chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
  • アイコン幼年期の終わり

    この春、上の子が大学進学に伴い一人暮らしを始めることになった。昨日はその引越を手伝ってへとへとだ。 民法改正により18歳で成人となったものの、高校生として一緒に暮らしているとまだ子どもという気分だったが、大学生になり独立して一人暮らしをする、となるとそうも言ってられない。子離れの一環として、プロフィールアイコンを変更する。プロフィール画像設定機能の追加について - はてなダイアリー日記 2006年にはてなにプロフィール画像設定機能を追加した時、ちょうど生まれたばかりだったということで、プロフィールアイコンに設定してから18年、上の子の生まれた日の写真をアイコンとして使ってきた。その後ネットでプ…

  • 2023年振り返り

    2024年ももう2ヶ月経とうとしているが、2023年の振り返りをまとめた。 仕事 人事 サービスプラットフォーム ポイント終了 はてラボ その他、プラットフォーム対応 登壇/取材など 生活 顔面神経麻痺 YAPC::Kyoto ブログ再開 猫 受験 趣味 LiSA 映画 マンガ アニメ まとめと2024年に向けて 仕事 大半の時間を職場で過ごした。全社で「フレキシブルワークスタイル制度」として在宅/出社を選択可能としてるが、出社を選択している。採用面接を中心に緊張感のあるミーティングや面談が多いので出社した方が安心。941さんの記事にもあるように、ありがたくも個室をいただいている。 人事 20…

  • 入力サウンドデバイスを常にMacのメニューバーに表示する

    オーディオへの興味は薄い方で、オンライン会議もMacBook Proの標準マイク・スピーカーで普段生活してます。 ところが、ひょんなことでPodcastにゲスト出演することになり、それなりに良いマイクで収録に臨まねばという気持ちになり、id:chris4403さんにMV7をお借りして試用してみています。お借りしたはいいが、これまで標準マイクだけで過ごしてたので、外付けマイクが正しく使われているか気になり、MeetやZoomの設定や、システム設定でサウンドデバイスが何に設定されているか確認してしまうという忙しない状況に……これはよくないので改善したい。たとえば、入力デバイスをメニューバーなどに常…

  • 今年飼って良かった猫2023

    キャンペーン「買ってよかった2023」とは無関係です!買ってないので。 きっかけ 妻と上の子が猫を飼いたいと長年言っていたが、僕と下の子は動物が苦手なので反対していたが、今年ついに諦めることにした。子らも高校生になり手がかからなくなって寂しい気持ちがあったりとか、長年抵抗してきたが新しいことにチャレンジしてみるのもいいんじゃないかと思ったこともある。 譲渡会 しかしペットショップで高級な猫をお迎えするのにも抵抗があり、保護猫の譲渡会で保護猫を預かろうということにした。元同僚の id:chira_rhythm55 にいろいろ情報を聞いたりして、地域の譲渡会に参加して、結果としては2回目に参加した…

  • ショートカット.app で遊ぶ

    これは はてなエンジニア Advent Calendar 2023 の 20 日目の記事です。 昨日は id:tokizuoh さんによる『小粒な Tips の共有をしていきたい: 2023年にメモした iOS アプリ開発 Tips 3選 - カルボナーラ街道』でした。Tipsいいですね!ちょっとしたTips、オフィスで仕事してると隣の人の操作を見て覚えたりしてましたが、リモートワークが進んできましたので、ウェブで知見共有するのがいいですね。エンジニアアドベントカレンダーに参加してみたものの、最近は人事部長の仕事がメインであまりコードを書いてないので小ネタで済ませます。 気軽に電卓を開きたい!…

  • 父さんまたブログを書こうと思うんだ

    長く更新していないブログを再開するのは、行きつけだったが足が遠のいてしまった飲み屋の暖簾を久しぶりにくぐるような気まずさがある。聞かれてもいないのに「最近仕事が忙しくてね…」なんて言い訳をしてみたり。この記事はそういった類のものである。言い訳と自分語りが苦手な人はここで引き返してください。TwitterがXになり、ポストTwitterサービスも盛り上がっている。いくつかそれらのサービスにアカウントを作ってみたものの続かず。SNSもいいけど、やっぱりブログを書こう、自分の折々の気持ちをちゃんと書き残そうと改めて思ったのであった。近年、ブログもSNSも全然更新しなくなってしまった。 なぜブログを更…

ブログリーダー」を活用して、onishiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
onishiさん
ブログタイトル
onishi
フォロー
onishi

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用