新式の天秤です(爆) 雨模様です(^^; 暇なので、PCで『弱い囲碁ソフト』を懲らしめたり庭のカボチャやトマトを見に行ったり残りの時間で?天秤を考えたり、…
キス、サヨリ、アジなどの小さな魚(雑魚)の数釣りを好んでやってます ほぼ毎日更新
元前サ徳島協会・名人位 G杯・優勝2回、準優勝2回、入賞数回 丸秘技や釣り場所も公開
1件〜100件
投げのエース竿、がま投GEASYS X 30-405寄る年波で硬くなってきて、使う率が減ってきていたんですが 少し投げ練習をして少しだけ戻って5色は投げられそ…
阿南のラーメン屋さん「大安」に用事もあり宍喰~牟岐~ラーメン屋の計画を立て奥様に『150匹超えたらラーメン屋さんに下ろしてくるケン』と、大言壮語・・・あぁ~あ…
プロ野球 巨人 Vs 中日 レフトのウォーカーのバックホーム 今まで、中継のショートまでワンバウンドだったのが ダイレクトで投げて、しかもタッチ・アウト おい…
先日、タムラさんからテルあり『津田の高速道路の下で影になる場所があって、食ってる』と教えてくれ『火曜日に行けると思うので、行ってみます』などと話した 昨日、ま…
アジのサビキ釣りのお魚外し オレの分も作れと2件の司令が入ったので、作ります(^^)買い物ナンデモ良いと思います枠は穴がたくさん空いてて開ける手間が省けるか…
従来の淡島海岸干潮の波打ち際(乾いてないとこ)にはヒメスナホリムシやらハマトビムシやら知らんけどピョンピョン飛んだり、落としたゴカイや魚に群がったりトキには人…
奥様がおらず、何をしようか?(なんしょ~か?)・・・閃いた!キス釣りに行こう(^^) 潮が引いて遠投練習ができるから運動になるしひょっとして釣れたらラーメン屋…
50歳を超えたあたりから膝痛に悩まされていましたが70歳の今が一番いい状態かもしれません 昔、医者に行ったときの説明では太ももの筋が膝の両サイドを通って下肢…
ウチの猫さんが、ニコニコしながら料理してました あのサイズを、刺し身にするか~(^^;夕食時にコレで一杯やる算段でしょう! 今の時期、スーパーでの豆アジは『…
金磯の鉄工団地、東向きの岸壁です 思ったより早く着いて、4:30頃にはやってたと思いますこの場所には水銀灯が点いていて早く行ってもなんとか仕掛けは準備できる …
勝浦川に昼からユックリと出かけました昼で帰る鮎釣り師もいるだろうし、少しでも迷惑かけないかも?なんせ彼らは基本有料で釣りをしていて、コッチはタダ(^^) 丈…
一時?ライブカメラが故障していたようですが 現在は見られるようになっています 内妻ビーチ波情報ライブカメラ(徳島県牟岐町内妻)内妻ビーチ波情報ライブカメラは、…
今日も雨で暇していますので、天秤のことでも書きますか(^^;TV見ていると、明日の雨で打ち止めのようですヒョットすると、そのまま梅雨明けかも・・・ 最近使っ…
『明日、淡島にキスゥ~釣りに行くけん』『食いよん?』『アカンだろ・・・ピンギス50匹目標じゃわ』『宍喰は?』『行ってもええんか?』『150匹な!?』ついこの前…
昼に近所での用事があり昼飯を食ってからの重役出勤もともと、2・3個所での数時間釣行の予定でしたが1個所の30分弱くらい?で戻ってきました 場所は文化の森橋上…
ラグビーというゲームの見る楽しさを知ったのが1980年ころ徳島から林敏行選手が神戸に入ってからの神戸ファンその頃、もう少し若かったらボクもラガーマンになってい…
久々のハエ釣りです(^^) 佐那河内、トイレの下流 流れが安定して、深さ的に釣りやすそうなところでスタート少し色がつくくらいには寄ってきて、かなり高確率で釣…
午後から仕掛け作りキス釣りの100本連結仕掛けです 先だってから『アタリを強く出すため』にそれ用の自作天秤や伸びない砂ずり糸を使用し、成果を気に入っているんで…
一昨日のこと、奥様から『じゃがいもの収穫を手伝って~!』と懇願されww本日は朝からじゃがいも掘りです 近所に住む長男宅の庭を掘り起こしミニ畑にしております(^…
お空を見ながら、暇してます(^^) 最近、電力が逼迫してきたと騒いでますね~20年ほど前には電力会社から出向しそれ以降は異業種にいたので詳しくはないんですがそ…
アニサキスの被害が増えているそうですボクは、カツオのたたきやハマチのハラスなどが好きなので生食に近い食べ方もしますし、アニサキスには興味津々(^^) 世間では…
徳島のキス釣りも斜陽の時季を迎えていてどんどんと食わない状況が加速しているように思います何故なんでしょう? 一説には『小さいキスを釣り過ぎ』とか言われますが…
一昨日、奥様との会話『明日(木曜)アジ釣りに行ってくるわ』『うん』『釣れるかどうか分からんけど、この間アカンかったけん明日は釣れるやろ!』『明後日(金曜)は淡…
前回、アジのサビキ釣りに行ったときは70匹あまりと惨敗ってな感じでした その折り、地元のよくアジ釣りをやられる方が『潮の高いときは釣れない』と仰っていて『それ…
ハエ釣りから足が遠のき(休憩中)かと言って、毎日、キス釣りアジ釣りというわけにも行かず準備だけに費やす日も多くなっております 比較的近い(30Km余の)淡島海…
4:30~10:00 金磯岸壁 約60匹 スタート直後は2・3回に1度、1~2匹食っていたんですが5時過ぎにはピタリと止まり6時過ぎにポツポツと釣れたんです…
年金生活なので、ジワリと値上げの影響が出ております車の油代は高いしね~(TT) 『金曜日に宍喰までキス釣りに行きたいんやけど・・・』『 ・・・ 』『絶対釣れる…
先日のアジ釣りでサビキを6セットくらい消費しましたというのも、対テブクロでどれくらい釣れるのかを知るために他のいろいろなモノを消費してしまいました それで、残…
奥様が用事で近所に出かけたおり『いるで?』っと聞くと『いる!』とのことで、アジの貰い手ができたので釣りに行きました 3:15起床、金磯町の鉄工団地の岸壁4:3…
徳島北部の大浦漁港で受付をし、場所は自由キスの3匹長寸か他魚の1匹長寸10:30までに戻っておいで! 津田にある河口横の砂浜まで30Kmくらい走りました右に見…
神戸港の防波堤(一文字?)に釣り客が乗れなくなった?記事によると50年も営業している渡船業者がいるような状況なのに神戸市からダメとの通知防波堤には柵がないので…
いえいえ、スローな動画をUPはしたわけではないんですが 実は、再度動画を撮って編集機能でスローモーションを・・・ 出来上がったんですが、見て大笑い(^^; 外…
昨夜、寝る前に釣り神様が降臨しご託宣(^^)『お魚外しはハエ釣りにも使えるぞよ~』 で、作ってみた(^^)ハリもハエも小さいしハリスも細い(0.3号)のでバネ…
イカダからサヨリを釣りに行ったとき往々にしてイワシが湧いてくることがあるしサヨリが食わないのでアジでも釣ってみるかというのもあるし、サビキでも作って持っていこ…
まだ『コレだ!』ってのは無いし、今後も無いと思ってるので書いても仕方ないんだけど、まぁ~今の気分を書いておいて初めて自作する方の参考に少しでもなれば・・・ …
yb06750さんから質問があったので、UPします 豆アジのお魚外しです上から見た画青い部分は斜面になっていて、外れた魚は画の下に見える開口部へと暴れている間…
朝早くに起き、4:30~10:30くらい釣ってきました場所は、小松島 ・ 金磯の岸壁 約300匹奥様と一緒に、昼飯前に料理を済ませました爪楊枝でお腹を裂き、…
昔はアメゴ(雨子)釣りをやってて、渓流は少し勉強した60歳になってハエ釣りを初めて、川は・・・勉強してないな~ 何を言ってるかというと、『用語』のことですワ(…
3:15起床、小松島の鉄工団地へ豆アジ釣りにいきました久々です(^^)奥様から『料理するのがシンドイけん、誰かにあげてきてヨ!』と言われております(TT) …
先日のキス釣り『アタリを楽しむ』ことから、幹糸は伸びないものをチョイスしようとホンテロン2号の仕掛けを使ってみました 結果、アタリというか・・・キスが触ってい…
ホンマか~!(^^; 4,630万円、463人分を間違って一人に振り込んだソコまでは、あり得るかもと思う日本てのは広いですかわね~(^^; 町から銀行にど…
徳島~高知県・生見→宍喰・うどん屋裏→宍喰・大手海岸→牟岐・内妻→宍喰・うどん屋裏 宍喰~内妻~宍喰は、それぞれ15Kmくらいあります(^^;普通、釣りたい場…
ハエ釣りの練りエサを付けるのは市販のシステムを使用しております 手に持つ部分がエサの収納、上の真鍮部がシステムですがワンプッシュで1回分が出るようになっており…
PPロープでワラジを作り終わり、時間がちょうど良いし散歩に・・・歩いていてフト・・・思った これで滑るか滑らんか、試してみる価値はあるやろ!?100円で2枚…
ライブカメラでの観察では、天気が良くなってきたし波も収まってきたこれは・・・早くキスの仕掛けを仕舞いしないとイカンってことで、明後日の準備は10時くらいまでに…
一昨日までの二日間でそこそこ降り、良い感じに増水しております今日くらいは馴染んできて、どっさりっ食うかも?と思って出漁と言っても、草刈りメインと思ってはいたん…
ラグビーは神戸製鋼所のファンですリーグワン初年度、開幕前には優勝を狙うと言ってましたそらそうでしょう、トップを狙わないチームなんか応援したくないが、覚めたファ…
9時ころの用事を済ませ、園瀬川の上流から釣り降りることに 尾境橋の上流それほど増水してお入りませんが、程よい?濁りこりゃ~釣れるぞぉ~(^^) 川良に降り…
雨で暇なのでアレやコレやと思索を巡らし・・・休むに似たりの範疇か?なんか無いか?と(^^) 園瀬川でのハエ釣り川幅が狭いので立ち込む場所は浅く、せいぜい膝く…
園瀬川のハエたちも随分と休養をとれています(^^) 今日も朝から少々降っておりますが 明日、明後日は数十ミリの雨が降る予報 14日にはハエ釣りの練習に行けます…
ハエ釣りビクの飛び出し防止装置だぁ~れもそんなとこ覗き込まないしハエがキチンと落ちる、飛び出さないの条件がクリアできていればもぉ~良いんちゃうん? ってな気…
川原でのスタック騒ぎとかハエ仕掛けが三連続で切れたりだとか天中殺みたいの日から立ち直れず、お外に出る気になれない(^^; 安いナイロン糸を買ったのでハリを結…
確か、大統領選挙を戦いましたよね~ 李在明さん 惜しいところで負けました、ホンマに惜しかった! 6月1日にある国会議員の補欠選挙に『立候補する』と表明され…
散歩を兼ねて、今日は河原を歩くぞ~水分とパンを持って、気合を入れて9:30出発しました 丈六寺の対面、右岸側から降りる場所です河原の茂み?にバイクのコースが…
昨日の釣りで勝浦川の様子も分かったし今日はエサを多めに練って、長時間バンバン釣りまっせぇ~気合を入れて早昼・・・10:30開店 ロースカツ唐揚げ定食 最近…
早昼を済ませ、勝浦川に・・・終わったのが14時ころでしたので釣れるかどうか見に行っただけみたいな・・・ 下流の方が水温が高いんだろうと想像し、最下流から釣る…
川には水が少ない、濁りもない、風が強いの三重苦ついでに途中で原因不明でエサがポンプから出なくなる不調も~帰ろうかとも思ったんですが、練習だけはしとかなイカン(…
ハエ釣り用のビクには、飛び出し防止の内蓋?がありますボクの譲っていただいたものにもキレイな工作のものが付属していたんですが、前にも書いたように園瀬川のチビハエ…
5月3日のこと、2県に跨がりキスを釣りに行ってきました 数日前、がん間さんから『ナカヤさんと「なっしっし」に釣りに行くけど、行くで?』とお誘い昨年の同時期、県…
別に盗られたわけではないんですが今日一日は車がありませんので、家でゴソゴソしております 近くに住む長男がクルマの会社にお世話になっており点検や車検時には出社時…
人様の主戦場を荒らしてやろうと、行ってきました(^^)the sermonのブログthe sermonさんのブログです。最近の記事は「4月最終週 園瀬川(画像…
昨日の内に塗装工程も終わり、本日は朝からコーティング☓2回 それも終わりましたここから進水式(^^) 塗料の塗布量は同じように塗ったつもりなんですがその重さは…
今日も朝から雨が降っておりましたハエの釣り場までは10分掛かるかどうか?程度ですので雨の合間にもサッと行くことも可能ですが、休養も必要でしょう(^^)もちろん…
昨日はキス釣りでロストした仕掛けの補充をしてました力糸やテンビンを作ったり、リールに巻き直したり・・・今度のキス釣りはいつになるのか? 準備は万端です(^^)…
我が家がスタートですので徳島~広島県経由~愛媛県でキス釣り 数日前にがん間さんから『しまなみにキス釣りに行くけど、時間も未定でシンドいかも知れんけど行くで?』…
明朝は早くからプチ遠征準備とかの予定があり、今日は早く行って早く帰ってくる! 昨日の雨で増水・濁っているハズなので短時間なのは残念ですが・・・なんて考えなが…
本日、晴れて?70歳 ・ 古希を迎えました(^^)父親が30代なかばで心臓病にて死去したことやボクも同様に、心臓には若干の心配があることなどからよくぞまぁ~コ…
最近、お二方のハエ釣り用のウキを作りましたその打ち合わせの中で、1件は「水中ウキ」の依頼があり8号☓2個相当のウキで浮力ゼロ、取り外しできるように上下に足?磯…
尾境橋の上流、ここぞというところにダンゴの半分をポイ割れやすくしてスグに集まるかテスト 待ってる間、上流のココの様子を見に来ましただいたい、ダンゴに寄ってく…
9時過ぎに草刈りハサミを持って家を出て、園瀬川に行ってきました 佐那河内・公衆トイレ下流の堰のところでダンゴをポイ寄ってくるか15分くらい見ている間に水温測定…
気温が上がってきたので、ハエもお目覚めかも?いつものところと違う場所に出没しようと、今日からアチコチ行く予定とりあえずの口開けはボクの道場・・・文化の森橋の上…
今日もどう釣れば良いのか?よく解らない日でした(^^; 現地につくと、昨日よりは若干減水しているものの濁りはかなり残っており、予想外のスタート 今日は笹濁りく…
朝のうちのほうが気温が高いという予報早めに行って昼に帰ってくる算段で家を出たんですが車に行くまでに頭頂部の降雨センサーが反応し昼から行くことに変更昼ころに焼き…
母親の命日なのでお墓参りに行ってきました 山笑うと言いますが、マサにそんな感じ(^^)新緑が美しいです、写真ではイマイチ・イマニですが・・・個人的には柿の葉…
昨日、タムラさんからテル『ボートでキス釣りに行くけど、行くで?』釣りのお誘いと飲み会は断らないのが信条、即座に『行きます! お願いします!!』 実は、徳島と…
昨日、文化の森橋の下流で水温測定し、確か17℃くらい?これなら、ボクの練習場である文化の森橋の上流でも少しは釣れる?と思って、出かけました いつものように早め…
今日は14:30からラグビーのTV観戦今年は中位くらいだろうと覚悟はしていたけど、ホンマに弱くて・・・呆れてしまうホド(^^;応援してるのは神戸製鋼ですがどこ…
ど~ってコトないし それがどうした! ってなレベルの話なんですが 女子ゴルフで、桃子さん3人が2位タイに並びました 桃子さんが何人いるのか知りませんが、確率を…
今日もいつものように昼を食ってからでかけました毎日、同じことの繰り返し(^^; と言っても、昨日は4号今日は6号とか、場所を少し変えるとかなにかに変化をつけ…
我が家では奥様が料理をするのが大変ということでキスの釣果は80匹までという上限リミットがありますが昨夜『明日の上限は80匹だろ?』『釣れるん!?』『失礼なやっ…
最近、すごく気になります政府も、マスコミも、前のめりになり過ぎてないか? 戦争してるとき、勝ってる方も負けてる方も『誇張』するのは普通と思うウクライナが嘘を『…
川北西橋の上流、石積みのところでハエに鍛えてもらいました風の具合によったら水面に腐り藻がどっさりウキの立たないことが3・4割もあったりして、気分はダダ下がり …
今日は下流の石積みのところで釣ってから遡上し上流との合わせ技で100匹と思ってでかけました 石積みのところは風が強く、良い感じだったんですが苦手の下風水面…
徳島市在住の高齢者には市営バスの無料パスが送られてきます今年度中に古希を迎える人が対象のようで69歳になったばかりの奥様にも送られてきましたコレは使わなイカン…
48回目の結婚記念日 ちょうど長女家族がやってきていて近くに住む長男親子と一緒に昼食はパスタのお店にパンや野菜に飲み物は食べ放題が含まれている(^^)v 奥…
今日も早昼を済ませてから出かけました、現地12時位でしょうか? 夕方には久々に長女が里帰りしてきますので頑張って100匹釣るぞぉ~ と言っても、長女とハエ釣…
the sermonさんが川の中に立ち込んで釣るようになり今度はウキ止めの方法をバージョンUPするように唆しております『ウキ止めを変えたら最新式のウキが使える…
ホカに釣るものがないしな~(^^;ハエでも釣りに行くか・・・ カマスがたくさん入ってきていると小耳に挟んだけど・・・遠いしキスはまだちょっと早いし、何より海が…
と言っても、園瀬川のハエが休養する日ということでボクは至ってゴソゴソと活動しております(^^) 関東の名人は今年用のウキができたみたいです成リンのハエ釣り一…
頂いたビクの付属品深いところに立ち込んで釣る場合、ビクに入れたハエが飛び出るなのでこんなのが途中に入っていて、下へ落ちるけど飛び出ないそんな構造になっておりま…
手が冷たくなるのは嫌だし、手袋を履くのも練習にならないし昼から行くわぁ~ と奥様に宣言して早昼の後に出発 いつもの石積みのトコロだいぶん下流の「沈んだ木」の…
the sermonさんの四駆車に乗せてもらって、勝浦川ご案内ツアー カンカン照りで水温も上がるか?っと思って、我が家を9時に出発丈六寺の前辺りです、四駆車…
名人に教えていただいた言葉『ハエのコトはハエに聞け!』ハエ語は未だに解しませんが、せっせと教えていただきに通います(^^) 今日もスタートは石積みの前同じと…
9時過ぎになってから出かけたのかな~いつものトコロ(石積みの対岸)で竿を出し4号のウキの浮力を板オモリで超シブシブに調整してから何匹かは釣ってみました・・・が…
園瀬川のハエは、湧水のある場所で水温が16℃あまりの場所があり冬場でも結構な数が釣れます 冬場は、毎シーズンとも同じような場所で釣るんですが毎シーズン、同じ…
結構強い風の中、練習に行ってきました(^^;一昨日の雨は思ったより降ったんですかね~若干、増水してました 今日のテーマは卵を使わずに牛乳で練った付けエサの是…
念願のスピードビクが完成しました(^^)v頂いたビクの破損したのですが、捨てるのは忍び難くどうしても使える部分は使いたくて補修・新調しました 最近、考えること…
久々にイカダからのサヨリ釣りです月曜日にたいやきさんが100匹超のサヨリを釣り、触発されて様子を見に行きました たいやき日記たいやきさんのブログです。最近の記…
一旦暖かくなったから、13・4℃とかいうのは寒いですね~(^^;予報では4月にならないと、こんなモンなんかな~早く来い4月、徳島市営バスの無料パスが使えるよう…
ビク制作の合間に、ハエ釣りに行ってきましょう!日曜日だし、誰か来てるんちゃう?お話タイムを楽しみにthe sermonさんが新しいビク持ってきてるかもしれない…
「ブログリーダー」を活用して、かんぱちさんをフォローしませんか?
新式の天秤です(爆) 雨模様です(^^; 暇なので、PCで『弱い囲碁ソフト』を懲らしめたり庭のカボチャやトマトを見に行ったり残りの時間で?天秤を考えたり、…
内容は無いよう~(^^; コメントを頂いたり、高知からはテルを頂いたり・・・皆様ありがとうございますm(_ _)mそうやって、少しずつではありますが読者の方に…
先日、エコオモリに輪っかを付ける記事を載せましたg'daymateさんさんから『その位置での半田使用は大変リスキー』とのご指摘をいただき危険度が高いのは嫌なの…
ゆりやんが『ウチまで送りましょうか?』って言ってるえなり君が出ているTVのCMなんか知らんけど、みょ~なのにゆりやんが乗っている いらんお世話やけど『それ、車…
先日、ご一緒したときに模細工さんからオモリを戴きました!毎度ありがとうね~(^^)/ エコオモリ・・・らしいです『どこがエコなん?』『鉄製やけん、いつかは土…
もうすぐ今年も半分が終わり、7月が来ようとしているのに淡島って、例年こんなもんだったかいな?そろそろ釣れなイカンのとちゃぁ~うん? 今日は、遠投練習&キス探…
コロナワクチン接種で、奥様は1回目に『腕がだるい』症状があり『今回も一緒じゃ!』と申しておりましたが翌日(今日の午後)になり、36.5℃の微熱から38.3℃ま…
昨日の会話 『明日、エサが余っとるけん里浦にキスでも行って来るわ』『えっ、ワクチン行かなアカンよ!』『忘っせとった(^^;』 ってことで、本日は2回めのワクチ…
歴史に残る試合というか 生きている間には二度と見慣れないであろう試合 ライブ感覚で見たかったんですが 昨日の朝は釣りで早かったのでビデオで見ました 残念な…
いつもと代わり映えのないルート変わったことと言えば、余り喰わなかった(^^; 宍喰、うどん屋の裏に着いたのは5時半ころでしょうか?小松島が4時でしたので、釣り…
今日は、もちろん初めての場所ですなんか記憶が?写真は順番に並べているので、場所は合ってる?っと思うけど、いまいち自信がない(^^; 野上橋の300mくらい下…
『Amazonアカウントの情報更新をお願いしております。』 開いて、更新しようとしたけど・・・なんか変(^^; 『24時間以内に・・・』なんて『急かす』のも気…
国道の勝浦川橋、下流にある潜水橋の付近に白ハエがいると模細工さんから教えていただき、釣りに行ってからひと月が経つか? 『あそこにおるんやったら、上流はどこまで…
どうなんだろうねぇ~? 世の中には、投げ釣り用としても『自作テンビン』が溢れていてこれが新式かどうかははなはだ?ですボク自信も、かなり前から同様なのを作ってい…
先日から、年に2回くらいしか無い高切れ※を続けてやってしまい一昨日はテンビンを6本制作して補充今日は、ナマリを買ってきてチョッキンの後に輪っかをつくりハンダ付…
キスのウロコ落とし、なかなか面倒です料理におけるボクの守備範囲はウロコ落とし『家で食べるのは良いけど、アゲルやつはキチンと落として!』っと厳命され、チッコイの…
今年も緑のカーテンを作ろうとしてますが、今のところ順調(^^) へちま(糸瓜)なんですが、葉も大きくてドンドン伸びております株数は10株くらいなんですが、途…
南へキス釣りに行くときには、気圧配置や波予想を見て日を決める毎日が日曜日ですからね~ 波のない日、波がなくて数日経った日出来たら月曜日は避けたいんですが(^^…
最近キス釣りが多くなっているので、今日は気合を入れて練習!一昨日からの雨で、少し増水しているのは解っていたのでいつもの練習場(文化の森橋)の上流へやってきまし…
古いスプールが結構あってときどき更新しないと、イツ巻いた糸やら解らないスプールかあるちゃんと管理しないと・・・っと思って更新日を記入するんですがこれが上手くい…
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。