chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
働く娘の介護日誌〜自分を犠牲にしないために〜 https://ameblo.jp/qtizu0304/

若年性アルツハイマーの親を介護する娘が自分の生活を犠牲にしない生き方を模索します。

30代で介護生活突入して現在11年目。自分の生活も大事、介護も大事。日々奮闘しながら息抜きしながらバランスをとっています。同じような環境の方が周りにいないから、理解者がいないから始めたブログではあるけれど、介護生活の記録として残ればいいな、と思っています。

ころん
フォロー
住所
草加市
出身
草加市
ブログ村参加

2013/07/30

arrow_drop_down
  • 師走⑧今年もありがとうございました。

    大晦日です。あと2時間で2022年です。虎年みたいですけど、私の周りでは兄が虎年になります。かなりの不定期更新ですが、気ままにお付き合いいただければと思います…

  • 師走⑦ 風邪ひいてます

    今月半ばからすごーく寒くなりました。風邪をひかないように今年を締めくくりたかったですが、次男から始まり長男へうつり。そしてやっぱり私にもうつってしまいました……

  • 師走⑥ コロナワクチン3回目

    母さん6月と7月にコロナワクチン受けてます。3回目接種が話題になる中で、特養から連絡あり。「お母様のコロナワクチンの接種証明と、予診表がないのですが、持ってい…

  • 師走⑤ 麦苗

    野菜ソムリエのグループで、ニュースが流れて来ました。麦苗というラーメン屋さん。野菜ソムリエのお友達が営業しております。小さな店舗ですが、有名で行列作ります。一…

  • 師走④ クリスマス

    サンタ事業部、今年もやります。美味しそうなロールケーキをネットで調達しました。【 送料無料 】数量限定 クリスマスケーキ 2021年 「ヴィオラ」 ≪1本単品…

  • 師走③まりねっこ

    最近のまりねっこはzoom開催です。定期的に3ヶ月ごと土曜日の昼と夜に開催しているので、休みであれば昼に、仕事であれば夜に参加しています。zoom開催での勉強…

  • 師走② 母さんと面会

    10月下旬に、特養に入った母さんとは現在月一で面会しています。面会の条件は、・事前予約制・コロナワクチン2回接種証明持参できる2名まで・本人とはアクリル版越し…

  • 師走① 鉄道博物館。

    12月を1回も更新しないまま、最終日を迎えてしまいました。師走ならでは、とても多忙でありまして。駆け足でここ最近の状況を報告したいと思います。今まで旦那さんに…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ころんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ころんさん
ブログタイトル
働く娘の介護日誌〜自分を犠牲にしないために〜
フォロー
働く娘の介護日誌〜自分を犠牲にしないために〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用