chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
いつだって大丈夫 〜ふらふら生きるアラフィフ男のつぶやき〜 http://flute-flute.seesaa.net/

ものごころついたときに、自分の人生は 「すでに余生」 だった。 数奇な人生を歩むことになったアラフィフおじさんが、残りの人生を生き直す日々に、ふとつぶやくためのブログです。

45歳からフルートを始めました。 3年ほどがむしゃらに練習をして、まだまだうまくなりたいと、練習場所確保のために防音室を借りました。 防音室にスペースがまだあったため実家に置きっぱなしにしていたピアノを入れたのですが…。 ピアノの世界に触れるにつけその広さと奥の深さに圧倒され、ピアノに夢中になってしまいました。 音楽について、そして人生について恥も外聞もなく熱く語っております。

flute45
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2013/03/22

arrow_drop_down
  • 変化のスピードは想像以上

    前回の投稿については、同じようなことを以前から書こうと何度も思いつつも、記事でも書いた通り、醜いことに言及するには自分もその醜さの一部が降りかかってくることを覚悟しなければいけないわけで、そのことに抵抗があったから。 いま、You Tubeでも多くの人がこのことを取り上げているけれど、中にはそのことに無自覚な人もいるかもしれないけど、ほとんどの人はそこを覚悟の上で、やむにやまれぬ気持ちから行動…

  • 目覚めるときがきた

    その国が隣国であることが我が国にとっての最大の不幸であるところの、かの国については、ようやくもはや友好関係を維持する必要がなく、向けられる敵対行動についてはそれなりのまともな対応をせざるを得ないというところにわが国の政治かも動いていくことになったのかな。 時間がかかったものだ。 以前台湾の李登輝元総統の自叙伝的なものを読んだとき、戦前の日本統治時代、京都大学に留学していたころの…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、flute45さんをフォローしませんか?

ハンドル名
flute45さん
ブログタイトル
いつだって大丈夫 〜ふらふら生きるアラフィフ男のつぶやき〜
フォロー
いつだって大丈夫 〜ふらふら生きるアラフィフ男のつぶやき〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用