chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
AZU WORLD https://kokoro-iyasuwa.jimdosite.com

心と身体と魂のヒーリングサロン・RUACH[ルーア]心のセラピストAZUの幸せになるメッセージ

東京都出身。2001年からヒプノセラピストとしてのキャリアをスタート。2009年鍼灸師でhealerの夫と沖縄へ移住。トータルヒーリングスペースRUACH[ルーア]沖縄を夫婦で経営。2022年、夫と琉球犬mixの保護犬「おかあさん」とともに、信州諏訪へ再び移住。ヒプノセラピー、心理カウンセリング、レイキヒーリング、奇跡講座を教科書にした意識の仕組みの講座を行っています。

AZU
フォロー
住所
岡谷市
出身
狛江市
ブログ村参加

2013/08/23

arrow_drop_down
  • オンライン瞑想会の詳しい内容について

    みなさん、こんにちは。 台風のお見舞い申し上げます。どうぞ優しく通り過ぎてください。 あったまりすぎた大地と海を冷ましてくれてありがとう。 一昨日から岡谷は軽く肌寒さを感じるくらいになりました。 そしてこちらに来てやっと、足湯をゆっくり味わうことができました。 今日は、瞑想会について、ホームページの「詳しい内容」の記述を更新しました。 昨年2月から毎月2回、おかげさまで開催することができています。 ここまでご一緒してくださったみなさまとの学びから、改めて言葉に表してみました。 ご一読いただけたら嬉しいです。 みなさんは瞑想をどのように捉えていらっしゃるでしょうか。瞑想はいつでも誰にでもからだひ…

  • 永遠分の愛

    みなさん、こんにちは。 8月も終わりに近づいてきました。 猛暑すぎて、休みごとに高いところに行ったおかげで、いつになくたくさん遊び、夏の信州の美しさを堪能させていただきました。 おすそ分けを少し。 女神湖 蓼科山 夢の平 さて、今週も本当にすばらしい導きと、奇跡と、分かち合いがたくさんありました。 みなさん、本当にありがとうございます。 真理を自分のすべてに適用していこうと決めると、どんどんいろいろなことが見えてきて、人生の断片的な体験があらゆるところから一つに向かいつながっていく、つまり深く理解していくことになるのですが、 自分の意識の訓練に不可欠だったと感じるものに「演劇」があります。 私…

  • 終戦を願って

    みなさん、こんにちは。 今日は終戦記念日ですね。 平和を求める声が私たちを平和へと連れて行ってくれますように。 この願いは子供の頃からずっと心の中にありましたが、それがどこからどのようにしてもたらされるのか、大人になってからもなかなかわかりませんでした。 今わかるのは、歴史的に見ても意識という観点から見てもそうですが、それは私たちの心が根本的に変わらなければ決して来ないだろうということです。 平和というものが複雑で難しいからではなく、恐れがあまりに強固だからです。 戦争は手段としてありだ、と思っている人も、戦争は死ぬほど悪い、と思っている人も、共に恐れ、共に罪を見ています。 私たちが変わらない…

  • 統合のあやまちと、正解

    みなさん、こんにちは。 いつの間にかカッコウが鳴かなくなり、ミンミンゼミが鳴き始めた信州諏訪・岡谷市からお届けします。 夫が奇跡講座の音読をアップしています。 今日はレッスン96でした。 私も毎朝聴きながら家事やら雑用をしています。 結構役に立ってくれてありがたいなあと今更ながら思います。 今日の概念は「自我と真理は和解不可能である」。 私たちは一なる神の子でありながら二極、つまり善と悪、愛と憎しみ、心と体の双方を自分だと認識している、とあります。 本当にそうなんです。 この世の葛藤は煮詰めていくと、この葛藤に集約されると思っています。 「統合が重要」という言葉に出会ったことがみなさんおありか…

  • 霧ヶ峰と岡谷と、奇跡講座の難しさ攻略について

    みなさん、こんにちは。 昨日の休日、家でゆっくりしようと思ったのですが、暑くてゆっくりできそうにないのでお散歩がてらのドライブにみんなででかけました。 みんなというのは私と夫と、犬のおかあさんです。 車の中も激アツですが、おかあさんの席にはアイスノンを完備し、標高をあげていきます。 暑いときは標高を上げる、という技を信州で覚えました。 それで諏訪湖を半周して景色を味わったのち、上諏訪の急な坂をグングン登り、霧ヶ峰を目指しました。 霧ヶ峰までは最短で36分くらいの道のりです。 うちは景色をみながら道草しながらなのでもう少しかかります。 霧ヶ峰までは何度も行ったことがあるのですが、実はそこまで格別…

  • 「選択がすべてを決める」本当の意味

    みなさん、暑中お見舞い申し上げます。 避暑地の岡谷でも、日中は頭がクラクラします。 みなさん、ご無理のないようにご自愛ください。 日常の雑務が思うように進まない時、私は内面を特によく見る機会にしています。 そうしていると、すべては良き選択の機会となります。 そんなチャンスをみなさんが受け取られますように。 今日は夫が奇跡講座のレッスン138を音読しているのを聴きながら、いろいろなことに気づきました。 自分の人生の創造というものを考えた時、最初に差し出されるのが「選択」という課題だったように思います。 私たちの社会では選択がすべてを決めるみたいです。 選択というと、「目の前にある事や物」のどれを…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、AZUさんをフォローしませんか?

ハンドル名
AZUさん
ブログタイトル
AZU WORLD
フォロー
AZU WORLD

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用