chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
新鶴見通信 http://blog.livedoor.jp/shin_tsurumi/

新鶴見信号場を中心に、日本全国の貨物列車を追いかけ、撮影した写真を掲載しています。

貨物列車、専用線、地方ローカル線を、こよなく愛する鉄道趣味人です。昭和50年代の国鉄時代を懐かしく思い、そんな面影を今でも追い求め続けています。

新鶴見通信
フォロー
住所
幸区
出身
岐阜市
ブログ村参加

2013/06/16

arrow_drop_down
  • 浜川崎界隈280(E127系)

    東海道貨物線(南武支線)浜川崎駅です。浜川崎発尻手行き普通電車。205系の運用から引き継いだE127系ですが、すでに日常の光景になりつつあります。

  • 新鶴見界隈1038(EF65 2089)

    西機待線です。絶好の日差しの元、EF65 2089が留置されてました。何気ない光景ですが、しっかりと記録しておきたいと思います。

  • 新鶴見界隈1037(EF65 2068 + EF65 2080, DD200-13 + DE11 2004 + DE11 2001 三重連)

    鹿島田歩道跨線橋です。操重庫(休車庫)北側に留置されている機関車に、動きがありました。材料資材線のDD200-13 + DE11 2004 + DE11 2001 三重連に変わりはありませんが、DD200-13のエンジンが掛かっていました。操重庫(休車庫)北側には、EF65 2068 + EF65 2080重連が留

  • 鶴見線 162-1(扇町駅 錆取り列車8156レ EF210-134)

    鶴見線扇町駅前踏切です。1週間ぶりの機関車が到着。新鶴見発扇町行き臨単8156レ。EF210-134単機。前パンタが下げられ、入換開始。今日はこちら側の線路に入ってきました。「鶴見線 162-2(扇町駅 EF210-134)」に続く。

  • 鶴見線 162-2(扇町駅 EF210-134)

    鶴見線扇町駅前踏切です。三井埠頭専用線の手前で停止。踏切も一旦開きました。踏切が再度閉まって、バック運転で折り返します。出発線へ。晩秋の柔らかい日差しに包まれた扇町駅でした。

  • 新鶴見界隈1036(EF65 2090, DD200-13 + DE11 2004 + DE11 2001 三重連)

    鹿島田歩道跨線橋です。最近は、操重庫(休車庫)北側と材料資材線に留置される機関車に、動きが多く見られます。操重庫(休車庫)北側にいたEF65 2060は見掛けなくなりました。DD200-13 + DE11 2004 + DE11 2001 三重連。とうとうDD200も材料資材線に留置されました。しばら

  • 小湊鐵道11-1(上総牛久駅 16A キハ40)

    小湊鐵道上総牛久駅です。今日はいすみ鉄道国吉駅に留置されているキハ28を見学に行くために、いすみ鉄道、小湊鐵道周辺をツーリングです。途中で休憩に立ち寄った上総牛久駅。ちょうど上総牛久発五井行き16A列車が発車しました。キハ48が日常的に使用されているようです。「

  • いすみ鉄道8-1(大多喜駅 キハ52 125, キハ20 1303)

    いすみ鉄道大多喜駅です。国吉駅に向かう前に大多喜駅の機関庫の様子を確認します。キハ28が引退した今、このキハ52が注目の的です。では、国吉駅に向かいます。「いすみ鉄道8-2(国吉駅 キハ28 2346 + キハ30 62)」に続く。

  • いすみ鉄道8-2(国吉駅 キハ28 2346 + キハ30 62)

    いすみ鉄道国吉駅です。本線とは繋がっていない側線に、キハ28 2346 + キハ30 62 の編成が留置されてます。2両ともきれいに塗装されて現役車両のような美しさです。1980年代までは、このようなローカル編成が普通に全国で運用されてました。この2両編成が来たら、迷わずキハ2

  • いすみ鉄道8-3(国吉駅 キハ28 2346 + キハ30 62, キハ20 1303)

    いすみ鉄道国吉駅です。急行102Dのスジで運転される臨時普通列車の到着。残念ながら、キハ52ではなくキハ20での運転でした。国鉄時代のキハ20とそっくりな、なんちゃってキハ20です。5分停車の後に発車。この並びが見てみたかった!!のですが・・・。でも、昭和の時代を彷彿

  • いすみ鉄道8-4(行川踏切 61D キハ20 1303)

    いすみ鉄道行川踏切です。以前から一度ここで撮影がしてみたかったポイントです。妙泉寺の山門が絵になる、行川踏切を通過するキハ20.美しい日本の鉄道風景です。青い空と白い雲にも恵まれました。「いすみ鉄道8-5(大多喜駅 キハ52 125, キハ20 1303)」に続く。

  • いすみ鉄道8-5(大多喜駅 キハ52 125, キハ20 1303)

    いすみ鉄道大多喜駅です。先ほどまで運用されていたキハ20が機関庫前に戻ってました。2015年6月に導入されたキハ20 1303と昭和時代のキハ52.雰囲気は似てますね。「いすみ鉄道小湊鐵道(上総中野駅)」に続く。

  • 小湊鐵道いすみ鉄道(上総中野駅)

    小湊鐵道、いすみ鉄道の上総中野駅です。2023年9月13日以降、台風13号による大雨被害により、小湊鐵道は月崎~上総中野間で、いすみ鉄道は大多喜~上総中野間で、運休、バス代行が続いています。2023年9月13日以降、列車が来なくなってしまいました。薄っすらと雑草が覆い始

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、新鶴見通信さんをフォローしませんか?

ハンドル名
新鶴見通信さん
ブログタイトル
新鶴見通信
フォロー
新鶴見通信

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用