秀明自然農法で田圃、畑、をしています。安全で健康に良い米、野菜を提供しますし見学も可能。
北陸は加賀平野で秀明自然農法で田圃、畑、をしています。気がついた事、思いついたことを書きます。 自然農法、有機農法、慣行農法の違いがわかるようにと思っています
4月7日~10日かけて種まきをしました。7日コシヒカリ132枚8日コシヒカリ134枚9日コシヒカリ175枚 農林22号 150枚10日農林22号68枚 銀坊主100枚累計 883枚になりました。今後15日16日で銀坊主215枚 農林
日曜日4月2日に先行で稲の種まきをしました。100枚位蒔く予定が、種が余裕あったので130枚蒔きました。しかし、軽トラで運んでいる最中に6枚風で飛ばされ結局124枚でした。これはポット種まき機です。右が床土、真ん中が種籾、左が覆土です。最初
「ブログリーダー」を活用して、たけちゃんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。