chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
これもありかな!? http://blog.livedoor.jp/dpacx006tonepaper/

手抜き栽培の畑仕事の様子をブログにアップしています。 よろしくお願いいたします。。

西日本で栽培しにくいと言われるラベンダー(おかむらさき)の栽培にもチャレンジしています。

おばっち
フォロー
住所
大阪府
出身
大阪府
ブログ村参加

2012/11/24

arrow_drop_down
  • つかの間の晴れ間で急いで草取り

    雨降りが続き草が大きくなってきました。1日だけの晴れ間なので急いで草取り。  最初の1時間くらいは丁寧にすべての草を取り 👆次の1時間くらいは大きな草を取り 👇段々飽きてきたらいい加減な草取り (^_^;)👆これでも草取りしたのですが、写

  • ダイソーの観葉植物の植え替え

    毎日雨がシビシビと降り、家の中でできることを。ダイソーで観葉植物が入荷してるかな?と見ていたら先週沢山入っていてつい手を出したドラセナとトラジスカンチアトラジスカンチアの上の葉は切り取り水栽培用に。4号鉢にひとまとめにしました。👇 時期が少し早いかな?と

  • 外出自粛でフルーツサンド作り

    と言っても、フルーツサンド作るためスーパーに買い出しには行ったんだけど、、、(^_^;)イチゴが沢山出ていてどれにしようか、また中のフルーツ何をいれるか いろいろ迷いながら出来たフルーツサンドがこれです!フルーツと生クリームが余ったらもったいないからとたくさん入

  • 家で花見

    外出自粛で雨が上がったすきに畑に続く花を見に。 散歩をされている方から「綺麗やねー、目の保養させてもらってる。種が飛んで勝手に増えたんやね」と言われる。。。(^_^;)最初苗を植え付けて、苗の周りの草を抜いて結構手入れしないといけないんだけどねー。まあ散歩の方

  • シマトキンソウの花が咲いて、考えたこと

    シマトキンソウの花を見たら 増えたら困るなと焼くことにしたのですが、「鬼太郎のお父さんの目玉おやじ」に見えてしまう 私で焼きにくいし、焼くのにめちゃくちゃ時間が掛るため1時間で1m進んだらいいほうで効率が悪く、シートやマルチが燃えたら困るからまくったらシー

  • 宿根草が元気になって、草取り。

    畑の宿根草、ヤツシロソウとカスミソウが大きくなってきたから草取りし土寄せしました。 ★ヤツシロソウもう少しあったのですが、数株枯れてしまいました。去年は小さいままで花が咲かなかったため今年は花を見たいです。❤ ★カスミソウ

  • 増えたオリズルランを畔の土止めに。

    ハンキングで育てていたオリズルランの鉢が壊れ土の上で育て、、というよりもほったらかしにしていたらビックリするぐらいに増えグチャグチャになったため 全てを掘り起こし梅の木の土止めに使おうと草取りし植えました。 まだまだ余ってきたので他の畔の

  • 雑草で〇〇エンドウって沢山あるんですね。

    アンソニーパーカーセージと菊の横草がいっぱい出てきたから取っていて取っている途中で👇の草を見て「あれ?今さっきのカラスノエンドウと葉が違うぞー」となり 帰ってからググったら「スズメノエンドウ」や「カスマグサ」があるとのこと。これヘアリーベッチみたいに使え

  • 草取りは続くよ、いつまでも。。。

    休耕田の一部が変形でトラクターが入りずらい所にカラスノエンドウがいっぱい出てきました。 他にもこんな所にも  カラスノエンドウを抜いたら今度はノビルが気になります💦 💦ブログを読んでいただきありがとうございます。またお越し

  • 畝間の草取り

    エンドウ豆の手取りをしていた時に気になった草 ☝シマトキソウがいっぱい!で草取りしました。取った草は黒マルチの上に置きました。ブログを読んでいただきありがとうございます。またお越しくださいね (*´▽`*) 

  • 早くもエンドウ鞘が出てきたと手取り

    夜半の暴風で暴れたエンドウ豆下にずり下がってきたからハウスバンドを掛け、寄せて上げました。(笑)ちょっと締めすぎたかなー?!よーく見ていたら早くもエンドウ豆の鞘ができつつあります。ブログを読んでいただきありがとうございます。またお越しくださいね (*´▽`*)

  • アスパラが出てきたーと草取り

    種を植えてから3年目のアスパラ細いのが出てきました。\(^o^)/草取りしお手入れ。何処にあるかわかりませんね。💦 💦ブログを読んでいただきありがとうございます。またお越しくださいね (*´▽`*) 

  • ユズとミカンに施肥

    強剪定したユズと表年のミカンの下草をとりお礼肥え(有機配合肥料)をあげました。 また今冬に甘い実をお願いします。それからユズの実はいつできるでしょうか?(笑)ブログを読んでいただきありがとうございます。またお越しくださいね (*´▽`*)

  • 通路の草取りとしっかり証拠が、、、!

    通路なので除草剤を散布すればいいと思うけれど「粒状除草剤を撒けば苔が生え、ラウンドアップを散布すればイシクラゲが生える」と母が嫌がるので仕方なく草取りしています。 以前母に内緒で粒状除草剤を散布した証拠(苔)がしっかり残っています (笑)困っ

  • 不知火に施肥

    栽培している不知火をデコポンの糖度にしたいためまずは下の草取りしてから有機配合肥料を施肥しました。生長の遅い不知火に「頑張れ~」と声をかけておきました。目指せデコポン!昨年みかんに接ぎ木するため新芽を切ったのがいけなかったかな?ブログを読んでいただきあり

  • 草取り

    ナズナがいっぱいの溝横の通路 👇  ナズナは株元を持ってねじるように引っ張ると簡単に抜けるので快感です!( ´ ▽ ` )ノ右横にカラスノエンドウが生えているのですが畑にある空豆に付くアブラムシが好むためこのまま置いておこうか悩み中です。ブログを

  • 空豆が倒れないように!と脇芽欠き

    空豆が大きくなり脇芽がいっぱい出てきたので脇芽欠きし、これだけ切りました。👇次に風で倒れないように支柱を立てハウスバンドで囲いました。   ブログを読んでいただきありがとうございます。またお越しくださいね (*´▽`*)

  • 少しづつでも草取り

    昨日雨が降り畑には入れないからガレージ周りの草取り  塵も積もれば、、、で、あちこちの草取りしています。ブログを読んでいただきありがとうございます。またお越しくださいね (*´▽`*)

  • 結球しなかった白菜の花芽を食べよう

    アブラムシにやられ結球しなかった白菜1苗いつか大きくなってくれるかな?と放置すると花芽があがってきました。(2月中旬の写真)↓今日沢山の花芽が出ていて収穫しました。胡麻和えにしていただきます。ブログを読んでいただきありがとうございます。またお越しくださいね

  • キンギョソウの芽が出たー!

    以前より花の苗を育てている所から草やキンギョソウの芽が出てきました。 注意して草を抜きます。キンギョソウの芽だけ残しました。1から耕運機を掛けリセットしたいと思いながら沢山の芽を見たらこのままでいいかと優柔不断な私です。(-_-;)苗がない穴には後日種を蒔こう

  • エンドウ豆に追肥

    また明日から雨みたいなのでエンドウ豆に追肥しました。黒マルチをめくると、流石草が生えていません。 有機配合肥料をパラパラ。土となじませておきました。ブログを読んでいただきありがとうございます。またお越しくださいね (*´▽`*)

  • 挿し木おかむらさきの様子

    昨年9月下旬に挿し木したおかむらさきは このようになっています。もう少しで動き出すでしょうか?私の手入れがおろそかになり1/3ほど枯れてしまいました。💦ブログを読んでいただきありがとうございます。またお越しくださいね (*´▽`*)

  • 空豆に追肥と有難いプレゼント

    明日の天気が雨予報なので空豆の半分残した除草と追肥しました。 草取りしていた時に見つけたナメクジの卵マルチを戻そうとして見たら卵がなくなっていて近くにいた蜘蛛食べたのかな。。。☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚花売り娘ちゃんより届いたお誕

  • 倒れたカーネーションの救出

    お墓参りに行くため花が咲いていないか?探しに行き見つけた倒れたカーネーション。畑の端でカーネーションを支柱にネットを掛け 倒れないように栽培しています。(笑)強い風が吹いた時に支柱が倒れネットも下に落ちてそのためカーネーションも下に抑えられた形になっていま

  • 雨の後の楽しいカラクサナズナ取り

    今の時期の雑草の根は直根性が多く雨が降って土が柔らかい時に我が畑に多いカラクサナズナの草取りをします。見事にビッシリ。フォークを差して引き抜き。面白いほど抜くことができます( ´艸`) アッという間にこの通り。他のカラクサナズナも次々取りました。       

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、おばっちさんをフォローしませんか?

ハンドル名
おばっちさん
ブログタイトル
これもありかな!?
フォロー
これもありかな!?

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用