GW休暇明け、社内ではデスクの上にお土産お菓子の山が出来上がります。 いつもみんなありがとうお菓子を見ながら、みんなでひとしきり旅行先の出来事などのお話しで盛…
クロスステッチの進捗状況や日々の徒然をUPしています♪最近は自転車にも挑戦中〜〜。
クロスステッチ歴だけは25年以上の元洋品店の娘が、亀の歩みで進捗状況をUP中です(ミラビリア・平和の女王様を製作中)。そのほか日々のいろいろな出来事も。自転車(ビアンキ)ライフ、刺繍とバラとスイーツ・読書・ときどき愛猫のブログです。 是非、遊びに来てくださいね♪
Portrait of Adele Bloch-Bauer I DA 9-END
ちょっとみんなでやってみようぜ!いうノリでIQテストを受けてみました。 精々あっても110くらいかと思っていたんだけど、127って過分に経験値が含まれている数…
昨年、Bose Ultra Open Earbudsを購入した記事を書いたのですが、実はこの直後に素敵色のラインナップのオープンイヤー型のワイヤレスイヤホン…
朗報! 刺繍糸管理アプリThreadalogが日本でダウンロード可能に!!
iPhoneご利用の皆さまに朗報です 刺繍糸管理アプリ『Threadalog』が一両日中に日本で使用可能になります。チャートやKit・布の在庫管理もできるアプ…
今週はずっと雪の岐阜出勤に2時間もかかっているので、もうぐったりな土曜日ですが、お仕事頑張ってます社用車も茶色く汚れてしまいました。 現在、デロンギの最新全自…
2月になりましたね仕事が山のように積み上がっているのに、噴水のように次々湧き出してくる、そんな状況に陥っております 私というやつは、こういう時こそ散財し、新し…
「ブログリーダー」を活用して、Reeさんをフォローしませんか?
GW休暇明け、社内ではデスクの上にお土産お菓子の山が出来上がります。 いつもみんなありがとうお菓子を見ながら、みんなでひとしきり旅行先の出来事などのお話しで盛…
皆さま、ゴールデンウィークいかがお過ごしですか私はカレンダー通りだったので、そんなにはお休みも続きでありませんでしたが、1日だけ京都に行っておりましたそれより…
愛車のベンツA子ちゃんのドラレコが寿命を迎えましたSDカードを新しいものと入れ替えてみたのですが、エラーが解消されず。まぁ、もう7年ですから。 うちのメカニッ…
先日、たまたまネットサーフィンで見かけた自分の撮った写真に似てるなぁーと思った写真、似ているどころか自分の撮った写真でしたwそれも海外で値段付けられて画像素材…
Pattern Keeperの使用説明第3回目です。 1回目・2回目はこちら。『Pattern Keeper 使用説明 1 HAED PDFデータ取込解説』私…
さて、Pattern Keeperの使用説明第2回目です。 1回目はHAEDのPDFチャートデータを、タブレット端末に読み込む方法を解説しましたので、まだこれ…
私が管理人をしているLINEのオープンチャットのクロスステッチサロン『CrossStitch Archive**みんなのクロスステッチ作品展』で、Patter…
先日の名古屋ステッチ会、とっても楽しかったです色糸針箱さま、ありがとうございました。皆さま、いろいろなお話しが聞けてすごく勉強になりました。学ぶことも多くて、…
HAED『Treasure Hunt Bookshelf 』のダイヤモンドペインティング・コンバージョンに手を付けたのですが、さて、チャートのデータを準備する…
今年の経営計画の作業は、新体制を反映させるために、最初からもう~何もかも一から作り変えないといけませんでした。過去分の集計のやり直しから始まり、中期計画の立て…
クロスステッチ を愛する皆さまに朗報です先月記事にしていたSILK HASEGAWAさんのシルク糸『BON60』ですが、リクエストをお聞き届けいただき、この度…
ちょっとみんなでやってみようぜ!いうノリでIQテストを受けてみました。 精々あっても110くらいかと思っていたんだけど、127って過分に経験値が含まれている数…
昨年、Bose Ultra Open Earbudsを購入した記事を書いたのですが、実はこの直後に素敵色のラインナップのオープンイヤー型のワイヤレスイヤホン…
iPhoneご利用の皆さまに朗報です 刺繍糸管理アプリ『Threadalog』が一両日中に日本で使用可能になります。チャートやKit・布の在庫管理もできるアプ…
今週はずっと雪の岐阜出勤に2時間もかかっているので、もうぐったりな土曜日ですが、お仕事頑張ってます社用車も茶色く汚れてしまいました。 現在、デロンギの最新全自…
2月になりましたね仕事が山のように積み上がっているのに、噴水のように次々湧き出してくる、そんな状況に陥っております 私というやつは、こういう時こそ散財し、新し…
我が家は、私もダーリンもお香を聞くのが好きです うちのママンとたまるの遺影には、ダーリンが朝欠かさずお線香をあげてくれていますが、その習慣もお香が好きだからで…
お正月休みもあっという間に終わり、仕事に明け暮れる日常が戻ってまいりました。仕事始めの日は、互礼会の準備と進行だけで、もう今日の仕事終了という気持ちになりまし…
皆さま、大晦日いかがお過ごしでしょうか私は昨日までお仕事だったので、やっと一息ついた感じです。もうみんな『ふるさと納税の控除上限額いくら?』って連絡してこない…
布・糸・針・はさみ……。これさえあれば最低限の手芸ができる。 その最低限の材料で完結できる『刺し子』は、持ち歩くときも荷物の邪魔にならないほど小さなキットにす…
バラの咲く季節、我が家の小さなベランダもささやかではありますが花盛りです デルバール/シャンテロゼミサトとにかく丈夫で我が家では特に特別のお手入れはしていま…
第4週目の進捗をポストすることを忘れていました😅第5週までの進捗でかなり進んだのが嬉しい。ふわふわ毛並みのうさぎさん🐰が完成しました。まんまるの瞳の表現が素晴…
気が付いたら終わっていましたが、HAEDのセールが先月行われていました Heaven and Earth Designs Needlework Mater…
みなさま、ゴールデンウイークいかがお過ごしですか?私はカレンダー通りのお休みなので、今日はお仕事しておりました。明日からちょっとお休みなので、バラのお世話をし…
もうすぐ花粉症の時期も終わりかぁ~~と、マスク・サングラス着用して、アレルギーブロックスプレー握りしめて出勤しています。 春といえば花粉ですが、私にとっては頭…
JWダイヤモンドペインティングの3週間の進捗です😊急に進みが早くなりました♪色記号に慣れて、ケースのどこにどの記号が並んでいるか大体覚えてきたので、ドリルのケ…
今年は桜の季節に体調が良かったので、駒ケ根までしだれ桜を見に行くことができました。いつもはね、この時期は頭痛が酷くなって家から出られないくらいなのですが、治療…
『Reeさん、Reeさん、この性格診断やってみてくださいよぅ』と会社で進められたMBTIという性格診断。 無料性格診断テスト 16Personalitie…
先週末までのJWの実績🌳色記号の解読に慣れてきたみたいで、思った以上に進みました😆このキラキラウルウルが伝わったらなーと動画🎥も撮ってみたよ👍Woodland…
前回、Facebookのグループに登録させてただいて、4月から5月末までのJWイベントに参加しよう!ということになったお話しをしました。 それまでは、クリムト…
イベントに参加している方々から、Mina、クリムトは夏までお預けよ🎵今はJWのペインティングをする時よ👍とメッセージをいただいたので、ちょっと悩んだのですがW…
facebookのJosephine Wallさんのダイヤモンドペインティングのグループに参加させてもらいました。4月1日からみんなで頑張ろうイベントが開催さ…
また久しぶりになっちゃいました😅昨年末頃から手首の慢性腱鞘炎が悪化して、針🪡が持てなくなりました🥲大好きなクロスステッチの代わりに、ダイヤモンドペインティング…
ウイルス性急性胃腸炎……というものになりました全身の節々痛くてすごい悪寒がしたので、コロナに引き続いてインフルエンザになったかと思いましたわ~。毛布に包まって…
2月はお誕生日月でした~~いつものように『なにが欲しいんや?』といわれたので、欲しいものを一生懸命考えます。 先月記事に挙げていたオーダーメイドのペンは、自分…
私は集合体恐怖症(トライポフォビア)です。この恐怖症の方は多いですよね。 『えクロスステッチとかダイヤモンドアートとかするのに』とよく言われるんですが、四角い…
3月、当社は一番のピークを迎えております。私の仕事も、来期の計画案の作成やら打合せやらで、もう2月からパンパンに詰まっておりました。やっと経営計画発表会も終わ…
バウアー夫人、鋭意作成中 ペイントに集中しすぎて、写真を撮るのを忘れてしまい、気が付いたらいちばん下の部分が終了していました。 20㎝幅が出来上がったので、…
昨年から、『聞く読書』オーディブルのユーザーになった私。 使い始めてから毎日利用しています。通勤中も、ランチタイムも、バスタイムも、リラックスタイムも、寝なが…
バウアー夫人の合間に、シャボン玉と女の子も進めています。 バウアー夫人は色飛び色替えがかなりあるので、やっぱり時間はかかります。比べてこのシャボン玉と女の子は…