60歳を過ぎてハエ釣りの修行をしました自分であれこれやる時間が余り残されていないし「聞く」「教えていただく」のが良いかなと思い関東の方に色々と教えて頂きました…
キス、サヨリ、アジなどの小さな魚(雑魚)の数釣りを好んでやってます ほぼ毎日更新
元前サ徳島協会・名人位 G杯・優勝2回、準優勝2回、入賞数回 丸秘技や釣り場所も公開
昨日から香川県~三好市と同期会に行ってました高校生時代は1学年50人の寮生活ひときわ結束力の強い同期たちですゴルフの後は酒、カラオケと楽しい時間を過ごしてきま…
テンヤは、5S~2Sくらいを使ってますがまかつ製にシフトしていこうかと思ってますがダイワの5Sが、がまかつ製より軽いようなのでこれは使用すると思います 使っ…
『ドコ釣りに行くん?』『阿南!』『阿南がよ~け食いよん?』『ううぅ~ん、ラーメンが食いたいんよ!』『・・・』阿南市津乃峰町のラーメン屋「大安」の味に惚れ店主「…
月曜やのに休日だからか? 5:20~ 人が多かった!右の方には、ひと声かけて入れていただきました男女のペアさんがやっておられました 左の方は、車の向こうにお…
人が少なくて(食ってない?)隙間が多くてお好みです 先日は6匹だったか?8匹だったか?入れ食いは何でも釣れるので練習にならないしポツポツ釣れるのが↑になったら…
明日の早朝ではありますが、テレビ大阪であります フィッシングDAYS TVO テレビ大阪“釣りのある生活を、アナタに” 新番組『フィッシングDAYS』がス…
テンヤの引き釣りでタチウオを釣るときのアシストフックの話ですが、良くわからんです(^^; 72歳になる、同釣りは2年目の初心者ですがあんまり考えんと教えられた…
徳永渡船さんの5番イカダ比較的中央部に近く、潮通しが良いんだと思います 朝の内は予想通りに上がり潮最初は1番に流れ、徐々に堀越へと変わっていく10時ころからか…
タチウオのテンヤ引き釣りです最近やっている釣りでは、一番熱くなっているかもです(^^) 昨日の小松島新港、人が少なくて(タチウオも)お好み今日はウキ釣りの用…
最近釣れ始めたとウワサの場所に行ってきました三連休の最終日、『人が多いだろうなぁ~』と想像しどのくらいから人がドンドン増えるんだろう?次からの出発時間決めに役…
テンヤの引き釣りの話 先日書いたけどタチウオのテンヤって、なんでカエシがあるん?やり取りするわけでもなく強引なゴリ巻きで取り込みするしスレバリでええんちゃう…
題記のキス釣り大会が京丹後・葛の浜で開催され徳島から4名で遠征、ボクも参加してきましたが、徳島勢でキスを釣った者がいなくて全員がボーズでした(^^; 大会名…
今日はゴルフの疲れ取りで、休養日です 何をする予定もないんですがタチウオ用に注文していたダブルフックが届いたので細工してましたダブルフック 90度折り 6号 …
久々のラウンドパブリック、那賀川のコートベールに行ってきました距離も短く平坦で格安(^^) 47:46で久しぶりに100が切れました元シングルとしては納得はで…
徳永渡船さんのL字型の1番イカダです孫(15歳)と一緒に行ってきました(^^) 『お孫さんと一緒なら6時でも良いですよ』と優しい声をかけていただき、ゆっくりと…
タチウオのテンヤ引き釣りマダマダ修行中ではあるけども昨年・今年と少しは上達してると思っており『そろそろ、家から近い徳島市内でもイケルんちゃう?』っとの思いがフ…
地震による津波とかの話しです十分、十二分に、各人で注意してくださいね~ 気象庁の発表に記載されている一文(最下位に貼り付け)『科学的に想定される最大クラスの…
今日は休養日波止も人爆でしょうしね~ 暇なので、テンヤにプチ改造を加えましたとりあえず、チョット見てくれます!? 昨年から手入れをせずに放っておいたんと…
昨夜のことですめずらしくその日のうちに「ブログを書く」ことをせずに寝てしまいました(^^; 阿南市の某所、20分も歩くので荷物を極限まで減らしたクーラーも軽…
72歳の初心者ワインドは少しやったことがあるけど波止からの投げテンヤの引き釣りは昨年開始 ホカの釣りは投げのキス釣りが50年選手一時は全国大会常連で全国各県の…
徳永渡船の8番イカダ、えっとぶりに上がったような?前回のサヨリ釣りは、あんまり釣れんかったんで船長が気を利かせてエエ場所をあてがってくれたようです 1・2投目…
昨日、当ブログが釣りジャンルで89位でした! だいたい、250位くらいなんですがお題目に『タチウオ』が入ったら飛躍的にアクセス数がUP500くらいから1000…
2018年の記事なので少し古いですがこんなのを見つけて参考にさせていただいております 徳島県のタチウオ状況&タチウオテンヤ70匹爆釣時の釣り方レクチャー【ハル…
タチウオのネタはヒットする率が高いのか?それだけ検索している人が多いってことなんですかね~アクセス数が大幅に上がるように思います 今日も昨日の場所に行ってき…
昨日、たいやきさんからテルいただきました『ドコにおるん?』『もう車のとこにモンテきとる』ボクの車の横にたいやきさんの車があるがな! ボクがタチウオ釣りに来てい…
サヨリはまだ食うのか?キス釣りはマダマダ駄目やしとりあえず、今釣りに行けるのはタチウオ?ってことで、行ってきました! ◯◯が、よ~食いようけど、人が一杯行くん…
こんなメールが来ました・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・重要なお知らせ!_Amazonの異常な注文が保留中 …
「ブログリーダー」を活用して、かんぱちさんをフォローしませんか?
60歳を過ぎてハエ釣りの修行をしました自分であれこれやる時間が余り残されていないし「聞く」「教えていただく」のが良いかなと思い関東の方に色々と教えて頂きました…
淡島 6:40着地満潮が7時ころだったのでユックリと出かけました『ど~せ食えぇ~へんだろ!? 早よぉ~行ったら10時半までの時間を持て余す』との算用です(^^…
今日もメッチャ難しかったです 豆アジ(8~10cm)がメチャクチャ湧いていて赤アミを撒いたら音がするぐらいいますし同サイズの小サバも負けてないくらいいて邪魔を…
お姫様と出会える唯一の日サユリちゃんならぬサヨリちゃんに会えるのかと・・・楽しみにして出漁したんですが、サヨリちゃんは悪女?翻弄されて帰ってきました(TT) …
釣友が誘ってくれて、助手席で高知県まで疲れて詳細を書く気がしないので、簡単に・・・ 生見サーファー多し隙間で釣りをしたけど波もあり、数投はアタリなし 白浜波静…
嘘か真か、自分でもよくわからない内容ですが・・・備忘録的に、順不同で書き留めておきます ・マキエは ①ヌカだけが約4Kg ②赤アミ5個分+ヌカが約2Kg 当初…
鳴門・内の海のイカダからのサヨリ釣り最近、釣れ始めたそうです 例年なら、9月に入ったらコヨリが邪魔し始めるのでこれから2ヶ月は夏が楽しめます(^^)チャンス …
昨日行きたかったんだけど、寄り道の都合があり本日ど~せたいして釣れんだろうと、ゆっくりと起きて5:30ころにオウチをスタート とりあえずは内妻でやってみましょ…
毎日暑いですね~梅雨も明けたし、もう7月になろうかというのに徳島のキスがいっこうに本格化しません少し遅れているように思うんですが・・・今年はもうダメなんでしょ…
日曜日、所要で隣県の高松市まで出かけました山越えして白鳥温泉の辺りを走っておりますとまさに田植えをしようと準備万端のタンボや田植えが終わったスグのタンボが何枚…
あまり大きいのは釣れず、59匹でした当初の予定では20日の金曜日に行く予定でしたが遠足前日の子どものように寝付きが悪くAM3時起床の予定が2時でもまだ眠れてお…
昨年の12月から始まったリーグワンも6月1日で終了 応援しているコベルコ神戸スティーラーズは3位去年のチームに比べたらめちゃくちゃ強くなっているそう思うんです…
ハエが非常にたくさんいた園瀬川なんの影響か激減し、昨年はほぼ丸々釣りをしなかった 少しは回復したかな~っと、状況を確認することに狙いは2か所、最初は文化の森…
昼飯食ってから小松海岸へ行ってきましたエサは、先日のゴカイ300円の残り 午前中は歯医者『昼からキス釣りに行ってくるわ!』『熱中症は心配ないん!?』『小松海岸…
釣れるとは思えませんがゴカイを300円買って、小松海岸に行ってきました 昼飯を食ってからユックリと・・・13:40 釣り師どころか、散歩の方も誰ぁ~れもい…
先日、スマホのモバイルデータに関して書きました2GBが上限であり、ソコに達してしまったのでwifiのないお外では、ほぼスマホは使えませんガラーケイ程度か? あ…
庭を掘り返してホームセンターで「花の土」を買ってきて、入れナニヤカヤと野菜を育てております 昨年の秋に球をいただき面白そうなので初めて育ててみました収穫時期は…
魚がいないのか?腕が悪いだけなのか?今回も貧果(TT)なので、徳島らしい砂浜の紹介だけです(^^; 先ずは宍喰海岸の左端、通称「うどん屋の裏」うどん屋からはだ…
ジジイにはAI系はむつかしゅうて、よ~わからん捨て置くのもイカンだろうし、チットは勉強するんですが結局は寛解するまでは行き着かん(^^; スマホでGmail…
ナマリを整形する方法を思いついて下部のスマートなウキを作ってみました ちょっと、ハエウキっぽくなってきましたさぁ~それが釣果に結びつくかどうかは?ですがフォル…
小さいのは解っているんですが(^^;今日も行ってきました、予想通りに小さかったです 5:30~9:00 90匹 (実釣は2時間50分)満潮 7:00、干潮1…
5:30現着 小松海岸はウィンドサーフィンとかSAPとかが多そうで土日はやめたほうがいいと思い月見ヶ丘にただ、釣り師が多いかも?ってことで、早朝から・・・ …
今現在頭の中のホトンドを投げ釣りのキャスティングが占めている(^^; 今日は朝から雨とはいえ、昼からは釣りに行けないこともないけど隔日くらいにしておかないと体…
投げたくて投げたくて、行ってきました 遊泳範囲~屏風まで、サーファーが疎らにいるので安全を考慮して、突堤と遊泳範囲の間に入りました 14:40~16:30 …
投げ釣りのキャスティングの話です(^^; 今日の話の元はボクのキャスティング昨日の記事と同じものです 何度も見返し、どこが出来ていないか探っている状況気がつ…
大潮満潮 7:26干潮 14:21釣り開始 6:20 the sermonのブログthe sermonさんのブログです。最近の記事は「小松海岸(画像あり)」…
『昨日、里浦はアカンかったけど小松は食うたんやって』『ふう~ん』『明日、小松へキス釣りに行ってエエか?』『かんまんよ(^^)』 『07/07 里浦~小松 ダイ…
梅雨に入って、キス釣りよりもハエ釣りをメインに・・・そう思ったのもつかの間、ハエが食わない! 鵜に食われて絶滅寸前のハエを釣っても数が釣れないので面白くないし…
朝、駐車場に着くとmazeさんが用意していた『連投ですか!?』『昨日のエサが残っとるけんな~(^^;』 真面目に投げ練したので、写真は撮り忘れた(^^;釣り…
昨日『明日、南へキスゥ~釣りに行ってくるわ!』『どこ?』『牟岐』(宍喰と言うと怒られそうで、手前の牟岐と申告)『・・・』『リミットは80匹なんやろ?』『うん』…
里浦か?月見ヶ丘か?家を出るまで迷ったんですが世間では『熱中症注意』ということで安全第一で小松海岸にしました散歩の方が多く、ここなら倒れてもイケそう(^^; …
ブログのネタがなくてむりやりUPするような内容で、見るに値しない(^^; 模細工さんから『竿尻の置き場に「お玉」はどうか?』と提案をいただき暇してる本日、百…
正気の沙汰ではない(^^; 朝の内、家でゴロゴロしていたんですが昼飯食ったら『天気は保ちそう』な雰囲気投げたい病がウズウズして行ってきました 風予報が5mく…
早朝から小松海岸に行ってきました波が少し高いという予報でしたが方向が西から東で、徳島は波裏?になるのでOKかな? 竿尻の置き場所が切れてしまいました、このケ…
家から最も近い小松海岸でソコソコ食ってるんだけど今日は一日雨体質的に、雨に濡れると溶けてしまうので今日は一日お家でおります 朝イチから、ボケ防止の頭のトレー…
6/27 行ってきました、小松海岸 今日も早朝から『前撮り』やってました、一人?お日様も出てないし、残念やね~ 一人ってことは、モデルさんでポスター用と…
昨日のエサが少し残り明日(木)は13時から用事があって遠出もできず『ほな、今日行ってくるわ』ってことで10時からの用事を済ませ、昼を食ってから出ました 家から…
帰ってきクーラーを洗っていると奥様が『写真撮るん?』とノタマウ意味するところは『もう料理してもエエんか?』ってことですが言外に(こんなチョット、写真や撮らんや…
ジーシスX 30号405のトップガイド取り替えが完了しました 最近の百均製品は優秀だとのことでトップガイドの接着剤は百均の2液製接着剤を使用 巻き糸は以前使…
昨日のキス釣りに出かける前にそう思って嘆いたのでした(^^; 何かと言うとリールを巻くときのキシミ音についてPEの劣化と竿のトップガイドを疑っていたんですが…