自分の書いた昔の記事にめっちゃ頷いちゃう今日この頃英検も近いからあらためて娘の英検の歴史をたどってみっちゃったりもするんだけど今日書き留めておきたいのは「みん…
高齢出産で授かった娘の明るい未来を期待し、児童英語講師歴20年のママがのんびり楽しくバイリンガル育児
基本的にお金をかけずに家庭で育てるバイリンガルを実践中。。高額教材なし、オンラインレッスンなし、インターも経験なし、公立保育園通園中。。。でも英語でコミュニケーションとれます(^^♪節約したお金は年に1度の海外旅行で実体験!!楽ちん英語育児です
Milimili upcycling craft club やってます
私は三姉妹の長女です小学生の頃は、母と妹2人と女子4人でいつもチクチク、あみあみ何かしら作ったりしていましたそんな私はやっぱり手作り大好き❤英語育児も英語クラ…
「ブログリーダー」を活用して、Kuulei Kohさんをフォローしませんか?
自分の書いた昔の記事にめっちゃ頷いちゃう今日この頃英検も近いからあらためて娘の英検の歴史をたどってみっちゃったりもするんだけど今日書き留めておきたいのは「みん…
今年は娘の通うオルタナではなく英語だけで過ごす学童スクールで仕事をはじめました。ここに集う子どもたちは以前自分が勤めたバイリンガル保育園の卒園児も多く通う英語…
また新しい生徒さんが増えました🥰 そして体験レッスン後に届いたメッセージに励まされました!!生徒さんが生徒さんを呼びスキマ時間が埋まっていきます我流で英語を教…
最近担当している英検指導を受けてくれている生徒たちから聞こえる嬉しい声Miwa~~Is today your Eiken lesson?I wanna do …
皆さんはどんな英語学習アプリをお子さんに使っていますか?どんなアプリが使いやそうですか?子どもたちが実際にアプリを使ってどんな効果が得られているかご存じですか…
Kokoさん今年はもう一つ大きなチャレンジがありますそれはスプリントカヌーで国体目指すことわぁ~~~~~~~~国体って響きがもうすごくないですか?もちろんまだ…
Kokoさんの英検チャレンジこれに乗っからない手はない!高齢ママのわたくし遅咲きの英語学習者なため人生の中で「1級」と名のつく試験になんて挑戦しようとも思って…
Kokoさん オルタナ9th Grader(中3)になりました進路先に選んだ学校の校長先生との特別面談もスムーズに終えて何もなければ来年は新しい学校が始まる予…
私は三姉妹の長女です小学生の頃は、母と妹2人と女子4人でいつもチクチク、あみあみ何かしら作ったりしていましたそんな私はやっぱり手作り大好き❤英語育児も英語クラ…
KOKOさん オルタナティブスクールに通う中学2年生(スクールでは8年生)です。そろそろ先の進路が気になってきました。公立小学校当時の友達からは年が明けた途端…
koko さん14歳ともうちょっとで7ヶ月K-popにハマってはや5年くらい!?1人でコツコツ学んでいる韓国語去年はハングル技能検定試験に挑戦したりして、頑張…
夏休みスクールのスタッフや子どもたちが賑やかに海外で過ごしている中じみ~~~~に家にこもっていつかやらなくてはいけないと思っていた英語関連教材の整理整頓をして…
パイン入りの酢豚はあり?なし?アリです!!▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしようパイナップルと肉の組み合わせまず何でも大丈夫( *´艸`)…
KOKO 14歳大好きな韓国語が使えるかも!!姉妹都市になっている韓国のポリョン市との中高生交流会のチラシを見つけて飛びついたのが7月夏休みに2回だけ、オンラ…
ハングル検定の結果がとうちゃーく!!自己採点でも8割はイケてると言っていたのでネット上の合否確認も友達の前で堂々とポチッたKoKoさん本日郵送で届いた結果表も…
朝からソワソワようやく検定試験に向かう緊張感が出てきたか?と、思ったら「韓国語のテスト受けにきてる人たちって、きっとみんなオシャレだよね?えーー😱何着ていこう…
私ってマミィーに英語教えてもらってたんだよね?ほんとに???やっばっw w w _  ̄ ○ズーンついに真顔で言われてしまった自分の英語にダメ出しされ、、、…
KOKO 14歳間近です言語学習能力は親を遥かに超えてしまったバイリンガル娘次は大好きな韓国語の実力を試したいということで6月に初めてのハングル検定を受験する…
ついに!私も居住している県内からとっても離れた場所にお住いの生徒さんと出会うことができレッスンがスタートしました。コロナ以降オンラインレッスンが定着したことで…
振り返りの記事ですこんな記事を書いていたのはもう4年前人前を恥ずかしがる時期は正直短かったかもぉおおおお(;^ω^)中学生になったKOKOは読み聞かせもバージ…
私ってマミィーに英語教えてもらってたんだよね?ほんとに???やっばっw w w _  ̄ ○ズーンついに真顔で言われてしまった自分の英語にダメ出しされ、、、…
KOKO 14歳間近です言語学習能力は親を遥かに超えてしまったバイリンガル娘次は大好きな韓国語の実力を試したいということで6月に初めてのハングル検定を受験する…
ついに!私も居住している県内からとっても離れた場所にお住いの生徒さんと出会うことができレッスンがスタートしました。コロナ以降オンラインレッスンが定着したことで…
振り返りの記事ですこんな記事を書いていたのはもう4年前人前を恥ずかしがる時期は正直短かったかもぉおおおお(;^ω^)中学生になったKOKOは読み聞かせもバージ…
インタナティブスクール〈湘南ホクレア学園〉の「サバイブできる力」を育む教育とは神奈川県藤沢市のインタナティブスクール「湘南ホクレア学園」を紹介。オルタナティ…
春休みはKOKOの海外スクール体験を目的にコロナ以降久しぶりの海外旅行を堪能してまいりました。行先はベトナム・ダナンとホイアンです。お恥ずかしいのですが、今ま…
私のブログを読んでくださる方は皆さんお子さんの教育への意識の高いので今日は私の勤務する湘南ホクレア学園を体験できるイベントのご紹介をしてみます(^^♪湘南のオ…
KOKOさん もうすぐ中学1年生の1年が終わります。この1年どんな学びをしてきたでしょうか?公立校でもなく、私立校でもなくインターナショナルスクールでもなくフ…
私のお教室に来てくれていた子どもたちの進学先がとにかく凄くて感動する😍😍😍また今年もハイレベルな高校に進学先を決めた生徒たち英語も得意科目という意識を常に持っ…
KOKOさん 13歳オルタナティブスクールの7年生彼女の通う「湘南ホクレア学園」のホームページ上で本日公開された学校紹介ビデオの中で英語のナレーションをしてい…
新しいスタイルの英語レッスンを始めます(*^^*)新しいクラスを作ろうと思ってましたが現行の生徒さんたちが新しいレッスンも受けてみたいと言ってくださったので生…
KoKo 13 歳と8ヶ月英語もかなりストレスなく使える子になったKokoですが国語の学びと全く同じでその言語力を使っていろいろな情報を集めたり発信していける…
ちょうど6年前の今日小学1年生のKokoはキッザニアのスピーチコンテストでステージに立ち、準グランプリを獲得いま中学1年生日々のプロジェクト学習のまとめやクラ…
そろそろバイリンガル育児に関するブログ復活させたいと思います(^^♪ 我が家の体験談はきっと誰かの役に立つ と信じて(^_^;) 最近娘が私の過去ブログを読ん…