chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
misaohari
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2013/03/27

arrow_drop_down
  • リボンポーチ

    リボンポーチ作ったコートの袖丈直してって、通販で安くかったらしい。ベルト付いてるし、丈つめた分袖口広くなるから細くしないといけないし、大変なんだけど・・・・お直し屋さん出したら結構かかるやつでしょ。コート代より高くなるかも・・・・お直し報酬でビュッフェランチごちそうになったので、お直し屋さんのほうが安かったか。切った部分でポーチも作って大サービスだから良しということでハンドメイドブログ ひとり手芸...

  • 初詣2024「寒川神社」

    2月も終わろうとしていますが、1月の初詣の記録初詣で寒川神社へ。相模國一宮、全国唯一の八方除の守護神。八方除けとは地相・家相・方位・日柄などに起因するすべての禍事・災難を取り除き家業繁栄・福徳円満をもたらす御神徳とのこと神門に飾られた迎春ねぶたいつもお邪魔しているブログの方が、どなたかのブログを見て行かれたということで、わたしも行ってきた本殿西側にあるレストランKoyoでお昼のヒレカツカレー大難は小...

  • 苺ちゃんポシェット-在庫使い切りプロジェクト

    毛糸の在庫は使い切れるのか-在庫使い切りプロジェクト笛木なつみさんの編み図を参考に作ったいちごちゃんポーチ、でかいちごのチャーム付き内布を付けてポケット付き2018年7月に手持ちの毛糸で編み始めて、本体は完成して、ファスナーを購入したところで放置(5年も)、やっと仕上げた。内布も手持ち材料(2024年1月完成)ハンドメイドブログ ひとり手芸部へ...

  • 鬼怒川・日光 2023年12月

    北千住8:43発 リバティきぬ109号で鬼怒川温泉へバスに乗り換え 「EDO WONDERLAND 日光江戸村」へ花魁道中にゃんまげがいたのにだれも寄っていかない・・・・記念撮影してもらった閉門の儀関所からでていくとご挨拶してもらえて、気恥ずかしいけど楽しみのひとつ閉門の後もバスがでるまで見送りしてくれて、衣装を着たまま門の前の広場を掃除しているのも好ましい忍者劇場、南町奉行所(大岡越前)、水芸座(水芸)、若松屋(花魁シ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、misaohariさんをフォローしませんか?

ハンドル名
misaohariさん
ブログタイトル
お針にいってまいりやす
フォロー
お針にいってまいりやす

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用