chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
人生ひまつぶし https://ameblo.jp/mid-night2013/

乳がん発覚時40代ワーキングマザーから、現在は10年超選手。 初発乳がんからの、原発肺がん、乳がんのリンパ節転移、肺転移、肝転移と、全部で12か所に転移した、ステージ4のダブルキャンサー。UMSオンコロジークリニック患者。

仕事のこと、家族のこと、そして自分のこと。 毎日いろいろなことが起きるから、人生は飽きないね。 乳がんの標準治療を経て、現在は原発肺がんと再発乳がん以降を鹿児島のUMSオンコロジークリニック(旧:UASオンコロジーセンター)に通院・治療中。 癌患者になってからは13年。ステージ4になってからはもう8年!? ステージ4の癌患者だとは外見からは絶対バレない自信あり。 普通に毎日元気。

とと
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2013/05/25

  • 私は自分で探して自分で選んで自分で決めたい。

    まあ、この歳にもなると癌以外のいろんなところもポンコツになってくるのです。去年あたりに高血圧気味ということが発覚してそれ以来、近所の循環器内科クリニックに通っ…

  • 現実に直面したくないのだ。

    今日は、7年ぶり再発転移してから初の地元の主治医のところへ。もう10年以上も通っているので受付の方や看護師さんにも顔は通ってます。みなさん、優しくて「あ〜とと…

  • 日本のドクターハウス。

    いろいろ検索している中で、こんなところを見つけた。千葉大学 総合診療科総合診療科|千葉大学医学部附属病院千葉大学病院総合診療科のご紹介ページです。診断のついて…

  • DAY13 :私の日常が再びはじまる。

    鹿児島最後の夜となる昨夜、あんまりぐっすり寝られなくて朝方からぼんやり寝たり起きたりを繰り返し。 ついに、約2週間滞在したこの部屋を去り、ホテルチェックアウト…

  • DAY12:ありがとう、鹿児島。

    今日で治療終了。長かったようで短かった。ホテル一人暮らしも終了。 オンコロの施設を後にするとき、看護師さんも技師さんも事務の方もこのロビーも治療室も見納めかぁ…

  • DAY11:私の人生、何章目?

    あっという間に時間がすぎる。明日はもう帰宅。オンコロでの治療も今日で最後。   思えば、UMSオンコロジークリニックとの付き合いもだいぶ長い。10年?15年?…

  • DAY10:最後の診察。

    今日は朝から大忙しです。   まずは、病院に行って血液検査。 朝イチに行かないと混みそ~~~~!と、開始時間10分前には病院に到着。 だが、もう受付は始まって…

  • DAY9:ランチ難民の出来上がり。

    9日目ともなると、もはやブログに書くような特別な出来事はなく「鹿児島で治療」という毎日のルーティンに落ちていく。ただ、最初の鹿児島滞在時に比べ環境はかなり変わ…

  • DAY8:安定の先に、やっと周囲がみえるようになる。

    治療8日目。今日からまた新しい一週間が始まる。 今日もまた無事に治療が終わる。 そもそも他の患者さんとすれ違うことがないので、果たして今はどれくらい患者さんが…

  • DAY7:結局いつもと変わらぬ休日。

    今日は治療がお休み。 毎日午前中が治療のため、なんとはなしに目覚まし時計をかけていたので(でも別に目覚まし関係なく起きてはいたけど)今朝は目覚ましをセットせず…

  • DAY6:仕事の締切、迫る!

    あっという間に鹿児島六日目。今日も無事に治療終了。 8月末に終了に向けて患者さんを絞ってきているため、最近は午前中で治療が終わってしまうことが多いようです。 …

  • DAY5:ご褒美あんぱんの日。

    本日5日目。。。たぶん。 もう何日目かもわからなくなってきた(笑)。 本日もいつものようにオンコロに治療に行って無事終了。   オンコロの放射線治療は、治療着…

  • DAY4:行動しようと思う気持ちも大事。

    昨日の私の願いが通じたか、今日の桜島は雲が抜けててっぺんが見えました! 天気予報でも雨予報だったのに、一日中快晴だったし。まるで夏。 本日も治療は滞りなく終了…

  • DAY3:桜島のてっぺん。

    鹿児島3日目。 はっと目覚めたときに一瞬家ではないことに驚き、そうだった鹿児島だったと思いだした朝でした。 まだ三日目なんだけど、もう三日目という気分もあり。…

  • DAY2:知らないうちに自分に負荷を与えていた。

    今日から治療開始。 目覚ましは一応かけてはいたけど、朝方からなんとなく目が覚めてしまいベッドの中でウロウロバタバタしているうちに起きる予定の時間に。 昨日のP…

  • DAY1:結局、これが人生だしな。

    ※今日からしばらく鹿児島治療日記です。————久しぶりでもない鹿児島。でも、治療での訪問は7年ぶりの鹿児島。 地元は朝から雨。前もって頼んでおいたので、夫が駅…

  • やりたいことをやる。

    そういえば、というか、鹿児島のUMSオンコロジークリニックが放射線治療を8月末までで辞めることになりました。http://www.ums-oc.com/202…

  • 命とQOLを天秤にかける。

    なんかねーもはや、癌に勝つとか癌に負けるとか、そういう次元じゃないんだよね。もうこうなったら持病じゃん。今回発覚する前から持病認定は自分の中ではしていたし、科…

  • 勲章が増えた。

    昨日アメトピ掲載されました。ありがとうございます。アメトピ掲載されたブログはこちら。『癌ヒストリーの中での一番の衝撃。』思えば、17-18年に亘る私の癌ヒスト…

  • 癌ヒストリーの中での一番の衝撃。

    思えば、17-18年に亘る私の癌ヒストリーの中でどのタイミングが一番衝撃だったかと言うともしかして今回かもしれない。最初に乳がんとわかったとき。そりゃ、ショッ…

  • 自分の人生、どうすんの?

    7年ぶりの再発転移に衝撃を受けつつも私を安心安定の状態に保ってくれるのはやはり変わらぬ「日常」で、昨日と同じ今日がやってきていつもと同じように日が過ぎていくこ…

  • 青天の霹靂から、むき出しの魂まで。

    7年ぶりの再発転移。それはもう青天の霹靂。感情停止にもなりますわな。それでも直後は、あまりたいしたことには感じてなかった。たぶん、心にフタをした。家族にLIN…

  • 7年ぶりの再発・転移発覚ですよ。

    こんなブログをアップする日が来るなんて、というか、ついに来ちゃったというか。   が~~~~~~~~~ん!   7年ぶりに再び再発転移しちゃいました。来るよね…

  • 私にとっての「自由診療」とは。

    「自由診療」がXのトレンドワードになっているから、なんでだろ?と見てみたら、とある方がクラウドファンディングで自由診療の癌の治療費を集めたのにも関わらず、お亡…

  • 時間のスピードと気持ちのスピード。

    なんかマジでこのスピードで行くと、今年があっという間に終わりそうじゃ!この前、年明けして、良いお正月だったわ〜と思ったら、3月になり4月になり、桜🌸がパッと咲…

  • 桜咲く季節の大事なイベント。

    1年に1回程度の訪問となりつつある地元主治医での定期診察。ゴールデンウィークを控えたこの時期はたくさんの患者さんが押し寄せるらしく久しぶりに1時間待ち。私の後…

  • 音信不通の間に起きること。

    私のように癌の経験がある場合、そのことを知ってる相手に対しては音信不通になってはいけないのである。もちろん、付き合いたくない相手には別に全然連絡を絶って構わな…

  • 曲がりくねった道の先に〜。

    人生は思い通りにいかない。それは誰でも頭ではわかってること。でも、その事実に直面することって実はそんな多くなくて、たいがいは思い通りにならないことから逃げれば…

  • 小倉智昭さんの「老後にやろう」はダメ・・・という記事を読んで。

    今、小倉智昭さんのコラムが話題になっているそうです。 小倉智昭さん、「老後にやろう」はダメ 闘病の末の本音 - 日本経済新聞今の状態は理想の隠居じゃない。68…

  • 娘へのラブレター。

    娘が大学を卒業しました。 改めて幼き頃の娘の写真を眺め、よくここまで無事に育ってくれたことへの感謝とこのときを一緒に迎えられることへの喜びと。 生き延びている…

  • 人生最大の贅沢とは。

    娘は就職前、最後の遊びきり期間ということで全く家にいることなく。夫婦2人だけで過ごす時間がどんどん増えていきます。週末は、夫が朝コーヒーを入れている横で私はい…

  • 春の訪れに気づいてますか?

    ちょっと、ちょっと!もう3月ですよ!ひな祭りも過ぎちゃいましたよ!2月はいつの間に通り過ぎたのか?ときの過ぎる早さにビックリ腰を抜かした今日。気候がよくわから…

  • コロナが明けて再び運命が動く。

    なんか今年は風向きがだいぶ変わってるように思います。世の中の動きとしても、年明けからえ〜っ!こんなことが起きるの?という驚きの連続じゃないですか?コロナ禍によ…

  • 痛みはできるだけなくしたい。

    実は…年末年始から坐骨神経痛のような痛みがあり、腰から両足にかけてビリビリしています。冷えたのかな?と温めてみたり、ストレッチしてみたり、マッサージに行ったり…

  • 歯の健康とストレスと現代病。

    私は癌になってから、歯の健康には一番気を配っていて定期的にメンテナンスに通っています。メンテナンスというのは、衛生士さんに歯のクリーニングをしてもらう予防歯科…

  • 自分が自分を閉じ込めている。

    年が明けて、あっという間に1週間。実家が能登の周辺エリアなので、元旦から驚き。とはいえ、離れた地に住む私が何かできることもなく、パニックになっている親族の話を…

  • 2024年。

    あけましておめでとうございます。ついに2024年。最初に乳がんが見つかったときの私にとって「2024年」なんて宇宙の果てくらい遠く現実味のない未来でした。それ…

  • リブログありがとうございました!

    今年も今日まで。あっという間でした。みなさんはどうでしたか?今年は忘年会もたくさんで久しぶりの仲間と久しぶりに会い改めて刺激を受け来年への活力となりました。そ…

  • アメトピ掲載ありがとうございます。

    アメトピ掲載ありがとうございました😊記事はこちらです。『癌サバイバーの毎日の習慣。』とある女優さんがインタビューで「可愛くいるためにどんな努力をされているんで…

  • 癌サバイバーの毎日の習慣。

    とある女優さんがインタビューで「可愛くいるためにどんな努力をされているんですか?」と聞かれ、「ホントは何もしてないです、と言うとカッコいいんでしょうけど、毎朝…

  • がん患者の家族会(男性限定)は?

    乳がんの患者本人は自分のことだから、側から心配するほどメンタル崩壊しないです。まあ、人によりますが。私は、友人を見ていて、ああそういえば、旦那さんのメンタルは…

  • 毎日のありがたみ。

    ネットやテレビをみると、やれ日本はおしまいだとか増税メガネとかインボイス制度反対とか日本ヤダヤダ🇯🇵という話をよく目にするしそういうふうに聞くとそうなんかもな…

  • 死ぬその日まで生きる秘訣。

    う〜む。悩んでいることがあります。いったいぜんたい、私はどうしたらいいんだろう。長年親しくしている友人が同じ乳がんステージ4に。それが今年の初め。同じ乳がんと…

  • カラフルな毎日。

    私は5年くらい前に会社員を卒業してフリーランスになりました。おかげさまで、まあまあそこそこ順調。会社員時代とは圧倒的に時間の自由という面で違います。フリーラン…

  • 葛根湯はすごい。

    季節の変わり目に弱い私。今年ほど季節の変わり目がはっきりしていた年はないんじゃないですかね。先週火曜日は暑くてエアコンをかけるくらい。その週末にはとても寒くて…

  • 自分の人生を全肯定する。

    相変わらずお久しぶりです。相変わらずの毎日です。相変わらず元気です。毎年この時期はお仕事が集中するのと家族のイベントが重なるので、いろいろバタバタしています。…

  • 現在の生存確認連絡。

    結構よくみていたYouTubeチャンネルがそう言えば最近みてないなーと思い出してチャンネルまで見に行って確かに1ヶ月以上更新がないし、それまで割と頻繁にアップ…

  • 私は舞台女優?!

    今日から10月!まだまだ暑くてエアコンかけたりするから、季節感バグってしまいます。今、歯医者さんに通っているんですけど、次の予約日をとるときにあれ?8月?9月…

  • 季節切り替えのときに、むずいこと。

    あっという間に、というか、いきなり秋ですか?昨日初めて一日中エアコンなしでした。すっかり気持ち良く、風が通り抜けました。またいきなり冬になるのかなあ?サンダル…

  • ひまつぶしモノ、募集中。

    本当にね、無趣味ってどうよ?そもそも趣味って何?やってて楽しいことを見つけるのが大変なのよ、私。だから、時間を穴埋めするみたいに埋めていかないと無為に時間を浪…

  • 人生のスピード。

    信じられないけど、もう9月なんですね。こんな暑いのに?!8月はレジャーというより、どうやって暑さを避けるかということに注力していたように思います。本当に、年々…

  • 歯は命!

    毎日暑い毎日が続きますね。私は変わらず元気です。ただ、暑すぎてぼんやりしている間に時間が過ぎていくような毎日です。ニュースでいろんな事件が起きているのを見て、…

  • いつまでも卒業できない気持ち。

    Cookie の使用許諾が出てくるとつい「ダメです!」と拒否してしまう私です。とはいえ、巧妙に私の検索履歴は取得されてしまっているようで、Twitterを眺め…

  • 被害妄想な気持ち。

    ふと目に入った、こんな記事。がんの経済損失額?!がんの経済損失、国内で年2兆8600億円…1兆円は予防できた可能性【読売新聞】 国立がん研究センターなどは1日…

  • 猛暑と夫婦仲。

    殺人的な暑さが続きますが、みなさんお元気にお過ごしですか?私はヘドロのようになってます。我が家は最寄り駅から徒歩で20-30分、自転車なら5-10分、バスなら…

ブログリーダー」を活用して、ととさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ととさん
ブログタイトル
人生ひまつぶし
フォロー
人生ひまつぶし

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用