵を描いたフォトフレームを提出する事にしました。人と重ならない作品を、との事なのでね・・これです。上にあるまぁ~るい所にはチビの写真を切り抜いてはめ込もうと思っているの。小さなスペースなので、サイズの合いそうなのを選びましたよ。いたずらっぽい目をしたチビの写真です(笑)写真はいっぱいあるんだけれど、入らないんだもん!これを丸く切ってサイズ調節しようと思います。マリンはチビよりだいぶ先輩なので、でぇーんと貫禄がありますね?!(笑)アルバムも作ってみましたよ。写真を選ぶのに時間がかかりました。あ~やっと出来た!ニャンコたちのフォトフレームとアルバムを作ったの~!

  • 2024 J1リーグ最終決戦! ~けちんぼマリン?!

    いよいよですね~2024J1リーグ最終節14時キックオフです。優勝争いをしているのは現在1位の神戸、2位広島、3位町田の3チーム。10年ぶりの三つ巴決戦らしいですね。何が起こるかわからない、この決戦・・サンフレッチェ広島サポの長女は相性の悪いガンバ大阪が対戦相手との事で朝から落ち着かない様子です。マリノスの対戦相手は名古屋グランパスですね。この試合に勝って、来シーズンに繋げたいですね!さて、こちらはうちのニャンコたち。今日はけちんぼマリンの様子をこっそりと~マリンがおやつのカニカマを食べているのを覗き込むチビちゃん・・どーも、チビにあげたくないようですね・・お手々でしっかり押さえこんでるみたい2024J1リーグ最終決戦!~けちんぼマリン?!

  • 物置の中からのプレゼント?!

    12月に入りましたね。先日物置の中がいっぱいだったので片付けていたところ、、こんな物が出てきたので、お庭の片隅に飾ってみましたよ。ソーラーで充電できるので配線要らずで楽ちんです~スノーマンもあるので一緒に飾ってみようかな。(笑)私は捨てようと思っていたXmasグッズなんだけど・・「パパさんが置いておこうよ」って。こちらは温水器の上に登って様子を伺っている「ちびくろ」です。「なにをしているニャンかね?」(ちびくろはちびの本名なんですよ。普段はチビちゃんって呼んでるんですけどね)写真がピンボケでお顔がよくわかりませんね・・今年も家の前の銀杏の木が色づいてきましたよ。とっても大きな銀杏の木なんです・・物置の中からのプレゼント?!

  • 感謝、感謝です。。

    21日の夕方からこちらに帰っていた次女が今日の朝、関東に帰って行きました。どんよりとした曇り空の下、仕事道具のPCを入れたバッグを肩にかけ、大きなスーツケースを引きながら駅に向かう娘を見送って。。その娘は帰って来るたび、「おばあちゃんに会いに行く」と言って私の実家へ行くんですよね~今回はおばあちゃんのお誕生日に帰って来られなかったから~と言って花束を持って行きました。花束は兄嫁さんが花瓶にこんな風に活けてくれました。ケーキもご馳走になって・・兄嫁さんがいつもよくしてくれるので、感謝、感謝です。。9月に帰ってきた時は銀座でお土産を買ってきたそうですが、今回は無し・・?来月はまた買ってくるそうです~感謝、感謝です。。

  • いつも一緒の仲良し猫ちゃん。

    寒くなりましたね~(11月も後半に入り、当たり前か・・笑)先日の朝の事・・ゴミ出しをしようと裏に回ってびっくり!あらら?!こんな所に猫ちゃんが・・うちの仔が日向ぼっこをする時の為にカゴの中にマットを敷いていたのよね~ノラ猫ちゃんかしら?お隣のお家に出入りしてるようにも思うんだけど・・この仔たち、とっても仲良しなんだよ。いっも一緒にいるみたい。。いつも一緒の仲良し猫ちゃん。

  • 高齢だけど、しっかり者の母にびっくりだわ~

    昨日、母のお誕生日会を実家でしました。ほんとは14日がお誕生日なんですけど都合が合わず、2日遅れの会になりました。先日のデイサービスがちょうどお誕生日で、皆に「おめでとう」を言ってもらい、コーヒー券を2枚貰ったと喜んで帰った来た事を兄から聞き、2日後に行なったお誕生日会・・私たちからのプレゼントも「有難う」と喜んでくれました。お昼ご飯が終わり・・少し休憩し終わった頃・・・私たちが以前から気になっていたことを話すことにしました。高齢になった母・・認知症も出てきた様で急に何があってもおかしくない年齢です。保険証の置いてある所や大事な事は今のうちにしっかりと聞いておかないとね。私たちの言ってる事に理解できない事があると、首をかしげながら「どういうこと~?」と、聞き返してきます。「わからない」ではなく、分かろうと...高齢だけど、しっかり者の母にびっくりだわ~

  • マリンの毛色と 同じ色のお布団だった(笑)

    これ11月の気温なの・・?!って思うくらい日中は暑いですよね。あまりの暑さに先日植え付けたパンジーも・・ぐったり~暑すぎて、今年の秋薔薇もぽつり、ぽつりと・・そんな中、今日は「町ぐるみ検診」に行ってきましたよ。結果はどうあれ、とにかくヤレヤレです・・そして、うちのニャンコたちは。。「はーい、マリンですニャ。」夜になると、あったかカーペットの上で寛ぐマリン。よく見ると、私がマリンの為に買ってきたお布団の色が、まるでマリンの毛色と同色だったとは~気づかずに買ってきた私。(笑)マリンの毛色と同じ色のお布団だった(笑)

  • 警報級の雨降りは嫌だねぇ・・

    今日はとっても良いお天気になりました。一昨日からお天気が悪く、毎週金曜日には痛めた膝のリハビリと肩にヒアルロン酸の注射をしてもらいに・・そして昨日は叔父さんの一周忌があり、、お天気の悪い日の車の運転は気を遣いますね。疲れました、、そして、こちらは・・久々のお天気で私の愛車、RX-8に乗っかるマリン。「なにか、用にゃんか?」大きなお口で大あくびをして・・何事も無かったかのように寝るマリン・・(笑)警報級の雨降りは嫌だねぇ・・

  • 今年も飾りましたよ~

    ハッピーハロウィン!今年も飾りましたよ~キッチンに・・リビングに・・数年前に描いたトールペイントとプリザードフラワーの作品です。どちらも気に入っています。そして、ネイルもハロウィンです~明日からもう11月ですね~一年の何と早い事・・今年も飾りましたよ~

  • テニス仲間と、久しぶりに~

    数週間まえから痛めた膝のリハビリに通っています・・20年以上続けたテニスを6月末に月曜日テニスを退会し、9月には水曜日のテニスを退会しました。退会するのは寂しくもあり、、迷いに迷ったのですが、これ以上膝に負担を掛けたくないと言う思いから決断しました。コーチにはその旨を伝えたものの・・テニス仲間には挨拶も無く退会する事になってしまっていたのですが、「一度、ランチしよう」と言う事になり、コーチを含め6人でランチに行ってきました。皆でのランチは久々でした。コロナ前はテニス後、ランチに行くのが恒例のようになっていましたけど・・ね。食事を頂きながら皆の話を聞くと、手首を痛めていたり腰を痛めていたり、、それでもテニスを止めずにリハビリを兼ねて続けているとの事でした。そんな話を聞いていると、私も3か月後位にはリハビリを...テニス仲間と、久しぶりに~

  • 天皇杯、残念だったけど・・ 猫の首輪。。

    第104回天皇杯準決勝!vsガンバ大阪が昨日行われましたね。2-2で延長戦に入り・・もしかするとこの試合、勝つんじゃない?!と、期待してしまいましたがもう一歩、あと少しでしたよね。残念でしたが、でもでもよく頑張ってくれたと思います。選手の皆さん、大阪まで遠征されたサポーターの方々、本当にお疲れさまでした。あとは残留に向けて、残された試合に集中していただきたいです。さて、うちのニャンコたちは。。先日、2匹のニャンコに付けた「飼い猫ちゃんのしるしである首輪」ですが、翌日の朝にはもう黒猫ちゃんチビの首にはもうその首輪が無くて、、一昨日新しいのを再度、付けた次第です~今日で3日目・・チビに付けた首輪は今のところ無事のようです(笑)1つ目の首輪を付けたマリンと・・2つ目の首輪を付けたチビ。天皇杯、残念だったけど・・猫の首輪。。

  • 首輪で「飼い猫ちゃん」をアピールしています~

    今日はとっても寒い一日でした。室温が21度しかありません~暑い夏を何とか耐えしのいできた「ポーチュラカ」ですが、こう寒くなると、ダメージが大きいですね・・手前に白い薔薇・・奥には暑さに負けず咲いていた「ポーチュラカ」がいます。「ポーチュラカ」は暑さには強いのですが寒さには弱いようですね・・さて、うちのニャンコたちは。。首にそれぞれ首輪を付けています。「どう?!可愛いニャンか~?」実は地域ネコ活動の方々が野良猫ちゃん保護の為、回ってられる様なので、、ね。首輪をつける事で、飼い猫ちゃんだとアピールをしています~首輪で「飼い猫ちゃん」をアピールしています~

  • 秋祭りは宮入と共に、もう一つの楽しみが・・

    秋祭り~!今年も大宮八幡宮の秋祭りが執り行われ、、播州三大祭りの一つだそうです。各地区の屋台8基が繰り出し、85段の石段を登っての宮入は迫力満点ですよ~!今年も行ってきました。「ヨイヤサー」の威勢の良い掛け声とともに宮入が始まります。うちの地区の屋台はこれです!全部で8基ありますよ。こちらは傾いた屋台を修正しながら85段の石段を登っていく様子です。鳥居が見えてきてそれを潜り抜けると皆から大きな拍手が沸き起こります。この迫力ある宮入が大好きです!宮入と共に楽しみがもう一つ。出店巡りですっ。妹が神戸から遊びに来ていたので、「はし巻き」と「焼きプリン」と「ベビーカステラ」を一緒に食べましたよ~秋祭りは宮入と共に、もう一つの楽しみが・・

  • 病院受診・・マリンとちびの違い(笑)

    昨日(土)はトールペイントのレッスン日でしたが遅れる事を覚悟でマリンを病院へ連れて行ってきました。病院には事前に連絡をしていたので、着くと先生が準備をして待っていてくれました。マリンを入ってきたカゴから出すと、手をバタバタさせて逃げるそぶりをしましたがこの仔は人に爪を立てたりしないので、抗生物質の注射はすぐに終わりました。黒猫のちびは駄目なんです~先生を引掻いて暴れ回って大変でした。ちびを2回目連れて行った時は・・「あ!そのままで大丈夫です。ネットから出さないで」と言われてしまう始末・・ちびは狂暴らしいです。女の子なんだけど~マリンはご飯を食べる時、変な音?を出しているのが気になっていました。診察をして頂くと、喉が腫れてるとのことでした。もっと腫れてくるとご飯が食べれなくなるよ、って言われて。また明日、診...病院受診・・マリンとちびの違い(笑)

  • マリンの事が心配で・・

    最近、マリンの様子が気になります・・椅子の下に敷いたミニカーペットの上にごろ~ンと横になって元気がありません。昨日は午前中、私のスケジュールがオフだったので病院へ連れて行こうと思ってた矢先に、朝8時前、母からの電話が・・アレルギーが出て体調が悪いのでクリニックへ行きたい、との事。母の用事を済ませ、12時過ぎに家に帰ると「あら?!」マリンがお出迎えしてくれました。暫くマリンのお出迎えが無かったので体調が気になっていたのだけれど、、その後、大好きな「ちゅ~る」を食べて「缶詰」も完食。こんなに美味しいと言う顔をして食べております~(笑)お顔は少々怖いけど~12歳を迎えたマリン。このまま回復してくれると良いのだけれど・・マリンの事が心配で・・

  • J1リーグ「第32節」が終了し、、

    今季のACLではキラキラとしたマリノスを見せて頂きましたがその半面、J1リーグ戦は不安そのもので今シーズンは降格を免れれば良い、と言った声も囁かれ・・そして、監督の解任、、その後、勝利を重ねてスルスルと6位まで浮上するも、、現在10位のマリノス。気分が落ち込む中、上位では広島、神戸、町田の優勝争いが繰り広げられていますね。現在首位広島・・広島サポの長女はかなりの気合が入り、応援している事と思います。続く神戸!そして町田。あ~マリノスがいないのが残念・・あの強いマリノス!帰って来ーーい!はぁ~ため息ばかり。。J1リーグ「第32節」が終了し、、

  • 楽しい数日間でした!

    急に・・秋めいてきましたねぇ。日中はまだ暑いですが夜はエアコンなしで寝られるようになりました。そして、私のジャズダンス発表会に合わせて10日間こちらへ帰って来ていた次女は今日の朝関東に向けて帰って行きました。帰る前日、娘がスーツケースに洋服など詰めて帰る準備をしている辺りから帰ってしまうんだなぁ・・と、何だか寂しくなる私です。次女がこちらにいる間に石川県へ1泊2日で家族旅行をしてきました。「越前松島水族館」へ行って・・ペンギンさんと、アザラシ君。。神秘的なクラゲさんと、海の仲間たち。。永平寺。。氣比神宮。。次女は、長女と一緒に私の発表会を見に来てくれて、実家のお墓参りに一緒に行って・・石川県方面に家族旅行をして・・あっという間に10日が過ぎて行きましたが楽しい数日間を過ごさせていただきました。楽しい数日間でした!

  • お墓参りと 発表会を終えて。。

    今日は彼岸の入りですね。妹とのスケジュールが合わなかった為、実家のお墓参りは1日早く昨日済ませました。そして今日は嫁ぎ先のお墓参りに行ってきましたよ。実家のお墓参りには母と兄、妹、14日から10日間こちらにいる予定の次女も加わり、お墓参りの後、皆でお弁当やお菓子を食べたりして賑やかに過ごしました。先日の発表会(15日)はとても楽しいものでした。久々の文化会館での発表会!まるで夢心地~前回文化会館で発表会を行ったのは2019年だったのでね。照明さん、音響さんには大変お世話になりました。感謝です。発表会が終わった後も何かと忙しく、今日は衣装に風を通しています。着物や帯、袴・・つなぎ、カラフルなドレスも今回の衣装です。白いドレスやパンツスーツなどは早々に片付けました。ただ、残念だったのは着替えなどに追われ、久々...お墓参りと発表会を終えて。。

  • 泣きたくなるような照明合わせ~ 待ちぼうけマリン。

    私の趣味のひとつ、ジャズダンス。目の前に発表会が迫ってきて・・先週金曜日は照明合わせがあったんだけど、もうボロボロで泣きたくなった。毎週の練習は鏡張りのトレーニングルームでやってるんだけど、全然普通にダンスは出来ていて今年も楽しい照明合わせのはずだったのにぃ~今年はまるでダメ。オリジナル曲6曲のうち、4曲の振りを間違えた。こんな事、初めてやわ~なので今日は1日家に籠って猛練習をした。けど、なかなか覚えられなくて自分の突発性の健忘症を疑うくらい・・(笑)さぁ明日はメンバーが揃っての練習会。間違えないでしっかり踊れるかな。当日娘二人は勿論の事、友人たちも行く行く~!って言っていて・・緊張するけど、頑張るしかないね。さて、こちらはバイクに乗っかって家から出てくるパパさんを待つマリン。「おそいにゃ~?まだかな・・...泣きたくなるような照明合わせ~待ちぼうけマリン。

  • ルウ"ァンカップ、ジャズダンス発表会~ ニャンコの日常。

    久々のブログ更新になりました。今月のジャズダンス発表会に向けて、日々の練習と衣装のチェックや髪飾りを作ったり、母のお世話も段々と大変になってきて・・大忙しです。そして金曜日に(6日)に照明合わせが終わり、いよいよ本番が近づいてきましたよ~9月4日(水)にはルウ"ァンカップ準々決勝第1戦が行われ、コンサドーレ札幌と対戦したF.マリノス・・なんと!6-1で勝利、快勝でしたね。そして、今日は第2戦が行われていますね。マリノスにとって今日はアウェイですが勝利して勝ち進んで欲しいですね~暑さ厳しい中、怪我の無いようにと願い、遠くは関西から応援しています。さて、うちのニャンコたちは・・うちの中でごろごろ~外でもごろごろ~朝夕、過ごしやすくなってきたので・・ね。ルウ"ァンカップ、ジャズダンス発表会~ニャンコの日常。

  • 黒猫チビの毛が生えてきたよ。

    台風が近づいていますね・・少し高いところのプランターを下に降ろしたり、飛ばされそうなものを中に入れたりと台風に備えて、大忙し。「非常に強い」勢力の台風10号・・怖いですね。さて、うちのお気楽ニャンコたち。。黒猫チビちゃんの毛が生えてきたのよ~おハゲになっていたチビちゃんの頭・・女の子なのに嫌だよねぇ~毛が薄くなっていた頃・・現在のチビちゃん。暫くお薬をつけてあげていたら毛が生えてきたよ。ほら!殆どわからなくなったでしょ?!チビちゃんの目もどこにあるのかわからないけれど・・真っ黒で。(笑)「チビちゃんばっかりかまわないで私もなでなでしてよ!」と、少々不機嫌そうなマリン。ごめん、ごめん・・黒猫チビの毛が生えてきたよ。

  • 夏の高校野球 2024

    2024夏の高校野球が終わりましたねぇ。京都国際高校が関東第一高校に延長10回タイブレークのすえ2対1で競り勝ち、春夏を通じて初めての優勝を果たしましたね。夏の甲子園が終わると、、これから季節は秋に向かって行くんだなぁ・・と、何だかちょっと寂しい気持ちになる私です。でも外はまだまだ日差しが強く、プランター植えのお花がかなりキツそうなので先日より日傘を差しかけているのよ~夏の高校野球2024

  • 横浜F.マリノス! 勝ちました。~黒猫ちゃん、ちび。

    J1「27節」昨日は川崎フロンターレに1-3で勝利し、順位も6位に駆け上がってきましたね~!勝てなかった試合が続いていた時は、このまま降格せず、J1に残留する事を願っていたけれど、6位に浮上!嬉しいです~!!川崎は今までいつも上位にいるイメージだったけど、このところは低迷してる感じですねぇ・・さて、今日のうちのニャンコは・・ご飯を食べてお腹がいっぱいになった黒猫ちゃんのちび。ここで、おやつを待っているようなんだけど~よく食べるわ~うちの猫たち。こっちを向いてくれなかったので失礼ながら、お尻の方からの写真のみです(笑)横浜F.マリノス!勝ちました。~黒猫ちゃん、ちび。

  • タフなパパさんと一緒に。。

    暑い、暑い今年のお盆休み・・どうお過ごしですか?うちは14日~16日がお休みで、お休み終了。パパさんは今日からお仕事みたいです。関東にいる娘もお盆は帰れそうにない、との事で今年は家でのんびりしようと思っていたら・・3日間、ほぼお出かけとなりました。大山に行ってきて、「蒜山やきそば」と「チョコレート工場」と「ソフトクリーム」蒜山やきそばは前、食べられなかったし、ここで食べるソフトクリームは絶対美味しいし~そして、昨日は京都に行って御朱印を頂いてきました。帰りにはデカンショ祭りにも行って・・うちのパパさん、ほんとにタフやわ~それとも私が虚弱なのか・・?暑いのに休みの日は家に居る事の出来ない人・・あちこち連れて行ってくれてありがと。でも、あ~疲れたぁ。タフなパパさんと一緒に。。

  • お盆に体験した本当にあった怖い話・・

    お盆に日付の変わった13日の深夜1時過ぎ、、ちょっと怖い体験をしました。そろそろ寝ようかな、と思ってた時にインターフォンが鳴ったのよ。時刻は深夜1時過ぎですよ、、うちの玄関は軒が浅く、風や雨で誤作動する事があるから今回もそうなのかなぁ、と思い、モニターを覗き込む私・・部屋の電気を消して、玄関の鍵のロックを確認して寝ようと玄関内側の電気をつけたところ、家の外から「こんばんは、○○です」という男性の声が聞こえてきて・・誰?!名前は聞き取れなかったんだけど、深夜1時過ぎですよ・・もう怖くって!!翌日14日は昨日の事があり、怖いのでパパさんに12時過ぎまでリビングに居てもらい、一緒に2階へ上がりました。関東にいる娘にそのことを話すと・・頻繁にあるようなら警察に相談した方が良いと言っていましたが。今日も24時を過ぎ...お盆に体験した本当にあった怖い話・・

  • 日傘が好きな猫~ 母の水彩画

    オリンピックも閉幕し、明日からお盆ですね。明日は実家のお墓参りに行く予定なので、嫁ぎ先のお墓参りは今日の午前中に済ませてきましたよ。このところ、朝は以前よりも涼しい気がしますが・・気のせいでしょうか?(笑)でも、日中は相変わらず日差しがきつくて出来れば外には出たくないですねぇ~マリンがおやつのおねだりにやって来たので、日傘を差しかけると・・ちゃっかりと日傘の陰に入ってきます。日傘は大好きな様です。。こちらは、母が描いた絵なのですが・・子供の頃から絵を描く事が好きだったようで、画用紙に絵の具で絵を描いています。高齢になって、指先が痺れて思うように描けない・・と嘆きながら、実家に行くと嬉しそうに絵を見せてくれます。画用紙がもう残り少なくなったのか、明日お墓参りに来る時、画用紙を買ってきて欲しいと電話がかかって...日傘が好きな猫~母の水彩画

  • 棚から水が消えた日~ ネイルチェンジ~ うちのニャンコたち。

    今日はトールペイントのレッスン日で、帰りにスーパーへ寄り道したら・・朝、テレビでも放映されていた通りこちらでも「水」の棚は空っぽで残っているのは炭酸水のみでした。近い将来、大きな地震が来ない事を願うばかりです・・そして、先日ネイルを新しくしましたよ。「向日葵」から⇒「花火」へチェンジです~花火を描いてもらったのですが光が反射して少々わかりずらいですね・・(笑)さて、こちらはうちのニャンコたち~木陰の涼しい所で休んでいますよ。猫は涼しい所を良く知っていますからねぇ。棚から水が消えた日~ネイルチェンジ~うちのニャンコたち。

  • ニャンコも お花も・・ぐったり~

    ニャンコもお花もぐったり・・毎日、こう暑いとねぇ。夕方6時半を過ぎて、ヤレヤレといった表情のニャンコたち。それぞれお気に入りの場所で寛いでいますよ。こちらは暑さの中、頑張っているお花たち。地植えのお花たちはまぁ、何とか元気だけれど、プランター植えのお花はかなりのダメージです。朝夕、水やりをしているにも関わらず、しんどそうですねぇ・・ニャンコもお花も・・ぐったり~

  • 「私の頭に何したの~?!」と言うチビちゃん。

    暑いですねぇ!!今年の夏は暑いとは聞いていたけれど、予想を超える暑さです。皆さん、この暑い夏どうおすごしですか?こう暑いと、高齢の母の体調が気になります。リビング、キッチンともにエアコン入れっ放しで、電気代が・・なんて言ってられませんもんねぇ。去年来ていた洋服は暑くて今年は着られません・・おしゃれなデザインにかかわらず、とにかく涼しい洋服が着たいですね~さて、先日ちょっと話した頭の毛が少し抜けてしまった黒猫のチビちゃんですが・・1日に2回程度、お薬を塗っていますが、、嫌がりますねぇ。チビちゃんがご飯を食べている時にピンポイントで狙ってお薬を塗り付けます。だいぶ上手にお薬を塗ってあげられるようになってきたかな、と思います。こんな風に狙いを定めて、一度で塗り付ける感じですね~すると、、「わたしのあたまになにし...「私の頭に何したの~?!」と言うチビちゃん。

  • ドラマチック~!「パリ2024オリンピック」

    楽しみにしていた「パリ2024オリンピック」~!!体操男子団体の逆転劇、すごかったですねぇ!まず私が絶対見たい種目としてチェックしていたのが男子バレーと、体操男子団体でした。今日、日付が変わるのを待って体操男子の選手紹介やエピソードなどを聞きながら、始まりをソワソワしながらTVの前を行ったり来たり・・そして12時半になり、、いよいよスタート。ミスが出ないか、失敗しないかと、ドキドキしながら見守る私・・あっ!「あん馬」でミスが出た。1時50分くらいまで頑張って起きて応援していたけれど、それ以上は無理・・もう寝ないとです。朝起きて、まさか中国に逆転して金メダルを獲得しているとは思いませんでした。諦めない、カッコ良さ!気になる種目が続々で、もういつ起きて、いつ寝ればいいのか?わからない~ドラマチック~!「パリ2024オリンピック」

  • 黒猫チビちゃんの病気。。

    あらら?!チビちゃん、その頭どうしたの~?一昨日見た時はほんの少しだけ毛が抜けていて、マリンとまた喧嘩したのかな、と思っていたけれど昨日はその部分が広がっていて、パパさんにも見てもらうつもりで撮った写真なんだけど・・「そんな写真、撮らないでよ」と、睨まれた~チビと私のやり取りを見ていたマリンは・・「チビちゃん、どうしたの~?」と心配そう。ネットで調べたら、「アレルギーや寄生虫、感染症などの皮膚病です。脱毛やハゲに気づいたら様子を見ないで早めに動物病院を受診しましょう。」と、書いてあった。パパさんにお願いしようかな・・私コロナに感染しちゃって家から出られないのよね。コロナ、流行ってますよねぇ‥どこで貰ってきちゃったんだろ?うがい、手洗い、マスク・・徹底してたんだけどな。皆さん、お気を付けくださいね。黒猫チビちゃんの病気。。

  • 町田に勝って大喜びの「24節」~ニャンコの日常。

    久々に勝利した鹿島アントラーズ戦に続き、昨日行われた試合、J1「第24節」今季J2から昇格したばかりだというのにトップをひた走る、好調町田ゼルビアにも1-2で勝利したマリノス。正直、調子の良い鹿島にも町田にも勝てないんじゃないか、と思っていました。スミマセン・・これから、ひとつひとつ勝ちを重ねて「今シーズンの目標はJ1残留」なんて事の無いようにお願いしたいですね。さて、うちのニャンコたちは。。車の上で寛いでいる2匹のニャンコたち。窓から自分たちを見ている私に気付くと・・わさわさと動きだして、「お家に入るにゃん」うーーん、のびーーーっと体を伸ばすニャンコたち。そして・・あらら~?ちびちゃん、置いてきぼり??町田に勝って大喜びの「24節」~ニャンコの日常。

  • 大忙しの3連休~

    今月は13,14,15と、3連休で東京にいる娘がこちらに帰ってきておりました。13日は娘のお誕生日で、「牛しゃぶ」そして「アイスクリームケーキ」でお祝いをしました。翌日、14日はおばあちゃんに会いに行く(私の母ですね)と言い、お昼ご飯にと、娘が「卵サンド」を作ってくれましたよ。そして、夜ご飯にと「もんじゃ焼き」を作ってくれて・・こちらにいる時はお料理は苦手で何にもしない子だったのでビックリするやら、嬉しいやら。「もんじゃ焼き」初めて口にしました。関西ではあまり食べる事がないですからねぇ~そして、最終日の15日。パパさんが「桃狩り」に行こうと言いだして。曇り空・・お天気大丈夫そうだねーって出発。お昼ご飯を食べて、その後岡山県にある桃農園に向かうも・・着いた矢先に雨が降り出して、、その後はもう土砂降りよーーー...大忙しの3連休~

  • Jリーグ「第23節」勝ったよ!

    勝った!勝てたよ!!Jリーグ「第23節」横浜F.マリノスvs鹿島アントラーズなかなか勝てないマリノス・・今日の試合も鹿島に先制されたから勝利する事を少々諦め気味の私。「また、負けるのかなぁ」ところが、、です。0-1からその後、マリノスが4ゴールして試合結果は4-1嬉しかったなぁ~今日のJリーグタイムはルンルン気分で見ることが出来ました。Jリーグ「第23節」勝ったよ!

  • 仲良しニャンコ?!の食事風景。

    今日はどんよりとした曇り空・・お昼前から、強い風が吹き始め、14時過ぎに外を見ると・・地面が濡れていていつのまにか雨が降ったようでした。雨の後、外へ出ると幾分涼しくなっていてマリンとちびはお気に入りの椅子の上で仲良く??食事中です。小さな椅子に2匹がちょこんと乗っかっているのが何とも可愛いです。マリンがちびをチラ見していますねぇ。これはね、、ちびの食べっぷりを見ているんだと思いますよ~ちびは食べるのが早いので、自分も早く食べないとちびにご飯を横取りされてしまうから?なのよね。(笑)今日は雨が降ったり止んだり・・そんな一日になりそうです。仲良しニャンコ?!の食事風景。

  • 「第22節」ため息・・

    J1リーグ「第22節」7月6日(土)ガンバ大阪VS横浜F.マリノス今日の試合、、ガンバ大阪に勝つどころかボッコボコにやられましたね。試合結果、4-0マリノス、大量失点です。こんなに失点するとは・・ここ数年、見た事ないです!今季、なんとか残留してくれればいいんですけどねぇ~深夜、もう眠くなってきました・・おやすみ。「第22節」ため息・・

  • マリノス・・勝てないねぇ~

    マリノス・・勝てないねぇ~昨日行われたJ1リーグ「第16節」VSサガン鳥栖戦にも勝てなかった、、試合結果、0-1敗戦現在12位のF.マリノス積み上げた「勝ち点は26」・・不調です。ここ数年、安心して?マリノスの戦いぶりを観せてもらい(速報チェックやYouTube・・時々TV観戦といった感じですが)上位で戦っているマリノスを誇らしく思っていました。けど・・今シーズンは危ないゾこれ以上負けが続くと、降格ラインが見えてくる事になるかも~マリノスのブログに関しては思った事、感じた事を書きたい放題の私で・・申し訳ない~お許しを。マリノス・・勝てないねぇ~

  • 涙の?退会。。

    長年通い、慣れ親しんだテニススクール・・今月いっぱいで退会する事にしました。。私の居たLT(レディストーナメント)クラスには友達もいるので、一緒に練習できなくなるのは寂しいですが・・その友達たちと、今日はランチに行ってきましたよ。数年間、一緒に練習してきたのにこんな風にランチするのは初めてなんですよね~皆、それぞれ忙しく、コロナもありましたからねぇ。『チキン南蛮ランチ』と、スイーツ皆に「また帰っておいでね。待ってるよ」って言ってもらって・・いつか、復帰できればいいなぁ・・涙の?退会。。

  • マリノスも、バレーボール日本代表も頑張って~!

    梅雨に入り、、今日は雨か~と思っていると・・パ~っと陽がさしてくる。そして、暫くするとまたすぐに雨が降り出して・・わからない天気・・梅雨だなぁ。そんな中、今日はJ1リーグ「第19節」札幌戦が行われていますね。14:03KOコンサドーレ札幌vs横浜F.マリノス前半終了時点ではまだ得点ならず。マリノスは現在12位・・さぁ、勝って勝ち点を積み上げていきたいですね~!まもなく始まる後半戦。この試合の行方は如何に・・そして、もうひとつ・・こちらも気になるバレーボールネーションズリーグ。昨日の試合は男女ともに見応えがありましたね~!もう、ドキドキでした。女子はフルセットでブラジルに勝利し、今日は決勝戦に臨みます。男子の試合も同じくフルセットで勝ちましたよ!いやぁ~凄い試合やったわ~!男子は今日、アメリカとの対戦です。...マリノスも、バレーボール日本代表も頑張って~!

  • 「第13節」マリノス勝って、気分が上がる~!

    勝ったーー!勝ちましたね!!久しぶりの勝利!じゃないですか・・ね?!(こんな事書いた𠮟られるかな・・)嬉しいものですね!Jリーグ「第13節」横浜F.マリノスvsサンフレッチェ広島3-2昨日の夜、食事の支度をしていると、パパさんが「マリノスと広島、試合してるで」と言いながらやってきて・・速報で確認すると、1-2でマリノスが広島に押されているシーンだった。あーー、またか・・と思ってしまったよ。最近、先制するも・・引き分けか追いつかれて負ける試合が多かった様な気がして。順位が13位から12位に上がりましたね。ここ数年、上位をキープしていたマリノス・・この波に乗って勝ちを重ねていって欲しいですね。マリノスが不調だと何だか気分が上がらないわ~「第13節」マリノス勝って、気分が上がる~!

  • J1「第18節」この試合、どうなる?!

    今日はJ1「第18節」FC町田ゼルビアとの試合がありますね。現在首位の町田ゼルビア・・マリノスにとって、ホーム試合です。頑張れ、マリノス~!町田ゼルビアと言えば、先日の天皇杯で筑波大学に敗戦し、負傷者も多数出ていると聞いていますが。負傷者多数となると、フォーメーションも変更しなければならないだろうし町田の監督さんも頭を抱えているのでは・・?16:00キックオフです!さぁ、この試合、どうなる?!さて、今日のニャンズたちは・・お布団を干しながら2階からふと見ると、あんなところにニャンコちゃんが・・お隣の猫ちゃんです・・軒下にいますね~さて、うちの仔は・・?はい、はい・・ここです。只今、お食事中~「また、これ?」と、少々不満そうなマリン・・後で、おやつの催促がありそうだわ。。J1「第18節」この試合、どうなる?!

  • 下手な寄せ植えしました(笑)

    暑ーーい!今年一番の暑さがやって来たように思います。うちの玄関右にある大きくなり過ぎた木を3本、先日伐採し・・がら~んとしたスペースが出来てしまったので寄せ植えをしてみましたよ~(あまりキレイではないので画像は小さくしておきますね・・笑)土いじりをしていると、、なにしてるの~?と、お隣の猫さんが2匹現れてうちのマリンは家の中にいますよ~マリンはいつもこんな風です。笑写真を撮ろうとするとカメラを覗き込んできて、、「だめだめ、マリン近づきすぎだよぉ」下手な寄せ植えしました(笑)

  • 母の水彩画。。

    6月から母がデイサービスに通う事になり、6日が初デイの日でした。あまり気が進まない様子だったので、嫌々ながら不安や緊張を抱えて送迎バスに乗り込む姿を思い浮かべ、自分の子供が初めて保育園に行ったような気持になりました。(笑)12時頃になると、そろそろお昼ご飯やな・・とか。気になって仕方が無かったけれど、、16時過ぎに送迎バスで帰ってきた母の様子を兄に聞いたところ、思いの外、機嫌が良さそうで、家に入ると自分でコーヒーを入れて飲んでいたそうです。以前からデイに来られていた方々も新入りさんの母に色々と話しかけてくれたそうで・・来週もまた機嫌よく通ってくれればいいなと思います。母は絵を描くのが大好きで、うちではひとりで水彩画を描いていまして・・自己流で描いていますので、こんな感じなのですが。今の楽しみは絵を描く事・...母の水彩画。。

  • 野良猫ちゃん、地域ネコとして・・

    マリンのお気に入りの場所のようです。お庭に出ると、よくここにいますね~しかし・・先日、「地域ネコ活動のご案内」と題した回覧が回ってきて・・野良猫の不妊手術を実地します。との事でした。うちの辺りからメゾン・ド・リウ"ァージュ(河川敷)にかけて野良猫が活発に徘徊している、との事らしいですが・・うちは飼いネコちゃん2匹と、お隣さんにも2匹?!で多くは見かけないんだけどなぁ。ボランティア団体が一定期間の捕獲期間を設け、野良猫を一時捕獲し避妊処置をした後、元の場所へ戻すとの事です。これ以上猫が増えないように、一代限りの命を地域で見守っていく活動ですね。うちの仔が間違って捕獲されないよう、外に出ないよう注意しないと・・野良猫ちゃん、地域ネコとして・・

  • 少し時間の余裕が出てきた様な?!

    4月~5月は特に忙しかった・・母が施設(ディサービス)に通う準備がやっと整い、、手続きに思いの外日数を要しました。今、ケアマネさん(ケアマネージャー)が少なくて順番待ちになっているんだって。今月から取り敢えず週1回で通う事になりました。お友達が出来ると良いな。楽しく通ってくれればいいなぁ。と思っています。母の事が少し落ち着いたので、トールペイントの宿題をする余裕が出来てきましたよ。・・と言っても1時間位だったのであまり進んでいませんが。(笑)「イースター」を描いているところです。季節外れですけどね。。少し時間の余裕が出てきた様な?!

  • タイミング悪すぎの・・今日の一日。

    今日は良いお天気で・・?!マリンです。ニャンコたちは涼しい所を良く知っていますね~さぁ、今日はお天気も良いのでお布団を干すことに。すると、1時間半ほどして「もうすぐ雨が降り出します」との通知がスマホに来て、、外を見ると、風が強く吹いていてどんよりとした曇り空ーー!これは大変と、2階へ駆け上がり大急ぎでお布団を取り入れ、次は一階に降り、テラスに干した洗濯物も取り入れた~!やれやれ・・ところが外を見ると何と!太陽が出てるし~これ、どう言うことよ!夕方になり、遅れている夏花壇の準備をしておこうと、外に出るも・・買っておいたポット苗を植え始めたところで雨が降り出したーー!ザーーっと強い雨に降られ、、このタイミングでかーーい!布団干しと言い、ガーデニングと言い・・タイミング悪すぎるやろ~(怒)タイミング悪すぎの・・今日の一日。

  • すごい雨! 警報出た~

    うわぁぁぁぁぁぁぁ!今日は凄い雨。昨日、すごい雨になりませんように。と、神様にお願いしておいたのにぃ~大雨警報、洪水警報・・それに雷注意報や強風注意報も発令中~今日は母の歯医者さんと、私の美容室も予約をしてて・・そして、26日からこちらに帰って来ていた次女が東京へ帰る日でもあり・・うちの前の川は増水、しかも流れも速い。こんなだよ。次女はこちらへ帰ってきて・・食べたかった「明石焼き」を食べ・・ミニストップでは「パフェ」を・・ランチの「ナン」・・お気に入りのお店で。これは娘に私が買ってきた「サーティワンアイス」そして、おばあちゃんに会いに行くと言って私の実家に東京みやげを持って行き・・ケーキをご馳走になった。お土産に貰って帰った「ロールケーキ」・・次女は短い時間に充実した日々を送ったようです~(笑)すごい雨!警報出た~

  • 薔薇たちへ・・有難う。& マリノス、今日こそは!

    今日はまた雨が降っていて気温もかなり低く肌寒いです。昨日と今日とでは服装がまるで違う感じですね・・こんなに気温の変動が激しい年は初めてのような気がしますが・・今まさにお庭は夏花壇に植え替え時期に入り、ホームセンターは人で溢れ、車は満車状態。数日前まであんなにキレイに咲いていたうちの薔薇たちが金曜日に一日中吹き荒れた強風によって見るも無残な状態です、、花を付けた薔薇たちの枝が折れ、ぶら下がって枯れています。仕方なく、雨の中傷んだ薔薇たちの摘み取り作業をしましたよ・・比較的きれいなのは上呂に挿して置いたり、台所に飾ってあげようと思います。さて、今日のJリーグはどうなっているかな?ちょっと、ちょっと~町田が5-0で試合終了してるやん!そして、広島も~!0-5で勝ってるし~大量得点やな。昨日、広島サポの長女が家に...薔薇たちへ・・有難う。&マリノス、今日こそは!

  • 一日中 強風が吹き荒れた日。

    今日は朝から一日中強風が吹き荒れていました。マリンは退屈して・・眠っていますよ。私はネイルサロンの予約を入れていたので、マリンが寝ている間にそっと出かける事にしました。今回はアジサイの色を意識したネイルにしていただきましたが写真よりも実際の色の方がもう少し淡い色目です・・光の加減などもあって、なかなか写真を撮るのって難しいですねぇ。一日中強風が吹き荒れた日。

  • 昔懐かしいお店が段々と・・(泣)

    6月の中旬に閉店すると言うお店に行って友人たちとランチをしてきましたよ。うちのすぐ近くにあります。「ビストロ・ド・ノブ」このお店がオープンして約40年くらいだと記憶しています。さすがに建物は随分と古くなっていますが・・名残惜しいですねぇ。友人が予約してくれて助かりました。店内は満席でお断りのお客様も出ている程です。日替わりで「ポークカツランチ」1100円。スープとコーヒー付きです。次々と、うちの近所にあるお店が閉店となり・・寂しい限りです。そして~ランチの後、友人3人と久々の「プリザードフラワーアレンジメント教室」へ・・こちらも今回で最後となるようです。私の作品です。一時間半で出来上がりましたよ。昔懐かしいお店が段々と・・(泣)

  • 母の日と・・関西にあって関東に無いもの?!

    昨日は母の日でしたね。。長女からカーネーションの鉢植えを、東京の次女からは100%果汁のドリンクが届きました。そして夕方からは近くに住む長女も呼んで明石の玉子焼きなるものを食べに行ってきましたよ。今回はソース付きの分ではなくて、おつゆで食べる方のたこ焼きです。次女もこの玉子焼きが大好きでね。でも、東京にはそれはないそうで・・銀だこしかないんですってね?!青のりも鰹節もかかってないし~と少々不満げな様子の次女でした。だぶん、月末に帰って来ると思うので久々に家族4人で食べに出かけましょうかねぇ。母の日と・・関西にあって関東に無いもの?!

  • 寂しくなりました・・

    昨日2女が東京に向かって旅立って行きました。約1か月、リモートで家で仕事をしていたので、「行きたくないなぁ~ずっとリモートにしてくれたらいいのにぃ」と言いながら大きな荷物と共に駅までパパさんに車で送ってもらい、出発して行きました。長女が2月に独り暮らしを始め、5月には2女が東京へ・・心にぽっかり穴が空いたようで、寂しさと凄い脱力感で何もする気がしないのよ~ぼーっとしてたら余計に考えてしまうので、昨日は筋トレに、今日はテニスで気を紛らわせています。この分だと、気持ちが落ち着いてくるまでにだいぶかかりそうです・・寂しくなりました。昨日のお庭の薔薇たちと、最近の私のネイルです。マグネットネイルをして頂いたのですが、ちょっとわかりずらいですかねぇ・・?寂しくなりました・・

  • 「焼きかつお」に大喜びのニャンコ2匹。。

    今日はとっても良いお天気で・・「ご飯はまだかね?!」と、お腹を空かせた猫2匹。(笑)さぁ、お待ちかねのご飯だよ~私ひとりでは手に負えないので、パパさんが黒猫ちゃんチビを担当することになりましたよ。マリンは大好物の「焼きかつお」にかぶり付いています~数日前から体調が良くなかったので心配してたんだけど・・大丈夫そうね。がぶり~!こちらはチビです。「焼きかつお」を差し出すパパさんを迷惑そうに「手を放せ~」と連呼しているようですよ。(笑)お誕生日に食べるはずの大好物の「焼きかつお」・・ちょっと遅いお祝いになっちゃったねぇ。また買ってきてあげるね~「焼きかつお」に大喜びのニャンコ2匹。。

  • マリン、早く良くなってね・・

    昨日から2日続きの雨・・今日は気温が上がらず、肌寒い一日となりました。天気予報では4月上旬の気温なんだそうです。暑い日、寒い日・・お天気が良く、夏日の様な日や、肌寒い日を繰り返しながら5月に入りましたね。人間でも体調を崩しやすい今日この頃・・最近、マリンの吐き戻しがまた始まってしまいましたよ。ここ暫くは落ち着いていたんですけどねぇ。吐き戻しを軽減すると言うドライフードを与えていたんだけど、すぐ戻してしまって・・今日はちゅ~るを与えています。4月はマリンのお誕生日で大好物の「焼きかつお」を買ってきてるんだけど、たぶん戻してしまうでしょう、、?早く良くなって「焼きかつお」を食べてほしいな。。マリン、早く良くなってね・・

  • あっという間の一日です~

    午後から雨が降り出しました・・一日が過ぎるのがすごく早くて、いったい今日何していたんだろ?!と、思ってしまいます。午前中は曇り空で雨は降っていなかったので、薔薇が沢山咲いて来たなぁ~なんて思いながら写真を撮っていて・・薔薇の新芽や蕾を荒す「ゾウムシ」を見つけたので、お庭に数本ある薔薇に薬を散布。それから、家に入って鏡の前でジャズダンスの自主練をして・・14時前に長女がやってきて、Jリーグの話などしながら帰ったのが15時半ごろだったかな?冬用のブーツを磨いて片付け、やっと夏用の靴を出すことが出来ました~(笑)実家の母のディサービスの見学とか、ケアマネさんとのやり取りも色々あって忙しかったものだからねぇ。そして、只今18時過ぎ。ブログを書いています。ミチルの・・今日の一日終了です。今日もあっという間に一日が終...あっという間の一日です~

  • 薔薇が咲き始めましたよ~!

    薔薇がぽつり、ぽつりと咲き始めましたよ。玄関前にあるアーチに絡ませた黄色い薔薇・・一番乗りで咲き始めました。こちらはトレリスに絡んで咲く予定の赤い薔薇です。外壁に添うようにピンクの薔薇も~まだ蕾段階でちらっとだけ中央からピンク色が見えていますね。昨年はこの時季、雨と強風にあおられてきれいな薔薇を見る事が出来なかったけれど、今年は蕾がいっぱいです!賑やかなお庭になりそうです。薔薇は虫が付きやすいのでお世話が大変なのですが、ローズガーデン・・憧れますね~薔薇が咲き始めましたよ~!

  • お天気が 悪かったので・・

    今日は一日中雨が降っています。伏見稲荷に行きたいなぁ、とパパさんが言っていたけれど・・この雨だと、ちょっとねぇ~で、またまた「ナン」を食べに行ってきたのよ。この前行ったとこなのにぃ・・どんだけナンが好きやねん(笑)2女が好きなんですよね。ナンにはまってるみたいで・・(笑)食べに行こ!と言っていたところへパパさん登場~!パパさんも加わって行こ、行こ!うちから車で10分超。前に行ったのと別のお店に行ってきました~ナン1枚、スープ付き。カレーの種類を選んでワンコイン(500円)のランチ。パパさんは980円ので、ナンをもう1枚お代わり出来て、カレーを2種類選び、お代わり自由のサラダとスープ付き。デザートも付いてる、ってやつ。でも結局、サラダとデザートのアイスは私が貰っちゃったの~お天気が悪かったので・・

  • 新車の慣らし運転?!

    岡山方面に家族で出かけてきました~新車の納車に伴い、慣らし運転と言ったところでしょうか。(長い事待って、やっと来た車です・・)それに、2女が東京に行ってしまうとこんな風に出かける機会も減っちゃうし、、ね。神社にお参りして、カレーが美味しいと言う倉敷のカレー屋さんでランチして・・街中を散策~「アリオ倉敷」「アイビースクエア」楽しかったなぁ。新車の慣らし運転?!

  • 「第8節」悔しい引き分け・・

    もう試合は始まっていますね。J1[第8節]横浜F.マリノスvs湘南ベルマーレ戦。今日も勝ってほしいですね!今シーズンも調子の良い、広島と神戸・・マリノスは調子が上がらず、出遅れた感じになっていましたが「第7節」で、好調神戸に勝ち、水曜日に行われた「第3節」ガンバ大阪戦にも勝利した事から4位に浮上!上位に食い込んできました。マリノス、やっぱりこうでなくっちゃ~!さて、うちのガーデニング。。お庭できれいに咲いていたお花たち・・ハナニラやムスカリ・・は、一気に気温が上がり、もうそろそろダメかなって感じです。アヤメ科のこの植物は数日前から咲き始めましたよ。このお花、花季が短いのは残念ですが、でも、植えっ放しで時期が来ると毎年花を咲かせてくれるのは非常に有難いですね~植え替えの手間いらず、ですもんね!さてさて、そう...「第8節」悔しい引き分け・・

  • 桜、健在・・見~つけた! ちびの毛づくろい。

    月曜日から、2日続きの雨と風、、きれいに咲いていた桜が散ってしまいました・・やっと咲いたのに~残念。もう数日間、桜を見ていたかったなぁ。うちの前の桜はほぼ散ってしまったけれど、川向こうの桜はまだ健在でした。やっぱり、キレイだなぁ~!こちらは黒猫のちび。毛づくろいをしているようですが・・どこがお手々で、足がどれなのか??よくわからない格好~(笑)「おていれ、かんりょうにゃ~このツヤツヤの毛並み、みて、みて~!」桜、健在・・見~つけた!ちびの毛づくろい。

  • 今年も咲いてくれました~ J1「第7節」神戸に勝利!

    今日は雨が降ったけれど、、土、日曜日は最高のお花見日和でした。実家の母と兄を招いてお花見をしたよ~桜、キレイ~!!やっぱり桜はいいわ~残念なのは兄が強度の花粉症だと言う事。木の下でお弁当は広げられないけれど、家の中でお弁当を食べたり、お饅頭やお菓子を食べながら楽しい時間を過ごしました。母はもう高齢なので、あと何年こんな事ができるだろう・・と思ったりしてしまうけど、いつまでも元気でいてほしいです。2女もこれから東京勤務になるので、これがこちらでは最後のお花見になるのかなぁ・・と思うと何だか寂しいですけどね。昨日、J1リーグ「第7節」が行われましたね。好調、神戸との対戦だったので心配していましたが、ボコボコにやられなくて良かったです。1-2でF.マリノスが勝ちましたからねぇ。町田ゼルビア、相変わらず好調ですね...今年も咲いてくれました~J1「第7節」神戸に勝利!

  • 2女とランチに行って来たの~ ニャンコたちの喧嘩。

    昨日はあんなに良いお天気だったのに・・今日は雨が降っています。昨日、2女とランチをしに行ってきました~うちから車で20分くらいの所にある、インド料理の店へ・・「ナン」を食べたかったのよね~カレーの種類と、辛さを選んで・・マンゴーラッシーと一緒に注文。これは娘の選んだ「チキンカレーのセットです」大きなナンがお皿に乗っかってやってきました。(笑)ボリュームたっぷり!お腹いっぱい!美味しかった~さて、雨で退屈しているニャンコたち。。イライラして?大喧嘩です・・もうボロボロになってきた爪とぎを勢いよく引掻く2匹のニャンコたち。おもちゃには目もくれず・・おいおい、キミたち仲良くしておくれ~「あれれ・・マリンはどこいった?!」と、探し回るチビ。また喧嘩が始まらなきゃいいけど~2女とランチに行って来たの~ニャンコたちの喧嘩。

  • マリノス 今日の試合、高校野球・・そしてニャンコたち。

    今日、J1「第5節」が行われ・・ん?!今シーズン、マリノス不調かな。名古屋グランパスとの試合は前半0-0で折り返すも後半に入り、永戸選手のゴールでマリノスが先制!・・と、思ったらこの試合、終わってみれば2-1でマリノス負けてるじゃん!昨年までの強いマリノス!どこ行った?!監督変わればこんなに違うもの?!それともACL疲れか?うーん・・話は代わって、センバツ春の高校野球。ミチルの地元にある報徳学園は好調で準決勝では中央学院を下し、遂に決勝までこぎつけました。決勝の対戦相手は健大高崎高校です。どちらも頑張ってほしいです!球児たちの一生懸命さが良いですね。さて、うちのニャンコたちは。。良いお天気なので、日向ぼっこだよ。大きなあくび~「ん?なに?!」マリノス今日の試合、高校野球・・そしてニャンコたち。

  • お寝坊、マリン。。

    今日はとっても良いお天気で洗濯物をいっぱい干しました~花粉や黄砂・・ほんとは部屋干しがベストなんだろうけど、うちは手狭で干すスペースがありません。浴室乾燥の出来るお家が羨ましいな。さて、うちのニャンコ。マリンは・・昨日あまり眠れなかったのか?まだ寝てるのよ~もうお昼の12時過ぎなんだけどねぇ。カメラを向けると、薄目を開けたものの・・眠り続けるマリン。。マリンさーん、そろそろ起きませんか~?(笑)お寝坊、マリン。。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、みちるさんをフォローしませんか?

ハンドル名
みちるさん
ブログタイトル
ミチルとニャンコの日常
フォロー
ミチルとニャンコの日常

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用