chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • これからのブログについて

    今年の8月1日から再開したブログ。今日でちょうど3ヶ月経ちました。 毎日更新しようと決心して毎日更新しました。やればできるものだなーと思いました。 3ヶ月続けてみて、単純におもしろかったです。 アクセス数の推移が日々の刺激になりました。 私が思っているのとは違った反応が多くて(自分的に好きな記事にはアクセスがまったくなかったり、逆に、それほど思い入れのない記事に意外とアクセスが多かったり)、おもしろいなーと思いました。 頭の整理もできました。 ブログを書いていたからこそ気づけたことがたくさんありました。 日々日記は書いていますが、日記での気づきとは違った気づきをもらえた気がしています。 転職を…

  • 面接が決まりました

    1社書類が通って面接が決まりました。 面接になったらなったでちょっと慌てています。 ずっと美容院に行っていなかったので予約しました。 1次面接はオンラインなので、それほど気にしなくても良いかもしれませんが・・・。(PC画面では細かいところまでは見えないはず) でも、なんとなく自分が気持ち悪くて。 髪型がイマイチと思っていると、自信を持って話せない気がしてきたので、やっぱり美容院には行っておこうと思います。 この週末は面接に向けての準備をします。 1年ぶりの面接。ちょっとドキドキです。 にほんブログ村 にほんブログ村

  • 転職活動とメンタル

    転職活動はメンタルがちゃんとしてる時にやるべき。 今、転職活動をしつつそう思います。 昨年は本当に辛かった。 上司のパワハラのせいでメンタルがガタガタだったので、書類選考でお断りのメールが来るたびに落ち込んでいました。 いざ、面接になっても自信を持って話せなかったです。 正直昨年ほど強い転職意欲があるわけではないので、まだ数社にしか応募していませんが、やっぱり書類が通らないです。 すでに何社かはお断りメールいただきました。 しかし、今回はお断りのメールが来てもそれほど気になりません。 落ち込むことなく、「じゃあ次!」と気持ちをすぐに切り替えられています。 転職活動はこんな風に前向きに取り組む方…

  • ブログについて思うこと④

    コメント欄にひどいことをたくさん書いて、その人を追い詰めたりすることが、SNSではよく起こっているようです。 顔と顔を合わせたら言えないこともSNS上には躊躇なく書けてしまうと思うので、そこはとても怖いなーと思います。 以前、別のサイトで育児ブログを書いていた時はコメント欄もOPENにしていました。 私は特にひどいコメントを受けたことはないのですが、一回だけ、「ん?」というコメントがありました。 育児ではなく、ちょっとした会社の悩みを書いた記事だったのですが、一見、心配する感じで内容は、自分はそんな会社ではなくて良かったというものでした。 なんとなく上から目線な感じで、あなたってかわいそうね、…

  • 定規バトル

    次男(小3)が定規を真っ二つに折って帰ってきました。 なんでも学校で流行っている定規バトルで壊してしまったそう。 そういえばお兄ちゃん(中2)が小学生の時も同じような遊びが流行っていたかも。 しかし、何度も壊されるのは困るので、今後は大事に使うことと、また壊したらしばらく新しい定規は買わないということを次男に伝えました。 定規バトルかー。実際にどんな風に遊ぶのかはよくわからないのですが、小学生ってなんでも遊びにしてしまうのねーとちょっと感心しました。 にほんブログ村 にほんブログ村

  • 作り置きおかず

    たまたま、きんぴらごぼうが食べたくなって作ったら余ったので、 冷蔵庫で保管しておいたら、なかなか便利だということに気づきました。 お弁当にもちょこっと入れられるし、夕飯の副菜にちょうど良い。 できたてよりも何日か経っている方が味もしみて美味しいです。 これを機に作り置きにチャレンジしたくなりました。 そういえば作り置きって一時期流行っていたような・・・(本屋さんでよくレシピ本を見かけたような気がしていますが、今はどうなのかしら) 作れそうなレシピを探して、少しずつレパートリーを増やしたいなーと思っています。 にほんブログ村 にほんブログ村

  • 社長の人間性にがっかりしました

    先日会社で社長と打ち合わせをした時のこと。 社長の発言に唖然としました。 とある社員のことを「〇〇ごときが」とか「〇〇の分際で」と言ったのです。 (〇〇にはいるのは、ちょっとぼやかしますが、たとえば高卒ごときがとか、新入社員ごときがというようなことでした) その人の社長への態度が気に入らなかったみたいなのですが、それにしても上記発言はないです。 直接本人に言ったわけではないですし、みんながいる場所での発言でもなく、私しか聞いていませんが、社長という立場の人がしていい発言ではないと思います。 その瞬間、私の社長への信頼感はなくなりました。 社長自身はどうなんですか?そんなに偉いんですか?と聞きた…

  • 鉛筆削りを買い換えました

    長男(中2)が小学校に入学した時に購入した鉛筆削り。 先日すごい勢いで次男が鉛筆削りのレバーを回していたら、ついに壊れたようでレバーを回しても削れなくなってしまいました。 さすがにここまで使ったら買い替えようということで楽天SSで買い替え。 クツワ 鉛筆削り 手動 STAD スーパー安全鉛筆削り ブラック RS025BK 鉛筆削り (文具(Stationary))価格: 1430 円楽天で詳細を見る 我が家はずっと手動の鉛筆削りです。 電動にしたいと言われたこともありましたが、手動で十分だと思っています。 長男は中学生になってシャープペンシルを使うようになったので、鉛筆削りはもっぱら次男(小3…

  • 在宅勤務をやめたい

    ずっとやりたかった在宅勤務。 今の会社は在宅勤務OKなので週の半分は在宅勤務をしています。 しかし、最近在宅勤務だと業務があまりはかどらない気がして困っています。 集中力が会社ほど保てないです。 あと、運動不足が心配。 在宅勤務の日はまったく外に出ないことが多く、椅子に座りっぱなしのせいか、ここ数日左足がしびれて違和感があります。 以前、腰痛を悪化させて坐骨神経痛になり、その時は歩くこともできなくなりました。 今回はそれほどひどくな感じですが、同じようなピリピリとした痛みが左足の付け根から太もものあたりにあるので、気を付けようと思っています。 出社する日は痛みが和らぐので、やっぱりちょっとでも…

  • 人間ドックを予約しました

    主治医から勧められたので人間ドックを予約しました。 一番安いもので、30,000円くらいのものにしました。 血圧が高い原因が少しでもわかると良いなーと思っています。 こちらの人間ドック、コロナ抗体検査もついていました。 夫に話したら、夫の会社の健康診断でもオプションで抗体検査をつけられるとのこと。 最近の健康診断は、コロナ抗体検査付きが主流なのかしら・・・? 夫はオプションが別料金だったこととワクチン接種済なので、つけなかったそうですが。 私は昨年ひどい頭痛になった時に脳ドックを受けて、その際に血栓ができて血流が悪くなっていると言われたので、もしかしてあれはコロナだったでは?という疑いを勝手に…

  • 長男のお出かけ

    長男(中2)が初めて友達同士でお出かけしました。 学校が平日に休みだった日があり、仲良しの4人組で秋葉原に行くとのこと。 4人の中の1人がアニメオタクで、アニメショップに連れて行ってくれるのだそう。 中には小学校高学年くらいから友達同士で出かけている子もいるのだから、中学生ともなれば普通のことなのでしょうけど、長男はずっとそういうことをしてこなかったので、ちゃんと電車に乗れたかなとか、道に迷ったりしていないかなとか、色々心配してしまいました。 会社でも落ち着かずずっとそわそわしていましたが、何も心配することはなかったです。 帰宅してから聞いたところ、渋谷で待ち合わせて秋葉へ行き、アニメショップ…

  • ブログについて思うこと③

    日常の一コマをスマホで撮影してSNSに投稿し知人や友人、不特定多数の人に共有する、という行為は今の時代一般的なこと。 でも以前ニュース番組でSNSの「いいね!」がお金で買えるという話を聞いて、なんだか悲しい気持ちになりました。商売になっているということは、そんなにしてまで自分を良く見せたい人がたくさんいるということなんだなーと。 「いいね!」がたくさんついてるとか、フォロワーがたくさんいるということが、良いという価値観にはまったく共感できないです。 にほんブログ村 にほんブログ村

  • 野球チームの体験入会

    次男(小3)、野球チームの体験入会に行ってきました。 当日はお天気がイマイチで途中から雨になり、短い時間で終了となりましたが、コーチに色々教えてもらって、楽しかったみたいです。 実際に入会するとなったら、グッズをそろえたり送迎や当番など、親もちょっと大変そうだけど、本人はやる気満々なので、近々入会をしようと思っています。 にほんブログ村 にほんブログ村

  • キャリアカウンセリングを受けました

    先日、キャリアカウンセリングをオンラインで受けました。 キャリアカウンセラーと1時間近く話をして、何となくですが方向性が見えてきた気がします。 結論、転職活動は始めることにしました。 まずは職務経歴書の修正をしようと思っています。 ずっと悶々としていたけど、やると決めたらなんだかすっきり。 前向きな一歩が踏み出せたかも。 40代も後半なので、年齢的に難しい面もあると思うけど、地道に活動していこうと思います。 にほんブログ村 にほんブログ村

  • 長男のペンパル

    ママ友に誘われて、長男(中2)が海外の人と文通することになりました。 まずはお手紙で、ということだったので、レターセットを買ってきて一生懸命英語を考えながら書いていました。 今の時代に手書きで文章を書き、切手を貼って手紙を送る。 電子メールなら一瞬で届くけど、お手紙は航空便でも1週間くらいかかるみたい。 でもなんだか味わい深いなーと思いました。 長男は大好きなゲームのことを書いたようです。 手紙の余白にスーパーマリオのキャラクターの絵を描いていました。 温かみのあるお手紙になったと思います。 先方は同じ年(中2)の男の子。オーストラリア人です。 お返事が来るといいなーと思っています。 にほんブ…

  • 矯正歯科に行ってきました

    長男(中2)の上の前歯が少し出ているので、かかりつけの歯医者に行ったところ、一度矯正歯科に診てもらった方が良いと言われたため、矯正歯科に行ってきました。 診察の結果、なるべく早めに矯正治療を行う方が良いとのことでした。 長男の上の前歯は見た目以上に出ているみたいで、上の歯と下の歯がかみ合わずに隙間ができているのだそう。 見た目もあまり良くないし、嚙む力も人より弱いみたいです。 しかし、料金が高い! 何軒か予約して診ていただきましたが、どこも治療代は100万近く。 もちろん分割払いOKですが、我が家の今の経済状況では即決はできず。 もう少し検討して結論出そうと思っています。 にほんブログ村 にほ…

  • ブログについて思うこと②

    ブログやSNSってはまりだすと大変だなと思います。 他人のことが気になったり、自分を良く見せたくなったり。 私も過去にはそういう時期がありました。 このブログではなく別のブログで長男が小さい頃に育児ブログを書いていたのですが、常にブログのネタになりそうなことを探していた感じでした。 たとえば買い物をした時、この紙袋の写真撮っておこうとか、お店の外観の写真を撮っておこうとか、ブログ書いていなかったら気にも留めないことを気にしていました。 ある時自分のやっていることが嫌になりました。 ブログのために必要ない物を買ったり、無理して高いお店に行ったりとかはもちろんしなかったけれど、このままブログを書い…

  • 重たいランドセル

    次男(小3)のランドセル。 最近重すぎて肩が痛いそうなので、試しに持ってたら結構な重さでした。 次男の肩のあたりを見てみたら赤くなっているところもあってびっくり。 教科書とノートに加えてタブレットも入れるようになったからかもしれません。 1人1台配布されているタブレット。大きくて重さもあります。 学校で使う日は持っていかないといけないそう。 先日個人面談があったので、学校に置いて帰ったらいけないか、先生に聞いたのですが、家族がコロナ感染した場合など、急に自宅でオンライン授業にしてもらう場合もあるので、持って帰ってほしいとのことでした。 今後はランドセルに教科書やタブレットなどを全部入れず、例え…

  • ブログについて思うこと①

    ブログを再開して2ヶ月ちょっと。 毎日更新することが楽しいです。 文章を書くことで頭の中が整理されている気がします。 本当はSNSが苦手な私。 インターネット上でやりとりをしたいと思っていないので、Facebookもインスタグラムもやっていません。 なのでブログも誰かに読んでほしいとはあまり思っていなくて。 じゃあなんでブログ書いているの?と言われると回答に困ってしまうのですが、ブログという不特定多数の人が見るかもしれない場所に文章を書くということは、手帳や日記に書くこととは違った形で頭の中が整理されているような感じがしているから、かなと思っています。 うまく言えないけど、日記や手帳に書いてい…

  • 薬の副作用

    先日の歯茎の腫れ。 もしかしたら血圧の薬の副作用だったかもしれません。 飲んでいる薬をネットで調べたら副作用として「歯茎の腫れ」がありました。 今はすっかり治まりましたが、やっぱり薬って嫌だなーと思いました。 しかし、飲むのをやめて血圧が上がるのも困る。 薬を飲まずに血圧を下げる方法を見つけたいと強く思いました。 にほんブログ村 にほんブログ村

  • 転職活動再開

    転職活動再開と言っても転職サイトの紹介ボタンを休止中から稼働中に変更しただけですが。。。 さっそく、エージェントの担当者から連絡があり、キャリアカウンセリングを受けることになりました。 昨年の転職活動は、仕事が忙しくて疲れ切っていた上に上司のパワハラでメンタルもちょっと危うくて、本当にボロボロでした。 今回は心身ともに健康な状態なので、しっかりと取り組みたいと思います。 ただし、本当に転職したいのかどうか、今の時点では自分でもわかっていません。 手帳や日記に書きだしたりして頭を整理していますが、まだすっきりと結論を出せずにいます。 カウンセリングで話をすることで、進めべき道が少しでも見えてくる…

  • 野球チームに入るかも

    次男の話です。 スポーツの習い事は保育園の頃からずっとスイミングを続けてきましたが、4泳法をマスターしたので退会しました。 今は何もスポーツをしていないので何かやらせたいと思っていたところ、本人が野球をやりたいと言ってきました。 クラスの友達が何人か野球をやっているらしく、興味を持ったみたい。 時々公園で遊ぶ時に野球を教えてもらっているらしく、本人曰く上達してきたそう。 野球チームに入っているママ友に連絡したら、体験はいつでもOKとのことなので、タイミングを見て体験入会の連絡をしてみようと思っています。 しかし、私は野球に興味なくルールも大まかにしかわからない。パパも似たような感じ。 こんなに…

  • 料理ができる夫ですが・・・

    夫は料理が上手。 大学進学のために上京してきて一人暮らしをはじめ、ずっと自炊をしてきたので、手際よく美味しい料理を作ってくれます。 子供たちもパパの料理が大好き。 お菓子作りや新しい料理にも色々チャレンジしてくれるので楽しみです。 先日は新作パスタを作ってくれました。なかなか美味しかったです。 しかし。 夫は片付けられない人なのです。 夫が料理を作った後はキッチンが大変なことに。 お皿や鍋などの洗い物は気づいた時はきちんと片付けてくれるし、もし片付けてくれていなくても食洗器を使えば済むので良いのですが、コンロの周りの汚れがすさまじい。。。 油がびっちりついていて、いたるところにソースが飛んでい…

  • 世の中のためにできること

    奨学金の募金を始めました。 月額300円ですが、何かの役に立てばと思っています。 ずっと何かしたいと思っていたのですが、何をしたらよいかわからなくて。 遠い国の恵まれない子供への募金とか、母子家庭のための募金とか、ネットを調べると色々な募金が出てきましたが、どれもピンとこなかった。 奨学金の募金は我が家の家計にも無理なくできそうだったので、これに決めました。 昨年、長年勤めた会社を退職することになり、新しい職場は見つかったものの給与がガクッと下がりました。 転職先が見つかったから良かったものの、すぐに見つからなかったらどうなっていたかわかりません。 なので、転職できたら、毎月の収入のうちいくら…

  • テレビを見ない子供たち

    我が家の子供たちはほとんどテレビ番組を見ません。 もっぱらユーチューブです。 私も以前ほどはテレビを見なくなりましたが、朝ドラと大河ドラマは録画して見ています。 バラエティも好きな芸能人が出る時は録画して見ています。 先日録画したバラエティを見ていたら、たまたまヒカキンさんが出演していました。 なんと子供たち、それまでやっていたこと(弟(小3):ユーチューブ視聴&兄(中2):ゲーム)をやめてテレビにくぎ付け。 ヒカキンが何か言えば大笑いし、何かにチャレンジすれば「頑張れー!、頑張れー!」と熱心に応援していました。 「ヒカキンさんってすごいんだなー」とあらためて思いました。 そして、ヒカキンの出…

  • すぐに泣く女子社員

    20代の女子社員に手を焼いています。 真面目で頑張り屋さんであることは認めますが、何かあるとすぐに泣きます。(私が泣かしたことはないですが・・・) 他部署の女性社員から指摘されたことがあった時も、泣きそうな顔で私に訴えてきました。 〇〇さんにすごくきつい言い方をされたと。 しかし私から見れば、〇〇さんは口調がはっきりしているだけで決して悪い人ではなく、むしろ気遣いの人。 受け止め方は人それぞれなので、私が単に「はっきり言う人」としか感じなくてもこの女子社員にとっては「きつい人」になってしまうのかもしれません。 またこの20代女子、仕事の進め方に少し問題があり、上司(男性)が会議室に呼び出して注…

  • 転職エージェントからの連絡

    以前登録した転職エージェントからメールが来ました。 現在の状況はどうかというお伺いメール。 今は転職するつもりはないと回答しましたが、なんだかもやもや。 本当にこのままで良いのかなーと思うようになってしまいました。 社内の人たちはみんなとても穏やかで、人間関係のストレスはまったくないです。 リモートワークも推進していて、週に数日は在宅勤務をさせてもらっています。 なので、ワークライフバランスはすごく良いと思っています。 しかし、一方で給与はとても低く、最近は社長の言動や判断に納得できないことが増えてきています。 ちょっとした不満だったのに気づけば大きく育ってきていて、自分の手に負えない感じにな…

  • 歯医者に行ってきました

    先日の口内炎、まったく治る気配がなく、気づいたら歯茎も少し腫れていました。 歯茎にも痛みを感じるため、歯医者に行ってきました。 診てもらったところ、歯ブラシを強くあてすぎて歯茎に傷がつき、そこからばい菌が入ったのではないか、とのこと。 歯茎を消毒してもらいました。 口内炎との関連は不明ですが、口内炎の薬を歯茎の痛い箇所にも塗って良いそうなので、両方塗って様子を見ています。 実は今までは歯のメンテナンスをわりときちんとしていて、半年ごとにクリーニングをしてもらっていました。 しかし、今年はメンテナンスは先延ばしにしていました。 昨年転職してお給料が下がったので、家計の負担を減らしたくて。 その結…

  • 我が家のわんこが天国に行きました

    ちょうど昨年の今頃のことです。 我が家の愛犬ぷーちゃんが天国へと旅立ちました。 ミニチュアダックスの女の子で、ここ1-2年は寝てばかりだったぷーちゃん。 でも、食欲は旺盛でご飯はしっかり食べていましたし、月1回のトリミングもちゃんと歩いて通っていました。 16歳という年齢はミニチュアダックスとしてはとても長生きのようです。 また、一度も大きな病気をしませんでした。 ぷーちゃんはアレルギー持ちで、市販のドッグフードを食べるとすぐに皮膚や耳の中が赤くなり痒くなってしまうため、毎日手作りの食事を作っていました。 メニューは豚肉とキャベツをゆでたもの。 もしかしたら手作り食のおかげで健康に長生きできた…

  • 口内炎ができてしまいました

    数日前から口内炎ができてしまいました。 けっこう大きくて食べても飲んでも痛いです。 食生活を振り返ってもいつもと変わりないものしか食べてないし、 睡眠もしっかり取れているので、ストレスかなー。 職場のモヤモヤが、思いのほかストレスになっていたのかもしれません。 ごはんが美味しく食べられなくて悲しい。 早く治したいです。。。 にほんブログ村 にほんブログ村

  • また子供たちのママになりたい

    最近街で小さい子や赤ちゃんを見かけるとかわいいなーとしみじみ思います。 そして毎回、我が家の子供たちもかわいかったなーと思い出します。(親ばか) もう一度あの頃の子育てをやり直したい。 仕事が忙しくて育児と仕事の両立にあたふたしていた私。 もっと余裕をもって子育てしたかったなー。 生まれ変わっても、もう一度我が家の子供たちのママになって、子供たちとたくさん楽しいことをしたい。 赤ちゃんの頃なんて、授乳や夜泣きで夜も寝れなくて本当に大変だったのに、今となってはその大変ささえも懐かしいです。 もちろんまだもうしばらくは子育てが続くので、後で後悔しないように、子供たちにやってあげたいこと、一緒にやり…

  • 年齢ってそんなに大事なのかな

    今の職場、雰囲気や業務内容には満足しているものの、社長の発言に時々うんざりしています。 というのも、社長は社員については若いことを重視しているみたいで、ことあるごとに年齢が高いことについてのネガティブな発言をするのです。 今の職場は平均年齢が若くて20代から30代がメイン、私を含め40代は数名。社長は50代です。 私は人事なので採用にも携わっているのですが、その人のスキルや経験を見ず、年齢でばっさり切っていることがどうにも納得できません。 採用の際に社長と履歴書の最終確認をするのですが、「40代?ダメダメ、その年じゃあ新しいことを覚えられないよ」とか、「40代は素直じゃないからなー」という発言…

  • 私立中と公立中の差

    長男が中学校に通い始めてから、強く感じている私立中と公立中の差。 私立中にも公立中にも色々な学校があって一概には言えないので、私が感じているのは、長男が行く予定だった公立中と今通っている私立中の差です。 以前公立中の入学前保護者会に行った時の印象では、先生方にやる気が感じられませんでした。 いじめについての説明で「学校ではいじめがあるものと思ってほしい」と言われて驚いた記憶があります。 いじめを完全になくすことは難しいと言いたかったのかもしれませんが、「いじめに対しては学校として真剣に取り組みます」など、きちんと向き合うという姿勢を見せてほしかった。 なので、私はこの公立中にあまり良い印象を持…

  • 子供のワクチン接種について思うこと

    長男(中2)がコロナワクチンを接種することになりました。 私は別記事で書いたとおり、ワクチンが怖くてまだ接種できていません。 子供たちにも副作用が起きたらどうしようという気持ちはあるので、接種しないで済むのであれば接種しないでほしいというのが本音です。 しかし、今後接種した人と接種していない人で区別されたりすることが出てくるかもしれないと考えると、長男は接種させるしかないのかなと思います。 学校でもクラスの友達が続々と接種しているようで、「友達の〇〇は今日ワクチンの副作用で休みだった」という話を長男からよく聞きます。 同調圧力のようなものは学校という狭い世界だと余計に強いと思います。みんなと違…

  • 電子書籍が苦手

    まったくイマドキではありませんが、私は電子書籍が苦手です。 以前Kindleで本を買ってみましたが、あまり頭に入ってこない気がして読むのをやめてしまいました。 先日、楽天マガジンも解約しました。 毎月定額で好きな雑誌が読み放題ということで利用していましたが、こちらもまた印象に残ることが少なかった。あと、電子版だと読める記事が限られているケースがあり、肝心のページが表示されなかったこともありました。 それならば、本当に読みたい雑誌や本を吟味して、これ!と思う1冊をお金を出して買う方が良いと思いました。 本に関しては基本的に図書館で借りて読んでいるので、最近は購入することはほとんどありません。 雑…

  • 絵を描くことが好きな長男

    長男は絵を描くことが好きでとても上手です。 小学校の頃は絵画教室に通っていました。 コンクールにも何度か参加し、時々入賞することもありました。 長男の描く絵はやさしい色使いで温かみを感じる絵なので私も大好きです。 入賞した絵のうち何枚かは自宅に飾っています。 勉強がとびぬけてできるわけでもなく、スポーツもそれほど得意ではなかった長男にとって、絵で認められたことは自分に自信を持つきっかけになったのではないかと思います。 中学受験があったため絵画教室は辞めてしまいましたが、中学校で美術部に入りました。 これからも絵を描くことを続けていってくれると良いなーと思っています。 にほんブログ村 にほんブロ…

  • 2ヶ月に1回のヘアサロン

    転職して収入が減ったため、毎月行っていたヘアサロンを2ヶ月に1回にしました。 私は髪の毛が伸びるのが速いみたいで2ヶ月放置しているとかなりぼさぼさ。 でも、夏の間は一つに結んでいるのでそれほど気になりませんでした。 前髪だけは伸ばしっぱなしにしていると目にかかってしまうので、自分で何回か切りました。 先日、2ヶ月ぶりにヘアサロンに行ってきました。 シャンプーとカットのみでしたが、いつも以上にさっぱりした気持ちになりました。 やっぱり身だしなみに関してはもっと頻繁にメンテナンスしたいです。 もう少し家計が落ち着いたら1ヶ月半に1回くらいのペースに変えたいなーと思いました。 にほんブログ村 にほん…

  • マインクラフト

    子供たちの大好きなゲーム、マインクラフト。 実は私も大好きなのです。 次男が一緒にやろうと言うので、自分のタブレットにダウンロードして遊んだのがきっかけでした。 私、子供の頃からレゴなどのブロックが大好きで、長男が小学生の時にクリスマスプレゼントで購入したナノブロックは、途中から私が夢中になって完成させてしまいました。 (↑ナノブロックはこんな感じでレゴよりも部品が小さいのです) マイクラもブロックの工作に似ている気がして、楽しくてしかたないです。 しかし、やり始めると止まらなくなり、時間があっという間に過ぎてしまうことに気づいたので、マイクラはやらないことに決めました。 先日もちょっとだけ遊…

  • AMAZON定期オトク便

    次男が大好きなシリアル。 毎朝、朝食として食べているので、しょっちゅうスーパーで買っていました。 過去の家計簿を確認したところ、だいたい1ヶ月に5袋、多い月は8袋買っていることがわかりました。 ふと、安くまとめ買いできないかなーとネットを検索していたところ、AMAZONの定期便を発見しました。 5袋単位で定期的に届けてくれるサービスです。 まとめ買いするよりもお得だったので、試しに登録してみることにしました。 配達頻度を自由に選べるので、とりあえず1ヶ月でやってみることに。 次男がシリアルに飽きて食べなくなったり、逆に食べる量が増えたりしたら、頻度を変更しようと思っています。 微々たる金額だと…

  • 前職の同僚を検索して落ち込む

    ふと前職のあの人どうしているかなーと気になってしまい、よせばいいのにインターネットで名前を検索してみました。 LinkedInのプロフィールが出てきて、そこから前職の同僚たちとのつながりが次々と。 LinkedInは前職の上司に勧められましたが、興味がなく登録さえしていません。 なので、登録なしで見れる情報のみでした。 かつての同僚が××××マネージャーとか、統括××とか肩書がついていたり、同じ外資系の有名企業に転職していたり、今の自分と比較してしまい、ちょっと落ち込みました。 しかし、私はそういう外資系のバリバリな感じに疲れて転職したことを思い出し、気持ちを切り替えました。 かつての同僚たち…

  • 繊細な若者

    20代の社員が退職することになりました。 しかし、正直「そんな理由で?」と思うような理由だったので、人事としてやんわりと「焦って退職せず、休職制度もあるのだから利用して、十分に休養して戻ってきたら?」と伝えました。 社長とも話し合い、彼の要望もできるだけ聞くという方針で彼にも伝えたのですが、結果は「やっぱり無理です」とのこと。 私から見たらこの会社は本当に穏やかでストレスがたまる理由がないくらいなのに、この会社でもやっていけないなんて。 もちろん、ストレスを感じるポイントは人それぞれだと思うので、彼にとってはつらい何かがあったのかもしれませんが。 私の前職なんて、とんでもなく厳しかったけど、世…

  • 私立中に決めた理由

    もともと公立中高一貫校を目指していた我が家。合格できなければ公立中学に進学させるつもりでいました。 当初の予定と変更して私立中学進学を決めた理由は、一番はもちろん長男本人の希望です。 しかし親としても色々考えて私立中学の方が良いという判断になりました。 最初は私立=学費が高いというイメージで、偏差値がそれほど高くない学校に高い学費を出して通わせるメリットを全く感じられずにいました。 しかし、今長男が通っている学校は私が予想していたような高額な学費ではなかった。 説明会を聞いて初めて気づき、頭の中でコスト計算をざっくりしたところ、私立と公立でかかるコストがそれほど変わらないことに気づいたのです。…

  • パルシステム歴10年以上

    生協の宅配、パルシステム。 長男が生まれてから入会したので、かれこれ10年以上使っています。 野菜もお肉もおいしくて大好き。 子供たちが小さい頃はおむつや離乳食用専用の食材もすべてパルシステムで買っていました。 少し割高なのかもしれませんが、宅配してもらえるので時間と労力の節約になっているし、何よりも添加物が少なく、家族の健康に役立っているので、必要なコストと考えています。 以前は何も考えずとりあえず必要そうなものをポンポン買っていたので、翌月の請求額に驚いたこともありましたが、転職後に家計を見直して、パルシステムの注文もきちんと考えておこなうようになりました。 今は1週間分の献立をざっくりと…

  • 食後の洗い物は食洗機へ

    私は毎年冬にかけて乾燥で指先が切れてしまうため、真夏以外は炊事手袋をして食器を洗うようにしていたのですが、手袋の厚みがどうにも使いにくくて、手袋をせずに洗うこともしばしばでした。 そのせいなのか、まだ乾燥の季節でもないのに指先がヒリヒリし始めたため、手で洗うことを極力やめたくて、食洗機を活用することに決めました。 今までは、食洗機を使うのは、食器が大量の時か自分が疲れて何もしたくない時だけでした。 私は汚れた食器はすぐに洗ってしまいたいと思う性格で、洗い物をためておくと落ち着きません。 手で洗う方が早いような気がしていたこともあり、食洗機は特別な時に使うものという意識になっていましたが、もっと…

  • ほぼ日手帳が届きました

    先日ネットで購入したほぼ日手帳が届きました。 購入前にロフトでサイズ感を確かめたのですが、カズンはやっぱり大きい気がします。 でも、日記を兼ねるつもりなので、書くスペースがたくさんあることを重視しました。 来年は日記帳は購入しない予定です。 何も書いていないまっさらな手帳。 どんなことを書いていこうかなーと今からワクワクしています。 にほんブログ村 にほんブログ村

  • ウォータースタンド

    転職でお給料が下がったので、節約する意味でウォーターサーバーを解約しました。 新たに契約したのがこちらのウォータースタンド。 waterstand.jp 水道直結型なので、ボトルの管理が不要な点も良かったです。 お水の味が心配でしたが、契約前に家族みんなで飲み比べたところ、きちんと浄水されているみたいで、飲み水としてなんの問題もありませんでした。 我が家は、飲み水としてだけでなく、ご飯を炊く時やおみそ汁など色々なものに活用しています。 ウォーターサーバーと同じく冷水も熱湯も出ますが、熱湯は出るまでに少し時間がかかります。 加熱ボタンが点灯しているので加熱しているみたい。 あまり使いませんが常温…

  • 自分らしくいられる職場

    今の職場に転職して、自分らしくいられることに気づきました。 私はどちらかというとマイペースで、穏やかな性格とよく言われます。 しかし前職の外資系では私とは真逆の強い性格の人が多かった気がします。 当時の上司からも「あなたはそんな性格だからダメなんだ」と指摘されたことが何回かありました。 私は怒るべきところで怒らないということだった気がしますが、逆に上司はいつも上から目線過ぎて、とても同じようにはできなかった。 でも、強い性格にならなくちゃダメなんだと自分を奮い立たせていた気がします。 自分の本来の性格と会社で見せなければいけない性格にギャップがありすぎて、精神的に疲れる毎日でした。 また、社内…

  • 朝の余裕は大事

    今朝は二度寝してしまい、気がついたら出発の一時間前。 長男と自分のお弁当作りに始まり、 朝に集中している家事を超スピードで片付ける怒涛の一時間でした。 全部終わらせて、なんとか遅刻せずに出社できたのですが、 血圧の薬を飲み忘れていることに気づきました。 さらに、手帳を自宅に忘れてしまいました。 幸い今日は手帳がなくても何とかなりましたが、手帳がないと落ち着かないです。。。 朝の余裕は大事。明日からは二度寝しないよう気をつけようと思いました。 にほんブログ村 にほんブログ村

  • 血圧の薬を継続しています

    血圧の薬がなくなってきたので、週末、かかりつけの内科に行ってきました。 薬が効いているみたいで、血圧の数値はだいぶ下がってきていて、150台が出る日はほとんどなくなりました。 とはいえ、まだ130~140なので、同じ薬を継続することになりました。 頭痛と血圧との関連はないと思っていましたが、、ここのところ頭痛が起こることがないので、やっぱり高血圧のせいだったのかもしれません。 先生から近いうちに人間ドックを受けるよう勧められました。 血圧は落ち着いてきたけれど、動脈硬化について詳しく調べておいた方が良いそう。 秋に会社の健康診断を受診予定だったので、思い切って人間ドックを申し込もうと思っていま…

  • 長男の塾生活を振り返る

    長男は公立中高一貫校を目指していたので、勉強する内容が私立受験とは異なり、塾の専門コースに通っていました。読解力や作文力を鍛える必要があり、塾の通常授業とは別に作文の通信講座も受講していました。 6年生になると平日の授業以外に土曜日にゼミが入りました。 これは本番の試験に慣れさせる意味があり、塾とは別の少し離れた施設で行われます。なので、お弁当を作って持たせました。さらに施設の最寄り駅まで付き添いもしました。 夏休みには、夏期講習の他に通学型の合宿も行われました。 これも少し離れた場所で行われたので、お弁当を作り、帰りは施設の近くで待ち合わせて一緒に帰りました。 他の子はみんな一人で電車に乗っ…

  • 取っ手の取れないフライパンと鍋セット

    ずいぶん長いことティファールの取っ手の取れるタイプのフライパンと鍋を使ってきました。 最近はすっかりテフロンが剥げてしまい、何を作ってもこびりついていたので、新しくすることに決めました。 最初は今まで使っていたのと同じく取っ手が取れるタイプを探していました。 ティファールじゃなくても良いと思っていたので、アイリスオーヤマの取っ手が取れるシリーズに決めかけたのですが、取っ手の取り付け方法が少し違うようで、使い勝手が良くない気がしてきました。 アイリスオーヤマはコスパが良くて魅力的なのですが、ティファールの方がレビュー評価が高く、悩みに悩みました。 ふと、取っ手の取り付けが気になるなら、取っ手が取…

  • 家族の昆虫トークについていけない

    我が家はパパと私と長男と次男の4人家族。私以外全員男子です。 パパ含め全員昆虫が大好きで、家でカブトムシとクワガタを飼っています。 詳しくは知らないのですが、虫ケースが10個くらいあるので、少なくとも10匹は飼っているのだと思います。 私、そもそもカブトムシとクワガタの違いもわかっていなかったくらいで・・・。数年前にやっと角の形が違うということを理解しました。 しかし、だいぶ慣れたとはいえ、やっぱり虫は苦手。 男子たちは全然違うといいますが、ゴキブリとの違いもよくわからず、カブトムシやクワガタを見せられるとトリハダが・・・。 夕食時に家族の会話でよく昆虫が登場するのですが、まったくついていけま…

  • 在宅勤務がはかどる

    新学期が始まり、子供たちが学校に行くようになったので、在宅勤務時は完全ひとり時間になりました。 仕事がはかどる! 夏休み中は子供たちが家にいて、なるべく仕事部屋には来ないよう言ってあるものの、特に次男(小3)はちょこちょこ入ってきていました。 オンライン会議をしていなければ、良しとしていましたが、やっぱり集中力が切れます。 ランチも作らなければならないので、昼近くなると落ち着きませんでした。 今は私一人なので、ランチはテキトーに切りの良いタイミングで作って食べています。 新学期が始まってしばらくは、短縮授業だったり分散登校だったりしたので、完全ひとりの在宅勤務時間はそれほど長く取れませんでした…

  • ほぼ日手帳に決めました

    来年の手帳はほぼ日手帳に決めました。 以前一度買ったことがあるのですが、その時は一日1ページという形が合わず挫折しました。 今回は日記も兼ねて使おうと思っているので、たぶん使いこなせると思っています。 先週末はロフトに行ってきました。実物を見てから買いたくて。 やっぱりオリジナルは小さい気がしました。なのでカズンを買おうと思っています。 しかし、ロフトに気に入ったカバーが売っていなかったので、 結局この日は買わずにネットで買うことにしました。 サイズ感がわかったので出かけて行って良かったです。 にほんブログ村 にほんブログ村

  • 本「同調圧力」

    図書館で借りた本を読み終わりました。 同調圧力 日本社会はなぜ息苦しいのか (講談社現代新書) 作者:鴻上尚史,佐藤直樹 講談社 Amazon なかなかおもしろかった。 日本は同調圧力の強い国。同調圧力があるからこそ犯罪が少ない一方で、先進国の中では自殺者が多いのだそう。 私も人の目がすごく気になります。 私の個人的な性格の問題だと思っていましたが、日本人固有の性格だったのかな。 自分では、人の目を気にしすぎる性格は嫌なので、直したいと思っていて、「人が何と言おうと私は私!」と言える人になりたいと常々思っていますが、なかなか難しいです。 鴻上さんの劇団のオーディションのお話が興味深かった。 オ…

  • 雨の日を好きになる

    大好きなブロガーさんが雨について書いているのを読んだら、雨の日が好きになってきました。 雨の日は雨音に癒やされるのだそう。 雨音ってちゃんと聞くことなかったけど、今日、会社のデスクであらためてちゃんと聞いてみたら、確かになんか落ち着く気がしました。(私のデスクは窓の近くなのです) お気に入りの傘を使うことにワクワクするし、水たまりの中の景色を覗くのも楽しいと書いてありました。 雨の日ならではの楽しみを見つけてて素敵だなーと思いました。 今までは、雨が降ると外出が億劫になっていましたが、レイングッズをお気に入りの物でそろえたりして、もっと雨の日を楽しめるようになりたいです。 にほんブログ村 にほ…

  • 公立中高一貫校に受からなくて良かった

    公立中高一貫校に受からなくて本当に良かった。 ・・・なんて書くと負け惜しみみたいですが、長男には今の私立中学がすごく合っていると思っています。 公立中高一貫校はレベルの高い学校で、もし合格出来たらそれは素晴らしいことだけど、長男は授業についていけなかったのではないかなと思うのです。 レベルが高い学校ということは当然そのレベルの優秀な子供が集まるわけで、マイペースでちょっと繊細な長男には、しんどい環境だったのではないかな。 余裕で合格できるくらいの能力があれば別ですが、頑張って頑張ってやっと手が届くくらいのレベルでは、合格することの方が不運かもしれない。 そういう意味では、塾通いしていた小学校の…

  • ポジティブに考えること

    次男(小3)の2学期は分散登校からスタート。 登校しない日は自宅でオンライン授業を受けます。 一人一台、学校からタブレットを支給されているので、そちらを使って行うそうです。 次男が「オレ、オンライン授業、楽しみなんだー」「初めてやることって、なんかワクワクするじゃん!」とのこと。 コロナのせいで色々な行事が中止になったり、通常とは違う形で生活しなければならなかったり、色々かわいそうだなーと思っていたけど、次男が物事を前向きに捉えていてびっくりしました。 私の方がネガティブな面にばかり目を向けていたかも・・・と反省。 ポジティブに考えることって大事ですね。 私も次男を見習って、ポジティブに考える…

  • 本「ターシャ・テューダー 最後のことば」

    図書館で借りた本。 すごく素敵な言葉が書いてあって心に響きました。 私はあまりこの人のことは知らなかったのですが、インターネットで調べたら、日本でも有名な方で、すでにお亡くなりになっているとのこと。 自然に寄り添った昔ながらの暮らしぶりは素敵だなーと思いました。 しかし、彼女の子供たちが彼女の遺産をめぐって争ったという記事も見つけてしまい、その点はちょっとがっかりしてしまいました。 にほんブログ村 にほんブログ村

  • 長男の声変わり

    中学2年生の長男。昨日から新学期でした。 夕食の時に学校の話題になったのですが、久しぶりに会ったクラスメイトから、「おまえ、声低くなったな!」と言われたとのこと。 そう言われてみればちょっとかすれた感じの声になっているかも。 そろそろそんなお年頃なのねと、嬉しい反面ちょっと寂しいような不思議な気持ちになりました。 まだまだ学校のことも色々話してくれるし、私が言うことも「うん、わかった」と素直に聞いてくれる長男。 思春期がきたら口きいてくれなくなるのかな。 そんな時期がくるまでは、長男となるべくたくさんおしゃべりしようと思いました。 にほんブログ村 にほんブログ村

  • ブログタイトル変えました

    ずっと「ワーキングマザーの幸せ探し」というタイトルでブログを書いていましたが、 ブログタイトルとブログデザインを変えてみました。 今日から9月なので、なんとなく気分を変えたくて。 子供たちの夏休みが終わり、やっと新学期です。 とは言え、次男(小3)は分散登校になってしまったので、週の半分は家にいるのですが。 夫と在宅勤務スケジュールをうまく組み合わせて対応するつもりです。 にほんブログ村 にほんブログ村

  • 社労士の勉強を始めました

    先行きの不透明な時代なので、何か身につけたいと常々思っていたのですが、社労士の資格を取ることを決意しました。 まずはこちらのテキストを購入してみました。 2021年度版 みんなが欲しかった! 社労士合格へのはじめの一歩 (TAC出版) 作者:貫場 恵子 PHP研究所 Amazon 社労士を職業にしたいと強く思っているわけではなく、今の業務に役立つ知識を得たいから、というのが一番の理由です。 実は今の会社は顧問社労士がいません。 前職の時は顧問社労士がいて、わからないことは何でも質問していましたが、今はいないので、すべて自分で調べて対応しています。 本当にこの処理で合っているのかな・・・と不安に…

  • ワクチン接種が怖い

    アメリカでワクチン接種が義務化されるニュースを読みました。 企業によってはワクチン接種をしていない人は解雇されているというニュースも。 私はまだ接種を受けていません。そしてしばらく受けるつもりはありません。 理由は怖いから。 副反応の中に血栓ができるというものがあり、それが一番怖いのです。 以前、激しい頭痛で数日間会社を休んだことがあるのですが、頭痛がひどすぎて脳神経外科でMRIを撮ったところ、脳の血管が一部つまりかけていると言われました。 血流が悪くなっているため痛みが発生しているとのことでした。 原因は不明。血圧の高さと関係があるのかもしれません。 血液の流れを良くするという薬をもらい、安…

  • カーテンの洗濯と洗濯機

    カーテンの汚れが気になって洗濯しました。 白いレースカーテンを漂白剤につけておいたら真っ黒い水が出てびっくり。 前回いつ洗ったかな・・・? 洗濯前のカーテンと比べると手触りも白さも全然違う! もっと頻度を上げて洗濯するようにしよう。 我が家はドラム式洗濯機なのですが、今回カーテンを洗濯してみて、 汚れ落ちがイマイチな気がしてきました。 洗濯機だけでは全然きれいになった気がせず、 大きめのバケツにつけ置きしてからもう一度洗いました。 日ごろの洗濯はそれほど気にならなかったのですが、 やっぱりたっぷりと水にくぐらせて洗濯する方が気持ち良いです。 乾燥機能を重視してドラム式を買ってしまいましたが、 …

  • DVDレンタル

    先日読み終わった小説の映画がどうしても見たくなり、ツタヤでDVDを借りてきました。 レンタルDVDなんて久しぶり。 本当は動画配信で見たかったのですが、小説も映画も10年以上前のものだったせいか、 動画配信は見つけられませんでした。 DVDは私のノートPCで見たのですが、なんとラスト残り15分でDVDが止まってしまいました。 何度再生ボタンを押しても同じところで止まってしまいます。 DVDを取り出してやわらかい布で拭いたりしてもダメでした。 あきらめかけたのですが、最後の最後でDVDプレイヤーを別のアプリにしたら起動しました。 こういうことがあると余計にレンタルDVDより動画配信の方がいいなー…

  • コロナ後のこと

    先日の朝刊にコロナが落ち着いたら何をしたいですか?というアンケートが載っていて、 興味深く読みました。 多かったのは旅行と外食の再開。 海外旅行はまだまだ見通しを立てにくいので、 まずは感染予防に気をつけて国内旅行から再開する人が増えるだろう、と書いてありました。 私も同じ。旅行でなくても近場への家族とのお出かけや友達との会食を再開したいです。 アフターコロナ。 今の状況ではまだまだ先になりそうですが、いつか必ず終わりがくると信じて。 ”その時が来たらやりたいこと”をあれこれ考えると、ちょっと前向きになれる気がします。 にほんブログ村 にほんブログ村

  • 血圧を下げるために気をつけていること

    常に血圧が高いため、薬を飲み始めました。 しかし、私は薬が好きではないので、できれば減らしていきたいです。 なので、日常生活(特に食生活)でできることは気をつけていくことにしました。 ①豆乳を飲み始めました インターネットで豆乳が血圧に良いと書いてあったので、豆乳を飲み始めました。 実は飲んだことがほとんどなくて。 どんな味かなと思っていましたが、意外と美味しくて、はまってしまいました。 キッコーマン 豆乳 1000ml 〈おいしい無調整豆乳 1L×6本〉 のし・包装不可価格: 1188 円楽天で詳細を見る なるべく添加物が入っていない方が良いのでシンプルなこちら↑を愛飲しています。 ②トマト…

  • お弁当作り

    出勤する日はお弁当を持って行っています。 お金の節約と自分の健康維持になるかなーと思って。 以前、お弁当作りを始めたばかりの頃は朝なかなか起きられず時間がなったので、 冷凍食品にばかり頼っていました。 しかし最近は少し朝に余裕ができたので、 簡単なものばかりですが、手作りで作ったものを詰めて持っていっています。 パルシステムの冷凍食品は優秀で、冷凍と思えないくらい美味しいのですが、 やっぱり手作りしたものの方が美味しい気がします。 なので、最近は朝早起きしてお弁当を作るのが楽しくなりました。 自分がお弁当に入れて美味しかったものを長男のお弁当にも入れてあげたいので、 最近はお弁当の新メニューに…

  • 初ウーバーイーツ

    在宅勤務のとある平日。 私が作るランチに子どもたちが飽きてきたようで、デリバリー頼みたいと言うので、初めてウーバーイーツを頼んでみました。 正直私はあまり気が進みませんでした。町で見かけるウーバーさん、清潔感のない人をよく見かけたので・・・。こんな人たちに食事を配達してほしくないなーと思っていたのです。(すみません) それに、どう考えても割高だし、だったら自分で買いに行った方が良くない?とも思っていました。 しかし、お店が揃っている地元の駅前まで行くには徒歩で15分くらいかかるので、お昼休憩1時間でテイクアウトして戻ってくると、かなりバタバタしてしまします。 ちょうど初回キャンペーンをやってい…

  • PCR検査を受けました

    社内で1名陽性者が出てしまったため、全従業員にPCR検査が必須となりました。 先日、自宅に送付されたキットを使ってPCR検査を受けました。 初めて受けましたが、驚くほど簡単でした。 唾液を所定の入れ物に入れて宅配便で送るだけ。数日で検査結果がメールで届きます。 何も自覚症状はなかったのでそれほど心配はしていませんでしたが、 無症状の場合もあるということだったので、結果が届くまでは少し不安でした。 でも結果は陰性。 一安心です。 社内の陽性者の特定はできないようにしていますが、私は立場上(HRなので)把握しています。 30代女性で入院もしているとのこと。 容体については社長しか知らないので不明で…

  • 日記続けています

    日記を書くことを続けています。 中山庸子さんのいいこと日記をつけはじめて早5年。 書き込み式 新 いいこと日記 2021年版 作者:中山 庸子 原書房 Amazon 毎日お風呂上り、ベッドに入る前にその日の出来事を振り返って日記に書くことが習慣になりました。 体調が悪い日は次の日の朝書いたり、必ずしも当日の夜に書けないこともありますが。 その日感じたことを文字にすることで、頭が整理されて色々なことが明確になる気がするので、これからも続けていきたい習慣です。 でも、来年は日記は買わず、すべて手帳に記入しようかなと思っています。 最近手帳に色々なことを書くようになったので、日記として別に書かず、手…

  • 使い捨てマスクと布マスク

    ずっと手作りの布マスクを使っていましたが、 布マスクだと汗で会社に着くまでにびしょびしょになることがしょっちゅうでした。 使い捨てマスクに変えてみたらとても快適! 布マスクは乾くのも遅く、ファンデーションがついてしまうと清潔感がない気がしますが、 その点使い捨てマスクはすぐ乾くし、ファンデーションのつき方も布マスクほど気にならないです。 昨年マスクが手に入らない時期にせっせと手作りしていた布マスク。 使い捨てるのがなんとなくもったいないし、当時夫より私の方が在宅勤務が多かったので、 使い捨てマスクは夫用にして、私は布マスクを洗って使うことにしていました。 今は手に入らないということがほぼなさそ…

  • 初めてのアイライナー

    初めてアイライナーを買いました。 私はあまりメイクをしっかりするタイプではなくて・・・。 眉も書いたことないし(書かなくても大丈夫なくらい、わりとはっきり眉毛なのです) 口紅はマスク生活になる前からほとんどしないです。 かろうじてアイシャドウだけは薄~くつけていましたが、突然アイライナーを試したくなりました。 お試しなので、なるべくプチプラでと探してみたらコンビニに900円のアイライナーが売っていました。 しかも石鹸で落ちるという優れもの。 以前メイクレッスンに行ったことがあって、その時にまつ毛とまつ毛の間を埋める感覚で描くと良い、と教わったので、その通りにやってみました。 いきなりアイメイク…

  • 長男の中学受験のこと

    我が家の長男は現在中学2年生。私立中学に通っています。 2年前に中学受験を経験しました。 もともとは私立中学は受験せず、公立中高一貫校に絞って受験することに決めていたので、もし不合格だったら近所の公立中に通わせるつもりでいました。 しかし、塾の先生の提案で公立中高一貫校受験日の前日に私立中学を受験することになりました。 理由はその私立中学が公立中高一貫校と同じ形式の入試問題を出すので練習になるということと、試験の雰囲気に慣れておくほうが本番で緊張しないだろう、とのアドバイスがあったらからです。 その私立中学はそれほど偏差値も高くなく、たとえ合格しても行かせるつもりはありませんでした。 しかしそ…

  • やっぱり楽しいお買い物

    先週末は雨の中お買い物に出かけました。 ちょうど職場の同僚がお誕生日で、日ごろお世話になっているので何かプレゼントをあげたいと思い、 デパートに行きました。 コロナもあってネットショッピングすることが多いけれど、 やっぱり実際に色々見て選ぶ方がわくわくします。 そして選んだものにはすごく思い入れを感じます。喜んでくれるといいなー。 お買い物が終わって少し時間があったので本屋さんにも立ち寄りました。 私は本屋さんが大好き。何時間でもいられます。 最近、本はもっぱら図書館で借りて読んでいるので、購入することはほとんどないですが、 好きなタレントさんの写真つきエッセイや、暮らしやライフスタイルについ…

  • 家計のスリム化

    転職に伴いお給料が下がったので、家計の見直しを行いました。 1. ウォーターサーバーを解約し水道直結型のウォータースタンドに変更。 2. 医療保険と生命保険の見直し。保障が大きすぎるものがないかチェックし、保険料を下げられるものは下げました。別の保険会社の方が妥当と思ったものは切り替えをおこないました。 3. サブスクの見直し。ほとんど見ていなかったケーブルテレビや雑誌のサブスクは解約しました。 4. 次男のスイミングスクール卒業。4泳法のうちバタフライ以外はマスターしたので。バタフライできなくても困らないはず。 5. 旅行は会社の福利厚生をフル活用。 6. 本は買わずに図書館を利用。(これは…

  • 高血圧

    血圧が高くて困っています。 上が150台、下が90台。 薬は好きではないので正直飲みたくないですが、お医者様曰く、血圧が高いまま放置していると血管が傷つき将来的に切れやすくなるから、今のうちに下げたほうが良いとのこと。 そう言われると飲むしかないのかなと思います。 私が困っているのは血圧の高さよりも高血圧に伴う頭痛。 ひどいときは起き上がれず、寝ていても断続的に痛みが襲ってくるので本当に辛いです。 血圧を毎日測るようにしているのですが、頭痛と血圧の高さに相関関係はなさそうなので、血圧を下げることよりも頭痛を起こさない対策を考えたいのが本音。 塩分の取りすぎで血圧が上がるとよく言われていますが、…

  • 戦争のこと

    今日は終戦記念日。 戦争は全く身近なことではないけれど、過去にこの国であった戦争の話は知っておきたいと思っています。 この時期によく放映されるテレビ番組も興味のあるものは録画して見るようにしています。 先日録画したドキュメンタリーを見ましたが、とてもかわいそうでした。 夫は戦争の話は苦手みたい。暗い気持ちになるだけで、救われない気分になるから、見たくないのだそう。 そういう気持ちもわかる。私もあまりにも悲惨なエピソードは最後まで見ていられないです。 今朝の新聞に戦争関連の記事がたくさん載っていました。心に響いた文章があったので手帳にメモしました。 「先人たちが今を作り、私たちは未来を作る。」 …

  • 精神的に辛かった転職活動

    昨年の転職活動中は精神的に辛かったです。 まず転職活動自体コロナ禍でうまくいかなかった。 あと年齢を理由に断られることが多くてショックだった。 応募する会社からことごとくお断り連絡が来る日々でした。 このまま一生転職できないのか、もはや私は世の中に必要とされていないのかと思い、目の前が暗くなりました。 なので、面接連絡をもらえるようになってからは本当にうれしかったし、転職先が見つかった時はすべてのことに感謝する気持ちになりました。 時間がたってもこの時の気持ちを忘れず、仕事があること、自分が役に立てる場所があることに感謝したいです。 そして、これからはもっと自分を磨いていこうと決意しました。 …

  • ジュエルナローズ*ビジネスリュック

    お誕生日プレゼントとして買ってもらいました! ずっと通勤用のリュックサックが欲しくて。 週に数日在宅勤務をする関係でノートPCを持ち歩くことが多く、 ノートPCが入るサイズのリュックを探していました。 エース ジュエルナローズ カースティリュック A4サイズ リュック ビジネスリュック PC収納可能 レディース ビジネス 通勤 仕事 バッグ かばん おしゃれ 16072 Jewelna Rose 正規販売価格: 13200 円楽天で詳細を見る ちょうど良いサイズ感。素材と色も気に入りました。 両手があくと、とても歩きやすいです。 にほんブログ村

  • トイレ掃除

    最近トイレ掃除が本当に大変。 男の子兄弟が汚しまくる日々・・・(汗)。 便座をあげて用を足してほしいのに全然やってくれず、せめて使用後は便座を拭いて!とお願いしたら、それだけはやってくれるようになりました。 が、臭いがひどくて、よくよく見てみると便座の裏や便器の周りにも飛び散っているみたい。 (汚い話ですみません) 決心して、自分がトイレに入るたびに便座から便器周りまで拭くようになってから、臭いが気にならなくなりました。 男子たちに頼んでもたぶんそこまでできないので、引き続き便座の上は拭いてもらい、私が入るたびにせっせと便座以外をお掃除しようと思っています。 トイレ掃除したら運気が上がると言わ…

  • カラーリング専門店に行きました

    カラーリング専門店に行ってみました。 以前は月1回美容院を予約してカラーとカットをしてもらっていましたが、頻繁にカットしてもらわなくてもそれほど気にならないということに気づき、2~3ヶ月に1回のペースに変更。 根元の白髪だけ気になるので、最初は自分でカラーリングしていましたがうまく染まらず、カラーだけはもう少し頻度を上げてプロにやってもらうことにしました。 行ってみたらものすごく合理的! ①お店に着くとすぐに席に案内され、カラーリング開始。 ②カラー剤の塗布が終わったら待合席に移動。そこで少し時間を置く。コロナのせいなのか、雑誌は撤去されていたので私は読書用に文庫本を持っていきました。 ③時間…

  • 家計簿をつけ始めました

    お給料が下がるからきちんと家計を管理しなくては!と決意し、昨年から家計簿をつけ始めました。 今まで何度もチャレンジしてその度に挫折してきた家計簿。 今度こそはと思い、参考になるものを探していて見つけたのがこちら↓の本。 毎日が潤う づんの家計簿 決定版 作者:づん ぴあ Amazon づんさんの家計簿と同じようにファイルとルーズリーフを買ってつけ始めたところ、家計をしっかり把握できるようになりました。 収入があるだけ使っていた我が家。もちろん貯金もほとんどできていなくて・・・(←恥)。 家計管理がきちんとできるようになったら、少しずつですが貯金もできるようになりました。 これからは家計簿をきち…

  • ありがとうオリンピック

    オリンピック閉会しましたね。 開催されるまでは本当に色々あった今回のオリンピック。私も正直もうやらなくてよいのでは?と思っていました。 でも今は開催できて良かったと思います。 ちょうど旅行中に卓球のミックスダブルスの決勝があり、宿のお部屋で家族みんなでテレビを見て応援したのが良い思い出です。 卓球のペアが金メダルを決めた瞬間は感動しました。 数日前に、世界の選手がオリンピック開催国の日本に感謝しているという新聞記事を読んで嬉しくなりました。 オリンピックに関わった人たちが、困難な状況の中で精いっぱい頑張った姿は、きっと世界の人々の記憶に残ると思います。 ありがとうオリンピック。 にほんブログ村

  • 身の丈に合った暮らし

    転職の際に一番心配だったのがお金のこと。 こんなにお給料が下がって生活できるのかということが一番不安でした。 しかし、なんの問題もなかった。 ちょうどコロナで世の中が大きく変化したタイミングだったことが良かったのかも。 外食やレジャーが自粛になり、テレワーク中心の生活に変わったせいか、お金を使う機会が激減しました。 洋服やバッグやアクセサリーをそんなに頻繁に買わなくても何も問題なく、食事も基本的に毎日自宅で作る形に。 お兄ちゃんが中学生になり毎日お弁当になったので、私も出社する日は常にお弁当を作るようになりました。結果、ランチで外食する日はほぼゼロに。 今までいかにお金を無頓着に使いすぎていた…

  • 転職することにした理由

    一言でいえば上司のパワハラ。でもそれだけではなく、会社に対する不信感や色々な不満がたまっていたのだと思います。 ずっと不満があったのに辞めなかったのは、15年以上同じ会社にいたので、その会社以外考えられなかったことと、お給料がすごく良くて、同じ条件で転職はできないと思っていたため。 しかし、パワハラには我慢できなかった。 社内のあちこちでパワハラ問題が起こっている会社で、メンタル不調者からの相談数も増える一方でした。 (私はHRだったのでメンタル不調の相談窓口でした) この会社大丈夫?と不信感でいっぱいになる中、直属上司が突然の退職。 新しく着任した上司は私より5歳くらい年上の女性だったのです…

  • リンネル

    表紙の木村文乃さんがかわいくて思わず購入してしまいました。 雑誌買うの久しぶり。 付録は興味ないのでいらなかったのですが、リンネルは付録なしタイプはないみたい。 40代後半に突入し、似合う服が変わってきた気がしています。 今まで気に入ってよくはいていたジーンズが似合わなくなったし、着心地も悪い。 体形が変わってきているのかも。 夏生まれなのでもうすぐ誕生日。新しい洋服を何か買おうかな。 リンネル 2021年 9月号 宝島社 Amazon にほんブログ村

  • 梅シロップ

    毎年手作りしている梅シロップ。 今年もパルシステムで注文した梅とお砂糖で作りました。 が、今年はなんとなく冷蔵庫に保管してしまい、 砂糖の溶けがイマイチで甘みが薄いシロップになってしまった。 時々揺らせば良かったかな。 去年までは常温で保管していたのでちょうどよく砂糖がとけて、 甘いシロップができたのに今年はちょっと残念。 今は冷蔵庫から出して保管しているけど、砂糖が下に溜まって溶けそうもない感じ。 飲めないわけではないので、いつもどおり炭酸水で割って梅ソーダとして飲んでいます。 お風呂上がりの一杯が格別。 梅シロップ飲み始めてから夏バテしにくくなった気がする。 今年もこの梅シロップで夏を元気…

  • 転職活動のこと

    昨年、長年勤めた会社を辞めました。 コロナ禍での転職活動は本当に大変だった。 予定されていたインタビューが突然なくなったり、募集していたポジション自体がクローズになったり。 そして、当然のことながら、前職が外資系企業だったので、紹介される求人が外資系で語学力を問われるものばかり。 しかも年齢的にマネージャーのポジションばかりでした。 前職の私は英語力もそれほど高くなく、マネージャー経験もゼロ。 マッチする求人がほとんどなくて愕然としました。 20代で初めて転職した会社が居心地よく、のほほんと過ごしてきたことを初めて後悔しました。 もっと経験を積むべきだった、もっと語学力を磨くべきだった、もっと…

  • さびれた温泉地

    九州旅行、とても楽しかったのですが、宿泊した温泉地がさびれてしまっていてちょっとショックでした。 私たちが宿泊した宿はそれなりに繫盛はしているようでしたが、その周りには廃虚になった宿もいくつかあって、怖かった。 もともとうまくいっていなかったのか、はわからないですが、コロナの影響もあるのだろうなと思いました。 宿のすぐそばの飲食店街もシャッターが閉まっていたり、入口にクモの巣がはっていたりして、怖い雰囲気でした。 かろうじて営業している小さな焼き鳥屋に入ったのですが、中に入ったら誰もいなくて、「すみませーん!」と大きな声で声をかけても誰も出てくる気配なし。 しかたなく宿に戻り、車で小1時間かけ…

  • 夏休みは九州へ

    昨年からずっと旅行に行けずにいましたが、今年こそはということで、子供たちが夏休みに入ってすぐ九州に行ってきました。 目的は夫の父に会うこと。昨年大手術をし、大変なリハビリをしてやっと自宅に戻った義父。コロナでずっと会うことができなかったので、オリンピックのタイミングで会いにいこうと計画していました。 しかし、飛行機を手配したあたりからコロナ感染者が東京で激増。私たちが義父に会うことはリスクになると判断し実家を訪問することは泣く泣く諦めました。しかし、子供たちが楽しみにしていたので旅行自体はキャンセルしませんでした。 九州の田舎の地域だったので、宿にも宿泊客はあまりいなくて"密"を心配する必要は…

  • 久しぶり。

    ブログを書かなくなって早数年。 気づけば長男は中学2年生、次男は小学3年生に。 この数年は、私自身、コロナも含めて、色々な変化を経験しました。 ふとブログ書こうかなと思い立ったので、 またつらつらと書いていこうかなと思っています。 にほんブログ村

  • やっぱりナチュラルコスメが好き

    スキンケアもメイクも迷走していましたが、やっと落ち着きました。 私はやっぱりナチュラルなコスメが好きなんだなーと実感。 スキンケアはニールズヤード。 基本的にスキンケアはずっと自然派です。 ここ数年の変遷は以下の通り。 ・松山油脂:LEAF&BOTANICSシリーズにはまるものの、肌の乾燥がすすみ切り替え。 ・ニールズヤード:精油の香りに癒される。肌の調子も悪くなかった。 ・ドモホルンリンクル:ニールズヤードに不満はなかったが、年齢肌だし・・ということでサンプル取り寄せ。フルセットを試して気に入り、使い始めたものの、お値段が高価すぎて続けにくくなる。 ・ニールズヤードに戻る(現在) ニールズヤ…

  • 本「専業主婦になりたい女たち」

    図書館で借りて読んだ本、「専業主婦になりたい女たち」。 (049)専業主婦になりたい女たち (ポプラ新書) 作者: 白河桃子 出版社/メーカー: ポプラ社 発売日: 2014/12/01 メディア: 新書 この商品を含むブログ (3件) を見る 「子供が小さいうちは家で一緒にいてあげたい」と言って仕事を辞める女性が多いとのこと。わかる気がしました。私も大泣きする長男を保育園に預けて仕事に行くことに少なからず罪悪感があったので。でも仕事を辞めたいとまでは思わなかったのよね。著者も繰り返し述べていますが、いったん仕事を辞めて無職になり、ブランクが開けば開くほど再就職が難しくなるのは事実。私が仕事を…

  • ピラティスのプライベートレッスンを受けています

    今年からピラティスのプライベートレッスンを月イチで受けています。 グループレッスンなら月4回受けられるのですが、月4回となると毎週時間を作らなければならず、私の場合スケジュール的にむずかしいのです。 それにグループだとどうしても自己流になってしまう気がして、月に1回でもマンツーマンで指導してもらう方が効率が良いと思っています。 平日は行けないので土日のどちらか、朝一番の回を予約しています。 レッスン時間は1時間。 先日のレッスンはけっこうハードで、全身から汗が流れ落ちていました。 最初のレッスンで、指摘されたのは肩が上がっているということ。 以前は肩甲骨から首にかけての痛みが時々あったのですが…

  • 秋の服アップデート

    ドマーニ9月号に刺激され、秋の服をアップデートしたくなりました。 まだまだ暑かった、とある土曜日、久しぶりに高島屋へ。 バンヤードストームでトップス1着とパンツ1着、アンタイトルでトップス2着を購入しました♥ 私は好みが割とはっきりしているので、気になったものをちゃちゃっと試着してすぐに決めてしまいました。 まったく同じではないけどトップスはこんな感じ(画像お借りしました:バンヤードストーム)。 こんな感じのふくらんだ袖が流行っているのかなー。 着てみたらイマドキな感じでテンション上がりました~。 突然涼しくなったのでアップデートしておいて良かった。 秋という季節はいつもあっという間に通り過ぎ…

  • 2018年夏・福井旅行

    2018年夏旅行の記録。 今年は2泊3日で福井県に行ってきました。 長男の夏期講習があったので、塾がない日に私と旦那さんの休みを合わせました。 <一日目:出発~東尋坊> 北陸新幹線か東海道新幹線か迷いましたが、東海道新幹線で米原経由で福井へ。 福井駅からはレンタカー。すごく乗り心地の良い車で、いつも車酔いする子供たちですがこの旅では一度も車酔いをしませんでした。我が家のマイカーは処分してしまったのですが、もしこの次に買うならこの車がいい!って思いました(笑)。 ホテルへチェックインした後、有名な観光地、東尋坊へ。 噂どおりの断崖絶壁。自殺の名所なんて聞いていたので、もっと怖いイメージだったので…

  • 本「PTA不要論」

    図書館で借りた本「PTA不要論」を読みました。 2年前に長男の小学校でPTA役員を経験した私。 読んでいて「あるある、こういうこと」とか、「いたいた、こういう人」とか、ぱっと思い浮かぶことがたくさんあり、なかなか面白かったです。 中でも、PTA配布物の副校長先生チェック。まったく同じことをうちの小学校でもやっていました。「子供」か「子ども」かなんてどっちでもいいことなのに、こだわっていたな~。どちらか忘れたけど、どちらかに統一しないといけなかったのよね。「子供」と書こうが、「子ども」と書こうが読み手に伝わればどちらでもいいのに~!と憤っていたことが懐かしく思い出されました。うちの副校長先生が細…

  • 久しぶりにファッション誌

    ブログも超お久しぶりになってしまいましたが、 久しぶりにファッション誌を購入しました。 ドマーニ9月号です。 Domani(ドマーニ) 2018年 09 月号 [雑誌] 出版社/メーカー: 小学館 発売日: 2018/08/01 メディア: 雑誌 この商品を含むブログを見る ちょうど休暇がとれるタイミングでなんとなく本屋に立ち寄り、 なんとなく手に取ってみた雑誌でしたが、想像以上に良かった! 私の好みのファッションがいっぱいで、こんなファッションで会社行きたいな~と思えるものが多かったです。 心に響いたのは、「ベーシックな服も更新が必要」という記事。 私、基本、プチプラ服はあまり好きではなく、…

  • インフルエンザって何ですか?

    インフルエンザが猛威をふるっているとのこと。 長男の小学校でも学級閉鎖になったクラスがありました。 会社でも10名以上の従業員がインフルでダウンしています。 が、我が家、インフルエンザにまったくかかりません。 パパは若いころに何回かかかったみたいですが、私、長男、次男は人生で一度もインフルエンザになったことがないのです。 なので、どれだけ流行っていると言われても「ふーん、そうなんだ」くらいな感じでまったく危機感なし。(パパはちょっとドキドキしているみたいですが) ちなみに私の実母(70代前半)もインフル経験なし。 血筋的に何かインフルへの免疫力を持っているのかも。 ここ数年予防接種もまったくし…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ゆきりりさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ゆきりりさん
ブログタイトル
私の日々 ~Watashi no hibi
フォロー
私の日々 ~Watashi no hibi

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用