chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
津志元
フォロー
住所
和歌山市
出身
和歌山市
ブログ村参加

2013/02/02

arrow_drop_down
  • 夏至 三候 について

    【夏至 三候】● 初候:乃東枯(なつかれくさかるる)6月21日頃 冬至の頃に芽を出した「靫草(うつぼぐさ)」が枯れていく頃。 色鮮やかな夏の花が開花するという時期に、枯れていく花に思いを寄せた、 古人の優しさを感じる言葉です。●次候:菖蒲華(あやめはなさく)6月26日頃 アヤメが花を咲かせる頃。アヤメが咲くと、梅雨到来といわれていました。 アヤメ、ハナショウブ、カキツ...

  • 芒種(ぼうしゅ)三候について

    【芒種(ぼうしゅ)三候】 初候:蟷螂生(かまきりしょうず)6月5日頃 秋に生みつけられた卵から、かまきりが誕生する頃。 かまきりは農作物には手をつけず、害虫を捕まえてくれる、私たちにとってありがたい存在です。 次候:腐草為螢(くされたるくさほたるとなる)6月10日頃 ホタルが暗闇に光を放ちながら、飛び交う頃。 きれいな水辺に住んでいると思われがちですが、 野原でも蒸れて腐りか...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、津志元さんをフォローしませんか?

ハンドル名
津志元さん
ブログタイトル
六角のおいやんの店『ぐうたら横丁』噺と紀州四方山話
フォロー
六角のおいやんの店『ぐうたら横丁』噺と紀州四方山話

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用