他院で2回のAIHを経て2013年2月からKLCへ転院し、1回目のICSIで妊娠しました。34歳初産です。
おつきあいして1周年の記念日に入籍&挙式、 結婚して10ヶ月で不妊治療専門クリニックの門を叩きました。
5月の終わりに39週5日で無事に出産致しました。3000g超えの元気な女の子です。治療をしたクリニックへの報告ハガキも投函済みです。30代前半で自然妊娠は難し…
IVFやICSIに特化したクリニックですと卒業の時に経過報告のためのハガキや封書を渡されるのではないかと思います。私が今回お世話になったクリニックも20週頃、…
1人目の時は全くなかった巣作り本能…しかし今回は核家族の共働きでまだまだ手のかかる子もいる状態での出産育児になるので、帰宅後時間を見つけては断捨離などしていま…
不妊治療も日々進化しているので、2012年の情報じゃ古いかな…と思ったりもしますが、ありがたいことにこの拙いブログも毎日それなりのアクセスを頂くのでたまには更…
今日は仕事を終えてからクリニックでした。やっぱり平日夕方は空いてます。エコー検査も問題なく、順調とのことでおかげさまで無事卒業になりました。本日のお会計…75…
仕事が終わってからクリニックでした。珍しくめちゃくちゃ空いててびっくり。まぁ、夕方は採卵や移植の方はいないですしね。平日だし。すぐに内診室に呼ばれました。心拍…
胎嚢確認から1週間経ちました。週末はいつもの鍼灸治療に。食べづわりっぽいムカムカや胃もたれ感が少しあります。今のところ腹痛や出血はないので問題ないかと思われま…
タイトルに書いちゃってますが…胎嚢確認の日でした。おかげさまで無事に胎嚢と卵黄嚢が確認できました。先生に「おめでとう、これで第二関門突破だね」と言っていただけ…
10時の予約で受診してまいりました。日曜は混んでるって覚悟してましたが本当に混んでました…人いっぱい。「人で溢れかえってる」って表現がぴったりだったんじゃない…
仕事を終えてから恐る恐る1人でクリニックに向かいました。結果を聞くのが本当に怖い…判定日は・受付で診察券提出・わりとすぐ採血呼ばれる・30分位で検査結果が出て…
「ブログリーダー」を活用して、tinaringさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。