chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
家族みんなが心地いい家 https://plaza.rakuten.co.jp/boshidiary/

育児、家事、収納・インテリアなど生活全般をコーチングして、『家族みんなが心地いい家』を目指します!

2004年と2008年生まれの二人の男の子のママ。 ヒステリーな自分が嫌で育児本を読み漁っていた時に、出会ったコーチング。 これからは、育児、家事、収納・インテリアなど生活全般をコーチングで解決♪ ずぼらでめんどくさがり屋の私が、なるべくお金をかけない方法で『家族みんなが心地いい家』を目指します!

ジズニー
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2013/06/23

arrow_drop_down
  • 暖房をガスファンヒーターに戻した☆

    一人暮らしの頃からずっとガスファンヒーターを使っていた私ですが、 次男くんが何度危ないからダメだと言ってもリビング隣の自室にガスヒーターを持ち込み、 挙句の果てに壊してしまったため、 奴がこの家から出

  • おうちで岩盤浴&ホットヨガ風☆

    私は一人暮らしの頃からずっと冬はガスストーブを使っていました。 暖まるのも早いし、 足元から暖まるし、 乾燥とも無縁。 私の中では冬はガスストーブ一択でした。 ですが、次男くんがガスストーブを自

  • 体の曲がり角☆

    今日は土曜でしたが、お仕事でした。 お仕事ついでに、鼻水でおぼれそうになっていたので、 門前のクリニックを受診。 副鼻腔炎になりかかってるとお薬を処方してもらいました。 去年11月、急に寒くなり、

  • 二十歳の集いで見た光景☆長男くん

    真っ青に晴れた気持ちの良い青空の成人の日、長男くんが二十歳の集いへバッタバタででかけていきました。 テレビでは、当日、感動で涙する親子の姿を見たというのに、​現実は、バッタバタすぎて感動する間もなく

  • AIにはできない高度な洗濯をやっていることに気づいた☆

    基本、洗濯は毎日しないと回らない。 メンズが3人いる我が家、 毎日の洗濯は1日1回で済むように、 バスタオルはかさばらないものを重視、ペラペラのものを選び(=お値段も安くて一石二鳥)、 トイレやキッチ

  • 二十歳の集い☆長男くん

    気持ちいい冬晴れの今日、 長男くん、二十歳の集いに参列しに出かけていきました。 朝食後、 次男くんからヘアワックスを借り、 ああでもないこうでもないと髪型を整え、 数日前に着れることを確認した卒入学

  • 洗濯革命☆

    先月、悩みに悩んだ末、ドラム式洗濯乾燥機を購入した我が家。 チノパンなど厚地の服は乾燥機をかけるとしわ加工されてしまったため、 当初は、雨の日のみ乾燥機を使い、 晴れた日は今まで通り外干ししようと思

  • HAPPY NEW YEAR☆2025

    あけおめです。 去年末は師走に入り、災難の連続でした。。 12月に次男くんが部活で重度の捻挫。 足がパンパンに腫れあがり、内出血もひどい。 歩けず、登下校は車で送迎することに。 試合前の練習での衝突

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ジズニーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ジズニーさん
ブログタイトル
家族みんなが心地いい家
フォロー
家族みんなが心地いい家

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用