大事件です。長年の謎が解けて驚いてます。腕の内側、時には脇の下や膝の裏側周辺に点状の内出血のような湿疹があるメンズエステのセラピストさん、ついに原因が分かりま…
1件〜100件
C15H31COOHは多くのキャリアオイルに少量含まれている飽和脂肪酸です。常温では白色の固体抗酸化作用が強いことから、化粧品によく使われています。C18H3…
さて、合成洗剤と柔軟剤を完全に断って使ってみたのが天然油脂粉石けんとマグネシウム粒です。天然油脂粉石けんは昔使っていたことがあり、マグネシウム粒は初めてでした…
合成洗剤 ( 洗濯洗剤、食器用洗剤、風呂掃除•トイレ掃除•床掃除•ガラスクリーナーなど… 一般的に売られている洗剤全部 ) 石油系溶剤( タオルのクリーニン…
C14H28O2はパーム油に多く含まれている飽和脂肪酸です。ミリスチン酸のナトリウム塩であるミリスチン酸ナトリウムは発泡性に優れていて、泡立ちを良くするために…
固く決心したことがあります。詳細を一つ一つ説明しようとすると膨大になるので、決意表明だけ記します。私は10年間、原因不明の体調不良に苦しみ、ずっと原因を探し続…
C12H24O2は ココナッツオイルに多く含まれている飽和脂肪酸です。水を油に溶かす働きがあるため、石けんやシャンプーの成分としてよく用いられています。また、…
C15H29CO2Hはマカダミアナッツオイルに多く含まれている不飽和脂肪酸です。生まれたての赤ちゃんの肌に豊富に存在し、加齢とともに減少する人間の皮脂に類似し…
C18H34O2はキャリアオイルを組成する不飽和脂肪酸として代表的なもので、オリーブオイルに多く含まれています。血中のコレステロールを減らして血管の健康を保ち…
C18H32O2は多くのキャリアオイルに含まれています。体内で合成することができない必須脂肪酸で不足すると、髪がパサついたり、毛が抜けたり、傷の治りが遅くなる…
C18H30O2にはα-リノレン酸とγ-リノレン酸があり、一般的に“リノレン酸”と言えばα-リノレン酸を指すことが多いです。これは栄養素として摂取することが必…
エステでは美脚を目指すメニューが、代表的なご要望の一つです一般的にいわれている美脚の定義は自然に立った時の姿勢で、左右の太もも・膝・ふくらはぎ・足首の4つのポ…
男性は、てかりや毛穴の開きに悩んでいる方が多いですが…実はこれは皮脂によるものではなく乾燥が原因です。乾燥しているのに強い摩擦でゴシゴシ洗ったり、保湿をしなか…
これを機にサロンでは 漂白系.. 殺菌消毒系.. 合成洗剤.. 柔軟剤.. 消臭剤.. 人工香料… 全断ちしますリネンリースもしません。洗濯は天然油脂粉石鹸と…
イボは皮膚上の突起を表す俗称で、多くはヒト乳頭ウイルス(HPV)による感染症です。ウオノメやタコは外圧的な刺激を受け続けることで角質が肥厚している状態ですが、…
今日はTEAという資格の一次試験と二次・三次の説明会があり、先ほど終了しました。例題に目を通しただけで「簡単だ~」と思って試験に臨んだら、分からない問題がたく…
母に会いに行きましたじっくりプレゼントを選ぶ余裕がなくてお花にしたのですが、喜んでくれました。 妹がご飯やケーキを作っていました。野菜たっぶりで、おいしかった…
トリートメントオイルを使用して行うアロママッサージでは、精油成分の経皮吸収による効果は得られません。親油性であり、小さな分子構造をしている精油を皮膚に塗ると、…
自分を大きく見せることより堅実が好き。外側の強さより内側が大切。武器を持ちつつ、それをチラつかせない人に惹かれる。仕事の価値観もそう。
先月受験した、日本エステティック協会トータルエステティックアドバイザー筆記試験の結果が届きましたけっこう出来なかった感じだったのですが、なんと通過できましたッ…
生後3ヶ月の時のあいこです↓ 昔の携帯で撮ったので画質が悪いですが片手に乗るくらい小さかったのです
外国に転勤中の彼が帰ってきました。板チョコを細かく切って容器に入れてちょっとだけミルクをかけてレンジで温めてロウソクを灯し…苺のチョコフォンデュの完成♪
“キャベツのごま油和え” をいつもスナック菓子がわりにパリッパリ食べてます生のキャベツを適当にザクザク切って・・・ごま油と日替わりの味付けで和えるだけなんです…
長ネギが大好きなんですけど、職業柄…ニオイのあるものを料理するときは、必ず手袋をします↓長ネギは生の方が超美味しいんですけど、仕事上食べられないので仕方なく加…
今これを読んでくださっているアナタ〜は、ご自身の体調やお子様の健康のために食品添加物などを気にしますか?気にしない方はいいのですが、気にするという方はちょっと…
皮膚は最大の臓器であり、どんな環境でも生体内を一定に保つために、表面はバリア膜である角質に包まれています。角質は毎日、皮膚表面から古い角質細胞が垢として剥がれ…
サロンや自己処理でワックスやシェービング・毛抜きなどで脱毛をした後に、生えてきた毛が皮膚の中に埋まりながら伸びてしまいむず痒くてしょうがなくなることがあります…
やる度にだんだん薄くなってずぅ〜っとキレイが継続する美容ライト脱毛 施術直後(2日間くらい)は 汗をかくような運動をしない。サウナに入らない。湯船に浸からない…
ぽもものサロンは、目黒から白金台に向かっていったところに位置する古いビルの一室で始まりました。ご年配の大家さんが時々お裾分け等をもってきてくださるような暖かい…
体調を整えるために早寝早起きをしようと決めましたが、継続が本当に難しいです。睡眠のゴールデンタイムは22時~3時頃で最適な睡眠時間は8時間と言われているので、…
これから特急列車に乗って伊豆へ行ってきますずっとこの日のことが気掛かりで、今日はあまり体調も良くなさそうで心配ですが、気をつけながら楽しんでくることにします。…
こんな時間に食べた~落ち着いた。いつも以上にメンタルがダメ心の隙間を食べ物で埋めようとする最近は何故か全然太らない。たくさん寝るようになったあいこ、爪も毛もち…
前記事の続きになります。振興協議会の美容ライト脱毛講習会に行ってきました。禁忌事項・法律・衛生管理・皮膚学などについての講義も受講させていただきました。それで…
今から癒しを求めて、ちょっとだけジブリ美術館へ三鷹駅から専用のバスが出ているらしい。猫バスがくるのかな?o(≧▽≦)o 着きましたさてさて遊び終わったら、ま…
先日買ったミルキィの石けんを使ってみたら濃厚~なミルクが飲みたくなっちゃって、お風呂上りに即行これを買ってきました↓これが かなり濃厚で とろみがあって甘くて…
ちょっと体調を崩して、病院回りをしていました。原因不明の吐き気で…前々からだったのですが、最近ひどくなって普通の生活ができないほどでした。お酒が弱くなったな~…
またまた怖い夢みておきた誰かのお葬式に行ってるんだけどそこは亡くなった人を皆で食して弔う文化で式場が生肉屋さんみたいになってたそんな慣習が苦手な人が鼻をつまん…
サロンから帰ってきました~しばらくの間少し忙しくなりそうですで、今からぼっちでこれを食べます↓寂しすぎだ~わたしは辛い方が好きなので、必ずわさびを足して食べま…
最も安全で即キレイになれるワックス脱毛 いろいろなエステの施術のなかでも脱毛の注意事項って、けっこう本当に重要なんです ワックス脱毛直後(2日間くらい)は 汗…
怖い夢みて起きたッ自分がターミネーター2のシュワちゃんになっててクライマクッスのところでバラバラになった敵がガラスの破片になってそれから雪になってバラバラの雪…
うちの犬は、マルチーズとシーズーのミックス犬です。色はマルチーズですけど、シーズー譲りのお鼻と手足の短さで、いくつになってもヨチヨチして見えます今 5歳ですo…
うちの犬は、わたしが追いかけるふりをすると猛ダッシュで駆け回ります。これがとっても楽しいらしく追いかけっこしよ~ って誘ってくるんですこれだけは何故かぽももと…
祖母が何度か作ってくれたキュウリのお味噌汁が懐かしくなり、作ってみることに…↑こんな風に縞々に皮を剥いてから切るのがポイントらしいです。じゃがいもと相性が良い…
過食症だった時期がある。そのころ常に思っていたこと・・・「痩せなくちゃ」毎日寝る前までお腹がパンパンになるまで食べた。とくに、カロリーの高そうなものを食べたく…
今夜はカツカレーにしますo(^▽^)o野菜は、半分は大きく切って、半分はみじん切り。冷蔵庫の余り物の野菜でカレーに合いそうなのがあったら、いろいろ入れるよ♪
ニンニクの食べ過ぎによる不調からは、回復しましたo(^-^)oでも「もう大丈夫だろう」と思って、玉ネギと唐辛子を料理に使って食べてしまったら…またちょっと気持…
窓を開けて外の光と風を家の中に入れたら、気持ちが明るくなってきてハーブティなどと一緒にお出しするクッキーを作っております↓バターと天然オリゴ糖を混ぜて卵を加え…
とんでもないことになりました(T_T)土曜日に鶴巻温泉に行った後、「そうだ~明日は雨降るかもしれないから今日中にもっと桜を見とかなきゃ~」って思って、そのまま…
浅草によってみましたスカイツリーって ここにあったのか!!こんな近くで見たの初めてだ中へ入ってみましょッ これはスカイツリーじゃないよ↓ それから池袋西口近く…
珍しく自己管理が継続できているので、今度はプラスで口から入れるものも見直してみます。これまでの自分の食生活をふり返ったところ、カルシウムが不足していたっぽので…
早寝早起き、夜明けの光と午前中の光を浴びる、運動、朝晩ローヤルゼリー等が入ったサプリメントを摂る、寝る前は食べない、リラックスする…を実践しているところです。…
今日は、同業種のお仲間さんのお誘いで、とあるイベントに行ってまいりました。これはフェスブックで知り合った人達が集うイベントらしく、皆さんニックネームで呼び合っ…
ジブリ美術館、受付終了してました~18時まで大丈夫なのかと思って行ったのですが、受付は16時まで、しかも要予約制らしいです(///∇//)でも、トトロの受付の…
肌の生まれ変わり(ターンオーバー)が約28日で行われているとは言っても、実際には個人差があります。年齢とともに新陳代謝が低下し、30代以上になると45日前後は…
おはようございますッこれからトリートメントがあるので、アフタードリンクの時にお出しするスイーツを作りたいと思います。今日は、ローズクッキーです。作り方は普通の…
今、仕事が終わって帰るところいつもの棚でお買い物↓これクエン酸は、疲労回復に良いだけじゃなくって、血液をキレイにしたり 高血圧や痛風にも良いんだとか(o^-'…
甘いものが欲しくなった時に簡単なクレープらしきものを作るんですけどこれは↓牛乳の代わりに “白桃ラテ” を使ってます ふつう通りに焼いても、焦げませんチョコは…
やってみたら美味しかったんですo(^-^)o豆乳で作るヨーグルト女性に嬉しいイソフラボン+ビフィズス菌 これ、お豆腐とか湯葉系の味が好きな方には 超オススメで…
しばらくプライベートな内容は控えて..次から美容系の記事を投稿していきます
ふら~っと鶴巻温泉にきました桜がキレイ空気が気持ちいい目的地 到着です↓
健康診断を受けてきました。病院のすぐ近くの中華料理店でラーメンを食べて帰りますさっきお世話になった先生にニンニク注射について聞いたのですが...成分は主にビタ…
海外転勤中の彼の家から見える風景です↓ マンションとマンションの間で花火があがっています海や川の上じゃないのに 危険じゃないのかしら…休日の夜など、深夜まで6…
ぽももはお菓子を作って人に食べてもらうことが好きだ。勤めていたサロンでも自分のサロンになってからもお客様のアフタードリンクに添えている。パティシエになりたいと…
どうせ不味いんだろうな~と思いつつ...テレビでこの味を提案した人のプチドキュメンタリー?的なものを見たので、買ってみました。袋を開けた瞬間、コーンポタージュ…
久しぶりに一緒にご飯を食べました。やっぱり和食が美味しいらしい。簡単な料理でも 喜んでくれます。わたしは普段 野菜と玄米が多いので、久しぶりにお肉と白米を食べ…
さっき同業種のお仲間さんから 「インファの口頭試問、難しかった?」ってメールをもらった…そういえば もうすぐインファの試験!インファとは、エステの国際ライセン…
本日最後のお客様は、母と母のお友達でしたお友達の方は、福島から遥々車を運転して来てくださいました。福島の人は電車とかに乗る習慣があまりないので、東京ぐらいの距…
他の部屋の窓から出たのを忘れて 窓をたたくあいこ 寒いからすぐ入てあげました
おはようございますッ昨日からけっこう体調?メンタル?がいい感じです夜に寝て朝起きる生活になったからなんですね~わたしは紫外線が嫌いだけどここ最近メンタルの調子…
「赤ちゃんはコウノトリが運んでくる」っていうけどわたしは小さい頃女性がものすご~く誰かを好きになって愛しすぎて苦し~ってなると妊娠するんだって思ってた。「でき…
ちょっとだけ遊びたくて、葛西臨海公園の観覧車に乗りにきました。寒いけど、すごくキレイ
前記事の続きになります。会長さんに聞いた摂食障害に関するお話で、わたしが呑み込めたことの一部を書かせていてだきます。会長さんに「食欲を安定させるような食品はあ…
今日は、サプリメント商品の打ち合わせ。わたしが昔から信頼しているメーカーさんの素晴らしい健康食品を、今度うちの会社から新商品として出させていただくことにしたん…
安心してるあいこ そして犬の免疫促進によい精油はティートリー
アーモンドオイルは、サロンでは敏感肌のオイルトリートメントなどに重宝します ベビーオイルとしても、ミネラルオイルよりもアーモンドオイルがおすすめですよ アーモ…
マットで眠るあいこ 犬の花粉症によい精油その3タナセタム
クリスマスあいこ 犬の花粉症によい精油その1カモマイルジャーマン
ポリフェノールやテオブロミンなど、様々な健康効果がいわれているチョコレートエステティックでもアンチエイジング、免疫系強壮、代謝促進、リラックスや高揚感をもたら…
ユーグレナとはミドリムシのことです。何年か前に、少し流行りませんでしたか女優さんがミドリムシをゴクゴク飲むCMとか、燃料になるとか…宇宙生活に活用できるとか……
わたしの母は、エステティシャンでした。母のサロンはオリーブの化粧品などを主に扱っていて、自宅もいつもオリーブづくしでした。小さい頃からずっと使ってきたオリーブ…
胡桃の実から搾って得られる油がウォールナッツオイルです 免疫系を強化したり、ホルモン収支を正常にする手助けになるといわれていてまだまだ寒い日が続く今の季節に向…
照明機器のライトとして日常的に知られているLEDはコラーゲンを生成する線維芽細胞を刺激することから肌にハリを与えるエイジングケアとして、エステティックサロンや…
ピーナッツオイルは、頭皮を柔らかくしたり、フケを防止する作用があるので、ヘッドスパに使ったりします。 やや重みがあるオイルなので、注意が必要 頭を洗い流せない…
一般的に太るのはカロリーの摂取量に対して消費量が少ないからと考えられていますが、他にも、胃腸の消化機能が弱まって体内に溜まった老廃物を排出できないことで、血流…
皮膚は、紫外線に多く当たっている箇所ほど加齢の特性が顕著になります。若い時にUVケアを全くしなかったり、わざと焼いたりしていると、皮膚の老化はどんどん進行しま…
ヤシ油とも呼ばれるココナッツオイルは外から与えると…皮膚を冷やして安定させ、保護する作用があり、神経皮膚炎、日焼けやオーバートリートメントなどで火照った肌に重…
わたしたちに降り注いでいる紫外線は、A波とB波です。 C波(UVC)はオゾン層が遮ってくれているのですが、もし当たれば火傷や皮膚ガンの原因となります。 身近な…
UVB...ってなんでしょう 紫外線にはA波、B波、C波とあり、このB波のことをUVBといったりします。 UVBは、いわゆる「日焼け」の原因となる紫外線です。…
紫外線には、A波、B波、C波とあります。 ではまず、紫外線のA波(UVA)とはどんな紫外線でしょうか UVAは夕方や曇りの日、ガラスを通した建物の中などにも降…
パンプキンシードオイルって...聞いたことありますか 化粧品やトリートメントではあまり馴染みがないですが、“1日10g程度を毎日” サラダにかけたり、パスタに…
肌の色はメラニン色素、ヘモグロビン、カロテンが形成しています。中でも最も影響するのはメラニン色素です。メラニン色素は皮膚と毛の細胞内に存在し、多いほど肌の色は…
髪の色は毛皮質に含まれるメラニン色素量により決まります。メラニン色素には黒色のユウメラニンと、淡黄色〜淡褐色のフェオメラニンがあります。この量によって、黒〜金…
筋肉は関節を挟んで骨と骨を連結し、収縮によって関節を動かし、その収縮と弛緩によって血液の循環を促しています。また、身体の外容を形造っています。筋肉が収縮するの…
生体が生きていくためには常に物質代謝を行わなければなりません。そのために、絶えず各器官や組織が血液によって栄養や酸素の供給を受け、これによって出た老廃物や二酸…
骨は身体の中にあって支えとなり、体腔を造って内臓を保護しています。また、腱が付着いて、神経の命令で筋肉が伸びたり縮んだりすると、共に運動して身体を動かします。…
「水をたくさん飲むとむくむのでは」という問いをよく耳にしますがそれは逆です水分が不足して脱水状態が続くと…細胞中の余分な水分が排泄されずに細胞が膨らみ、むくみ…
食用としてよく知られる大豆油(ソヤオイル、ソイビーンオイル)ですが...踵や肘、ひび割れたりかさかさしやすい部分に外から塗ると柔らかくしなやかな肌になるんです…
糖化とはたんぱく質と糖が反応して起こる現象のことで、メイラード反応ともいいます。余剰な糖が行き場をなくすと、たんぱく質と反応します。この時、身体が本来の働きを…
以前、フィトケミカルについて書きましたが今回は…炭水化物・脂肪・たんぱく質・ビタミン・ミネラル・水・フィトケミカルに次いで第9の栄養素として注目されている酵素…
高周波とは電磁波のうち周波数の比較的高い波のことでマイクロ波ともいい、筋肉の引き締めなどを目的として、多くの美容クリニックやエステティックサロンで利用されてい…
シアバターの木には表面が微生物に侵されるのを防ぐために、トリテルペンアルコールがたくさん含まれています。 トリテルペンアルコールとは乾燥を防いだり、組織を柔軟…
「ブログリーダー」を活用して、ぽももさんをフォローしませんか?
大事件です。長年の謎が解けて驚いてます。腕の内側、時には脇の下や膝の裏側周辺に点状の内出血のような湿疹があるメンズエステのセラピストさん、ついに原因が分かりま…
ボディのオイルトリートメントやアロママッサージに使用する、ベースオイル・キャリアオイル・マッサージオイルなどと呼ばれる、オイルやノイルなどの成分と価格を参考ま…
お店が10周年を迎える時には何かイベントでもやろうかと思ってたけど、全くそんな余裕もなくその時を迎えようとしている。一年前から住んでいる家の寝室の窓を開けると…
今日から毎朝2週間趣味のスイーツ作り現場に出られること施術にあたれる喜びと...お客様をおもてなしできる幸せをかみしめながら...
今年最大の取り組みは、ヘアカラーとパーマをもう一切やらないことにしたこと。9年間、毎朝のセットがいらないように、小まめに美容室へ通ってお手入れしてきた髪。洗っ…
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。