chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ワンダースター航星記 https://blog.goo.ne.jp/nietaazuki

心の旅を綴ったフォトエッセイです。奈良の観光、平野町めぐり、季節の花めぐり、イベントなど。

地元・奈良や勤務先・大阪市平野区を中心に関西一円の観光情報、人情報、グルメ情報など、盛り込みました。

あずき煮えた
フォロー
住所
三郷町
出身
木津川市
ブログ村参加

2013/06/01

arrow_drop_down
  • アフリカの「いのちのリズム」、ギニア / コンゴ民主共和国 / 南スーダン ~大阪関西万博 ㊼

    アフリカの「いのちのリズム」、ギニア/コンゴ民主共和国/南スーダン~大阪関西万博㊼ギニア共和国は、西アフリカの大西洋に面した本州ほどの広さの国で、稲作やキャッサバをはじめ様々な農作物を生産している農業国である。また、アルミニウムの原料となるボーキサイトや、金、ダイヤモンドなどを産出する鉱物資源が豊富な国でもあるが経済面では未だ発展途上にある。アフリカには隣接する「ふたつのコンゴ」がある。もともと、コンゴ王国というひとつの国だったが、1960年にベルギー領からコンゴ民主共和国が、フランス領からコンゴ共和国が独立した。コンゴ民主共和国は、人口1億人、国土面積も日本の6倍の大国で、豊富な資源があり、大きな潜在力がある。首都キンシャサの近郊には人間に一番近いとされる類人猿ボノボの保護区があって、世界でもここにしか...アフリカの「いのちのリズム」、ギニア/コンゴ民主共和国/南スーダン~大阪関西万博㊼

  • セントラル・アメリカの躍動 パナマ / ホンジュラス ~大阪関西万博 ㊻

    セントラル・アメリカの躍動パナマ/ホンジュラス~大阪関西万博㊻パナマは、中南米と北米をパナマ運河が結ぶ地理的な要所に位置する国で万博ではコモンズCにブースがある。熱帯雨林に覆われた自然豊かな山々、エメラルドグリーンの海が広がるビーチ、そしてコロニアル建築の歴史ある町並みが残されている。首都パナマシティにはパナマ運河の観覧スポットがあり、巨大な船の通行を間近で見ることができるそうだ。さらに、パナマには先住民のコミュニティがいくつかあり、彼らの文化や伝統を体験することができる。ホンジュラスはカリブ海に面する中央アメリカの国で、コパンのマヤ遺跡とリオ・プラタノ生物圏保護区という2つの世界遺産を擁している。低地には熱帯雨林が広がり、内陸部の高原は常春の過ごしやすい気候だというが、ハリケーンなどの自然災害が頻発して...セントラル・アメリカの躍動パナマ/ホンジュラス~大阪関西万博㊻

  • ベトナム Pav. の後編 「水上人形劇と伝統楽器のライブ」 ~大阪関西万博 ㊺

    ベトナムPav.の後編「水上人形劇と伝統楽器のライブ」~大阪関西万博㊺ベトナム・パビリオンでは1000年の歴史があるとされる水上人形劇が上演されていた。素朴で微笑ましい人形劇にベトナムの歴史や生活を垣間見た気がした。水上劇のあとはバンドによる音楽ライブがあって、とても、良かった。竹や水牛の皮などを使った伝統的な楽器による演奏だそう。ベトナムPav.の後編「水上人形劇と伝統楽器のライブ」~大阪関西万博㊺

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、あずき煮えたさんをフォローしませんか?

ハンドル名
あずき煮えたさん
ブログタイトル
ワンダースター航星記
フォロー
ワンダースター航星記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用