2:55の壁を突破するため日々トレーニング、そして、悲願の自己ベスト更新へ挑む・・・
昨日の夜の時点で体の疲労度がひどくて、今朝も4:45に目覚ましをかけたものの、やっとのことで起き上がった時は5:45。1時間も寝てました。起きても体が重くて、昨日のハーフ走ろう意気込みには程遠く、1K目から5:51、それから更にどんどん失速するという、これまでで一番遅いジョグじゃないか?と言わんばかり。6月12日から順調に練習を積み重ねてきて、ギリギリ200K越えられそうかというところでしたが、越えるには残り3日で2日走ればよいのですが、ちょっと微妙な雲行きになってきました。まぁ、月間走行距離なので、200Kに10K足りないからと言ってどうということもないですけどね。と言うのも、今、とある大会が1レース確定、もう1レースエントリー中、抽選予定です。走れるとしたら10月なので、あまり時間が無いんです。早めの仕上げ...6/27(日)ジョグ
昨日8Kのペース走をやって疲労残りなので、本日のスピード練習は短い距離で勝負ということで、結果2Kペース走2回、ラスト1Kダッシュをやりました。あまりスピードは出ませんでしたが、練習にはなったのではないでしょうか。明日は台風接近で今夜深夜から雨予報なので、雨ランは間違いなさそうですね。明日は最低ハーフ以上で走れればと思ってます。今月の走行距離169キロにほんブログ村6/26(土)ペース走
今週平日の練習をまとめてアップ。日曜に久々28K走ったので、疲労度はかなりでしたから、中1日でも22日(火)の練習では、キロ4:30オーバのペース走でも8Kでギブアップでした。引き続き、23日(水)朝早くに起きれたので早朝に走ってみたのですが、前日の疲労でマイコース1周5Kでギブアップでした。結構疲れがたまってるよう。そして、本日、中1日のランオフでペース走。キロ4:20前後でのペース走は、先週と同様に8Kでギブアップ。最後に200mダッシュ練習で終了でした。明日もスピード練習として、キロ4分に近いペース走、もしくは坂道ダッシュを予定してます。今月の走行距離157キロにほんブログ村6/22、23、25の練習
本日の目標は、土日合計32Kの壁を破ることです。いつも2周11Kでヘロヘロになってしまってましたが、本日はどうか。走った感覚では11Kでもまだ疲労度はそれほどでも、3周16Kでも何のそのといい感じで、壁となっていた22Kでもまだ余力ありでやっと突破できました。25Kで失速はしましたが、一度戻すことも出来ました。さすがに28Kで再び失速、ギブアップでした。やっと突破できて、今日は良かった!ずっと、このまま走れなくなってしまうのかって結構不安でしたよ。でも、本日は、あっさり22kを越えられてちょっと安心しました。記録を見ると2月7日の25K走って以来でした。やはり、この1ヶ月、中5日で休んでいると疲労は抜けても筋力はつかずに落ちてしまうという証明になったのではないでしょうか。練習の質の高さを考えると、今週のように中...6/20(日)ロングジョグ
今週は木曜に4月以来の平日夜ランやりました。随分やってなかったですね~そしてメニューはスピード練習で最初っからペース走です。火曜に走りましたが、疲労は抜けているので攻めて1K目4:20。3K目4:26、4K目4:30と失速モードですが、粘って8Kでギブアップでした。そして、本日土曜、木曜の疲労は抜けていませんが、1Kアップ後、思いっきり飛ばして1K目3:54。久々の4分以下。今日も失速モードで、7Kギブアップでしたが、5Kタイムはキロ4:09と久々の好タイムでした。今週は、いいスピード練習を積めたのではないでしょうか。大きなフォームを使えたと思います。明日のロング走は、土日33Kの壁を破りたいところです。今月の走行距離101キロにほんブログ村6/17(木)、19(土)
5月のゴールデンウイーク以来の平日練習です。やっとここまで帰ってこれた。さっそくスピード練習です。ここのところ体感サブ3ペースで走っても、実際はキロ4:30オーバという深刻な事態を解消していかねばなりません。さっそくやってみてもやっぱりキロ4:30あたり。やっぱりフォームでしょうかね~フォームならどんどんスピード練習やっていかねばなりませんが、10キロ程度でも疲れて足が止まってしまうというのもありますので、スピードも持久力も練習していかねばなりません。本日も8Kで失速してしまいましたが、なんとか踏ん張って大きな失速をしないようフォームを意識して維持しながら最後まで走りました。とにかく練習あるのみです。それにしても、今日は暑かった。ガーミンの表示で18.9度ですが、とんでもない。汗だくでした。次は明日か明後日の予...6/15(火)ペース走
本日は久々に早朝に起きてランニング。これから暑くなる季節は、この時間に限ります!昨日長ーくと宣言したのですが、残念ながら11K走った時点で足の疲労が怪しく、結局14Kで失速、16Kでギブアップでした。土日合計で33Kの壁を突破できないのが続いてます。そして、ペースもキロ5分半と、走れている時より30秒ほど遅いのが気にかかります。再び鍛えなおして、この土日33Kの壁を破り、ペースアップも図っていきたいところです。さて、今週は火曜に走る予定、スピード練習を再開する予定です。今月の走行距離67キロにほんブログ村6/13(日)ジョグ
2週連続土曜の休日返上でしたが、本日はお休み。無事、仕事の山を越えてやっと一息ついてます。少し燃え尽き気味ですが、しばらく緊張の糸をほぐしながら充電したいと思います。さてランニングの方も再び走力アップに取り組んでいきたいと思います。本日は、キロ4:30位で目標マイコース3周16Kで走りました。いつもハイペースであっという間に燃え尽きて失速というパターンですので、今日はじっくり省力フォームを考えながら少しでも距離を伸ばそうという走りをしました。14Kで失速はしましたが、グダグダ走にはならないよう最後までしっかり走り切りました。明日は、距離を長ーくを目標に走りたいと思います。今月の走行距離50キロにほんブログ村6/12(土)ペース走
今週も日曜だけの更新です。昨日も仕事でしたが、なんとか時間は確保。平日走らないと筋力が落ちているのか、ペース走で頑張るも向かい風であっさり失速するレベルでした。最後にダッシュをやって思いっきり筋力を使っておきました。そして本日はジョグやりました。やっとハーフは走り切れるようになってますが、ペースがキロ5分30秒オーバと言うのが気になります。最後17K以降ペースを上げてみましたが、大して上がらないし、失速しておしまい。この山を越えたらまたしっかり鍛えなおします。今月の走行距離33キロにほんブログ村6/5ペース走、6/6ジョグ
「ブログリーダー」を活用して、きりさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。