chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
たろう
フォロー
住所
尼崎市
出身
笛吹市
ブログ村参加

2013/04/07

arrow_drop_down
  • パトカーあれこれ集めてみました Vol.2

    大阪や兵庫のパトカーを集めました。大阪府警察 西成警察署 (西成2)クラウン パトロールカー (210系)交通違反の切符処理手続き中ですね~。兵庫県警察 尼崎南警察署 (尼崎南2)トヨタ クラウン (無線警ら車)兵庫県警察 尼崎南警察署 (尼崎南1)トヨタ クラウン (無線警ら車)兵

  • INNO64の初Z32は香港イベントモデル!?

    本日もINNO MODELSです。新キャストになるこちらです。INNO MODELS NISSAN FAIRLADY Z (Z32) MIDNIGHT PURPLE ⅡHONG KONG ANI-COM & GAMES 2022 EVENT EDITIONグレードは300ZX TWIN TURBO 2by2 Tバールーフですね。このリヤスポイラーは初期型の1型・2型ですね~。リアガー

  • 香港イベント限定品!?INNO MODELS NISSAN FAIRLADY Z (S30)

    INNO MODELからまたまたフェアレディZが発売されました。INNO64 NISSAN FAIRLADY Z (S30) 香港イベント限定モデル香港イベント限定モデルですが、普通にミニカーショップで買えます(笑)。ボディカラーがミッドナイトパープルⅡになっています。実車のミッドナイトパープルⅡ

  • トミカプレミアム タカラトミーモール限定インプレッサ WRX タイプR STi バージョン

    タカラトミーモール限定モデルをトミカショップで買いに行きました。トミカプレミアム タカラトミーモール限定インプレッサ WRX タイプR STi バージョンボディカラーはフェザーホワイトになります。ソニックブルー・マイカと印象がだいぶん違いますね~。余談ですがリアウィ

  • 警察・自衛隊の車両も来られてました!奈良スーパーカーFES

    スーパーカー FES Vol.2 in イオンモール大和郡山ではタイトル通り警察や自衛隊の車両も来られてました。奈良県警察 高速道路交通警察隊トヨタ クラウン アスリート パトロールカー (高速304)ちびっ子の居ない時に色々な角度から撮影しました!(笑)。見え難いですがルーフ

  • スーパーカー FES Vol.2 in イオンモール大和郡山 その4

    スーパーカー FES Vol.2 in イオンモール大和郡山です。見学に来られてた車も撮影しました。ランボルギーニ ウラカン STOトミカの11番ですね~ランボルギーニ ディアブロ1999年にリトラクタブルからこちらのヘッドライトに変更されました。Z32のヘッドライトが採用されていま

  • スーパーカー FES Vol.2 in イオンモール大和郡山 その3

    スーパーカー FES Vol.2 in イオンモール大和郡山 が続きます。ランボルギーニ ムルシエラゴバットマン仕様!?ど派手ですね!ポルシェ911 GT3 RSセンターストラップに「PORSCHE」の文字が入ってます。ランボルギーニ ディアブロリトラクタブルヘッドの前期モデルですね。製

  • スーパーカー FES Vol.2 in イオンモール大和郡山 その2

    本日もスーパーカー FES Vol.2 in イオンモール大和郡山です。ランボルギーニ アヴェンタドールSVマクラーレン 570Sランボルギーニ ウラカンランボルギーニ ウラカンAMG GTフェラーリ488ピスタランボルギーニ アヴェンタドールフェラーリ カリフォルニアロールスロイス ドー

  • スーパーカー FES Vol.2 in イオンモール大和郡山

    奈良のイオンモールで開催されたイベントを見に行きました。沢山のスーパーカーやスポーツカーが来ていました。撮影した順に紹介します。ランボルギーニ アヴェンタドールSVJトミカになりましたね~。ランボルギーニ アヴェンタドールポルシェ911カブリオレホンダ NSXマクラ

  • このセールっていうのはメガネ??それともクルマ!?

    兵庫県某所にあるメガネ販売店です。店先で看板車として置かれていました。フォルクスワーゲン タイプⅠ、通称ビートルです。頭のうえには回転灯が載せられてて可愛いですね。フロントのナンバーは海外ナンバーが装着されて、車検ステッカーもだいぶん古いタイプのが貼られた

  • 今月の新車~トミカプレミアム 35番 ホンダ シティ ターボⅡ

    今月のトミカプレミアムの新車はこちらです。トミカプレミアム 35番 ホンダ シティ ターボⅡ1981年に追加された「ターボⅡ」通称ブルドックですね。まずは通常版です。ボディカラーはクォーツシルバーメタリックです。このターボⅡ誕生からドアミラーが装備されたのですが、

  • 今月の新車~トミカ 30番 ダイハツ ハイゼット

    今月の新車は軽の商用車になります。トミカ 30番 ダイハツ ハイゼットでも正確に言うなら、ハイゼットカーゴですね~通常版です。ブライトシルバーメタリックになります。カタログメインカラーですね。グレードはデラックスです。ヘッドライトはクリアパーツになります。リア

  • 活躍しない事を祈る・・・兵庫県災害医療センター DMATカー

    兵庫県赤十字病院(兵庫県災害医療センター)の裏手に停まっていました。兵庫県災害医療センター DMATカーD=DISASTER M=MEDECAL A=ASSISTANCE T=TEAM日本語で言うと災害派遣医療チームですね。 災害現場では自衛隊や警察・消防などと連携して、救助しながら医療活動をします。

  • モーターマガジンムック GT memories 6 Z32 フェアレディZ

    買うのを後回しにしていたのを、お盆休みに買う事が出来ました。まずはこちらの雑誌です。モーターマガジン社 モーターマガジンムック GT memories 6 Z32 フェアレディZ 定価 本体1618円+税(この写真はイメージ映像です。)内容は当時撮影された写真や資料映像を使って、車

  • JR福井駅でバスも見てきました。

    JR福井駅前でバスや路面電車を撮ってきました。京福バス日野 レインボー (2代目) ノンステップバス京福バス日野 レインボー (2代目) ノンステップバスディズニーチャンネル?のラッピングしています。京福バス日野 レインボー (2代目)株式会社 ほくつうラッピングバス京福バ

  • JR福井駅前でタクシーを撮ってきました!

    福井駅の近くで泊まったのでタクシー乗り場で撮影しました。株式会社 福福交通 プリウス2018年にドリームタクシーから改称したタクシー会社です。プリウスは5台所属しているみたいです。(公式HPより)こちらはシエンタ(6人乗り)です。2台所有しています。福井バス タクシート

  • シークレットが入るとこれが手に入らなくなる・・・

    再びグラチャンコレクションになります。シークレットが出ると通常版のS30 フェアレディZ②がありません。大人しく開封品を某ショップで買いました。S30 フェアレディZ①とセットです。割引もあってお得です。このブルーがまた良い色なんですよね・・・。基本的にはフェアレ

  • 廃業したホテルと廃車体~よくある組み合わせ!?

    三重県の観光地にありました。数年前に廃業したホテルの前に停まっていました。初代 BMW ミニ2000年から2006に製造されたモデルです。もう生産終了して16年も経たんですね…。とは言え、まだまだ現役で走ってるのもたまに見掛けるんですが、ご覧の通りの破壊具合になっていま

  • グラチャンコレクション アオシマオンライン限定モデル

    一日お休みしましたが…グラチャンコレクションに戻ります。オンラインショップではこちらも売っていました。こちらも特別なカラーリングを纏っています。仕様は変更ありませんね…。こちらが S30 フェアレディZ SP③になります。こちらは S30 フェアレディZ SP④になります

  • サニーの楽園かな?(あとで気が付いたんですが…)

    兵庫県某所にあった草ヒロです。7代目 日産 サニーです。先代B12がヒットしたので、このB13はキープコンセプトでしたね!フロントグリルのエンブレムが日産のCIマークになってるので、1992年に変更された後期モデルと思われます!グレードも車名もステッカーで薄くなって解読

  • グラチャンコレクションを大人買いした訳は・・・。

    いつもは開封済の物を買うか無作為に摘まんで買うグラチャンですが、今回は大人買い(12個入りBox)したのは訳がありまして・・・購入者全員に「S30 フェアレディZ SP②」が貰えるキャンペーンがありました。もちろんここでしか貰えないモデルになります。SP①と同じデザインで

  • グラチャンコレクション 第14弾 いきなりキターーー!!

    アオシマ グラチャンコレクションを大人買いしました!大人買いする理由がありまして…。それはひとまず置いておいて…新金型のZが入ってます。これだけで17000円します~滝汗。パッケージはこんな感じです。ブルーとオレンジのZが写ってます。S30 フェアレディZ①よくあるシ

  • 大阪シティバス(旧 大阪市営バス)色々撮ってます。

    大阪シティバス(旧 大阪市営バス)を色々な角度からランダムに撮りました。いすゞ エルガ10-5018いすゞ エルガ11-5020いすゞ エルガ10-5005いすゞ エルガ10-5014いすゞ エルガ29-2365「水の都 大阪」をイメージしたカラーリングです。いすゞ エルガ29-2365いすゞ エルガ29-236

  • これだけ朽ちてても車種が分かるかな??

    京都府某山中にある廃車体です。これで車種が分かる人いるかな?有名物件だから知ってるかな…。人的破壊なのか?錆や風化なのか??両方かも知れませんが…。車自体も古い年式ですが、長い年月ここから動いていない印象ですね…。後部座席のドアが開いていたので、スマホを

  • アウト ガレリア ルーチェ~THE SEVEN

    名古屋のアウト ガレリア ルーチェに行ってみました。THE SEVEN 唯一無二のブリテッシュ・クラブマンレーサーです。ロータス創業者コーリン・チャプマンがガールフレンドの家の裏庭で作った1台のマシンから始まりました。今回はそのセブンの展示でした。まずはそのセブンから

  • HotWheels Pearl & chrome 2022 Mix B FAIRLADY 2000

    ヤマダ電機のみで販売してるこちらをゲットしました。HotWheels Pearl & chrome 2022 Mix B FAIRLADY 2000濃いブルーのボディカラーにピンクのタンポです。ヘッドライト、リアコンビネーションランプなど、前後彩色は一切ありません・・・。ホイールのリムがちょっとグリーン

  • 嫁もサーチ能力が付いたのか!?ダットサン1300バンの草ヒロ

    別の草ヒロを写真に収めて、意気揚々と帰る時に嫁が見つけてくれました。 ダットサン1300ライトバンです。丸目2灯なので前期型になります。1965年5月にデビューしましたが1966年のマイナーチェンジでは丸型4灯に変更されています。なのでこのモデルはかなり希少です!当時の

  • INNO64 DATSUN 240Z "ZERO FIGHTER AIRCRAFT LIVERY"

    本日でイノモデルは終わります。INNO64 DATSUN 240Z "ZERO FIGHTER AIRCRAFT LIVERY" 第二次世界大戦時代の日本のゼロ戦をイメージしたカラーリングです。このモデルはドアミラーになり、運転席側のみしかありません・・・。トランクスポイラーがウィングタイプに変更されて

  • INNO64 DATSUN 240Z "ENEOS" SEMA 2018

    昨日に引き続き、INNO MODELSになります。1/64 INNO64 DATSUN 240Z "ENEOS" SEMA 2018ユタ州ソルトレイクシティにあるレストアショップ「JDM レジェンズ」がこの1972年式ダットサン240Zを手掛けました。そして2018年のSEMA SHOWのエネオスブースで展示されたのがこのモデル

  • INNO64 NISSAN FAIRLADY Z (S30)

    2016年に設立されたINNO MODELS、手頃な価格と出来の良さで好評ですが、ついにフェアレディZがリリースされました。INNO64 NISSAN FAIRLADY Z (S30)大型バンパースポイラーとオーバーフェンダーが装着された定番カスタム仕様です。リアはトランクスポイラーが装着されてます

  • 日産のセダンのタクシーを集めました。

    日産のセダンはシーマ、フーガがラインナップ落ち確定したので、遂にスカイラインのみになりました。(そのスカイラインもハイブリッドモデルは廃止になります。)あどばんす・キャブタクシー (「あどばんす」はひらがな表記)伊丹市に拠点を置く事業者さんです。日産 セドリッ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、たろうさんをフォローしませんか?

ハンドル名
たろうさん
ブログタイトル
FAIRLADY Z fan
フォロー
FAIRLADY Z fan

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用