山好き、森好き、Camp好き、自然の中に佇みたい岐阜県在住オヤヂキャンパーのCampブログ 全然映えない極フツーのキャンプだけど、シンプルにキャンプの楽しさ伝えたい
キャンプの基本:これからキャンプをしようという初心者の方が持つべきキャンプ道具選び [其の四:タープの種類と選び方]
キャンプのマストアイテムであるテントに次いで揃えておくと何かと便利なタープ。タープは暑い日差し除けや雨天などの雨除けになるだけでなく、キャンプライフのリビング的なスペースつくりにも欠かせない便利なアイテムです。今回はこのタープについてお話ししようと思いま
早いもので、2022年ももう秋です。今年ももう10ヶ月経ったんですね。あと2ヶ月ちょっとで今年も終わり‥この一年何やってきたんだろう‥と振り返ってみたり‥‥今年は夏以降、キャンプも全く行けてなくて、ちょっとストレス溜まり気味です(苦笑)。季節の中では春とこの秋が好
新規オープンしたイオンモール土岐に "ogawa" の直営店「ogawa GRAND lodge」が出店!
2022年 10月7日、地元 に漸くオープンした "イオンモール土岐"。そのテナントに1941年創業の日本のテントメーカー、「ogawa」の直営コンセプトショップ、"ogawa GRAND lodge" が出店。昨年愛知県名古屋市の "イオンモール ノリタケガーデン" に初出店したときは嬉しくて2時間
キャンプの風景 "キャンプ場とその周辺の風景" (「ソトアソビの日々 動画版」より)
いままでに利用したキャンプ場とその周辺の風景を撮り貯めたものをダイジェストにまとめたものを「動画版」にアップしました。ここ2ヶ月ほどまったくキャンプに行けていない状況が続いているのですが、夜寝る前に過去に撮ったキャンプでの風景写真を眺めていて、ふとこれを動
キャンプの風景 焚火 -takibi- Part.II (「ソトアソビの日々 動画版」より)
キャンプの夜の醍醐味である焚火。前回に引き続き動画版に "Part.2" を公開いたしました。過去のキャンプで撮ってきたPhotoと動画をmixした映像となっています。このところ色々とバタついて中々キャンプに行けてない状況で、自分の癒しのために作ってみたのですが、中々いい
キャンプの基本:これからキャンプをしようという初心者の方が持つべきキャンプ道具選び [其の三:テントの選び方]
キャンプのマストアイテムであるテントを初めて購入する上で注目するのは、使用人数です。ソロキャンプ向きテントから大人数向けの大型テントまで種類は幅広くありますので、目的や人数で選ぶと良いかと思います。今回はいくつかのテントのご紹介と、自分が幾つか使ってみた
「ブログリーダー」を活用して、kuni_sanさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。