chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ギムノ フォト プロムナード http://tytsks.blog39.fc2.com/

ギムノカリキウム属各種の写真とメモ。産地情報のある原種ギムノを主に、ギムノ全般を紹介しています。

tytsks
フォロー
住所
兵庫県
出身
未設定
ブログ村参加

2013/02/13

arrow_drop_down
  • Gymnocalycium quehlianum v. kleinianum ( 竜頭(変種)クライ二アナム )

    本日は、Gymnocalycium quehlianum v. kleinianum ( 竜頭(変種)クライ二アナム )です。底紅白花の、竜頭の花が咲いています。種子分類の Tricomosemineum では、今年はこの種が先に咲きました。Tricomosemineum は、武勲丸、竜頭、怪竜丸、守殿玉などです。 v. kleinianum は、G. quehlianum より小さく、径 30-40mm, ざらざらした表皮。G. quehlianum より、コルドバ州の少し南に生息する。Gymnocalycium quehlianum v. klei...

  • Gymnocsalycium neuhuberi ( ネウフベリー )

    本日は、Gymnocsalycium neuhuberi ( ネウフベリー ) です。九紋竜系で、ピンク色の花を開いています。九紋竜系は、白花が多く、ピンク色の花は稀です。九紋竜系では少し北の、San Luis 州に産します。側芽を出して、群生しており、今は5頭くらいですが、まだ増えそうです。アルゼンチン、San Luis 州、Sierra de San Luis,1300m, 1988年、G. Neuhuber 氏の登録。Gymnocsalycium neuhuberiGN 77-1181Route 3, San Luis, Argenti...

  • Gymnocalycium gibbosum v. albispinum (九紋竜(変種)アルビスピナム)

    本日は、Gymnocalycium gibbosum v. albispinum (九紋竜(変種)アルビスピナム) です。九紋竜の白い大きな花が’咲いています。九紋竜は地味な外観が多いですが、この春の花の時期は楽しみです。AGGは、旧来の Gymnocalycium gibbosum を、Gymnocalycium gibbosum、Gymnocalycium reductumに分けていますが、このGymnocalycium gibbosum v. albispinum は、Gymnocalycium reductum の方に、入っています。Gymnocalycium gibb...

  • Gymnocalycium bruchii ( 羅星丸 )

    本日は、Gymnocalycium bruchii ( 羅星丸 ) の亜種、変種 です。羅星丸の多くの亜種、変種に、白、ピンクの花が次々と咲いています。Gymnocalycium bruchii ssp. pawlovskyiHV 1293( Bercht seed 2612 (2014) )( 羅星丸(亜種)パウロフスキイ -- HV 1293 )美しい櫛状の縁刺が目立つ亜種です。Gymnocalycium bruchii ssp. implexumHV 176521km west of El Manano, Cordoba, Argentina( Bercht seed 1986 (2018) )( 羅星丸(亜...

  • Gymnocalycium andreae ( 黄蛇丸 )

    本日は、Gymnocalycium andreae ( 黄蛇丸 ) です。黄蛇丸の濃い黄色の花が咲いています。黄色の色は、濃い花と、薄い花があります。今年は、仔株の方にも、つぼみが出ています。刺も、これは長い方です。黄蛇丸は、Cordoba 州 産です。ギムノの黄色の花は、この黄蛇丸の系統の他に、ウルグアイエンセの系統があります。Gymnocalycium andreaeSTO 220Comdor, Cordoba, Argentina( 黄蛇丸 --- STO 220)...

  • Gymnocalycium nigriareolatum v. simoi ( 曛装玉(変種)シモイ )

    本日は、Gymnocalycium nigriareolatum v. simoi ( 曛装玉(変種)シモイ ) です。曛装玉( くん装玉)の変種(シモイ )です。白い刺が目立つ種です。新刺が出て、つぼみが上がっています。Gymnocalycium nigriareolatum v. simoiP 39Sierra de graciana, 800 - 900m, Catamarca, Argentina( Piltz seed )( くん装玉(変種)シモイ --- P 39 )....

  • Gymnocalycium spegazzinnii ( 天平丸 )

    Gymnocalycium spegazzinnii ( 天平丸 --- (旧来品 ) )天平丸に黒い新刺が出て、つぼみがついています。 この天平丸は、I 園でタロンバンの名で販売されていたものです。1914 年の購入で、かなり年数が経っています。少し柱状になっています。アルゼンチンの、Gymnocalycium spegazzinnii の産地に、Tolonbon の地名があり、ここの産ではないかと云われていたものです。Gymnocalycium spegazzinii( 天平丸 --- (旧来品)...

  • Gymnocalycium urguayense ( ウルグアイエンセ )

    本日は、Gymnocalycium urguayense ( ウルグアイエンセ )です。ウルグアイエンセは黄花ですが、白、ピンクになることがあります。Gymnocalycium urguayenseMM 233east of Topador, Artegas, Uruguay( (ex) Eden )( ウルグアイエンセ --- MM 233 )この MM 233 は、かなり白い色の黄花です。Gymnocalycium urguayenseMM 233east of Topador, Artegas, Uruguay( (ex) Eden )( ウルグアイエンセ --- MM 233 )これは MM 233 ...

  • Gymnocalycium artigas ( アルテガス )

    本日は、Gymnocalycium artigas ( アルテガス )です。Gymnocalycium uruguayense (ウルグアイエンセ)に近い種です。Graham Chales の本では、Gymnocalycium uruguayense と同一としています。ウルグアイエンセの系統で、黄色の花が咲いています。 このM 422 は、刺が特に濃い黄色です。Uruguay のArtigas 産です。Gymnocalycium artigasMM 422Artigas, Uruguay( アルテガス --- MM 422)...

  • Gymnocalycium bruchii ( 羅星丸 )

    本日は、Gymnocalycium buchii (羅星丸)の最近発見された、二つのssp. (亜種) です。淡ピンク色の花が咲いています。Gymnocalycium buchii ssp. atrovirideHV 1759La qumbre Cirdoba , Cordoba, Argentina (Bercht seed 1983 (2018))( 羅星丸(亜種)アトロビリデ -- HV 1759 )基本種に比べて、より大きい、扁平な球状の胴体、暗い灰緑色の表皮、力強いカブ形状の根、突き出したアゴ、深く切り込まれた稜、長い刺、が異なりま...

  • Gymnocalycium andreae v. longispinum ( 黄蛇丸(変種)ロンギスピナム

    本日は、Gymnocalycium andreae v. longispinum ( 黄蛇丸(変種)ロンギスピナム) です。 黄蛇丸の黄色の花が咲きました。今回の写真は、v. longispinu ですが、この他に、G.andreae, ssp. pabloi, v. longispinum, v. grandiflorum などがあります。ギムノの黄色の花は、この黄蛇丸の系統の他に、ウルグアイエンセ系があります。G. urguayense, G. melanocarpum, G. rauschii, netrelianum(稚竜丸)などです。.Gymnocalycium and...

  • Gymnocalycium bruchii ( 羅星丸 )

    本日は、Gymnocalycium bruchii ( 羅星丸 ) の花です。羅星丸の亜種、変種が順次開花しています。白花、淡ピンク花 です。Gymnocalycium brucjii v. elegansHGR 06-78E Rosario - Candonga, 1542m, Cordoba, Argentina( Bercht seed 2595 (2014))( 羅星丸 (変種))エレガンス --- HGR 06-78 )Gymnocalycium brucjii v. niveumWP 0244-577Ongamira - Musco Feder, 1150m, Cordoba, Argentina( Bercht seed 3212 (2013))( 羅星丸...

  • Gymnocalycium neuhuberi ( ネウフベリ )

    本日は、Gymnocalycium neuhuberi ( ネウフベリ ) です。黄色の新刺と、つぼみが出てきました。九紋竜らしい、真直ぐな新刺がきれいです。この種は、九紋竜の中では、北の San Luis 州に産します。、ピンク色の花です。仔を出して、群生します。Gymnocalycium neuhuberiLB 289Villa de la Quebrada, San Luis. Argentina( (ex) Eden )( ネウフベリ --- LB 289 )Gymnocalycium neuhuberiGN 77-0186Suyuque Nuevo, San Luis, Arge...

  • 、Gymnocalycium paraguayense aff. (- - monnbii gyoku ) (モンビー玉)

    本日は、Gymnocalycium paraguayense aff. (- - monnbii gyoku ) です。かって人気のあったモンビー玉です。古くからある種で、由来が不明ですが、Gymnocalycium paraguayense の近縁種と考えています。Gymnocalycium paraguayense と同じ時に花を開いています。底紅の白花です。」Gymnocalycium paraguayense aff. (- monnbii gyoku )( パラグアイエンセ (近似種)ーー モンビー玉 )Gymnocalycium paraguayense aff. (- mon...

  • Gymnocalycium bruchii ( 羅星丸)

    本日は、Gymnocalycium bruchii ( 羅星丸)です。古くから エノルメ、シラクモの和名で栽培されてきたものです。Gymnocalycium bruchii ( 羅星丸)の亜種、変種のどれかに、該当するかと思います。 Gymnocalycium bruchii ( 羅星丸 (エノルメ) --- (旧来品))羅星丸の中では、大型の種で、長い白刺を密生します。 花も羅星丸の中では大きな、白い花です。Gymnocalycium bruchii ( 羅星丸 (シラクモ) --- (旧来品))白い...

  • Gymnocalycium paraguayense ( パラグアイエンセ )

    本日は、Gymnocalycium paraguayense ( パラグアイエンセ ) です。 パラグアイエンセ の花が、やっと咲きました。いつもは、3月末か、4月初めに咲きますが、今春は10日ほど遅いです。羅星丸の方が先に咲いています。この((ex)Moser. K)の他に、P 447 がありますが、これもまだ蕾のままです。写真を入れました。Gymnocalycium paraguayense(ex) K. Moser( Piltz seed 1286 )( パラグアイエンセ --- (ex) K. Moser...

  • Gymnocalycium bruchii ssp. shimadae ( 羅星丸(亜種)シマダエ )

    本日は、Gymnocalycium bruchii ssp. shimadae ( 羅星丸(亜種)シマダエ )です。 羅星丸の亜種で、ピンク色の花が咲きました。褐色の刺です。基本種との差異は、つや消しの暗緑色の表皮、より少ない側芽、頑丈な柱状の根、楕円形の刺座からでる針状の13-15本の刺、この種としては最大の60 mm 径の花、ピンク色、微香。Cordoba 州、Cumbre de Perchel 地域、高度1080m。種名は、Toshio Shimada 氏 に寄ります。(...

  • Gymnocalycium bruchii ssp. lacumbrense ( 羅星丸(亜種) ラクムブレンセ )

    本日は、Gymnocalycium bruchii ssp. lacumbrense ( 羅星丸(亜種) ラクムブレンセ ) です。明るいピンク色の花が咲きました。基本種とは、少ししか側芽を出さない、扁平な球形の胴体。丸く、後に長くなる刺座、明る茶色の中刺 が異なる。コルドバ州、西方の都市、La Cumbre 近くに分布。Gymnocalycium bruchii ssp. lacumbrenseHGR 43afrom El Mirador to Pinto, Cordoba, Argentina( (ex) Eden (2018))( 羅星丸(亜種) ラク...

  • Gimonocalycium bruchii v,. niveum ( 羅星丸(変種)ニベウム )

    本日は、Gimonocalycium bruchii v,. niveum ( 羅星丸(変種)ニベウム ) です。ピンクの入った白花が咲きました。小型のbruchii の中で、さらに小型で、白い刺をつけ、群生します。大きな群生にすると、見事です。古くから、つくられています。Gimonocalycium bruchii v,. niveumVS 144( Bercht seed 2618(2014) )( 羅星丸(変種)ニベウム --- VS 144 )...

  • Gymnocalycium rhodantherum v. albispinum ( ロダンセラム (変種) アルビスピナム)

    本日は、Gymnocalycium rhodantherum v. albispinum ( ロダンセラム (変種))アルビスピナム)です。Cactus Moravia の種子リストに、新しく出ていた変種です。キリンウチワ接ぎですが、だいぶ大きくなりました。Gymnocalycium rhodantherum は濃い茶色の刺です。この v. albispinum は、白い刺ではなく、淡茶色の刺です。G. hossei (魔天竜)の産する Mazan 地区から少し西へ、Sierra Famatima に続く山地に産します。これから南...

  • Gymnocalycium artigas ( アルティガス )

    本日は、Gymnocalycium artigas ( アルティガス ) です。接木ですが、黄色の花が咲きました。Gymnocalycium uruguayense (ウルグアイエンセ)に近い種です。 Uruguay、Artigasに産します。Gymnocalyciumの黄色の花は、Gymnocalycium andreae の系統と、Gymnocalycium uruguayense の系統です。どれも、春早い時期に花を咲かせます。Gymnocalycium artigasMM 422Artigas, Uruguay( アルティガス MM 422)...

  • Gymnocalycium bruchii ssp. lacumbrense ( 羅星丸(亜種)ラクンブレンセ )

    本日は、Gymnocalycium bruchii ssp. lacumbrense ( 羅星丸(亜種)ラクンブレンセ ) の花です少しピンクの入った、白色の花。羅星丸の亜種ですが、扁平な球状の胴体、少ししか側芽を出さない特徴があります。コルドバ州、西方の都市、La Cumbreの近く、高度 1140m。1993年、Neuhuber 氏の記載。」Gymnocalycium bruchii ssp. lacumbrenseHGR 44fm La Cumbre to El Mirador, Cordoba, Argentina((ex) Eden )( 羅星丸(亜種...

  • Gymnocalycium bruchii ssp. lafaldense ( 羅星丸 (亜種)ラファルデンセ )

    本日は、Gymnocalycium bruchii ssp. lafaldense ( 羅星丸 (亜種)ラファルデンセ ) です。羅星丸 (亜種)ラファルデンセが開花しました。淡ピンクの花、微香があります。側芽を出して、群生します。種名は、アルゼンチン、 Cordoba 州、La Falda によります。古い記載種です。Gymnocalycium bruchii ssp. lafaldense ( Rowland seed 2168) ( 羅成丸 (亜種)ラファルデンセ --- (Rowland 種子実生))...

  • Gymnocalycium carolinense ssp. ludwigii ( カロリネンセ(亜種)ルドウィヒ)

    本日は、Gymnocalycium carolinense ssp. ludwigii ( カロリネンセ(亜種)ルドウィヒ)です。 ギムノカリキウムの今春の花がやっと咲きました。いつもは、G, andreae, G. urguayense が早いのですが、今年はつぼみのままで、この カロリネンセが、早く咲きました。Gymnocalycium carolinense ( カロリネンセ) は、G. bruchii(羅星丸) G. andreae (黄蛇丸)に近い種です。ssp. ludwigii ((亜種)ルドウィヒ)は、 Ludwo...

  • Gymnocalycium catamarcense ssp. acinacispinum ( 碧厳玉(亜種)アキナキスピナム )

    本日は、Gymnocalycium catamarcense ssp. acinacispinum ( 碧厳玉(亜種)アキナキスピナム ) です。Gymnocalycium catamarcense の亜種として、ssp. acinacispinum, ssp. schumidianum の2種があります。ssp. acinacispinum は、1987 年、H. Till 氏の登録、Gymnocalycium catamarcense の Catamarca 州の分布域の中で、南の端、Sierra de Manchao の南麓に産します。稜間隔の狭い鋭角の稜、力強いアゴ状の隆起、スリムで、密...

  • Gymnocalycium andreae (黄蛇丸)

    本日は、Gymnocalycium andreae (黄蛇丸)です。黄色の花の黄蛇丸につぼみがつきました。4月中旬の開花です。ギムノカリキウムの黄花は少なく、この黄蛇丸と、羅星丸のごく一部です。基本種のGymnocalycium andreae の他に、次の亜種、変種があります。Gymnocalycium andreae v. fechseriGymnocalycium andreae v. granduflorum Gymnocalycium andreae v. longuspinummGymnocalycium andreae v. leucacanthumGymnocalycium andr...

  • Gymnocalycium catamarcense f. belense

    本日は、Gymnocalycium catamarcense f. belense ( 碧厳玉(品種) ベレンセ ) です。濃い褐色の新刺が出てきました。Gymnocalycium catamarcense ( 碧厳玉)には、亜種として、ssp. acinacispinum、ssp. schmidianum、品種がとして、f. belense、f. ensispinum、f. montanumがあります。品種tなっている、f. belense、f. ensispinum、f. montanum は、3種は強い刺が目立ちますが、刺以外は基本種と変わらず、v. (変種)の次の...

  • Gymnocalycium meregallii ( メレガリー )

    本日は、Gymnocalycium meregallii ( メレガリー ) です。ピンク色のつぼみが付きました。白花の予定です。この種は、比較的新しい発見物で、2012 年、Ludwig Bercht 氏 によります。種子形状に基づき、亜属 Gymnocalycium (九紋竜系)に属す。径 4~8cm、通常単幹、時に2~3の側芽を出す。根は人参状、太く、長い。刺は白色で、根は棒状で長い。 花は白色。アルゼンチン、Cordoba 州、 海抜1400 ~ 1800mに産する。Gymnocalyc...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、tytsksさんをフォローしませんか?

ハンドル名
tytsksさん
ブログタイトル
ギムノ フォト プロムナード
フォロー
ギムノ フォト プロムナード

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用