歯磨きは嫌がるけれど、ごはんは大好きな愛犬にペットの【topet お口のふりかけ】を使ってみました。口腔ケア成分配合のタブレットを専用ミルに入れ、ごはんの上に削ってふりかけるだけ。粗挽きのチキン風味のトッピングは愛犬の食いつきもよく、お口の健康に役立ち、歯磨きの負担を軽減できるなら、これ以上に嬉しいことはありません!
【スマホバックアップ】超便利!超オススメ!超簡単!充電するだけで自動保存【Qubii Pro】
充電しながら自動でiPhoneのデータをバックアップできる【Qubii Pro】がとても便利でした。(iOSとAndroid共用→Qubii Duo)スマホに専用アプリをダウンロードし、QubiiにmicroSDカードを挿入し、充電アダプターと充電ケーブルの間に挟んで充電するだけで、自動的にバックアップできて手軽です。
【チェアシート】正しい姿勢で疲れ軽減!ドイツ生まれのコンフォートクッション【feela.】
高密度ウレタンの全面低反発クッション【feela.(フィーラ)メモリーフォーム シートクッション】をデスクワークの椅子で使ってみました。体重や好みに応じて選べる硬さは3段階。普段使用しているワークチェアの座面に置くだけで、座り心地を変えることができるので手軽です。
【保冷トートバッグ】レジかごにも使えるオシャレな新素材ストライプ【 bon moment 】
bon moment(ボンモマン)の【保冷できるレジかご用バッグ】の新素材stripe(ストライプ)スモーキーカラーのマスタードがとても良かったです。レジカゴにすっぽり入る自立するエコバッグで、内側は保冷素材、保冷材用のメッシュポケット付き。肩掛けにもちょうどいい長さで、口は巾着仕様で開閉しやすく、実用的でお洒落です。
【楽天】届いたものとポチレポまとめていっぱい!【買いまわり 2024年11月】
楽天市場ポチレポ&届いたレポ。お散歩バッグとお家トレーニンググッズが届きました。ママカルのマザーズバッグとデジタル温湿度計、腹筋ローラーとアディダスのプッシュアップバー。必需品A2Careは4Lリフィルをポチ。そして、わんこ用品は、美濃焼の脚付きボウルや冬服作り用のフリース、可愛いプーバッグなどまとめてポチしました。
【ギフト選び】ミニサイズが可愛い♪コーヒー好きに嬉しい4種のこだわりギフトセット【澤井珈琲】
お歳暮やクリスマスプレゼントなど、冬のギフトにぴったりの澤井珈琲の【4種のスペシャルコーヒーギフトセット】は【ヨーロピアンクラシック】、【プレミアムブルマンブレンド】、【ロイヤルブレンド】、【スペシャルブレンド】(各200g×4)のセット。コーヒー好きさんへ、特別なひとときを贈るおすすめのセットです。
【楽天】届いたもの、ポチったものいろいろ【犬グッズ・日用品】
楽天市場ポチレポ。暮らしの消耗品をポチ。愛犬グッズもポチ&お届け。子犬のお散歩用には【puppia(パピア)】のXSオレンジ。成長著しい子犬用品はすぐに買い替える必要が出てくるかもしれませんが、ぴったりサイズでした。成長に合わせていろいろ買い足しているので、なかなか一度のお買い物マラソンで店舗数が増えないのが残念!
「ブログリーダー」を活用して、wacoさんをフォローしませんか?
歯磨きは嫌がるけれど、ごはんは大好きな愛犬にペットの【topet お口のふりかけ】を使ってみました。口腔ケア成分配合のタブレットを専用ミルに入れ、ごはんの上に削ってふりかけるだけ。粗挽きのチキン風味のトッピングは愛犬の食いつきもよく、お口の健康に役立ち、歯磨きの負担を軽減できるなら、これ以上に嬉しいことはありません!
【EDITA.(エディータ)】の洗濯機で洗えるシリーズの大容量2wayトートが良かったです。長さ調節できるベルト付きで、肩掛けや斜め掛けにもできるバッグ。大きなダイヤ柄が印象的なダイヤモンドメッシュの素材感もよく、ポケットも多く、ユニセックスで使えるデザインはペアレンツバッグやマザーズバッグとしてもよさそうです。
バイオエフェクトのパワーラインのアイクリーム【BIO EFG PW EYE CREAM (ビーアイオーPWアイクリーム)】を使ってみました。エイジングケアに適した話題のカフェイン配合。カフェインの抗酸化作用により外的ダメージから肌を保護するエイジングケア。目元に塗り、指先で軽くたたいてなじませるだけで簡単です。
山崎実業の【ウォール折り畳み物干し竿ホルダー タワー 2個組 石こうボード壁対応】を石膏ボード用の取り付け具で取り付けました。とてもシンプルな折り畳み式ホルダーなので、インテリアの邪魔にもなりにくく、洗濯物を干すだけでなく、植物のハンギングなど、アイディア次第で幅広く、より便利に使えそうです。
澤井珈琲の【アイスコーヒーdeモカ100杯分】で、急冷と水出しでそれぞれアイスコーヒーを飲んでみました。急冷式はYouTube【澤井珈琲チャンネル】の【急冷式で作る美味しいアイスコーヒー】を参考に、氷150gの上に、コーヒー粉20g、お湯150gで濃い目に抽出。一晩待つコールドブリューとは違う味わいを楽しめます。
【BIOEFFECT(バイオエフェクト)】の洗顔料【ビーアイオー フェイシャルクレンザー 120ml】はお肌に優しく馴染むジェル状ミルククレンザー。メイクやお肌の汚れをすっきりオフ。ヘアバンド&リストバンドに加え、人気定番アイテムのセラムをミニサイズ(2.5ml)でお試しできる特典付きセットで登場です♪
アミノ酸系オールインワンシャンプー【オーロラシャンプー】がお気に入り。使い始めて2年半。すっかりコンディショナーを使わなくなりました。コンディショナー不要のポイントは、泡立ててしばらく待つ「泡パック」。髪と頭皮に天然由来の成分がじっくり浸透。個人差もあると思いますが、きちんと洗い続けることで効果が出やすくなるはずです。
PUレザーのキューブバッグがT字ハンドルのバギーバッグにぴったりでした!ショルダーストラップ付きで肩掛けや斜め掛けもでき、手で持つこともできる2wayバッグ。ボックス型で中身が整理しやすく、お散歩バッグやバギーバッグとして作られたものではないので、シンプルなデザインはお出かけにもぴったりです。
2025年の土用の丑の日は、7月19日と31日。問屋直営の鯉平国産うなぎの冷凍蒲焼きセットでお手軽うな丼。重箱や丼にちょうどいいサイズの真空パックの蒲焼きを湯煎で3~4分温め、ごはんの上にのせて付属のタレをかけるだけ。職人さんの刺した竹串の穴の開いた蒲焼きを手軽にお家で食べられます。
愛犬を迎えてもうすぐ9カ月。リビングにクッション性のある防水PVCマットを敷きました。粗相をしてもお掃除簡単な高機能マットで、子犬のお迎え前から敷いておけば良かった!【DoriDori(ドリドリ)】さんの【テラゾー 180×140cm】。踏み心地のいいもっちり感のあるマットは適度に沈み込み、滑らず動きやすそうです。
【うなぎ屋たむろ】さんの【たむろ極 幻のめすうなぎ艶鰻】の湯煎10分で味わえる蒲焼きが絶品でした!三河一色のブランドめすうなぎ【艶鰻(えんまん)】の蒲焼きに、肝入りの秘伝のタレをかけ、こだわりの金印わさび【おろし本山葵】、飛騨産の特製山椒を添える。長焼きのままわさびと一緒に食べて絶品、ご飯と一緒に食べても絶品です。
【EPEIOS(エペイオス)】のデジタルコーヒースケール【BALANCE(CES-233)】のアシストモードがとっても便利。+と-のボタンで比率を変えるだけで、コーヒー粉に対する目標注湯量が自動計算され、タイマーボタンをおすと、注湯と同時に時間計測もスタート。流速、湯量、時間を見ながら、抽出できます。
【esaila(エサイラ)】の【Slim Bookend(スリムブックエンド)】が実用的でお洒落でとても良かったです。ストリングポケットの本を立てて使ってます。インテリアに合わせて選べるカラーも綺麗で、円柱にプレートが組み合わさったミニマルデザインのブックエンドは、まるでオブジェを飾るように。
ウガンダ産の最高級アラビカ種のみを使用した澤井珈琲のこだわりのコーヒー【マーガレットプリンセス(400g×3袋)】を飲んでみました。 果実味を感じられるフルーティーなやさしい甘さと香りが魅力のコーヒーは、苦味が苦手な方にもおすすめ。専門店のたっぷり120杯分のコーヒー豆は淹れ方を変えて楽しむときにも嬉しいです。
楽天スーパーセールで購入したルンバ【Roomba Max 705 Vac + AutoEmpty】が届きました。他のものも到着し、追加ポチも。ルンバはアプリで操作も簡単。一度間取りを学習させたら後はお任せ。とても賢く、とても使い勝手がよく、自分で掃除をするより綺麗に掃除を完了させてくれて感激!買って良かったです♪
楽天スーパーSALEクーポン利用で50%OFF♪♪エディファイアのオープンイヤー型ワイヤレスイヤホン【EDIFIER A6】が良かったです!お洒落なデザインの本体、充電ケース。耳に掛けて使える軽やかな付け心地。Bluetooth接続だけで簡単。タッチで操作も簡単で、音も良く、使いやすくて気に入りました。
【SUNNY LOCATION (サニーロケーション)】の【バッククロスチムニーエプロン】のグレーがとても素敵でした。洗いざらしのような独特な風合で、サラッとした質感の綿100%。ボタンや腰紐がく、かぶるだけで簡単に着用できるタイプ。薄地で軽く、着心地は軽やか。ざっくりと広がるポケットのデザインも素敵です。
楽しみにしていた【アズ茶碗】が販売開始になり、発売記念価格で大小それぞれ2個ずつポチしました。7月9日9:59まで小1,200円、大1,400円。小は愛用のティーマティーミのボウルとほぼ同じサイズなので、かなり使用頻度が高くなりそう。緩衝誌【ベストヒットコレクション】届いたコルボ2サイズもとても良かったです。
楽天スーパーセールのポチレポ。スコープさん新作茶碗の登場を待ちつつ、大物のルンバ。愛犬用品はエアクッションやお洒落なデザインの消臭剤、ロンパース、デンタルケア用品などをポチ。壊してしまったハリオのドリッパーV60を買い替えることにして、割れないメタルドリッパーとユキワのコーヒードリップスタンドにしました。
澤井珈琲のアイスコーヒー用ブレンド【Bitterなアイスコーヒー(400g×2袋)】を飲んでみました。アイスコーヒーに最適な深い焙煎で作られた深煎りのコーヒーは、お湯出しでも、水出しでも、美味しいアイスコーヒーが作れます。コクのある味わいはミルクとの相性もよく、たっぷり美味しく楽しめるブレンドコーヒーです。
AGAスキンクリニック監修の【Balumo( バルモ )】シャンプーシリーズの【COOL SHAMPOO(クールシャンプー 300ml)】を使ってみました。オーガニックハッカエキス配合のメントールシャンプーで、洗い上がりはスーッと爽快。ジムやサウナなど、外出先にも持ち運びやすいワンタッチキャップのスリムボトルです。
【Fargo(ファーゴ)】のAC6個口電源タップ【STEEL TAP(スチールタップ CT620)】ホワイト2mを使ってみました。デザインはとてもシンプルで、接続機器を守る安心機能付き。USBポートは付いていませんが、配線整理や延長コードの選択肢のひとつに、スチール製のオシャレなタップもおすすめです。
澤井珈琲の【カフェインレス アイスコーヒー豆80杯分 飲み比べセット(400g×2袋)】を飲んでみました。カフェイン97%カットの2種類のコーヒー豆【カフェインレスアイスコーヒー】と【カフェインレスアイスブレンド】のセット。水出しでもお湯出しでも美味しいアイスコーヒーをカフェインを控えてたっぷり楽しめます。
【低糖質専門店 NATUVIEW(ナチュビュー)】の【プレミアムアイスクリーム】が美味しかったです。増粘剤の代わりに天然のくず粉を使用してとろみをつけた、増粘剤、保存料、着色料、砂糖不使用のカップアイス。フレーバーは、ほうじ茶、抹茶、キャラメルナッツ、ブルーベリーヨーグルト、チョコレート、リッチミルクの6種類です。
いままで使ったボダムのフレンチプレスコーヒーメーカーでは、【KENYA(ケニア)】の1000mlが一番のお気に入り。シリーズが異なっていても、コーヒーの淹れ方は基本的に同じですが、お手入れのしやすさは材質やデザインによって異なるので、よく使う場合には、お手入れのしやすさも考慮して選ぶといいと思います。
履くだけ体幹トレーニングスリッパ【Sliet(スリエット)】の外履きタイプのサンダルを履いてみました。普通のサンダルとの違いはソールの傾斜。重心を後ろに意識させて下腹、ヒップ、ふくらはぎに力が入り、体幹が鍛えられるというサンダルです。わずかに体が後ろに傾くと感じるくらいで、普通のサンダルを履く感覚で履けました。
【久順銘茶】のリーフティー3種セット【凍頂烏龍茶】、【東方美人茶】、【茉莉花茶(ジャスミン茶)】で美味しい台湾茶を飲み比べ。味も香りもはっきり違いがある3種なので、「興味があるけど、何を選んでいいか分からない」初心者さんにもおすすめ。可愛らしいギフトボックス入りのこだわりの茶葉はお茶好きの方への贈り物にもぴったりです。
アミノ酸オーガニックシャンプー【オーロラシャンプー(AURORA ORGANIC SHAMPOO)】は使い続けることで頭皮環境を整え、トリートメントやコンディショナーがいらなくなるオールインワンタイプのシャンプー。いまの髪の長さなら、コンディショナー不要で問題なく満足できる使用感で、使い続けたいと思うシャンプーです。
暑さ本番の夏にぴったりの澤井珈琲【カリビアンアイスブレンド】を飲んでみました。メキシコのスペシャリティコーヒーがブレンドされた極深煎り(アイスコーヒーロースト)のアイス専用ブレンド。口当たりがやわらかなコクのある味わいで、コーヒーの酸味が苦手な方にもおすすめ。じっくり冷蔵庫で抽出する水出しで手軽に美味しく味わえます。
ニールズヤードレメディーズの【ワイルドローズビューティバーム】で紫外線ダメージ集中ケア。レモンの約20倍のビタミン含有量とも言われるローズヒップの美容バーム。ミツロウとシアバターの濃密なバームは体温でオイル状になり、化粧水で整えたお肌に馴染ませるほか、温めて保湿ケア、角質ケア、フェイシャルマッサージなどに使えます。
澤井珈琲の【カフェインレスアイスブレンド】を水出しコーヒーで飲んでみました。2種類の製法【スイスウォータープロセス】と【超臨界二酸化炭素抽出法】でカフェインが除去されたコーヒー豆のブレンド。コーヒー粉80gと水1Lでじっくり抽出。カフェインを気にせずに何杯も飲めるアイスコーヒーは暑い季節の水分補給にも嬉しいです。
楽天スーパーセールで追加ポチ。愛用品のイワキ、マーナのキッチン用品をリピート。製氷機クリーナーは2種類をお試し。ルームシューズは体幹トレーニング&ツボ押しスリッパ。スタート時にポチった訳ありうなぎ、キッチン用品も届きました。日用品はシンプルな道具が使いやすくて便利です。
【BODUM(ボダム)】のアイスコーヒーメーカー【BEAN(ビーン)】で水出しアイスコーヒーを作りました。大きなポットにコーヒー粉10.5gに対し水120mlを加え、抽出用リッドを付けて冷蔵庫で12~24時間。抽出後、プランジャーリッドに付け替え、フレンチプレスコーヒーメーカーと同様に押し下げれば完成です。
楽天スーパーセールで壊れたキッチン用品の買い替え。ボダムのフレンチプレスコーヒーメーカーのハンドルを壊してしまったので【KENYA】1000mlをポチしました。計量カップは貝印に、トースターはパナソニックに買い替え。うなぎは三河一色産の訳ありうなぎを3度目のリピート。半額セールのルイボスティーもリピートポチです。
【AROMA BLOOM(アロマブルーム)】の【リッチアロマディフューザー WOOD】のダークブラウンが良かったです!精油ボトルを取り付けて原液をミスト状に噴霧して香らせる、充電式の木目調アロマディフューザー。【ダークブラウン】は天面と側面の色味が近く、一体感があり、木目が目立たないので、とても落ち着いた印象です。
澤井珈琲【水出しコーヒー 福袋 500g×4袋】でアイスコーヒーを淹れてみました。【タンザニアドライ】、【アイスコーヒーdeマンデリン】、【BITTERなアイスブレンド】、【サマースタイルブレンド】各500gのセット。アイスコーヒー専用豆とコールドブリュー用のボトルやフィルターを使えば手軽に美味しく味わえます。
山崎実業の【室内物干しハンガー タワー 奥行きワイド】を使ってみました。掛けられる部分のサイズ(内寸)は約幅67.5cm×奥行き19.5cm。取り付け可能な場所は、木製の鴨居、スライド扉の枠、窓枠、机、棚など。枠にはめ込んで付属の六角レンチでネジを締めるだけで手軽に設置でき、簡単に部屋干しスペースが作れます。
ボダムのフレンチプレスコーヒーメーカーには様々な種類があり、デザインや材質、容量が異なり、使い勝手も異なります。耐久性重視ならクラシックなデザインの【CHAMBORD(シャンボール)】、実用性重視なら装飾を削ぎ落し、コーヒーを美味しく抽出する構造を残した軽量シンプルな【BRAZIL(ブラジル)】がオススメです。
【Aroma Bloom(アロマブルーム)】のブレンドエッセンシャルオイル 【クリーンエアー】はメイチャン(リツエアクベバ)、ペパーミント、ユーカリ・ラディアータ、コパイバが配合された清涼感のある爽やかな香り。キッチンや玄関、トイレなど、ニオイがこもりやすい場所で使うのもおすすめです。
ファンケルのオンラインストアで買ったものが届きました。ファンケル会員(ダイヤモンド、プラチナ、ゴールドステージ)特典の先行販売で購入した【パーフェクトブライトニング キット】とインターネット限定セールのパジャマインナー。肌着25周年感謝企画の【大人のコットン靴下】プレゼントも入っていました。