chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
かおる
フォロー
住所
神奈川県
出身
未設定
ブログ村参加

2013/08/19

arrow_drop_down
  • APPLE FLOWER 9

    ほんの少しだけのステッチタイムの一昨日と昨日でした。カーキ色の太めの幹をステッチしてみました。その幹付近に、お花を3輪。大きく広がるリンゴの木の中央のあたりの2輪と、すい―っと伸びた枝先に1輪です。これで、お花は全部で38輪です。花糸で少しずつステッチを楽しんでいるのですが、しばらくほったらかしの花糸のやりかけ作品が気になって、久しぶりに出して広げて見ました。あ、こんな状態で?となりまして、ブログを辿る...

  • APPLE FLOWER 8

    花糸ステッチをしたくなり、こちらを。右側の枝先に、お花を7輪咲かせました。これで、全部で35輪です。全体です。昨日ステッチしていたら、桃子が「梅、可愛いね。」と。「梅じゃないのよぉ~、りんごの花なのよ。」と私。そして、今朝早くに我が家にやってきたぷーちゃん親子。机に広げてあったこのステッチを見たぷーちゃんが「梅、可愛いね。」と。「梅じゃなくて、りんごの花なの。」と私。やはり、梅に見えてしまうのか・・...

  • Blooming Blush 9

    パープルブルーの実をステッチしました。綺麗な色の実ですよね。左上にも小さく実をステッチした全体です。いよいよ葉っぱを残すのみとなりました。葉っぱといえば、グリーンですが、まずはこの色で。このローズグレーの濃淡で、葉っぱをステッチします。葉っぱにこの色合いって、おしゃれだわ~と、前作でも感動したんですよね。さて、断捨離のお手伝いのお願いをしておりましたが、本日午前10時で締め切らせて頂きました。先ほど...

  • Blooming Blush 8

    パープル系の実と枠をステッチしました。お花が枠の中に入ったのですが、絵は広がりましたね。この枠の中に、実や葉っぱをステッチして、詰め込んでいきますよ。揃えた刺繍糸から、ステッチし終えた色の刺繍糸を除くと、残りの色は、パープルブルー系、ローズグレー系、グリーン系。グリーンの葉っぱは、後回しにしようかな。次は、パープルブルーの実をステッチしようかなと。この5色を使います。さて、只今、断捨離のお手伝いの...

  • Cedar HillのBouquet for May(5月のブーケ)は、いかがでしょうか。

    Cedar Hillのブーケシリーズから、5月のブーケの断捨離のお手伝いのお願いをさせて下さいませ。赤と黄色のバイカラーのチューリップに、濃いブルーのスミレ、白い花は、 アフリカンアイズと思われます。もう残り少ない5月なのですが、5月のブーケはいかがでしょうか。断捨離のお手伝いのお願いをさせて下さいませ。もちろん、どうかただもらってやってください ということで、くれぐれもお返し不要でお願いいたします。この私の勝...

  • Blooming Blush 7

    できるところのバックステッチを入れてみました。花びらがくっきり。こんもりと丸く、立体感が出たように思います。シェルピンク系の刺繍糸でのステッチが、ほぼ終わってしまいました。次は、パープル系をステッチします。実と、枠です。4色のパープルのグラデーションを楽しみます。1本取り指定を2本取りに替えているので、キットの糸に、手持ちの刺繍糸を足してますよ。ほんのりくすんでいて、ほんのり赤味がかった綺麗なパープ...

  • 窓辺の猫のデザインを額に入れました。

    ステッチができてから、ほぼひと月経ち、額も決めてもらったのに、手つかずでした。昨日、ようやく額装しました。淡いブルーの額で、優しくて可愛い感じに仕上がりました。リクエストされてから、ずいぶん待たせてしまいましたが、ようやく次女ぷーちゃんにプレゼントできます。そして、昨日は、ぷーちゃんに頼まれていたリメイクもしました。孫のぷー君のTシャツです。これ、お気に入りなのに、いくらも着ないうちに、身長が伸び...

  • Blooming Blush 6

    大きなダリアが咲きました。幾重にも花びらが重なるダリアです。大きいですよ。直径約22センチです。お次は、この花びらにバックステッチを入れます。まだ葉っぱや実や枠があるので、できるところからね。そういえば、このダリアもリネンアイーダだし、昨日ステッチしたフルーツもリネンアイーダなのよね。少しがさつく布の感触も楽しむステッチが続いてます。さて、断捨離のお手伝いのお願いをしておりましたが、本日午前10時で締...

  • LES FRUITS 3

    マンゴーです。イエローが入っただけで、全体が一気にカラフルになりました。少しオレンジがかった優しいイエローのマンゴーです。昨日、気持ちがざわつき、高ぶり、辛くなる出来事があって、眠れなくなってしまったので、珍しく夜ステッチをしました。昨日UPしたフルーツの続きでマンゴーを。ステッチしながら、明日の朝のヨーグルトは、マンゴーがいいなとなり、夜中に、ごそごそと冷凍マンゴーを冷蔵庫に移しました。あんな気分...

  • LES FRUITS 2

    最初にステッチしたりんごのバックステッチを入れたくて、まずは、キウィをステッチ。糸のブレンドで、キウィの皮のけばけばした感じが表現されてますね。で、キウィのバックステッチを入れたくて、赤い実を。これは、レッドキャラントかな。ちょこっと背景と、マンゴーと思われるイエローのラインをステッチして、リンゴのほんの少しのバックステッチがようやく入りました。ということで、次は、マンゴーです。フルーツのステッチ...

  • アイビーのデザインは、いかがでしょうか。

    先日額装した黒地に美しいグリーンのアイビーのデザイン。PerminのHeart Leaf Philoです。思い通りの仕上がりになったのですが、我が家に飾る場所もなく・・・。できたてのうちに、どなたかにもらって頂きたいな~と思いまして、断捨離のお手伝いのお願いをさせて下さいませ。もちろん、どうかただもらってやってください ということで、くれぐれもお返し不要でお願いいたします。この私の勝手なお願いをお聞き入れ下さる方のみに...

  • Blooming Blush 5

    さらに、お花がぐんと大きくなりました。ステッチした花びらは、シェルピンクが多めで、濃淡の幅も大きく、好きな色だけにステッチが進みました。残りの花びらも、こんな感じにシェルピンク濃い目です。さあ、どんどんとステッチしましょうねぇ。ランキング参加中です。クリック頂けたら、嬉しいです。にほんブログ村...

  • LES FRUITS 1

    一つキットの作品を完成させたところで、ふと思ったんです。このところ、フルーツのデザインをステッチしていないなあ~と。思いつくフルーツのデザインは、いろいろあるのですが、あれもこれも好きなフルーツで、これ一つと決められない。だったら、これじゃない?年初に、キットをたくさんステッチすると誓ったしね。ということで、選んだデザインが、こちらのキット。フルーツの詰め合わせのようなデザインです。これ一つと言わ...

  • Heart Leaf Philoを額に入れました。

    先日ステッチし終えたアイビーのデザインをこれはどうかと目星をつけておいた額に入れました。使うことなく、奥深くにしまったままだったこの額は、薄っぺらいプラスチック製で、どうかな~という感じでした。でも、額に入れたら、たぶんこうなるだろうと思っていた通りに、渋め茶系のフレームが、いい感じにデザインと合いました。お部屋にグリーンを飾る感じのちょっとしたインテリアみたいな?黒地に美しいグリーンを楽しくステ...

  • Blooming Blush 4

    夏までにはと思っているのに、他のステッチに夢中になったり、GW明けの一昨日昨日と、ぷーちゃんとぷー君が遊びに来たり、合間合間にステッチして、ダリアのお花はこんな感じになりました。お花が、ぐんと大きくなったような気がします。花びらは、まだまだ重なっていきますよ。そう、夏までには、完成させたいのです。どんどんとステッチを進めましょう。と書きつつ、今日は額装作業をしようかな~と、なんとなく思ってます。額は...

  • 桃子の新作「オレンジブーケ」

    パステル画「オレンジブーケ」を Momoko's Gallery に載せました。それでは、こちらでも。オレンジ色のラナンキュラスに、淡いオレンジ色のガーベラに、アイボリーのカーネーションと合わせたグリーンは、タラスピ。タラスピは、西洋ナズナだそうです。ラナンキュラスもガーベラもカーネーションも、それぞれに同系色の陰影をつけて、幾重にも重なる花びらを描いてます。春爛漫の明るい絵になりました。では、Momoko's Gallery に...

  • APPLE FLOWER 7

    引き続き、花糸のステッチを楽しみました。中央の太い幹の下、右側に枝を伸ばしました。ステッチしたお花は、6輪。これで、28輪になりました。全体です。林檎の木の姿が変わりましたね。伸ばした枝にお花をポチポチと咲かせていくのが、なんだかとっても楽しいのです。たった5色のシンプルなステッチなんですけどね。さて、今日は子供の日。孫のぷー君の初節句に、可愛い鯉のぼりを。兜はいらない、可愛い卓上鯉のぼりが欲しいと、...

  • APPLE FLOWER 6

    昨日のステッチは、こちらの花糸ステッチを少しだけ。5輪のお花をステッチしました。全体です。5輪のお花は、どこかわかります?これで、お花は、22輪になりました。デザインの左下ほぼ4分の1くらいができましたよ。このデザインは、お花に3色、枝に2色を使うのですが、チャートの読み方やステッチの進め方が、いつもとちょっと違って、なかなか面白いのです。それに、やっぱり花糸ステッチは、心地いいですしねぇ。引き続き今日も...

  • Heart Leaf Philo できました。

    美しいグリーンのアイビーができました。カゴから溢れ、下に垂れ下がるアイビー。よく見かけるスタイルですが、ステッチで描かれて、それが黒字に映えていて、とてもおしゃれです。在庫の箱奥深くに埋もれていたキットでした。ふっと取り出して、大好きなアイビーならば・・・と、思えば、寄り道的にスタートしたのですが、黒地にグリーンの濃淡のみのアイビーの葉が、一枚一枚浮き上がるようにできていくのが、とにかく楽しいステ...

  • Blooming Blush 3

    シェルピンクのグラデーションのステッチを満喫してます。お花の大きさがわかるようになりましたよ。既にステッチを終えているもう一つのダリアより、少し大きめ。どどーんと存在感があります。くすみピンクのおしゃれなダリア、どんどんと進めます。という気持ちではあるのですが、机の脇に寄せている黒い布が気になりましてね。あと少しでできあがるところまでステッチしてあるんですよね。ということで、今日は、黒地ステッチに...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、かおるさんをフォローしませんか?

ハンドル名
かおるさん
ブログタイトル
かおるのStitch Diary
フォロー
かおるのStitch Diary

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用