2025年5月10日 5月4日撮る 勝手ながらコメント記入欄閉じています。 5月8日記す 5月4日にお訪ねしました。明石草友会の…
兵庫県山崎の小茅野(こがいの)アウトドアランドの一角で 平成14年より山野草を育てています。
5回目の巳年(2001年60歳)に兵庫県山崎町小茅野(こがいの)に自然林の一角(約400坪)をお借りし、里山の整備を兼ねて各種山野草を育てています。 中に「還風庵」と名付けた掘っ立て小屋を造り、又山の仲間(フォレスターズ)と炭焼き窯を造ったりしています。 村の元気作戦に参加し、ビオトープ造り、もち米・蕎麦作り等も始めています。2025年7度目の巳年を目指します。
2024年12月31日 2024/12/31記す アメブロを2013/1/2スタートして12年、年を越せば13年目に入ります。手を加え(追記は青字で記入し…
2024年12月30日 2024/12/30記す アメブロを2013/1/2スタートして12年、年を越せば13年目に入ります。手を加え(追記は青字で記入し…
2024年12月30日 2024/12/30記す アメブロを2013/1/2スタートして12年、年を越せば13年目に入ります。手を加え(追記は青字で記入し…
2024年12月29日 2024/12/29記す 押し迫りました 2024年も残すところ今日も含めて3日間となりました。多くの「いいね」や 貴重な「コメン…
2024年12月29日 2024/12/27記す アメブロを2013/1/2スタートして12年、年を越せば13年目に入ります。手を加え(追記は青字で記入し…
2024年12月28日 2024/12/27記す アメブロを2013/1/2スタートして12年、年を越せば13年目に入ります。手を加え(追記は青字で記入し…
2024年12月28日 2024/12/26記す アメブロを2013/1/2スタートして12年、年を越せば13年目に入ります。手を加え(追記は青字で記入し…
2024年12月27日 2024/12/26記す アメブロを2013/1/2スタートして12年、年を越せば13年目に入ります。手を加え(追記は青字で記入し…
2024年12月27日 2024/12/25記す アメブロを2013/1/2スタートして12年、年を越せば13年目に入ります。手を加え(追記は青字で記入し…
2024年12月26日 2024/12/25記す アメブロを2013/1/2スタートして12年、年を越せば13年目に入ります。手を加え(追記は青字で記入し…
2024年12月26日 2024/12/25記す アメブロを2013/1/2スタートして12年、年を越せば13年目に入ります。手を加え(追記は青字で記入し…
2024年12月25日 2024/12/24記す アメブロを2013/1/2スタートして12年、年を越せば13年目に入ります。手を加え(追記は青字で記入し…
2024年12月25日 2024/12/23記す アメブロを2013/1/2スタートして12年、年を越せば13年目に入ります。手を加え(追記は青字で記入し…
2024年12月24日 2024/12/23記す アメブロを2013/1/2スタートして12年、年を越せば13年目に入ります。手を加え(追記は青字で記入し…
2024年12月24日 2024/12/21記す アメブロを2013/1/2スタートして12年、年を越せば13年目に入ります。手を加え(追記は青字で記入し…
2024年12月23日 2024/12/21記す アメブロを2013/1/2スタートして12年、年を越せば13年目に入ります。手を加え(追記は青字で記入し…
2024年12月22日 2024/12/21記す アメブロを2013/1/2スタートして12年、年を越せば13年目に入ります。手を加え(追記は青字で記入し…
2024年12月22日 2024/12/21記す アメブロを2013/1/2スタートして12年、年を越せば13年目に入ります。手を加え(追記は青字で記入し…
2024年12月21日 2024/12/21記す アメブロを2013/1/2スタートして12年、年を越せば13年目に入ります。手を加え(追記は青字で記入し…
2024年12月21日 今日2024/12/21は24節季の冬至(日照時間が一年で最も短い日)ですね・・・これから2025/6/21が夏至(日照時間が一年で…
2024年12月20日 2024/12/20記す アメブロを2013/1/2スタートして12年、年を越せば13年目に入ります。手を加え(追記は青字で記入し…
2024年12月20日 2024/12/19記す アメブロを2013/1/2スタートして12年、年を越せば13年目に入ります。手を加え(追記は青字で記入し…
2024年12月18日 2024/12/19記す アメブロを2013/1/2スタートして12年、年を越せば13年目に入ります。手を加え(追記は青字で記入し…
2024年12月18日 青字は2024/12/17に追記しています 2013-01-11 ブログアップの記事です。テーマ:■「山野草・還風庵」里山に夢を追う…
2024年12月18日 2024/12/17記す アメブロを2013/1/2スタートして12年、年を越せば13年目に入ります。手を加え(追記は青字で記入し…
2024年12月17日 2013/9/28、6/25日撮る アメーバブログを始めたのは2013年正月です。過去(2013/10~12…
2024年12月17日 2013/9/28、6/25日撮る アメーバブログを始めたのは2013年正月です。過去のブログや撮り置きの画…
2024年12月16日 2013/9/28、6/25日撮る 勝手ながらコメント欄閉じています。 アメーバブログを始めたのは2013…
2024年12月15日 12月11日撮る 12月14日記す 先日12/11日、三重・ 津 山野草会12月例会です。 勉強してきま…
2024年12月15日 12月11日撮る 12月14日記す 昨日12/11日、三重・ 津 山野草会12月例会です。 勉強してきま…
2024年12月14日 12月11日撮る 12月14日記す 昨日12/11日、三重・ 津 山野草会12月例会です。 勉強してきま…
2024年12月14日 12月11日撮る 12月14日記す 昨日12/11日、三重・ 津 山野草会12月例会です。 勉強してきま…
2024年12月13日 12月11日撮る 12月13日記す 昨日12/11日、三重・ 津 山野草会12月例会です。 勉強してきま…
2024年12月12日 12月11日撮る 12月12日書く 昨日12/11日、三重・ 津 山野草会12月例会です 勉強してまいり…
2024年12月12日 勝手ながらコメント欄閉じています。 アメーバブログを始めたのは2013年正月です。過去のブログや撮り置きの画像を見ながら振り返ってい…
2024年12月11日 今日は早朝の出発で三重/ 津 山草会の12月例会です。山野草創作盆栽の勉強です 小旅行気分で気楽に愉しんできます。 アメーバブロ…
2024年12月10日 12月8日撮る 12月10日記す 一昨日12月8日、神戸山草会 今年最後の12月例会です。出席者は28名です コロナの…
2024年12月6日 アメーバブログを始めたのは2013年正月です。過去のブログや撮り置きの画像を見ながら振り返っています。 (青字は2024/12/8追…
2024年12月7日 勝手ながらコメント欄閉じています。 アメーバブログを始めたのは2013年正月です。過去のブログや撮り置きの画像を見ながら振り返っていま…
2024年12月9日 記事が長くなります 適当にスルーください。 アメーバブログを始めたのは2013年正月です。過去のブログや撮り置きの画像を見ながら振り…
2024年12月9日 勝手ながらコメント欄閉じています。記事が長くなります 適当にスルーください。 アメーバブログを始めたのは2013年正月です。過去のブロ…
2024年12月8日 アメーバブログを始めたのは2013年正月です。過去のブログや撮り置きの画像を見ながら振り返っています。12年前のアップ記事です。 (…
2024年12月8日 勝手ながらコメント欄閉じています。 アメーバブログを始めたのは2013年正月です。過去のブログや撮り置きの画像を見ながら振り返っていま…
2024年12月7日 勝手ながらコメント欄閉じています。記事が長くなっています 適当にスルーしてください。 アメーバブログを始めたのは2013年正月です。過…
2024年12月7日 勝手ながらコメント欄閉じています。 長くなります適当にスルーしてください。 アメーバブログを始めたのは2013年正月です。過去の…
2024年12月6日 勝手ながらコメント欄閉じています。 アメーバブログを始めたのは2013年正月です。過去のブログや撮り置きの画像を見ながら振り返っていま…
2024年12月6日 勝手ながらコメント欄閉じています。 アメーバブログを始めたのは2013年正月です。過去のブログや撮り置きの画像を見ながら振り返っていま…
2024年12月5日 アメーバブログを始めたのは2013年正月です。過去のブログや撮り置きの画像を見ながら振り返っています。12年前のアップ記事です。 …
2024年12月5日 勝手ながらコメント欄閉じています。 アメーバブログを始めたのは2013年正月です。過去のブログや撮り置きの画像を見ながら振り返っていま…
2024年12月4日 アメーバブログを始めたのは2013年正月です。過去のブログや撮り置きの画像を見ながら振り返っています。12年前のアップ記事です。 …
2024年12月4日 勝手ながらコメント欄閉じています。 アメーバブログを始めたのは2013年正月です。過去のブログや撮り置きの画像を見ながら振り返っていま…
2024年12月3日 アメーバブログを始めたのは2013年正月です。過去のブログや撮り置きの画像を見ながら振り返っています。12年前のアップ記事です。 (…
2024年12月2日 勝手ながらコメント欄閉じています。 アメーバブログを始めたのは2013年正月です。過去のブログや撮り置きの画像を見ながら振り返っていま…
2024年12月2日 記載が長くなっています 適当にスルーしてください。 アメーバブログを始めたのは2013年正月です。過去のブログや撮り置きの画像を見なが…
2024年12月2日 勝手ながらコメント欄閉じています。 アメーバブログを始めたのは2013年正月です。過去のブログや撮り置きの画像を見ながら振り返っていま…
2024年12月1日 アメーバブログを始めたのは2013年正月です。過去のブログや撮り置きの画像を見ながら振り返っています。11年前のアップ記事です。 …
2024年12月1日 勝手ながらコメント欄閉じています。記述が長くなっています 適当にスルーください。 アメーバブログを始めたのは2013年正月です。過去の…
「ブログリーダー」を活用して、junさんをフォローしませんか?
2025年5月10日 5月4日撮る 勝手ながらコメント記入欄閉じています。 5月8日記す 5月4日にお訪ねしました。明石草友会の…
2025年5月9日 5月4日撮る 勝手ながらコメント記入欄閉じています。 5月8日記す 5月4日にお訪ねしました。明石草友会の友…
2025年5月9日 5月4日撮る 勝手ながらコメント記入欄閉じています。 5月8日記す 5月4日にお訪ねしました。明石草友会の友…
2025年5月8日 5月3日撮る 勝手ながらコメント記入欄閉じています。 5月6日記す 5/3「自然大学・NPO法人 自然と緑 / 河川探訪 …
2025年5月8日 5月3日撮る 勝手ながらコメント記入欄閉じています。 5月6日記す 5/3「自然大学・NPO法人 自然と緑 / 河川探訪…
2025年5月7日 5月3日撮る 勝手ながらコメント記入欄閉じています。 5月6日記す 5/3「自然大学・NPO法人 自然と緑 / 河川探訪…
2025年5月7日 5月3日撮る 勝手ながらコメント記入欄閉じています。 5月6日記す 5/3「自然大学・NPO法人 自然と緑 / 河川探訪…
2025年5月6日 5月3日撮る 勝手ながらコメント記入欄閉じています。 5月5日記す 5/3「自然大学・NPO法人 自然と緑 / 河川探訪…
2025年5月6日 5月3日撮る 5月5日記す 4月に入学した自然大学、NPO法人 自然と緑 / 河川探訪鴨川自然観察会です。5月3日は鴨川…
2025年5月5日 4月27日撮る 勝手ながらコメント記入欄閉じています。 5月4日記す アップが遅れています。4月27日にお邪魔です「箕面山…
2025年5月5日 4月27日撮る 勝手ながらコメント記入欄閉じています。 5月4日記す アップが遅れています。4月27日にお邪魔です「箕面山…
2025年5月4日 4月27日撮る 勝手ながらコメント記載欄閉じています。 5月3日記す アップが遅れています。4月27日にお邪魔です「箕面山…
2025年5月4日 5月3日記す 勝手ながらコメント記入欄閉じています。 5月3日記す 4月27日のお邪魔です「箕面山野草の会 春の山野草展」…
2024年5月3日 4月27日撮る 勝手ながらコメントご記入欄閉じています。 5月2日記す 先日、4/27日山野草展会場巡りの一日でし…
2024年5月3日 4月27日撮る 勝手ながらコメントご記入欄閉じています。 5月2日記す 先日、4/27日山野草展会場巡りの一日でした …
2024年5月2日 4月27日撮る 勝手ながらコメントご記入欄閉じています。 5月2日記す 先日、4/27日山野草展会場巡りの一日でした 「…
2024年5月2日 4月27日撮る 勝手ながらコメントご記入欄閉じています。 5月1日記す 先日、4/27日山野草展会場巡りの一日でした 「…
2024年5月1日 4月27日撮る 勝手ながらコメントご記入欄閉じています。 4月30日記す 先日、4/27日山野草展会場巡りの一日でした …
2024年5月1日 4月27日撮る 勝手ながらコメントご記入欄閉じています。 4月30日記す 先日、4/27日山野草展会場巡りの一日でした…
2024年4月30日 4月27日撮る 勝手ながらコメントご記入欄閉じています。 4月30日記す 先日、4/27日山野草展会場巡りの一日でした …
2024年5月11日 5月7日撮る 勝手ながらコメント欄閉じています。 5月11日記す スカッと広がる青空、気持ちの良い朝の神戸です。 山野…
2024年5月11日 5月7日、8日撮る 勝手ながらコメント欄閉じています。 5月8日記す ブログアップが遅れています。 山野草はヒメウ…
2024年5月11日 5月10日撮る 5月10日記す 快晴の神戸です 5/5に立夏を迎え夏のスタートです 寒冷紗をかけたり鉢移動をさせたり…
2024年5月10日 5月3日、8日撮る 勝手ながらコメント欄閉じています。 5月8日記す 春の展示会関連と申しますか・・・出展や或い…
2023年5月10日 5月2日撮る 勝手ながらコメント欄閉じています。 5月6日記す 山野草は『 縞菖蒲 (シマショウブ)』です。 …
2024年5月10日 5月4日、7日撮る 5月7日記す 神戸、昨日午後から降り始めた雨今朝も弱い雨が降り続いています。開花中の花には少し…
2024年5月9日 5月4日撮る 勝手ながらコメント欄閉じています。 5月6日記す 山野草は『ウラシマソウ(素心)』です。3本立ちで元気に開…
2024年5月9日 5月6日、9日撮る 5月6日記す 山野草は『セッコク』です 開花が始まっています。我が家のセッコク4か所で育っています…
2024年5月9日 5月6日撮る 5月6日記す 山野草は『ハトヤバラ』です。このハトヤバラ10年くらい前、神戸山草会に入会して間もなくの頃…
2024年5月8日 5月6日撮る 5月6日記す 山野草は『カザグルマ』です。4/25日に二輪の開花で始まりました。二鉢ありますがもう一鉢は…
2024年5月8日 5月3日撮る 5月8日記す 山野草栽培 植え付け、植替え用の配合用土作りです。 山野草の方は梅雨期まで植え付け植替え…
2024年5月8日 5月3日、6日撮る 勝手ながらコメント欄閉じています。 5月6日記す ゴールでウイークも今日が最終日、神戸のお天気の方は…
2024年5月7日 5月4日撮る 5月7日記す 昨日からの雨も上がり日が射してきました神戸です。 「六甲高山植物園初夏の高山植物展示会」も…
2023年5月7日 5月2日撮る 勝手ながらコメント欄閉じています。 5月6日記す 山野草は秋に備え『寄せ植え(6号)のナンキンミセ…
2023年5月7日 5月2日撮る 勝手ながらコメント欄閉じています。 5月6日記す ゴールデンウイークも今日が最終日・・・行楽地や帰…
2024年5月6日 5月2日撮る 5月5日記す 今日5月5日は二十四節季で言います立夏です。「立夏」から、暦の上での夏は始まります。今年…
2024年5月6日 5月1日撮る 5月5日記す 山野草は『キイジョウロウホトトギス』です。このホトトギスかなり前から育てています・・・結果…
2024年5月6日 5月1日記す 5月4日記す 山野草は『サギソウ(鷺草)』です。サギソウ30年位前から育てています10年くらい前にウイル…
2024年5月5日 5月1日、4日撮る 5月4日記す 山野草は『シコタンソウ』です。管理が甘く過去に何回か失敗しています。今年2024/2…
2024年5月5日 5月1日、4日撮る 5月4日記す 快晴の神戸です 山野草、花数は少ないですが次々開花を迎えています。 今日の山野草は『…