chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
MIKIMOTO
フォロー
住所
中野区
出身
大田区
ブログ村参加

2013/07/19

arrow_drop_down
  • 人生の大木

    介護施設に勤めていると色んな人がいるのは周知のとおりですが、 中にはすごくいいひとがいます。利用者さんだからこちらに気を使わなくとも いいのに、「悪いから」とすごく職員に気を遣ってくれたりするんです。 しかし、そんないい人でも絶対譲れない一線を持っていて どんなに頼んでも妥協してくれないことを持ってるんですよ。 何がそうさせている理由はわかりませんが、人間、80年も生きてると心の大黒柱を もっているのだなあと感心させられました。

  • リハビリ

    療養が長引いてしまったので、社会復帰のためリハビリに通うことにしました。 さすがにメンタル系なので順番待ちになってしまい、 ようやく月末から通うことが決まりました。 若い子にまじってのデイケア、どうなるのか心配であり エキサイティングでもありますが。 ...っていうか、早期リタイアを勧められるような歳で 職につけるのでしょうか。

  • 銭湯にて

    家では基本的にシャワーなので湯船に浸かりたいときは銭湯に行ってます 広いお風呂は家と違ってとても気持ちいいです。 でも、困ったことが。 今の銭湯のお湯は循環式ろ過装置で汚くならないはずなのですが、 遅い時間に行くとお湯に埃らしきものが浮いてるんですよ。 多分、時々見かける公衆衛生を知らない人が絡んでるんではと。 洗体しないで湯船に入ったりタオルを湯船に入れたり。 多分、マナーを知らないから、家風呂と同じつもりなのでしょう。 そういうことをすると、昔は怖いおじさんが怒ったけど 今はないですからね。

  • ノスタルジアの君

    中学の時、3年間ずっと好きな子がいた。1〜2年と同じクラスで出席番号の関係で 席が隣だった子。もちろん、別の小学校からの子なので 中学で初めて会った。 男やもめ長くなった昨今やたらその子を思い出したり夢に出てきたりする 最初は別に同じ小学校からの知り合いがいたのでその子となかよくしてたが、 あるきっかけで一気に心を奪われたというか今の言い方でいえば「萌えて」しまった。 春の遠足である飯盒炊爨で周りの席のクラスメートとともに 同じ班になり、放課後打ち合わせをすることに。その時、全然気にならなかったその子に 萌えてしまった。 中学の女子はセーラー服。これは体の線がわからないのは男なら誰でもわかると…

  • 不測の事態により勇気ある撤退

    東北の天気予報は上場というか東京より暖かいので、今年のきゅんパス旅は 勝ったと出発まで4日思ってました。ところがまさかの不測の事態。 ニュースでもやってたとおり2階建ての「はやぶさ」「こまち」が 走行中に連結器が外れて分離という事故が。 (人身になってないから重大インシデントという扱いだけど、走行中に分離するのは事故でしょう) 原因は不明なので併結運転が中止。半年前にも同じことがあって対応したというのに、 また同じ事故なんてありえないじゃん。という腹立たしさも。致命的欠陥があるんじゃないのとか。 従って乗車予定の「こまち」の東京ー盛岡間は運休。はやぶさの空いてるとこに乗ってくれって。 いくらす…

  • 晴れ男健在か

    旅行へ行こうと思って,JRの「キュンパス」をつかうことにしました。 格安なので。当初計画では、今週の月曜、火曜の1泊2日の予定でした。 しかし、東北はまだ冬。少しでも時期を遅らせることにして 一週間延期。そしたら、月曜から悪天候の予報。 もしかしたら中止で当キャン。キャンセル料で大損する可能性も。一方、ずらした日にちは今のところ予報は上々。 好天に恵まれて勝てるか、結果は一週間後。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、MIKIMOTOさんをフォローしませんか?

ハンドル名
MIKIMOTOさん
ブログタイトル
びんぼういけりんのWIYHうつ
フォロー
びんぼういけりんのWIYHうつ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用