2012年7月に第一子となる男の子を出産。育児や息子と旦那との日常。
2012年7月に待望の第一子となる男の子を出産しました。 よく泣く元気いっぱいな息子と新米ママの成長記録です。 年下の旦那さんも時々ブログに登場! 3人でまったり幸せに日々暮らしております。
子供の食べ方ってつくづく不思議で面白いなといつも思います( ⊙‿⊙)例えば今日、長女がおやつに東京ばな奈を食べたんです食べたんですここからwなぜ真ん中からかじ…
一昨日の土曜日の出来事です午後3時にトイレに私は行きました家のトイレでも鍵はもちろん掛けますよんで、トイレから出ようとしたらんんっ?!鍵開かへんやん( ⊙‿⊙…
早産で予定日より2ヶ月早く生まれた次女も生後8ヶ月(修正月齢6ヶ月)になりやっと今日から離乳食を開始しました上2人の時のことを思い出しながら懐かしい10倍粥を…
子供たちの1日の終わりはトイレに行ってオムツを替えて21時過ぎには布団に入って絵本を読み聞かせたり、時にはそのまま眠りについたり、、、そんな感じです朝は7時起…
今日は急遽旦那が振替休暇になりました長男を保育園に送って行ってもらい、ソワソワした様子の旦那氏・:*+.\(( °ω° ))/.:+そして一言、、、「長女ちゃ…
長男は私に似ている(らしい)長女は誰にも似てないけど長男とは似ている(らしい)次女は旦那に似ている(らしい)これがよく人様に言われる我が子達の印象です( ´∀…
この前、息子の通う保育園のお遊戯会へ行って来ました演目は「おおきなかぶ」でした息子はおじいさん役をやると聞き当日を楽しみにしていました 家では照れて絶対にセリ…
旦那は人一倍ヤキモチ焼きな性格だと思う今では全然だけど付き合いたてはその性格で大変だったな笑あーあの頃が懐かしい、、、で、今のヤキモチの対象は長女なんですよね…
写真を撮られるのが大好きな娘が今ハマっているのがSNOWあれは大人がやっても面白いからなぁでもあの写真は実物と別人に写るからビビります寒い雪の日は長女とSNO…
昨日の次女の発疹ですが、今朝もまだ消えてなかったので朝一で小児科へ行って来ました結果、原因不明( ̄∀ ̄)多分こうなるであろうとは思っていたが、、、発疹以外は何…
「ブログリーダー」を活用して、こださんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。