chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
生気象学とてんかん、緑内障日記 https://ameblo.jp/green384

てんかん発作と気象の関連があるかどうか研究しています。20歳から両眼緑内障です。

てんかん発作と気象の関連があるかどうかの研究で、週間予報と週間天気図を活用した、てんかん発作の発生予測もしています。参考にどうぞ。またコメントもいただけるとありがたいです。

こばぽん
フォロー
住所
春日部市
出身
太白区
ブログ村参加

2013/04/12

arrow_drop_down
  • サードプレイス

    約5年前に職場内であるケガをしたことをきっかけに発症してしまったPTSDとうつ病。 怪我の発生時期がちょうど今の時期ですが自分では意識していないようにしていて…

  • 「+1」「+@」にはご用心

    最近、私の携帯電話に、「+1 833・・・」という知らない番号から電話がかかってきました。 「+1」って何だ? ひょっとして、海外の詐欺グループが電話かけてき…

  • 約30年ぶりの再会

    数年前に進行してしまった緑内障の視野狭窄によって、右目が失明するかも?と焦った私は友人たちに一目会っておきたいと声をかけたことがきっかけで、つい最近、約30年…

  • 眼科診察 2025.3 ~新しく始めたこと~

    最近、寒暖の差が大き過ぎて参ってしまいます。冬なんだか春なんだか初夏なんだか?先日、3か月ぶりのいつもの大学病院の眼科受診。再来年で、この大学病院への眼科受診…

  • アメリカ産のお米を買ってみた

    先日、ネットで、アメリカ産カルローズを購入してみました。アメリカでは日本食のお店で、カルローズ米が提供されているとニュースで知りました。日本のお米に近い味との…

  • 今日は猫の日2025

    今日は猫の日飼い猫のうち1匹は、決まった種類の毛布の上で、いつも、ふみふみいつも癒されています

  • 結婚記念日2025

    8年目の結婚記念日、奥さんが海鮮好き、私は奥さんとお義母様がよく行く那珂湊へ行ってみたいことを提案今まで何度か行ったことはありましたがいつも混んでいるから置い…

  • ウキウキwatching

    先日のニュースで、『笑っていいとも』の舞台だった、新宿アルタがもうすぐ閉館するそう。新宿に行ったとき、ここがアルタか~なんて思ったものです。「お昼休みは、ウキ…

  • 明日は結婚8年目の記念日

    明日は結婚8年目の記念日。結婚記念日はみなさんどう過ごしていますか?夫婦どちらかが記念日を忘れてしまったり、一般的に忘れるのは旦那様の方でしょうか?私は奥さん…

  • 第14回 かんとうみんてつスタンプラリー 全駅制覇

    『第14回 かんとうみんてつスタンプラリー』、 去年の11月~コツコツデジタルスタンプを押し、全駅制覇しました私が大好きな6050系会津マウントエクスプレス行…

  • トイレの水漏れ

    私の実家は隣町なのですが、だいぶ母が高齢になってきたので、毎月何かしらの用事を作って様子を見に行くようにしています。実家に私が住んでいた頃から、約25年近く続…

  • 明けましておめでとうございます

    明けましておめでとうございます。年末年始はみぞおちと背中の強い痛み、身体の重だるさで、食事はメイバランスとゼリーが主、ろくに食べられず、癌だったらどうしよう?…

  • 危機的状況から脱しました ~お義母さんとの同居~

    新しくなった青春18きっぷ(3日間)を使用して、デジタルスタンプラリーめぐりをして、残りあと5駅になりました。このきっかけとなった、お義母さんとの関係ですが、…

  • 2024.12 眼科定期通院

    今年最後の眼科通院をしてきました。このところ、鼻から前のあたりが見づらい、ぼやける→仕事のミスにつながる、目が以前より疲れやすいなどなど。→→対処:仕事のミス…

  • 有給休暇と西田敏行さん ~劇場版 ドクターX~

    私が子供の頃~の有給休暇のイメージは釣りバカ日誌の浜ちゃんが自由に使っているのを見て、大人になったらこういう休暇の取り方を出来るんだ~大人っていいな~と思って…

  • 山岳鉄道 ~箱根登山鉄道~

    第14回かんとうみんてつスタンプラリー、41駅中残り17駅となりました。このスタンプラリー、全駅達成するには結構費用がかかることがわかりました。なので、出来る…

  • 毎日、添い寝

    夜間が冷えるようになってから、毎晩添い寝しています。 飼い猫のルパンくんとは毎日添い寝、この子は賢いし気が利く。仕事へ出勤前は見送り、帰宅すると出迎え。ルパン…

  • 私の乗り鉄の原点 ~埼玉県民の日フリーパス~

    私の乗り鉄の原点は、小学生の頃に友人たちと始めた、埼玉県民の日フリーパスです。中学生の頃まで毎年行っていましたね。埼玉県内の東武鉄道しか利用できませんが、今年…

  • 紅はるかを収穫しました

    先週、紅はるかを収穫しました今年は意外と大きいサツマイモご飯にしてもらい、美味しかった家族や友人、ご近所さんにお渡ししよう

  • 先発薬を希望したら特別料金を徴収されました

    今月から先発薬とジェネリック医薬品の負担額が変わることは知っていました。 約4~5週間隔のメンタルの定期通院では、主治医にいつも処方しているSSRI(レクサプ…

  • サンキューちば フリーパス ~今年が見納めの『新京成線』&日本一短い鉄道『芝山鉄道』~

    『第14回かんとうみんてつスタンプラリー』の41駅制覇を目指す旅、千葉編です今回は、『サンキューちば フリーパス』を使用しました。JRだけではなく、私鉄も利用…

  • 争点は裏金だけ? ~不透明な時代~

    もうすぐ衆議院選挙の投票日、争点は、政治とお金、裏金問題だけ?これの責め合いだけで、この選挙終わるの?裏金も不透明だけど、政策がないのはもっと不透明!!結局、…

  • ときわ路パス ~関東鉄道常総線&真岡鉄道~

    期間限定・茨城県内のフリーきっぷ『ときわ路パス』を使用して、関東鉄道常総線の完乗と真岡鉄道に乗ってきました。 ただの乗り鉄だけではない目的が出来、『第14回 …

  • 新札と旧札

    私はどうも新札が苦手です。新しい千円札、五千円札、一万円札が手元にくる機会が増えてきました。しかし、銀行のATMからお金を引き出すとき新札が何枚もくっ付いて出…

  • ガルパンラッピング ~鹿島臨海鉄道~

    先日、鹿島方面へ用事があり、↑さざれ石待ち合わせ時間までの間、鹿島神宮へ参拝鹿島神宮内は広いしなぜか気持ちが落ち着きます。用事から帰宅の途につこうと思ったら、…

  • 休日おでかけパスで、お墓参り

    彼岸前に、休日おでかけパスを使用して、お墓参りをしてきました。(写真はお借りしました)車だと高速で片道100kmあります。渋滞やカーブが多く事故が発生しやすい…

  • 眼科定期診察 2024.9

    今月初旬は緑内障の運転外来、下旬はいつもの大学病院での眼科定期通院。一番気にしていた、眼圧は・・両目とも13。下がって良かった西葛西・井上眼科様から主治医へお…

  • 祝 スペーシアX一周年 ~東武特急~

    2023年7月、東武特急スペーシアXがデビューし、一周年となりました。 先日、奥さんも乗りたいと話していたスペーシアXにようやく乗ることが出来ました。スタンダ…

  • 緑内障の運転外来受診(緑内障と車の運転) ~西葛西・井上眼科~

    今月、緑内障の運転外来を受診してきました。今回は奥さんにも付き添ってもらいました。前回の初診で、緑内障検査のフルコース+両目での視野検査の結果、片目だと右目の…

  • 青春18きっぷ2024夏の陣⑦ ~山梨・下部温泉~

    青春18きっぷ夏の陣の最終回は、山梨県の下部温泉。こちらは、このAmebaブログにて、知り合った方から、直接メッセージをいただき、オススメされていた温泉です。…

  • 青春18きっぷ 2024夏の陣⑥ ~茨城・いわき湯本温泉~

    青春18きっぷは、一枚5日(5回)分乗れる期間限定のフリー切符です。一日一枚なので、一枚を一人で5日分使っても良いし、一枚を5人で使っても大丈夫です。ただし、…

  • 青春18きっぷ 2024夏の陣⑤ ~日光・かっぺぱん~

    青春18きっぷ 5日目は、日光。日光の目的は、日光東照宮への足がかりとして、バスを下見。栃木のアイドルグループ、とちおとめ25で時々開催されるイベントが日光線…

  • 青春18きっぷ 2024夏の陣④ ~房総半島一周~

    青春18きっぷ 4日目の目標は、房総半島一周。台風が房総半島に近づくと内房線、外房線が運休です。と、よくニュースで聞き、どんな路線なんだろうという興味と大学生…

  • 近々運転外来を受診します

    近々、西葛西の井上眼科、運転外来を受診します。 ドライビングシュミレーターと視野検査のデータを合わせて、自分の車の運転で、どういうリスクがあるのかを把握します…

  • 青春18きっぷ 2024夏の陣③-2 ~乗り鉄旅の一番の目的は義母との同居ストレス発散~

    義母との同居で一時期、メンタル不調になり、義母が家にいる時間を避けるため、この青春18きっぷの乗り鉄旅を始めたら、メンタルも安定するようになりました。一時期は…

  • 青春18きっぷ 2024夏の陣③-1 ~東京アドベンチャーライン 奥多摩~

    青春18きっぷ 2024夏の陣③は、私にとっては未開の地、奥多摩の鳩ノ巣渓谷と温泉、相模方面へ行くのが目的でした。今回のルートは,新宿駅→ホリデー特快青梅行き…

  • 青春18きっぷ 2024夏の陣② ~神鹿~

    青春18きっぷ 2024夏の陣の2回目、成田線&鹿島線で、鹿島神宮へ鹿島神宮へ行くきっかけは、最近テレビで見た、堺雅人さん演じる『塚原卜伝』鹿島神宮 奥宮鹿島…

  • あぶ刑事

    昔から、あぶない刑事ファンの私、地元の小さな映画館で、ようやく最新作の映画を見てきました。懐かしいシーンもあり、これはこれで面白いなと思いました。また続編があ…

  • 青春18きっぷ 2024夏の陣① ~小江戸 佐原~

    乗り鉄の時期がやってまいりました。青春18きっぷ、2024年夏の陣開幕です。今回は、千葉県を中心に攻めていきます。猛暑日になったことがない話題の勝浦や銚子に行…

  • 緑内障 運転外来の初診 ~西葛西・井上眼科~

    緑内障 運転外来の初診で、西葛西の井上眼科に行ってきました。今回は、運転外来の対象となるかの診察・検査です。朝8時半~9時半までの予約、この時間に東京のラッシ…

  • 初診予約 ~西葛西・井上眼科~

    先週、主治医から、西葛西・井上眼科 運転外来宛てに紹介状を書いていただき、受け取りました。西葛西の井上眼科さんは、完全予約制。電話して予約を取り、今月、初診を…

  • 運転視野チェック

    先日、埼玉会館へ行き、運転視野チェックを受けてきました。   主治医からの情報紹介があり、学会という敷居の高い場所へ一患者が行って良いものか悩みましたが、以下…

  • フラワーパーク&ガーデニング

    お義母さんが心身の体調を崩し、花が見に行きたいということで、奥さんと私とお義母さんの3人で、茨城県フラワーパークへ行ってきました。運転はもちろん交代で。紫陽花…

  • ご近所付き合い

    ここ一か月、近所で毎週のようにパトカーが来ています。うちはお義母さんが運転する車が斜め向かいのゴミ置き場に突っ込んで物損。車もゴミ置き場も修理中でございます。…

  • チロルは、今日もふみふみ

    チロルは、毎日ふみふみ決まった毛布の上が好きなようです。

  • どうかしてるぜBaby ~でも、あぶ刑事は楽しみ~

    お義母さんとはそれなりに過ごしていましたが・・・ 新しく就いた仕事は一週間で辞めてくるし、 ホント「どうかしてるぜBaby」だね。 人間関係のこと言い訳にされ…

  • 3人で初めての家庭菜園

    今日は私と奥さん、義母の3人で庭のプランターにきゅうりの植え付け、庭の草取りを行いました。 「3人で初めての家庭菜園」、これが出来たのは、義母の仕事がようやく…

  • 生きとし生けるもの

    バラエティーや旅番組を見ることが多いテレビ東京さんで今日放送された『生きとし生けるもの』、ドラマってあまり見ないのですが見入ってしまった。 『生きる』か『死ぬ…

  • 避難場所を探す日々

    ご心配をおかけしております。自宅に帰ると憂鬱です。自宅以外というか義母がいない状況であれば、憂鬱ではありません。ひとつ屋根の下に、義母と二人っきりになってしま…

  • 最近、希死念慮をし始める原因は義母です

    あるテレビ番組、「アリバイ崩しがなんとか・・・」だったと思います。 アイドルだった子がSNSでいじめられ、飛び降りをしてしまったということシーンがあった。 そ…

  • 『乗り鉄の旅』青春18きっぷ 2024春の陣③

    『乗り鉄の旅』青春18きっぷ 2024春の陣の3回目です。 今回は、ほぼ東京23区+αのみでしたが、この腰痛というか臀部痛と足の痛みでは遠くに行って副作用が出…

  • 毎日「〇〇ハラ〇〇ハラドキドキ」 ハラスメント

    夜に人の集まりがある時、なぜ飲み会をしなくてはいけないんだと最近つくづく思います。 歓迎会・懇親会・忘年会・新年会や外での宴会などは、うつになってから、聴覚過…

  • 『乗り鉄の旅』青春18きっぷ 2024春の陣②

    先日、奥さんと青春18きっぷ2024春の陣②として、鎌倉方面へ行ってきました。鶴岡八幡宮の祖霊社は、親戚が神様となり祀られているので、年に一度は行くようにして…

  • 眼科通院 2024.3 ~第25回 日本ロービジョン学会学術総会のお知らせ~

    眼科通院に行ってきました。 ハンフリー視野検査&OCT検査などを行うので、奥さんへ久しぶりに付き添ってもらっています。 診察では、ノンコン眼圧が左が13、右が…

  • 視野障害者の安全運転支援プロジェクトセミナー動画公開

    こんばんは。 先日、開催されたオンラインセミナー、NEXT VISION様の『視野障害者の安全運転支援プロジェクトセミナー』の動画が公開されましたので、ご紹介…

  • 精神保健福祉士試験 合格しました

    先月の節分&立春に行われた、国家資格試験、精神保健福祉士の結果の通知が自宅に届き、合格しましたとっても嬉しいです応援していただいた全ての皆様に感謝しております…

  • 『乗り鉄の旅』青春18きっぷ 2024春の陣①

    青春18きっぷを購入しました。『乗り鉄の旅』解禁です青春18きっぷ、子供~大人まで人気の切符です。一人一日約2,500円以上乗れれば、元が取れます。乗り鉄ファ…

  • 仙猫

    お昼寝をしていたら、足元が重く、足を動かせない。よく見たら、ルパンとチロルが掛け布団の上に乗っていた。二匹とも、布団の上に乗っているのは珍しく、また、仙人のよ…

  • スマホのアクセシビリティ ~色反転 Android~

    先日、スマホが充電できなくなり、バッテリー交換できるタイプでしたが乗り切れず、10~20%くらいの低電池で、機種変更しても、データの引継ができず、なかなか新し…

  • 視野障害者の安全運転支援プロジェクトセミナー ~運転外来~

    『公益社団法人 NEXT VISION』様のZoomオンラインイベントの紹介です。 3月9日(土)11時~12時まで、視野障害者の安全運転支援プロジェクトセミ…

  • 観察眼

    私たちには観察眼という心の眼を持っている。 目がよく見えていても見えていなくても日頃の他人の行動・言動や雰囲気、他人でなくても、物や動植物でも変化を感じ取れる…

  • 定員

    学校でも会社でも乗り物でも、定員というのがある。 定員〇名とか。 現代、少子高齢化で、学校や会社は定員割れ、人員不足というところが多いと思う。 逆に、特養など…

  • 自己採点

    2月3~4日に行われた精神保健福祉士の国家試験の自己採点を先週、行いました。 結果、トータル(共通科目+専門科目)約58%。  合格ラインが60%と言われてお…

  • フォーチューントリニティ5 時空のダイヤモンド ~メダルゲーム~

    先日、あるゲームセンターにて、フォーチューントリニティの最新台、時空のダイヤモンドがアップデートされましたアップデート終了時間に合わせて行ったら常連さんでいっ…

  • 今週末は国家試験です

    いよいよ今週末は、精神保健福祉士の国家試験です。 ネットの問題を約700問+他の問題集を約300問解いて、やっと合格ラインの60%近くまで来ました。 統一模試…

  • 『ひ・み・つ』の中身

    前回のブログで、『ひ・み・つ』にしていたものは何か?を書きます。 先日、お義母さんの同意が得られ、これで自宅の同居人全員の同意が得られたので、 『0から1プロ…

  • 新しい道を歩む

    5年ぶりのお正月、久しぶりに喪が明けました。しかし、元旦からの緊急地震速報には驚き、能登の地震状況には目や耳を疑いショックを受けました。出来る範囲で支援できた…

  • 人生の過去問

    今年も残すところ、あと少し。この一年、特に心が乱れがちで、今年最後の一週間でも、久しぶりに、ベンゾを一気に7錠飲むと言う行動をやってしまいました。前回の診察で…

  • サイトワールド2023 ~視覚障害者向け総合イベント~

    先日の文化の日に、『サイトワールド2023 視覚障害者向け総合イベント』へ奥さんと二人で行ってきました。 当日は、文化放送の浜祭りにも参加したかったのですが、…

  • メンタルや視野の状態は他人には見えない

    『メンタルや視野の状態は他人には見えない』 人の心の状態は見えないし、視野の状態は他人にはわからない。 いくら診断書があっても、誤解が生まれる。  些細な他人…

  • 看板ペット

    看板ペット、猫店長、猫駅長、看板犬、看板山羊などなど、地域に1店舗は看板ペットがいるんではないでしょうか?初めは地域の起爆剤だったのでしょうかね。私の近所でも…

  • 2,000日

    2018年3月15日~始めた毎日5,000歩ウォーキングの継続日数があと約1週間で2,000日になるんですよね~。  歩数計がついているスマホは、2018年8…

  • 以前ファンクラブに入っていました

    今日は関西で阪神とオリックスの優勝パレード、阪神が日本一になったのは初めて見た。以前、阪神タイガースのファンクラブに入っていて、写真のハッピとメガホンをいただ…

  • 先着1名様

    あたためておいた、ホットマット、おいらの席だよ~と飼い猫のルパンが先にホットマットに乗っていました。まさに先着順、飼い主の行動をよく観察しているんだね、電源を…

  • ありがとう KANさん

    『愛は勝つ』1990年代の私の青春曲、今までたくさん勇気づけられた&支えられた歌、ギャグ好きなKANさん、速報で悲しいお知らせを聞いて寂しいけど、今までありが…

  • メンタル、少し持ち直しました

    ご心配をお掛けしております。おとといが義父の一周忌でした。色々なことが思い出され、強いフラッシュバックが起き衝動的に色々考えてしまいました。久しぶりに少量OD…

  • 私は生きていて良いのかと思う日々

    先月中旬から、毎日、またメンタルの調子の悪いときに逆戻り。「私は生きていて良いのかと思う日々」が続いています。食欲不振、拒食、抑うつ・・練炭とか自◯メンバー募…

  • ジェネリック ~写真には代替テキスト(alt)を入れましょう~

    夏の日差しの照り返しを気にしなくてよくなった分、今は遮光ゴーグルをつけなくてもよい日が続いています。 夏の方がいろいろ見にくかった室内も、見えやすくなり良い季…

  • 二つの『heart』

    ~二つの『heart』~ 1つは、以前からご心配をおかけしているメンタルの調子、今までベンゾに頼り、余命を0日にしようという試みを何度もしてきてしまいました。…

  • ショートステイ

    約1か月前から胃の調子が悪く、胃薬を飲むことが増えていましたが今週に入り自宅での食事は全粥、それでも食後に気持ち悪くなるなどあり、通院すると逆流性食道炎疑いと…

  • 視覚関連補装具勉強会&第25回眼科ロービジョン勉強会(転載歓迎)

    朝からお騒がせしております。 こちらも先ほどの記事同様、同じ視覚障がい者団体から届いた、ML(メーリングリスト)です。 ちなみに、この視覚障がい者団体とは、認…

  • 「視覚障害者の補装具及び日常生活用具に関する実態調査」アンケート調査ご協力のお願い(転載歓迎)

    おはようございます。昨日のNHK第2ラジオ 視覚障害ナビラジオを聞いてくださいました皆様、ありがとうございました。 やはり主治医は患者にとって有用な情報を拡散…

  • 主治医が伝えたかったこと ~文化放送 ロービジョンプロジェクト番組~

    おはようございます。急に涼しくなり、節々が痛いです・・・ 先日の記事で、文化放送のロービジョンプロジェクトの番組に主治医が出演すると書きました。放送を聞いてい…

  • 文化放送 ロービジョンプロジェクト

    先日のブログ記事にも掲載しましたが、 関東のラジオ局、文化放送(AM 1134khz、ワイドFM 91.6mhz)にて、『知っていますか? ~ロービジョン0と…

  • 自傷行為と脳内麻薬との関連の研究

    私自身がなぜOD(オーバードーズ:薬を多飲すること)や身体を棒などでたたく、身体をどこかにぶつけて痛みを与える、腕をカッターで切るなどの自傷行為に及んでしまっ…

  • アドバイスや応援コメントをありがとうございました

    前回の「義理との同居は辛い」という記事を勇気をもって吐き出す・書き出してよかったです。 みなさんにアドバイスや応援コメントをいただき、義母を極力避けよう、ひと…

  • 義理との同居は辛い

    今年の2月から、義母様と一緒の同居生活が始まりました。今の自傷行為やうつの原因は、以前の暴力のフラッシュバックや緑内障の視野狭窄により日に日に見辛い&眩しいが…

  • 2023年8月 眼科診察 ~精神保健福祉士の配慮申請のための意見書作成~

    こんばんは。 毎日毎日、鉄板の上で焼かれているような暑さです・・・ 8月下旬に、眼科診察、 手持ち眼圧計で、左10、右15  本日のメインは、『精神保健福祉士…

  • 脱ベンゾ5日目

    定期薬のベンゾ系抗不安薬、1日1回夕食後を自主的に服薬していません。昨晩で、5日連続服薬していません。意外と薬に頼らなくても大丈夫ですね!!次回の精神科通院で…

  • 精神保健福祉士試験 障害のある方の配慮申請書

    毎日暑いです。 関東ではゲリラ雷雨というかスコールというか、1分ぐらい土砂降り⇒窓閉める⇒晴れる、カンカン照り 昨日は今年2度目の猫の毛刈り、毛が伸びるのが早…

  • 2025(令和7)年までに年次有給休暇の取得率を70%(政府の数値目標)

    最近のメンタルは・・・ 仕事、休日関係なく、朝、起きるのがつらい。体が重く感じる。食欲がわかない 自傷行為⇒拒食強いストレスや積み重なったストレスを逃避・回避…

  • 生きるなら悔いのないような人生にしたい

    ここ数週間、Jobへ行く日、休日関係なく、特に起きるのが憂鬱、拒食や不眠や不安が増え、強いストレスに耐えきれなくなってきている、それが心身ともに拒否反応を示し…

  • 盆踊り曲

    こんばんは。 今夜は、歩いて30分くらいの地区で、お祭りが行われています。『大東京音頭』の曲や太鼓が聞こえてきました。 私の子供時代、今の隣町のお祭り(埼玉)…

  • ご当地アイドル”小山イオンにて!”

    奥さんへ送ってもらい、念願の『とちおとめ25』のライブ(無料)に前から3列目で参加させていただきました。応援の仕方は分からないけど、熱狂的なファンの方の真似を…

  • 心理的視野狭窄

    おととい、先日、ブログ記事が削除されたことと同じことを行ってしまった。 ストレスが連続帯となり、様々な視線や言動から、自分の思い込みや勘違いかもしれないが、自…

  • 2023.6 眼科診察 ~精神保健福祉士受験の配慮申請のための相談~

    今月は、眼科診察で、前回の3月、メンタル不調でHF視野検査ができなかったので、今回、行っています。 眼圧は、左が11、右が14。 HFは、前回より、良いデータ…

  • また献血をやりたい!! ~通算100回を達成したい~

    こんばんは。 ブログは約20日ぶりで、みなさんのブログにも全く訪問できない状態でした。 良い波~悪い波の心の状態が、大きい波で、体調を優先しました。 やっとつ…

  • ももいろハート

    『ももいろハート』というお花、花の中にハートがあるのは素敵ですね

  • 『精神』を差別しないでほしい

    遠方での法事のため、数十年ぶりに新幹線を使用して前泊し翌朝レンタカーでお寺とお墓参りを無事に終わらせました。奥さんも一緒に付いていってくれたので他人にはぶつか…

  • 脱皮

    こんばんは。 明日明後日とここ一番の不安ごとを乗り越えなければなりません。 それは、ズバリ、『私にとっての車社会からの脱皮』です! 昨年5月の右目失明するかも…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、こばぽんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
こばぽんさん
ブログタイトル
生気象学とてんかん、緑内障日記
フォロー
生気象学とてんかん、緑内障日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用